1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:37:04 ID:EhmdnqtdA

50万円のティファニーがゴミになったw
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:37:29 ID:dja2V5Bdx

どーんまい

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400765824/
4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:41:35 ID:J7unBRGAv

遅すぎワロタwww
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:42:30 ID:8pW7cIfdf

13年もよく続くな。
6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:42:34 ID:EhmdnqtdA

待たせ過ぎましたwww
7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:43:13 ID:v8FCiMTiS

よっしゃあああああああ

メシウマktkr

9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:43:51 ID:J7unBRGAv

何歳なの?
10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:45:14 ID:EhmdnqtdA

>>9
お互い58年生まれの31才だよ
14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:51:57 ID:J7unBRGAv

>>10
ためwww
ドンマイwww
18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:54:18 ID:EhmdnqtdA

>>14
マジか、タメってだけでちょっと嬉しーはwww
11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:46:21 ID:xaeTfM28t

31なら受けてくれそうなのにフラれたの?
13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:49:52 ID:EhmdnqtdA

>>11
結婚したく無いんだってさ・・・
12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:47:36 ID:5hPo6XwTq

俺なら結婚したるよ?
13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:49:52 ID:EhmdnqtdA

>>12
!!!!!!??????
ホ・・・
15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:53:06 ID:iOD8SYv2T

ふられて別れたの?
18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:54:18 ID:EhmdnqtdA

>>15
いや、これまでどーり付き合ってこーぜってなった・・・
16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:53:42 ID:VTpCGX9bD

お前の13年間なんだったの…
22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:56:00 ID:EhmdnqtdA

>>16
(´;д;`)ブワッ
17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:54:06 ID:pKaed8tmY

(´・ω・`)普通五年だろ
22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:56:00 ID:EhmdnqtdA

>>17
う・・・
19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:54:25 ID:xaeTfM28t

結婚という形に縛られたくないのかただ>>1が待たせすぎてフラれたのかで変わるね
21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:55:41 ID:osM0VwWDm

結婚できない理由が分からないの?
13年間付き合って?
だから断ったんだよ
24: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:58:07 ID:EhmdnqtdA

>>19
>>21
やつが25才くらいの時はむしろあっちが結婚したがってたんだが30才過ぎてから考えが変わったらしいw
29: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:01:16 ID:xaeTfM28t

>>24
待たせすぎたんだな
同棲してんの?
37: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:06:10 ID:EhmdnqtdA

>>29
俺は一人暮らし
彼女は家業の関係で実家暮らし
23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:57:18 ID:pKaed8tmY

あのさぁ
なんでそんなに長くなったわけ?
25: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:59:23 ID:EhmdnqtdA

>>23
今の職に落ち着くまで何回か転職しててなかなか金が貯まらなかったんだ
28: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:00:20 ID:pKaed8tmY

>>25
紙でいいから婚約すればよかったろ
長すぎて俺なら別れる
37: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:06:10 ID:EhmdnqtdA

>>28
転職ばっかりしてたから自分に自身が持てなかったんだ
アクションを起こす勇気がつい最近まで無かったんだよな
26: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)22:59:40 ID:J7unBRGAv

別れてないのかよ
しね
32: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:02:05 ID:EhmdnqtdA

>>26
ゴミと化したダイヤを握りしめて海に飛び込んでやるぜwww
33: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:03:31 ID:J7unBRGAv

>>32
結婚しないのにつきあっていくの?
41: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:08:51 ID:EhmdnqtdA

>>33
いまんところそういう雰囲気になってる
27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:00:17 ID:QOCExooeR

>>1が切り出すのが遅かったから他に移ったんだろうな
32: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:02:05 ID:EhmdnqtdA

>>27
んー俺以外の男には嫌悪示してるから多分違うと思うな・・・
軽い男性恐怖症みたいなかんじ
あと仕事してる意外は四六時中俺と一緒だし
30: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:01:29 ID:T2du1tpqq

