694:名無しさん@HOME2011/12/16(金) 11:29:14
入院つながりでちょっと愚痴らせてください。
旦那は三人兄弟の長男
二男は未婚で義実家住み、三男は結婚して近所に住んでる。
ウトは鬼籍。
旦那は三人兄弟の長男
二男は未婚で義実家住み、三男は結婚して近所に住んでる。
ウトは鬼籍。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
職員「この書類処理しといて」俺(処理?シュレッダーだな)→ 大変な事態に…
制限速度で走っていたDQN車を強引に追い越したら、DQN車が急ブレーキ → まさかの事態に…
妻「あなたの事は嫌いではないけどあなたの家と付き合うのはもう無理!」俺(…)→ お袋は古風な考えの持ち主で…【1/2】
古い家に引っ越したら、色々おかしくて奇妙な家だった。前の住人については誰に聞いても黙秘され…
「女なら39kg以下にしろ」と主張する彼が、ある日『便器を舐めろ。じゃなきゃ別れる』と命令され…
俺(ああ、この関係も終わるのか)女の子「私は今が凄く幸せだから、このまま俺君のお嫁さんになる」俺「!?」→ 良からぬ関係からいきなり結婚に...
医者「ご主人ですね?残念ですが...」俺「うあああああ!!」→ 嫁が車に轢かれて亡くなった。その後3.11が...
近くに座っていたおばさんが、「寒いよねえ」なんて微笑みながら言って、閉めるを押してくれた。
俺「俺はこのソファで寝ればいいのね」女友達「うん。おやすみー」俺「おやすみ」→ やっぱヘタレだわ...
クレクレ「パソコン2、3台あるんじゃないの?1台くれない?」塾講師「仕事で使うんですよ〜w」→ すると...
おかん「オラオラオラオラオラ」← 化粧台でファンデーション叩いてたら...
娘の名前を「名前もダサいし、漢字を受け継ぐなんてなんかやだ。娘ちゃん可哀想」と馬鹿にされた。
女の子「ワンちゃん、可愛いね」私「ありがとね~」→ すると...
店員「他のお客さんから苦情がきてますので...」高校生集団「アンタ何様?」→ それを見たおばちゃんが...
兄「お前の名前(漢字)って、どう言う字?」私「え!?今まで知らなかったの!?」
社長「昨日のミスは何でしたのか皆の前で説明しろ!ooさん!」社員「...」→ まさかの事態に...
義姉夫婦「呼ぶ友達が居ないから2人で海外挙式するw」私(めっちゃ良いな)→ 義姉が羨ましい...
漫画家ってデビューも大変だけどしたらゴールじゃないのよね。
トメ「皿洗いもできないの!?」私「シュン...」トメ「ダッキー…」私「ん?」→ トメが急に優しくなり...
『大家族でテレビに出るのが夢』とポコポコ9人産んだ女が、親権を放棄すると言い出し…
女の子「ママ~!トイレ!」キチママ「我慢しなさい(服を見ながら」→ すると女の子が漏らしてしまい…
【衝撃】 亡くなった爺様の遺言状が公開され、色んな意味で泣いた・・・
警察「犯人が高校生なので厳重注意にしときました」俺「はぁ!?厳罰を希望したはずだ!」警察「うるさい!」
、彼母「犬を返して欲しかったら、息子と結婚して貰います」私「は?」→ 彼氏の実家に私の愛犬を人質に取られ…
























https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1322652342/
694:名無しさん@HOME2011/12/16(金) 11:29:14
大ウトメの介護をしているトメが急遽入院することに。
大トメはなんとかショートスティに放り込めたけど
あまり手のかからない大ウトは無理で、私達家族が義実家泊り込みで世話することに。
大ウトは好きだったので介護は苦にならなかったけど、時間がない。
フルタイムの仕事・家事・介護・育児で睡眠時間は3時間程度。
旦那と二男はそれぞれ仕事帰りにトメの病院と大トメのホームによって洗濯物を持って帰ってくる。
私の子供は皆忙しいのでTVアニメ漬けで、旦那が子供を不憫に思い三男にヘルプを出した。
三男は快く義弟嫁を出してくれた(義弟嫁は専業)
お見舞い係として
2〜3日に一度手ぶらでトメを見舞いに行くだけ。
どうせ行くのならと洗濯物を持って行ってくれと頼んでも「わかりました〜」
と言うだけ。
大トメはなんとかショートスティに放り込めたけど
あまり手のかからない大ウトは無理で、私達家族が義実家泊り込みで世話することに。
大ウトは好きだったので介護は苦にならなかったけど、時間がない。
フルタイムの仕事・家事・介護・育児で睡眠時間は3時間程度。
旦那と二男はそれぞれ仕事帰りにトメの病院と大トメのホームによって洗濯物を持って帰ってくる。
私の子供は皆忙しいのでTVアニメ漬けで、旦那が子供を不憫に思い三男にヘルプを出した。
三男は快く義弟嫁を出してくれた(義弟嫁は専業)
お見舞い係として
2〜3日に一度手ぶらでトメを見舞いに行くだけ。
どうせ行くのならと洗濯物を持って行ってくれと頼んでも「わかりました〜」
と言うだけ。
とうとう私が過労でダウンした
旦那が義弟嫁に電話をしたら「夕方行きます〜」と言ったけど来ない。
私が電話すると「義弟君が仕事から帰ってこないから〜」
義弟嫁は車を持っているし、歩いても30分の距離なので訳が分らなかった。
来てくれとしつこくお願いすると
「私は小さな子供が二人もいるから無理です!」でガチャ切りされちゃった。
トメが退院した時、義弟嫁に
「ちょくちょくお見舞いに来てくれてありがとう」と礼を言ってたのを聞いて
腹が立った。
さらに「私さんは一度も来てくれなかったけど」と嫌味っぽく言い
義弟嫁は「私さんは仕事で忙しかったんじゃないですか〜」と笑っていたので
絶縁させていただいた。
義弟嫁とトメで仲良く生きていけばいいと思う。
695:名無しさん@HOME2011/12/16(金) 11:30:38
>>694
で、旦那はなんと?
