407:1/22010/07/09(金) 11:35:51 ID:PMyUFgwP
チャイルドシートのことというか、理解しない人への説得の仕方というか… 
アドバイスお願いします。まとめるのが下手ですみません。 

子は3才なのですが、低月齢の頃から
チャイルドシート(以下CS)のことで旦那と喧嘩してきました。 
義務だよと説明しつつも旦那は納得いかず、以下のようなやりとりが頻繁にありました。 

旦那「泣いてるから可哀想(0才代はよく泣いていた)」→
私「怪我したり氏ぬほうが可哀想」→
旦那「同乗の両親が氏ぬくらいの事故が起きて、親が氏ぬのなら
子だって生きてたって仕方ない」→
私「…(絶句)…」みたいな。 

喧嘩しつつも、以降は子どもがCS使用でも泣かなくなってきたのでうやむやに。

http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/baby/1276697429/
407:1/22010/07/09(金) 11:35:51 ID:PMyUFgwP
しかし最近、助手席にCSを取り付けたいと言います
(そのほうが前の景色が見えて楽しいだろうから、とのことだけど
多分自分が運転している時に隣にいてほしいんだと思う→
そのくせ運転替わるというと運転好きだから断る)。

助手席に取り付けるのは推奨されていないし、事故になったときに
後部座席のほうが安全だからやめておこうと説明するも、また喧嘩に。

助手席じゃダメという理由を述べろというので、思いつくまま
事故の際の助手席の死亡率の高さやエアバッグのことなどを言うと
「それは子どもも大人も変わらないんだから、お前も今後助手席には乗るなよ」と。

ちなみにうちの車はエアバッグをオフにする機能はありません。
さらに昔母親教室でもらったCSの勧めみたいな
プリント(CS使用/非使用の生存率のデータとかが載ってた)を
思いだしなよと言うと(後部座席が望ましいとあった)
警察が発表したデータなら盲目的に信用するのかよと。

あげく天下りやパチンコのパッキーカード?のことを持ち出してきて
怒鳴り散らしてました。めんどい。

408:2/2 2010/07/09(金) 11:38:15 ID:PMyUFgwP
あと、遠距離に住む義姉が助手席にcsを付けているのもあると思うのですが
義姉は3人の子持ちなので、うちとは状況も違うし
平時も助手席につけているか知りません。
旦那は義母や義姉のいうことが正しいという考えを持ってます。
平たく言うとマザコン・シスコンです。

このような身内をお持ちのかた、どう説明されました?いらしたら教えてください。
こんな身内がいなくても
「こう説明すればいいんじゃ?」などアドバイスなどあればお願いします。
何か私の対応もまずいところがあったら教えてください。
毎回疲れるので、なんとかしたい。

あと、子どもは言い争いが始まると寝るようになったのでそれも心配です。
一度火がつくと私が黙ってても
「答えろよ」と怒鳴り散らすので回避するのも難しいんですが
これって子どもに悪影響出てるってことですか?
嫌な場面にあうと寝るということってありますか?

長くてすみません。

410:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 11:59:05 ID:WTP9pwEM
チャイルドシートを助手席へ着けさせない為にはどう説得すれば…でいいんだよね?

チャイルドシートの説明書つきつける。
たいてい「助手席は〜NG〜」みたいな事書いてあるでしょ。
ちなみに自分の使っているモノはチャイルドシートにもだけど、車にも書いてあるよ。
※車会社の言いなり(回し者)なのかっ!! て言われたらもう旦那の頭を疑った方が良い。

あとなんか大事故で親が死ぬ事前提みたいになってるけど、
小規模の事故を持ち出してみればどうだろう?
車はぶつかりそうになると運転手の本能でハンドルを右に切りがち=助手席が危ない。
両親無傷でも子供だけ怪我、それも重い後遺症の残るものだったら、とかそういうの。

ちなみに407は冷静に話せてる?
こういう手合いはこっちがムキになればなるほど聞く耳持たなくなるから
「この馬鹿野郎」と思ってもおくびにも出さずに淡々と話すのが良いと思う。