結婚しないなら付き合ってる意味なくね
時間の無駄
38: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:07:13 ID:EhmdnqtdA

>>30
でも彼女の事愛してるんだよ
俺の事一番分かってるし
34: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:03:34 ID:pKaed8tmY

(´・ω・`)もう、子供つくれよ
そろそろ彼女出産きつくなるぞ
35: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:05:23 ID:iKYLIeIIK

もしかして子供とか要らない派か
41: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:08:51 ID:EhmdnqtdA

>>34
>>35
彼女はもう子供産む体力無いって言ってる
39: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:07:45 ID:36WI5XNTz

実は彼女側の政略結婚とかが進んでたりして
44: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:11:22 ID:EhmdnqtdA

>>39
普通の家だからなーw
40: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:08:35 ID:dpxWIwScr

状況kwsk
44: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:11:22 ID:EhmdnqtdA

>>40
大学1年の時に彼女に一目惚れした。んで今日に至るw
47: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:13:02 ID:dpxWIwScr

指輪渡した状況kwsk
60: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:24:02 ID:EhmdnqtdA

>>47
昔からプロポーズはロマンチックに行こうと思ってた
親友が結婚した事に背中を押されてティファニーを覗きに行った。
接客した女店員の営業トークに押されて50万円のを購入した。
彼女の31才の誕生日にレストランを予約して連れて行った。
奴がデザートを頬張ってると時に手を軽く握りしめて、目を見つめ、結婚しようか、と言った。
奴は一瞬固まり、困った表情になって、結婚は考えられないと言って来た。
俺は慌てた。
コレを見てくれ、と言って指輪を取り出した。
彼女は驚き、なんでこんなの買ったの?と言って来た。
俺の予想と違う一言だった。
63: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:26:03 ID:dpxWIwScr

>>60
サンクス

すげーがんばったんじゃん

73: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:33:36 ID:EhmdnqtdA

>>63
自分でも頑張ったと思うぜ!
42: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:10:00 ID:LYjLa01V1

お前がキープになってるパターンじゃね
45: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:11:44 ID:J7unBRGAv

>>42
これだよなー
親がやめろっていってるかだな
50: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:15:19 ID:EhmdnqtdA

>>45
彼女の親には結構気に入られてる(はず)
52: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:16:33 ID:J7unBRGAv

>>50
はずな
64: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:26:49 ID:EhmdnqtdA

>>52
うぅ
43: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:11:09 ID:xaeTfM28t

31で実家で体力ないとかねーよ
48: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:13:09 ID:EhmdnqtdA

>>43
まあ体力は無い方だと思う。重度の貧血の治療中
49: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:14:38 ID:LYjLa01V1

もうちょい強引に行ってもいいんじゃないか
あっさり諦めたのか?
62: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:25:55 ID:EhmdnqtdA

>>49
そうかもな・・・
なんか断られた瞬間に心折れたんだよ・・・
65: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:27:15 ID:LYjLa01V1

>>62
お前の真剣さが足りないんじゃね?
とりあえず相手の両親に挨拶行って結婚宣言してみたら
77: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:35:08 ID:EhmdnqtdA

>>65
でもやっぱり彼女からいい返事を貰わないと挨拶に行けないよ
51: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:15:48 ID:DIii2Gzfp

18歳から付き合ってたのか・・・
俺、この間彼女ができた15歳だけど、これは痛い・・・
>>1、がんばってくれ(´;д;`)
62: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:25:55 ID:EhmdnqtdA

>>51
おまえはこんな大人になるなよ・・・
53: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:17:14 ID:pKaed8tmY

もう一回プロポーズしろよ
64: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:26:49 ID:EhmdnqtdA

>>53
どうかな
もう分からん
54: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:17:40 ID:xaeTfM28t

親に気に入られても結婚すんのは当人だからな
67: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:28:39 ID:EhmdnqtdA