で、旦那はなんと?
696:名無しさん@HOME2011/12/16(金) 11:41:04
義弟嫁にしてみれば、
ちゃんと役割分担してるのに文句言われた!って感じかな。
末っ子の嫁なのにこれだけしてやったのに、みたいな。
ちゃんと役割分担してるのに文句言われた!って感じかな。
末っ子の嫁なのにこれだけしてやったのに、みたいな。
絶縁上等だね。
697:名無しさん@HOME2011/12/16(金) 11:42:58
696追記
なんか嫌味っぽくなったかも・・・
なんか嫌味っぽくなったかも・・・
そんな自己中な義弟嫁も、恩知らずのトメも、付き合う必要ないよ。
694さんはやれるだけの事以上やったんだから、もう付き合わなくてもいい。
と言いたかったのです。
698:名無しさん@HOME2011/12/16(金) 11:43:55
絶縁おめ!
大ウトメってトメ方?ウト方?
699:名無しさん@HOME2011/12/16(金) 11:47:09
旦那は大ウトの介護のこと言ってくれなかったの?
700:名無しさん@HOME2011/12/16(金) 11:52:46
旦那か義弟か大ウトがトメになんか言ってくれてたらいいのにね
そしてトメは悶絶して恥じ入るがいいさ
そしてトメは悶絶して恥じ入るがいいさ
701:名無しさん@HOME2011/12/16(金) 11:53:12
病院近いんだから洗濯物くらい持って行けなかったの?
這ってでも行ってれば三男嫁にいいとこどりされなかったのにさ!
這ってでも行ってれば三男嫁にいいとこどりされなかったのにさ!
702:名無しさん@HOME2011/12/16(金) 11:57:05
>フルタイムの仕事・家事・介護・育児で睡眠時間は3時間程度。
無理だべさ>>701
無理だべさ>>701
705:694 ◆4Z9Qm2OT4LoQ 2011/12/16(金) 12:21:17
恥ずかしながら、トメ・義弟嫁と話した後すぐに私がウォウウォウなってしまって
即ウィークリーマンションに逃げ込んだので、旦那が義家族にどう対応したのかは不明。
ただ、金輪際義実家に行かなくていいと。トメの将来的な介護も私に頼む事はないと
言うので家に戻りました。
二男からは逆に申し訳ない程の謝罪がありました。
トメは「私そんな事言ったかしら?」ととぼけているらしい。
大ウトメはトメ方なので、どうやら大トメを施設に入れたのが気に入らなかったようです。
未だに大トメはホームにいますが。
大ウトは亡くなる直前まで私の事を心配してくれていたそうです。
即ウィークリーマンションに逃げ込んだので、旦那が義家族にどう対応したのかは不明。
ただ、金輪際義実家に行かなくていいと。トメの将来的な介護も私に頼む事はないと
言うので家に戻りました。
二男からは逆に申し訳ない程の謝罪がありました。
トメは「私そんな事言ったかしら?」ととぼけているらしい。
大ウトメはトメ方なので、どうやら大トメを施設に入れたのが気に入らなかったようです。
未だに大トメはホームにいますが。
大ウトは亡くなる直前まで私の事を心配してくれていたそうです。
706:名無しさん@HOME2011/12/16(金) 12:32:36
大ウトはトメ父なんでしょ?
自分の父親の面倒見てもらってそれかい
自分の父親の面倒見てもらってそれかい
707:名無しさん@HOME2011/12/16(金) 12:33:32
>>705
旦那と次男は解ってくれてたんだねぇ
三男と三男嫁からは謝罪なかったの?
三男夫婦で糞トメの介護がんばれって感じだ
旦那と次男は解ってくれてたんだねぇ
三男と三男嫁からは謝罪なかったの?
三男夫婦で糞トメの介護がんばれって感じだ
708:名無しさん@HOME2011/12/16(金) 12:39:10
子供置いてウィークリーマンション逃げたの?
712:694 ◆4Z9Qm2OT4LoQ 2011/12/16(金) 13:24:39
もちろん子供も連れて行きました。
718:名無しさん@HOME2011/12/16(金) 13:58:37
単身者専門のワンルームばっかりの物件だと子供は声が響くからダメだけど
二段ベッドやダブルベッドの大人二人向け物件だと子連れも珍しくない
二段ベッドやダブルベッドの大人二人向け物件だと子連れも珍しくない
地域によるだろうけど、うちの近所(都内のはずれ)なら
ファミリーむけのマンスリー物件もあって週貸しもやってる
知人が自宅のリフォームで一家5人で半月住んでいたけど、
海外一時帰国や転勤族の家族が短期住まったりしてるらしいよ