マザコンシスコンについては何ともだけど、逆にその義母義姉からは言ってもらえそうにないの?
特に義姉。「状況が違うんじゃゴルァア!!」と一括してもらえればそれで済みそうだけど。

子供の前での言い争いはNGでしょ。かわいそうだよ…。
子供のためにも早期にケリが着くと良いね。あんまりアドバイスになってないけど頑張れ。

413:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 12:06:34 ID:3/ZcKyrQ
>>412です
ごめん、よく読んだらエアバックについては説明してるんだね。
頓珍漢なアドバイスだったorz

414:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 12:19:23 ID:TnFvKAIp
>>407
どんなにあなたが正しかろうと、相手に聞く気がないんだから
まず正面から言い争うのはやめましょう。疲れるだけ無駄です。
あなたは少し引いて観察するよう、冷静でいるよう努力してください。
で、話の内容以前に、赤子の前でどなり散らすことが一番教育に悪い。と言ってあげましょう
それで謝るならマシだけど、多分むかついて壁などに八つ当たりするか、出て行くんじゃないかな?
(そこで余計切れて怒鳴ってくるならDVですので。それなりの心構えを。)

で、とりあえずその夫は自分のことしか考えていないと思われます。
子供の安全とか社会基準とかじゃなく、自分の意見が通らないことが嫌なだけでしょうね
しかも義姉の例があるから余計に自分を正当化して、嫁がうるさいだけだと思いたいのでしょう
争いになるのは本当にCSの件だけですか?

私だったら説得→怒鳴りあいのコンボを避けるため、かなり冷たく言ってしまいそうです
「私は親としてこの子の命を守る責任がある、そのために説明書も読むし事故の例も調べる
だからってよその家庭のやり方には口は出さないけどね」
義母や義姉のことを「よその家」とか言ったら絶対怒るでしょうが、そういうスタンスにしていかないと
母さんはこう言ってた、姉さんはこうしてた、から一生逃れられない。
ほかの方も書いてるように、逆にお姑さんたちの方から説得してもらえれば一番よさそうだけど
本当のマザコンなのか、ただのワガママか、頭弱なのか、落ち着いてゆっくり見極めてください。

415:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 12:25:54 ID:mmrlCUwy
>>414
同意。
私は子供を守る事を第一条件に物事を進めるので貴方の我儘は認めない、と譲らないだろうな。
そして子供の事が大事で可愛いのであればいい父親でいてくださいと。
子が嫌がっていても駄目な物は駄目と言えるしっかりとした人でいてもらわないと困ると。
あちらの家庭はあちらの都合があるんです、我が家の事は私と貴方が決めるんです、
話を変に転換するのやめてくださいと。

同じ土俵に立っちゃだめ。
あくまで冷静に子の為に動く事。

416:1/2 2010/07/09(金) 12:56:36 ID:PMyUFgwP
>>407です。
アドバイスありがとうございます。まとめてのレスですみません。

説明書をつきつけたことはあるのですが
「訴えられた時用に便宜上書いてるだけだよ」と。
エアバッグも
「大人を想定しているそうだから子どもには危険かも」と言ったのですが
「顔中傷だらけになった人がいると聞いたことがある」と説明してしまったため、
「大人でも結局危険なんだろ」と。

デモデモダッテ状態ですみませんが、ああ言えばこう言う状態です…。

さらにもう一歩すすんで説得するのがしんどいので(子も可哀想)
そこで私が引き下がります。

最初から淡々と…ですね。あと冷静に。
私もイライラして口調がきついと思います。火に油なんだろな。

ご指摘のとおりCSの件だけじゃなく一事が万事そんな感じです。
ちなみに結婚してからこのようになりました。
さらには子どもが出来てから(ちょっと違うかもしれないけど釣った魚には〜系なのかも)。

義母・義姉に説得してもらうのは難しいです。
よくある話ですが、白湯飲ませろとか言われたり
子の障害(最近自閉症スペクトラムの診断がつきました)について
言われたりするたびに、医師から聞いた説明を伝えたのですが、聞き入れません。
神経質・考えすぎと(確かにそういう面もあるかも)。