>>54
そうだな・・・
55: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:20:02 ID:QalZ4AawU

腐ってしまったんですな
旬なタイミングを逃すと怖いですね
67: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:28:39 ID:EhmdnqtdA

>>55
奴には俺しかいないから余裕ぶっこいてたわw
56: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:20:57 ID:VTpCGX9bD

1日1回プロポーズしろ
69: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:31:03 ID:EhmdnqtdA

>>56
もうその気力が俺にはないよ・・・
断られた後は怒りが湧いたが今はすげー無気力な感じ
75: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:33:43 ID:36WI5XNTz

>>69
なんだそんな程度のヘタレだったのかよw
断られるはずだよな
もっと真剣になれよ彼女の人生をムダにしたんだぜ
分かってるのか?
83: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:42:12 ID:EhmdnqtdA

>>75
彼女は彼女で人生を謳歌してると思うから無駄にしたとは思ってない
そもそもむしろそんな事で俺に怒ってるんなら俺への気持ちはその程度だったんだねって思う
57: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:22:56 ID:36WI5XNTz

相手は今更って現実味が無い感じで断ったのかも知れない
もう一度、今まで待たせた侘びと一緒に、ジャンピング土下座でプロポーズしてみろ
69: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:31:03 ID:EhmdnqtdA

>>57
もうその気力が俺にはないよ・・・
断られた後は怒りが湧いたが今はすげー無気力な感じ
58: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:23:25 ID:dpxWIwScr

今してみようぜ
59: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:23:27 ID:vmEdG69x9

手緩い!毎日朝晩プロポーズしろ
70: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:32:14 ID:EhmdnqtdA

>>58
>>59
熱いなおまえらw若いからかな・・・
とりあえず今は無気力です
61: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:24:04 ID:LYjLa01V1

挨拶代わりにプロポーズして
子作りに励めよ
71: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:33:14 ID:EhmdnqtdA

>>61
どうかな彼女生ですんの嫌がるし・・・
66: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:28:23 ID:XmkX5BcC9

なんでこんなの買ったの?

心折れるな…

78: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:36:17 ID:EhmdnqtdA

>>66
一応ケジメを示したかったんだ・・・
68: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:29:32 ID:xaeTfM28t

もう一度プロポーズしてそれでもダメだったら諦めてただの同居人になればいいじゃん 彼女が好きで別れたくないならなぁなぁで一緒に居たらいいんじゃない?
79: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:37:28 ID:EhmdnqtdA

>>68
そうだな、とりあえず結婚はしなくてもこのまま付き合っていくとは思う
72: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:33:20 ID:LYjLa01V1

そんなんだから断られるんだよお前
病弱な彼女の事守れるように見えない
81: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:40:13 ID:EhmdnqtdA

>>72
まぁ病弱って言ってもただの貧血だけどな
奴も健康優良児だったのに30近づくにつれどんどん体力が無くなってった
74: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:33:39 ID:FoIOnsSG2

夜の方の頻度は?
81: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:40:13 ID:EhmdnqtdA

>>74
週ニかな
俺が休みの日に泊まりに来るから
76: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:34:37 ID:kR2tcWaqV

25歳のピーク時?に結婚してくれなかったことから、どんどん冷めてって今は情と惰性で付き合ってる気分なんだろうね。

彼女自身に今の現状に不満なければ、まぁ結婚しないだろーねー。

もうデキたとか、彼女が病気で会社辞めるとか、そういうキッカケないと難しいとおも

85: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:45:23 ID:EhmdnqtdA

>>76
彼女は実家の小売店で働いてるんだ
だから貧血が酷い時は横になれる環境だから今の仕事を続けていくだろうな
あとまだ俺の事は愛してるって言ってくれるから惰性では無いと思う
80: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:39:25 ID:dpxWIwScr

