392:名無しさん@HOME2010/10/19(火) 19:35:29 ID:O
スカ未満の昔話をおひとつ。
学歴話ですみません。
学歴話ですみません。
結婚前に夫と二人で、義実家に始めて挨拶に行った時のこと。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「大丈夫ですか?」自転車のおばさん「アンタのせいだ!アンタが悪い!」俺「は?」→ 自転車と車の事故を目撃し…
義弟嫁「出産手伝って貰えませんか?」義母「分かったわ」私「…」← 困った時だけ利用って何なの?【1/2】
新郎「騙してごめんなさい!俺には妻と子がいます!」会場「!?」→ 結婚式の2次会中、新郎が突然号泣しながら土下座して…
職場に私より地味な子がいたので、嬉しくて恋愛やファッションのアドバイスしまくってたら…
金魚鉢に用を足すようになった嫁を病院に連れて行ったら、まさかの事態に…
町内放送「近所に熊が出たので外出しないように」ウト「家の周囲を見てくる」家族「危ないから!」→ すると義弟嫁が...
嫁「ウワキじゃなくて本気なの」俺「えぇ...」→ 嫁が他の男に惚れて...
半年ほど前から合気道を習い始めたのだが、そこの男性陣がめちゃくちゃ優しい。
男『ピンポーン』私「誰ですか?」男『警察です』→ 怪しいと思ってドアスコープを覗いたら...
俺「いってくる」妻「いってらっしゃい!」→ これが妻と話しをした最後だった...
そろそろベビーベッドなんかの大物を出そうと思っていたら、長女が一言「お母さん、あさって出てくるよ」
【衝撃】男「財布落としてしまって、お金貸して欲しいんですけど」俺「分かりました。200円貸しましょう」→ 結果...
義弟嫁「嫁子さん、ちょっと来て」私「はい?」→ 義弟嫁からとんでもない提案が...
母親「嫁にいけて、腹一杯食べて氏んでった娘は幸せ者だ」私(えぇ...)→ 人の幸せって何だろう?
時代と共に収入減になり年収もあがりにくくなってるのは知ってたけど、あまりにもエグすぎない?
ママ達「先週氏んだ料理教室ママさんの誕生日なので、皆でケーキ作ろう!」→ 追悼の意味で集まったはずが...
旦那「20時にそちらに行きます。君にも君の親にも謝りたい。」私(返事しなくても来るでしょ...)→ でも旦那は来ず...
ちょっとお行儀悪い隠れメニュー
ワイ「転職します」上司「ほーん。じゃあな。二度と顔見せんな」→ ところが1か月後...
義妹「私さんって兄以外と恋愛した事ないんだねw」→ ムカっときてフリン経験を自慢したら…
派遣おばさん「新入社員の男の子に振られたから、失恋休暇を申請します」会社「!?」→ 妙な勘違いから大問題に発展…
相談者「娘の名前を『鈴凛(すず)』にしたんだけどアウトですか?不安になってきた…」→ スレ民の反応が…
お腹の子が女の子と分かり、戸惑っています。良い母娘の理想モデルが無くてどうしていいかわからない…
A子「クソブス新婦氏ね!」ガッキー似の新婦「あなた鏡見た事ある?」A子「はぁ!?」→ 新婦がスカッと一言!
