また、旦那の友人・同僚たちもCSの件を話すと
「嫁がおかしい。厳しすぎ」となるそうで。

とりあえず小規模事故については話したような気がするのですが
次に喧嘩になったときに再度話してみます。

>>414,415さんのように言ったりもしたのですが
「そんなに大事ならレトルト(離乳食に結構使ってました)使うなよ」とか
「もっと早く寝させろ(昼間遊びたおしてもなかなか寝ない)」など
斜め上の発言を返してきたり。もうめんどくせっ。

417:2/2 2010/07/09(金) 12:57:19 ID:PMyUFgwP
自分のレスを読み返して、またみなさんのレスと読ませてもらって気づいたのですが
たとえばエアバッグの件は
自分が調べたわけではなく伝聞のかたちで言ったのもまずいのかも。

ちゃんと調べてからでないと、自分も自信を持って言えないですし。
そこにつけこまれる?というのもあるかもしれません。

今後は何かについて言い争いになった時は
「ちょっと調べてみるから、その件に関しては後日にして」
と言ってみようかと。
今思いつきました。うまくいくかはわかりませんが。

子が寝てしまう…というのは、次に発達外来診察の際に聞いてみます。

というかじっくり向きのようになってしまった。すみません。
さらに長文すみません。
レスくださった方、ありがとうございました。

418:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 13:01:59 ID:sENWG8wv
ID:PMyUFgwPの夫、デモデモダッテ過ぎてブン殴りてー。

419:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 13:18:12 ID:kcr6tMWW
お子さんが自閉症と診断されたんだったら、旦那もそうかもね。
自閉症は遺伝だから…。
話がかみ合わないのはそのせいもあるんじゃないか?

420:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 13:21:11 ID:TnFvKAIp
大人が乗っても結局危険なんだから子供乗せても変わらないって思考がもう
頭弱としか思えないのよね。
あまり簡単にアスペルガーとか言いたくないけど、ちょっとその会話の成立しなさはどうだろう。

確かにじっくり向き、もしくは単に育児の問題ではないので家庭板向きかもしれないですね。
お子さんの健やかな成長のためにも、常に落ち着いて、
決して口でやりこめようとせず、引いて距離を保ってください

421:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 13:30:25 ID:btxR/DWZ
>>417
旦那も病気だと思う。
いくらなんでもかみ合わなさ過ぎ。

422:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 13:46:47 ID:PMyUFgwP
>>407です。しつこく出てきてすみません。

旦那に関しては「もしかして?」と思ったのですが、仕事は普通に出来ているようだし
ものすごく口が立つため(営業向きだと思ったことも)
コミュニケーション能力が欠如しているのは私の方だと言います。
私には確かにそういう部分もあり、うっかりしているので
子に診断がつく前に私自身がAD/HDなのか?
と思ったりも。

みなさんが客観的に(根拠となったのは私の主観まじりのレスですが)
そう思われるのなら、やはりそうなのかも。

一度自分でも
「俺もそうかもしれないけど、自立できてるし(子も普通の子だ)」と言ってました。
としたら旦那×私の遺伝を持つ子はある意味エリートだな。とか思ったり。ハハハ…。

ちょっといまABA(自閉症に有効とされている療育)についての本を読んでいまして
みなさんのレスを見て、これを旦那にも適用させようかと思いました。
旦那、もう育っちゃってるけど。

CSの件も、どういう場面でというのはちょっとまだ考えられないけど
旦那にたいして褒めて褒めて褒め倒そうと思います。

続けてレスくださった方ありがとう。

423:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 13:50:16 ID:4TSvpvn8
>>422
夫婦でそこまで話できてるなら、
「ルールを守らないのは嫌。守らなくて良いという人も嫌。落ち着かない。」って
さも苦痛そうに言っちゃうのはダメ・・・?w

424:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 13:53:44 ID:9u15oEJh
私も>>422の立場なら>>423のような対応をしてしまいそうだ
ここは譲れない、ダメなものはダメ、と
相手をなだめてうまく操縦して解決すべき案件もあるだろうけど
この件にしてはそうじゃないと思うんだけどな
旦那の言ってることは論外中の論外だもん
そこはブレちゃダメなところじゃないかと思うんだけど

425:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 14:16:30 ID:PMyUFgwP
407です。さらにしつこくすみません。

ちょっとスレ違いっぽくなってきたので、じっくりの方に移動しようかと…
移動したらしたで、レスつかずにすぐ終了になってしまうかもしれませんがw

426:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 14:43:36 ID:ONoKF8l4
もう割り込みにはならないかな?(407さん折れないで、負けないでね。応援してます)

523:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 14:15:48 ID:PMyUFgwP
親切スレから勝手に移動してきました。

親切スレ423さん、本当にデモデモダッテで申し訳ないのですが 
「ルールを守らないのは嫌。守らなくて良いという人も嫌。」という旨を言ったところ
「じゃあ俺もルール作るから守れよな」と言いだしたような覚えがあります。

「社会的なルールとマイルールは違うだろ」と説明したと思うのですが
その後どういう会話の流れになったかは覚えていません(ここ重要っぽいですよね)。
いちいちルール作られて私がストレスためるのも嫌だというのもあります。

ルールというのは、手を拭いたタオルなどをピシッと直しておけとかそういうのですが。
叩かれるかもしれないけど、私は使用した後ついよれたままにしてしまったりします。
あと、雑巾は逆手で絞れとか(私は昔からの癖で順手で絞る)。

まあ、こう書いていて思ったけど、旦那も我慢している部分はあるんだと思います。
雑巾の件も
「子どもがそうやって(順手で)覚えたら困る」と言ってましたし
正当な理由なんだろう。
ただ私がイライラするから嫌なのです。

424さん、自分ではブレとは認識していません。
上手く説明できないのですが、子どもが後部座席でCS使用している状態のときに
子を褒める流れで、旦那のことも褒め倒そうかと。
ABAについてはまだ勉強中なので、ABAってそういうことじゃねーよ!
なのかもしれないけど。

以上です。長々とすみませんでした。

524:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 14:17:20 ID:PMyUFgwP
今からお迎えに行くので、ちょっと夜までレスつけられないかもしれませんが
もしレスいただけたら、読ませてもらいます。

525:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 15:09:20 ID:DQJ3Sjon
移動するならコピペしないと
親切スレを読んでる人ばかりじゃないよ

527:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 17:49:32 ID:b90FxC14
CSがどうこうじゃなくて
ご主人が奥さんの意見を認めないってことが問題だよね。
ご主人は論破してやりこめることしか頭にないし
奥さんは考えをどうにか伝えたくて必死

いやなもんはいや、だったら車乗らない、出かけない
例えばタオルだって、「ごめんねー。気がついたならやってねー」
雑巾は「じゃあ絞っておいてね」とか無視して逆絞りで終了
いちいち受け止めて対処なんかしてたら死ぬ。
はいはいそうだねーと返事して、いちいちむかつかずに流す。

お子さんの命や安全、将来に関わることは
もう相談しない。
それでご主人が文句言うなら、ちゃんと話ができるように相手にも考えさせる。
このままgdgdもめてたって、誰も幸せにはならないから
デモデモダッテは卒業してくれ。

528:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 18:01:56 ID:jHxuUlcD
>>523=親切407さんは、何度かここで相談書き込んでる方かな?
(違ったらごめんね。)
お子さんの発達障害について、義実家の人達が理解してくれない
義姉は育児に自信があるので、普通の幼稚園に入れたら?と言う、
旦那も障害に理解がないから、療育施設に反対とか。
いつも大変そうだなーって思う。
特に旦那さんの性格(自閉っぽい?)が問題だよね。
あと、相談内容を簡潔にまとめるのが苦手そうなので、親切よりじっくりに初めから書き込んだ方がいいですよ。

529:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 19:56:47 ID:PUHOzBD2
>>523
ttp://www.geocities.jp/ritotan2/jikotokeika.html

ブラジルとの犯罪者引渡し条例を求める活動をしている人のサイトなんだけど。
信号の替わった直後の事故で幼子が亡くなった。
チャイルドシートに乗っけてただけで、ベルトを締めてなくて即死。
両親は運転席、助手席にシートベルト締めていてかすり傷ひとつなし。
相手がブラジルに逃げてしまった為に怒りの持って行き先をなくしたかわいそうな人たちなんだけど、
この人たちは犯罪者引渡し条例を求めるより、社会にチャイルドシートを普及させる活動をすればいいのにと
ずっと思っている。これほど説得力のある人たちはいないからね。
ブラジル人は事故起こすと即行国に帰るから条例は必要だけどね。
この事故はチャイルドシートを締めてたら死ぬような事故じゃなかった。それでもブラジル人は逃げただろうけど。
正直この事故で加害者側になったとしたらと思うと怖いよ。死なせたのは誰?
旦那さん褒め倒すよりも、チャイルドシートの必要性を本当に分からせたほうがいいよ。

530:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 22:35:44 ID:PMyUFgwP
>>525
そうですね、すみません。長文をコピペするのもアレなのでリンクを…

>>528
そうです。すみません、お恥ずかしいです。
なにも成長&前進していないですよね。

今回はCSについて、同じような身内をお持ちの方からアドバイスがもらえれば…と
軽い?気持ちで質問したのですが、またそっち系に話がいってしまいました
(私が子の障害&義母達のことを書いたのが原因)。
もうそれしか考えてないのか、って感じですよね。
そしてやっぱり無駄に長文になってるし。

>>529
軽くでも言い返すと100倍になって返ってくるので、私もイライラするんだと思いました。
最近はおっしゃるように
「ごめんごめん、忘れてた」と、流すよう心がけているのですが
なんかそれもムカつくようで喧嘩になる時もあります。

それでも軽く流せるように精進します。
もしくは紙など貼って(忘れる癖を)なくすようにします。
本当に、夫婦そろってデモデモダッテですね。

529さんのレスを読んで思ったのですが、私が肝ったま母ちゃんになって
「家のことは私に任せろ。というか口出しするな」となればいいんですよね。
>安全、将来にかかわることは相談しない

義母が理想の母な旦那なので、多分私が
義母のようになれば(有無を言わせず仕切る)上手くいくのかも。

531:名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 22:57:24 ID:5LQEM9Oh
旦那馬鹿だねえ
自分は病院勤務なんだけど
このブラジル人の事件だけじゃないよ
ちゃんとCSのベルトしてなかったばっかりに
交差点で車が横から突っ込んできて
運転席と助手席でシートベルトしてた両親は打撲程度なのに
後部座席の子供だけガラスをぶち破り車外に放り出されて死亡
っていう事例を見たよ
ほんっとーに悲惨だった
あれ以来子供にちゃんとベルトしてない親見ると
あー子供が死んでもいいんだーとしか思えない

532:名無しの心子知らず 2010/07/10(土) 00:07:28 ID:Q+qxyJtU
雑巾の絞り方がどうだとかどうでもいいレベルの話と
子供の命の話を同列に語るってどういう事なんだろう。
CSの正しいつけ方をしていなかったばかりに
子供が命を落としたっていう事例をたくさん集めて
見せ付けるべきだね。
たまに子供が車窓から顔出してるの見てぞっとするわ。
自分が子供時代にそんな事しようものなら親にど叱られたもんだけど
旦那さんがそういう事に疎い家庭で育ったなら
その辺は甘い考え方をしているかも知れない。
こないだ運転するおばちゃんの背中に子供がよじ登っているの見て
本気で車から引っ張り出してやろうかと思った。
そういう認識が甘い人は何かあってから後悔したって取り返しがつかないし
非常識な運転手にこっちが巻き添えの事故食らうのもごめんだ。

PickUp!