言い方がどんなんだったかわからんけど
「彼女が31で悪いからプロポーズ」なのか
「自分が絶対彼女と結婚したいからプロポーズ」なのか

ちゃんと伝わってない可能性もあるかもしれないよ
プロポーズした=覚悟が伝わると思っていたんだったら言葉足りてないかも

88: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:48:01 ID:EhmdnqtdA

>>80
彼女には出会った時から将来結婚したいと言って来た
ただ奴が25の時は金銭的理由と職の問題で結婚は待ってくれと言った
金さえ貯まれば俺が結婚したいと思ってるってのは分かってると思う
82: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:41:01 ID:xaeTfM28t

知り合いのおっさんで相手が結婚したくないっつって事実婚状態で同棲してる人居るけど、子供もいないし年々一緒に居るのが辛くなってきたって愚痴ってたなぁ結婚してれば男として家庭を守るって気持ちになれるんだろうけどそれがないただの同居人ってだけだって
91: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:49:13 ID:EhmdnqtdA

>>82
将来の俺らを見てるようだぜ
87: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:47:41 ID:RfZQZxSSx

お互い愛し合っているのになんで結婚したくないんだろうね?
結婚願望がないのか?
実家暮らしが心地よすぎるのか?
108: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:57:17 ID:EhmdnqtdA

>>87
結婚願望はもう皆無なんだって・・・
あと彼女が実家の小売店で働く事で大分彼女家族が助かってるみたいだ
111: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:59:08 ID:RfZQZxSSx

>>108
彼女は親がいずれ亡くなるってことをわかってんだろうか
年老いた時に独身でも構わないという覚悟があるのだろうか
126: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:12:11 ID:4Nxp31xci

>>111
ほんとどうすんだろな、実家の小売店ババア一人で切り盛りするつもりなのか
彼女ひとりっこなんだ
なんか俺と結婚して俺の親の介護と奴の親の介護のタイミングが被ったら対処出来ないと思うって言ってた
89: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:48:56 ID:mUPEycWEA

別に結婚するだけなら低収入でも出来たのに
彼女が待ちぼうけた6年は長かったろうに
110: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:58:55 ID:EhmdnqtdA

>>89
キツキツの生活はしたくなかったんだ
結婚指輪を買ってプロポーズしたかったし新婚旅行で海外にも行きたいし
92: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:49:42 ID:LYjLa01V1

結婚なんて書類上の問題なのに何を嫌がってんのかね
98: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:53:20 ID:RfZQZxSSx

>>92
確かにそうだよな。

1よ、こうしてみたら?
環境や付きあいかたは今まで通りでいいから婚姻届を出そうって。
それも嫌ならお前のことが嫌なんじゃね?

102: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:54:12 ID:mUPEycWEA

>>98
それ、最低の手段だぞ
105: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:55:23 ID:RfZQZxSSx

>>102
そうなの?なんで?
113: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:59:57 ID:mUPEycWEA

>>105
結婚しようって言っても「まだ」って6年待たされて挙句、
一方的に旬が腐ったサプライズプロポーズされて更に「書類上だけでも」って言われたら俺ならキレる
115: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:01:31 ID:3AE6uxaSS

>>113
そうなのか。でもそれしか彼女がどう考えてるのか判断する方法なくね?
あと、それは男の意見?女の意見?
121: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:06:30 ID:95pNYEQLK

>>115
まぁ俺は既婚男なんだけどな
結婚って一方的に宣言してするもんじゃないと思うぜ
94: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:50:49 ID:kR2tcWaqV

イッチ視点からしかわからんけど、確かに話聞いてると断られる理由がわからんね。

心当たり微塵もないの?