https://toki.5ch.net/test/read.cgi/live/1286271757/
392:名無しさん@HOME2010/10/19(火) 19:35:29 ID:O
ウト、同居の義兄夫婦ともに、大歓迎してくれて、有効ムードで雑談へ移行。
家族構成、出身校、など、さりげなく互いの話になった時に、突然トメが切れた。
「どうせ、あたしが中学行ってないのを、馬鹿にしてるんだろう」
「女が大学出たからって、偉いわけじゃ無い」
一同、マシンガンの罵倒にびっくり。驚きすぎると、声も出ないのを実感した。
トメは、終戦後の混乱期に必死で働く親を助け、十才やそこらで家事全般と八人の弟妹の面倒を見てきた凄い人。
尊敬こそすれ、とやかく言うつもりは更々無いのに。
良い嫁ドリームと、恋愛フィルターで、頭に花が咲いてた私は、
「大丈夫ですよ、勉強を始めるのに、遅すぎる事はありません」
つい、お仕事モードで言ってしまった、新米中学教師です。
トメに会ったのは結婚式と彼女の葬式の二回だけだった。
393:名無しさん@HOME2010/10/19(火) 19:37:35
>>392
うらやましい
うらやましい
394:名無しさん@HOME2010/10/19(火) 19:39:43 ID:O
>>392
天然最強w何も間違った事言ってないもんなwww
天然最強w何も間違った事言ってないもんなwww
395:名無しさん@HOME2010/10/19(火) 19:47:21 ID:O
間違ってないどころか、トメさんが意欲的な人間だという前提で話せてるから良い切り返しだよ。
トメさんは嫌な人でなく、苦労と研鑽の間に居る善人で焦りがあったんだろね
396:名無しさん@HOME2010/10/19(火) 19:49:26
嫌な人じゃなかったら、生前に一回しか会ってない理由は?
397:名無しさん@HOME2010/10/19(火) 19:51:18
いや〜、こういう人って苦労して変にひねくれてる人多いから
めんどくさい、嫌な人だよ
勝手に自分を馬鹿にされてると僻んで怒り出すから、手がつけられない
ソースは実母
めんどくさい、嫌な人だよ
勝手に自分を馬鹿にされてると僻んで怒り出すから、手がつけられない
ソースは実母
398:名無しさん@HOME2010/10/19(火) 19:57:17
うちは超苦労した祖母は物静かな何も言わない賢い人だけど、
その娘の実母がクールな母親に育てられちゃった構ってチャン。
なんていうか、人間バランスが大事だと思う。
その娘の実母がクールな母親に育てられちゃった構ってチャン。
なんていうか、人間バランスが大事だと思う。
399:名無しさん@HOME2010/10/19(火) 20:02:43
>>396
向こうが会うの嫌がった可能性もあるかと
向こうが会うの嫌がった可能性もあるかと
400:名無しさん@HOME2010/10/19(火) 20:11:17
ほんと学歴と聡明さって、相関はあるけどイコールではないなあ。
401:名無しさん@HOME2010/10/19(火) 20:21:14 ID:O
392 です。
例の件で、どうもトメさんから嫌われたらしく、もう会いたくないと、夫経由で言われました。
例の件で、どうもトメさんから嫌われたらしく、もう会いたくないと、夫経由で言われました。
ウトと義兄、夫は、何度も私に気を使って謝ってくれたのですが、私自身は特に悪い感情は無く、逆に申し訳無い気持ちでした。
荒れ狂う中学生と、モンペに比べたら、チョロイし。
晩年のトメさんは、公民館の生涯学習に行ったり、同居の孫の公文をこっそりやっていたようです。やっぱ凄い人。
掛け違ったままでしたが、トメさんとゆっくり付き合えば、良い関係を持てたかもしれません。
しかし、ウトも亡くなったいまも、義兄嫁からは、盆暮れに異様に力の篭った贈答品が、欠かさず送られてくるのは謎。
405:名無しさん@HOME2010/10/19(火) 20:57:39
いや、でも学歴にコンプのあるところに、
> 「大丈夫ですよ、勉強を始めるのに、遅すぎる事はありません」
なんて言われたら、しかも嫁候補で中学教師から言われたら、
上から目線で見下された、バカにされたと思ってしまってもしょうが
ないかも……と思った。
> 「大丈夫ですよ、勉強を始めるのに、遅すぎる事はありません」
なんて言われたら、しかも嫁候補で中学教師から言われたら、
上から目線で見下された、バカにされたと思ってしまってもしょうが
ないかも……と思った。
トメ世代では大学まで行く人はそう多くは無かっただろうけど、
高校までは行く人はそれなりに行ってたと思うし。
ちょっとだけトメに同情した。
407:名無しさん@HOME2010/10/19(火) 21:07:13
>>405
でも、それを「励まし」と受け取って素直に「私も頑張るから手伝ってね」とか
言える人が「いい人」なんじゃないのかね。
でも、それを「励まし」と受け取って素直に「私も頑張るから手伝ってね」とか
言える人が「いい人」なんじゃないのかね。