932:名無しさん@HOME2010/11/01(月) 18:47:37 0
うちのウトは、夫と私をわざわざ正座させて
「わしが先に行くことがあったら母さんを引き取って面倒を見るように」と言い渡したよ。
「わしが先に行くことがあったら母さんを引き取って面倒を見るように」と言い渡したよ。
老後の資金は家のために全部使い果たしているので、
面倒みる金はもちろん全部息子持ち。介護はもちろん嫁の仕事。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
職員「この書類処理しといて」俺(処理?シュレッダーだな)→ 大変な事態に…
制限速度で走っていたDQN車を強引に追い越したら、DQN車が急ブレーキ → まさかの事態に…
妻「あなたの事は嫌いではないけどあなたの家と付き合うのはもう無理!」俺(…)→ お袋は古風な考えの持ち主で…【1/2】
古い家に引っ越したら、色々おかしくて奇妙な家だった。前の住人については誰に聞いても黙秘され…
「女なら39kg以下にしろ」と主張する彼が、ある日『便器を舐めろ。じゃなきゃ別れる』と命令され…
俺(ああ、この関係も終わるのか)女の子「私は今が凄く幸せだから、このまま俺君のお嫁さんになる」俺「!?」→ 良からぬ関係からいきなり結婚に...
医者「ご主人ですね?残念ですが...」俺「うあああああ!!」→ 嫁が車に轢かれて亡くなった。その後3.11が...
近くに座っていたおばさんが、「寒いよねえ」なんて微笑みながら言って、閉めるを押してくれた。
俺「俺はこのソファで寝ればいいのね」女友達「うん。おやすみー」俺「おやすみ」→ やっぱヘタレだわ...
クレクレ「パソコン2、3台あるんじゃないの?1台くれない?」塾講師「仕事で使うんですよ〜w」→ すると...
おかん「オラオラオラオラオラ」← 化粧台でファンデーション叩いてたら...
娘の名前を「名前もダサいし、漢字を受け継ぐなんてなんかやだ。娘ちゃん可哀想」と馬鹿にされた。
女の子「ワンちゃん、可愛いね」私「ありがとね~」→ すると...
店員「他のお客さんから苦情がきてますので...」高校生集団「アンタ何様?」→ それを見たおばちゃんが...
兄「お前の名前(漢字)って、どう言う字?」私「え!?今まで知らなかったの!?」
社長「昨日のミスは何でしたのか皆の前で説明しろ!ooさん!」社員「...」→ まさかの事態に...
義姉夫婦「呼ぶ友達が居ないから2人で海外挙式するw」私(めっちゃ良いな)→ 義姉が羨ましい...
漫画家ってデビューも大変だけどしたらゴールじゃないのよね。
トメ「皿洗いもできないの!?」私「シュン...」トメ「ダッキー…」私「ん?」→ トメが急に優しくなり...
『大家族でテレビに出るのが夢』とポコポコ9人産んだ女が、親権を放棄すると言い出し…
女の子「ママ~!トイレ!」キチママ「我慢しなさい(服を見ながら」→ すると女の子が漏らしてしまい…
【衝撃】 亡くなった爺様の遺言状が公開され、色んな意味で泣いた・・・
警察「犯人が高校生なので厳重注意にしときました」俺「はぁ!?厳罰を希望したはずだ!」警察「うるさい!」
、彼母「犬を返して欲しかったら、息子と結婚して貰います」私「は?」→ 彼氏の実家に私の愛犬を人質に取られ…
























http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1286271757/
932:名無しさん@HOME2010/11/01(月) 18:47:37 0
お願いではなく、長男を頼ってやってるんだ誇りに思えみたいな感じ。
トメは横でニコニコ笑ってた。
サラリーマンだけど膿家脳の家で、搾取用長男として育てられた夫は
当時は逆らうどころか「さすがお父さん」みたいな感じだった。
ウトの死後、紆余曲折あって結局トメを引き取ったけど
今や育った家庭のおかしさを理解して、依存してくる母親を嫌でたまらない夫
きっちり トメ<<<<<<妻 の態度を取ってくれている。
嫁よりも自分を優先してもらいたいトメは
なんとかして私に「嫁は格下」を思い出させようとしてるみたいだけど
そのたびに私から
「この家が嫌なら、元の家に帰っていいんですよ」と一蹴されて凹んでる。
933:名無しさん@HOME 2010/11/01(月) 18:51:06 0
>老後の資金は家のために全部使い果たしている
その家にあなたたちが住んでるなら面倒みて当然じゃないの?
その家にあなたたちが住んでるなら面倒みて当然じゃないの?
935:名無しさん@HOME 2010/11/01(月) 18:55:03 0
>>933
「元の家に帰れ」って書いてあるじゃん。
なら別世帯でしょ。
「元の家に帰れ」って書いてあるじゃん。
なら別世帯でしょ。
940:名無しさん@HOME 2010/11/01(月) 19:09:36 0
>>933
ウトメの家には住んでいません。だから「元の家」と言っています。
今住んでいる家は、夫が自力で、一銭の援助もなく建てた家です。
ウトメの家には住んでいません。だから「元の家」と言っています。
今住んでいる家は、夫が自力で、一銭の援助もなく建てた家です。
ウトメの家は、老後の資金と退職金を全部継ぎ込んだんだ大きな家だけど
その80%仏間が占める膿家仕様。
見栄を張った欄間はあるけど、エアコンは「贅沢品」だからないという
夏冬非常に厳しい家なんで、住みたくないらしい。
939:名無しさん@HOME 2010/11/01(月) 19:05:28 0
元の家どうすんだろうね
名義とか固定資産税を誰が払ってるとか賃貸にしてるのかとかいろいろ気にはなる
名義とか固定資産税を誰が払ってるとか賃貸にしてるのかとかいろいろ気にはなる
941:名無しさん@HOME 2010/11/01(月) 19:19:21 0
>>940は932です。
あと、住みたくないのは、トメが ということ。
じゃあなんであんな家を建てたんだと不思議だけど
「オトーサン」には問答無用で従うのが膿家だから仕方なかったのかな。
あと、住みたくないのは、トメが ということ。
じゃあなんであんな家を建てたんだと不思議だけど
「オトーサン」には問答無用で従うのが膿家だから仕方なかったのかな。
名義はトメ、固定資産税は、トメは息子が払ってくれるものと信じて疑ってなかったけど
当然のことながらトメの年金から払っています。
あまりふざけた態度を取るようなら、本当に叩き返すつもりなので
今のところ売却も賃貸にも出してません
そして、私が本気でそう考えているのがやっと分かって
トメはびくびく顔色をうかがっています
943:名無しさん@HOME 2010/11/01(月) 19:25:13 O
今更自宅に帰っても近所の目が冷たいと空気が嫁るトメならこれからの調教次第では仲良くなれそうw