117: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:02:02 ID:4Nxp31xci

>>94
なんか結婚願望が消え失せたってだけ言われた。
あと体力無いからなんたらかんたらって言ってた
122: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:06:46 ID:3AE6uxaSS

>>117
なんかお前への当て付けみたいな理由じゃないか…。
彼女の態度はどんな感じ?
優しくて穏やかで明るい感じ?嫌味っぽくて愚痴っぽい感じ?
128: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:16:26 ID:4Nxp31xci

>>122
普通な感じだった
むしろなんか心配してた
安月給でこんな高いもん買っちゃってみたいな
95: 名無しさん 2014/05/22(木)23:51:35 ID:OOdIDPqqQ

もう別れろよ
117: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:02:02 ID:4Nxp31xci

>>95
まだ愛してるんだよ・・・
100: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:53:46 ID:leRRLiabg

男性にも結婚適齢期あるんだから、とっとと次いかないとまずいんじゃない?
120: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:05:26 ID:4Nxp31xci

>>100
今の彼女以上に愛せる女が出て来ないと思う
だったらそもそも結婚しなくてもいいやって思ってる
指輪は完璧に無駄になったけど
103: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:54:21 ID:xaeTfM28t

ふと思ったが結婚したらダラダラ出来ないからじゃないか??
実家の家業手伝って体力無理ってなれば休めて週二回セックスしてって女からしたら楽だもん
123: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:08:06 ID:4Nxp31xci

>>103
そんな事言ってたな
実家の小売店手伝いながら主婦業やってってなると自分には体力無いからキツいと思うって
106: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:56:49 ID:leRRLiabg

>>103
確かに、結婚したらある程度家事しなくちゃいけないし、実家まで通勤しなきゃだし、めんどくさいのかもねー。
109: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)23:58:28 ID:aNh6EfLAF

>>コレを見てくれ、と言って指輪を取り出した。
>>彼女は驚き、なんでこんなの買ったの?と言って来た。
>>俺の予想と違う一言だった。

多分、彼女の中で結婚するっていう気持ちの準備ができてなかったのだろうと推察する。
もう一度彼女の結婚願望を引き出すようにしないとね。

126: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:12:11 ID:4Nxp31xci

>>109
どうだろう・・・
奴から気が変わったって言ってくれれば一番良いんだが
なんか再度プロポーズしにくい雰囲気になってる
119: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:03:59 ID:H1hIkmpnC

>>1よ、とりあえず、タイミングが悪かったんだよ。もう少し根回しが必要だったんだよ、多分。
なんせ、13年も付き合ってたら、家族みたいな気分になってるだろうから、それなりに気分盛り上げないと
結婚に踏み切れないと思う。プロポース以外のなにかしらきっかけが必要。
128: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:16:26 ID:4Nxp31xci

>>119
タイミングってそんなに大事だったんだな・・・
余裕ぶっこいてて失敗したわ
俺らに足りないのはときめき要素か
124: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:08:57 ID:4GGF1eLmn

ここでグダグダ話するよりもう一度ここで言ってるようなお前の思いと彼女の本心聞いてしまえよ
130: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:21:02 ID:4Nxp31xci

>>124
そうだな
指輪受け取ってもらえなかったショックで投げやりになってたがタイミング見計らって俺の気持ち伝えるよ
125: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:09:01 ID:DKc540qeI

>彼女の結婚願望が消え失せた
この彼女の当時の気持ちが、今の>>1の気持ちに重なる気がするな
ズルズル付き合う感じも似てるし
130: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:21:02 ID:4Nxp31xci

>>125
するどいな
確かにそうだw
127: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:12:11 ID:VmeUAfner

自分も31だし今さら他の男探すのも大変だし別に>>1の事嫌いじゃないけど結婚となると大変だから伴侶としてみる気はない

まぁここら辺の理由だろうな

130: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:21:02 ID:4Nxp31xci

>>127
そうだな。そこらへんだろうな
過重労働になる事を懸念してるのかも
129: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:18:32 ID:3AE6uxaSS

うう~ん!
完全に枯れた女のにおいがするぜー!
そう、ときめきだ!それだ!
おしゃれして街に繰り出しるんるんデートを何回かしてその勢いで再プロポーズだ!
130: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:21:02 ID:4Nxp31xci

>>129
結構週一でおしゃれなデートしてるつもりだったけど
そうだなリッツカールトンあたりで一泊するのも良いかもな
133: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:27:03 ID:4Nxp31xci

悪いお前ら明日早いからそろそろ寝るw
ダラダラとした相談に乗ってくれて有り難うな。
結論あと一回くらいはプロポーズしてみるよ
それでダメだったら指輪は質入りだw
不幸中の幸いで今ダイヤモンドは高値で買い取ってくれるらしいからな
135: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:29:18 ID:PBDNdT5PC

まぁ散々出てるけど結婚はタイミングだよ
相手を好きとかそういう感情は置いといて、結婚したくない時期ってのはあるもんだ
何か夢中になってる趣味や仕事があって、今はそれを楽しみたいから
好きでも今は結婚したくないって良くある話
結婚しようと思うぐらいなんだから、もう数年待つぐらいできるだろ?
また向こうがそういう気分になったら改めてティファニー渡せばいい
今回の件で気持ちが切れたならさっさと別れるが吉
136: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:36:50 ID:YDpWdv2rN

っていうか13年も付き合ってて結婚の詰めた話してないとか、その話題から逃げてたからだろ

そら当然の帰着だわな
25の時点では彼女さんもお前に裏切られた気分だったろう
一緒に一度しか着られないドレスを30過ぎてから着せられる方にもなってみろよ

137: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)00:49:49 ID:QKugkQU1D

晩婚って言うけど、25~26ぐらいで一気に結婚し始めたよ。たぶん、友人の半分くらい。それから、1年後には妊娠ラッシュ、出産ラッシュ。ちなみにでき婚は1人もいない。みんな大卒。
新婚生活1年くらいして、子供大学まで育てることを計画的に考えると、自然とそうせざるえないよね。と集まった時に話してる。
結婚してない半分は、彼氏がいないか、産休とると経済面でアウトだから今の彼とは結婚できないって言ってる。あとは、実家大好きな子。自分大好きだから、他人とは暮らせないって子がいる。
138: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)01:04:50 ID:m0xqhKfao

>>1
はっきり言いって別れたほうがいい
なんだかんだ言って13年付き合ってくれる人がいるやつは性格がいいから確実に次が見つかるよ
139: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)08:26:26 ID:rsNzazVHz

近すぎると全体が見えないもの
143: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)21:48:50 ID:QaSRKFmGV

>まぁ病弱って言ってもただの貧血だけどな
こんなこと言う奴と結婚しちゃだめだ。
次は「ただの妊娠」「ただの更年期」といって平気で自分の世話させるぞ
重い病気だったらどうしようとか考えないのかね

>30近づくにつれどんどん体力が無くなってった
しかも歳のせいにしてる こいつと一緒になったらだめだ

145: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)22:38:55 ID:hUDCMCEBW

たぶん、ここでの一番の問題点は
・1自身か彼女の考え方の変化を理解できていない
に尽きるとおもう。

彼女は25歳のときは結婚をしたくて仕方なかった。
その後、6年間でどんな経験をして、どう考え方が変わって、
なぜ1との結婚を断ろうと考えたのか。

1なりのちゃんとした仮定や推測がない。
彼女と一番近い人のはずなのに、だ。

1のレスには、
・「今までの状況説明」
・「自分の感情」
しか書き込まれていない。

この1を見ていて感じられるのは
  自己中心的に生きてきて、
  やっぱりプロポーズも自己中心的に
  自分のタイミングでやってみたけど、駄目でした
という内容だ。

厳しいようだけど、そう感じたので悪しからず。
もし、ほんとうに結婚を望むなら変わるべきは1自身かも知れないと感じました。

146: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)22:40:24 ID:P7g7x2S9Z

体が弱くて長生きできそうにないから結婚したくないんじゃない?
結婚しても通院やら何やらで金銭的に迷惑がかかる、体調が悪いときに家事ができなくて申し訳無い(自分としても心苦しくて負担になる)、とか考えているのでは。
私と結婚してもこの人を幸せにしてあげられないみたいな。

なぜ結婚したくないのか、その理由をはっきり聞いてみるべきだと思う。
素直に答えるかどうかはわからんが。

実はただの貧血じゃなくて重大な疾患からくる症状なんじゃね?
彼女の親といい関係を築けているならそちらへ聞いてみたらいかがか。

150: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)02:19:38 ID:yEp0Kos6B

>>146
私と結婚しても幸せにしてあげられないから結婚しない。
でも、今まで通り付き合う。

これって最悪の選択だと思うぞ。
結婚して家庭持ちたい、と思ってる相手を封殺する訳だから。
見当違いの優しさか、意趣返しかは知らんが。

157: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:16:04 ID:hB7nzKiAz

>>150
世の中潔い、正しい選択ができる人ばかりじゃないからなあ。

ただ結婚したくない理由をアレコレ想像したって可能性は無限で意味がないから、はっきり彼女に聞いてみた方がいいよ、ということが言いたかった。

文章下手でスマソ

147: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)23:58:45 ID:DGi556Wuh

結婚となったら子作りのことだって避けられなくなるし、
重度の貧血なら妊娠期や出産のときに危ない目にあうかもしれない。
148: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)01:08:27 ID:fWXw5QkXP

私の状況と似すぎててびっくりした…年も同じ。
12年付き合って、プロポーズされて断って1年ダラダラ付き合って結局別れたよ。
25歳くらいの時に私もすごく結婚したかったけど、まだ出来ないって言われて結婚や彼氏の事ばかりでなく、もっと自分の世界を持ってくれって言われたよ。
それから何年もかけてじんわり結婚への夢がなくなっていったな。
158: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)09:19:52 ID:n5SwzYMad

>>148
可哀想(T_T)
149: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)01:37:59 ID:GgCj9TKRi

女性は二十代後半に差し掛かると結婚願望が出てくるけど
三十路越えると、一人で生きていく手段を手にして
暮らしも安定すれば、一先ずまあしなくていっかー、になるよね
153: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)05:22:07 ID:QwIpr8YyH

さっさと別れて次行こうもっといい女がいるよ
154: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)05:39:43 ID:aLN5MVIDp

25でしとけば…
30過ぎたら恥ずかしくて結婚式なんかできないだろ
155: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)05:47:21 ID:vaceS4EdQ

30過ぎて仕事にやりがいでてきた時にしょーもないこというなって話だろ
子供産む元気ないってのもそういうこと
156: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)05:50:06 ID:mB4zx0CYr

今なら財力で若いの釣れるぞ
159: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:35:39 ID:nnGFr99E6

同い年の既婚からのあどばいす
ちょっとだけ視点かえてみると…
・安月給でこんなもの買ってと心配してくれてる
・本人は体力が心配
とかってさ、彼女は1のこときっと大好きだよね?

となると、彼女は1との将来のこと不安なんじゃないかな?
・彼女自身が子供つくったりすることに対して不安
こういう時こそ、一緒にいっぱい話し合った方がいいよ!

結婚しようも話の流れでいきなり出してない?
レストランだけがムードじゃないし、相手に
「この人わたしにプロポーズしそう!」
っていう雰囲気を察してもらうこともそれなりに大切!
今回のサプライズは…単なる話の流れだとしたら
最初に膝まずいて、指輪みせてから…結婚しよう だったら流れ違ったかもよ

指輪は付き合っているうちは絶対売っちゃダメ!
もしその彼女と最終的には結婚できたとしたら、
その指輪は二人にとっての悪い意味でもいい意味でも思い出さ!

次の一手は…もうがむしゃらになって、
やっぱりどうしても結婚したい!2人で一緒に幸せになろう!
とか、君じゃなきゃダメ!ってとこをしっかりと伝えるんだ!

164: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)21:12:01 ID:9B7nMjPLy

17歳から付き合った彼と29歳で結婚した私が通ります。
同じように24歳くらいで結婚したかったけど出来なくて、諦めたけど、30歳前にもう一度結婚したくなったけど、彼が煮えきらず、別れたました。
よりを戻して結婚したのは、彼のお父さんの入院→死去が合ったためでした。
それぐらいでかいタイミングないと、厳しいと思う
168: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)00:07:51 ID:Wao6jKiPk

彼女が結婚したかった25歳の頃から1の都合で6年間彼女を待たせたのだから、1だって1が結婚したいと思った今から6年くらい彼女の都合で待つくらい当然できると思うんだが
170: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)05:35:19 ID:PFI94dbcH

彼女の気持ちが…って、普通に今の環境が楽だからってだけでしょ。
イッチがキープなのは間違いない。
ただ他に良い男が出てくるかもっていう意味のキープじゃない。
実家暮らしでそういう考えに移行しちゃった女と今結婚すると多分イッチがしんどいよ。
彼女が家業手伝いながら家事もやってるってんならまだ救いがあるけど。
171: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)05:37:05 ID:PFI94dbcH

典型的長過ぎた春。彼女が完全に日和っちゃっただけ。
そんな女とまだ結婚したいって思ってるんなら「別れたい」っつって焦らすか、自分の両親が死んでからプロポーズすればいい。
今結婚出来たとして、そんな彼女なら結婚前に同棲する事すすめるけどね。
しばらくすると家事分担とか言い出すか、雑になると思うよ。
172: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)05:38:08 ID:3B3vixeot

30になってきたら現実見えてくるもんな
173: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)08:07:15 ID:PFI94dbcH

改めて他の意見読んでみたけど、イッチ叩き意見が多いのにびっくり。
イッチは兎も角彼女も大概な話だよ、これ。
自分との結婚の為に50万の指輪用意してくれた彼氏に結婚したくないけど好きだから付き合いは続けよう的な事、普通は言えないよ。
彼氏の事思って、結婚する気ないなら別れる選択するって。

私は女だけど、正直この彼女はイッチの優しさ(悪く言えば優柔不断な性格)に甘え過ぎだと思う。
13年も付き合ってるんだもん。
お互いの性格だってよくわかってるだろうから、分かった上で彼女はこのまま続くだろうと今結婚する事はとりあえず断ったんだろうと思う。
女は案外長い目で見て計算できる生き物だよ。

177: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)13:36:17 ID:I4a9dqghU

私彼女の立場経験してるから一言。
一回のプロポーズ断られて、心おれるかもしれないけど、諦めないで。
状況変わって結婚したくないから、したいに変わるタイミングがまた来るから。
今は一歩引け。
もしくは、別の女性探せ。
179: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)15:54:26 ID:qcXPh0xg2

いっそのこと子供作ってしまえって意見ちらほらあるな

そんな軽はずみに子供作るようなアホが育児放棄とかするんだろうな

183: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)20:17:00 ID:unVMl1sId

彼女が働いてて養う必要が無いなら、別れても良いと思うわ。
30位の男なら色々探せるだろ。
184: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)21:13:40 ID:J3qpYwIQk

子供作れば・・・世間で何故出来婚が多いか分かった?つまりそういうこと、子供みたいなきっかけが必要なのさ。
186: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)08:58:33 ID:VryIvuT4w

一回ぐらいで折れないでください。
実は良くある話な気がする。
身近だと、うちの上司は、6回目のプロポーズでOKもらいましたよ。5回断られたって言ってました。もちろん、最初は何十万の指輪も買って頑張ったらしいし。

今は、お二人ともお子さんはいませんが、すごく幸せそうな夫婦です。

PickUp!