20: おさかなくわえた名無しさん@ 2014/10/16(木) 20:26:40.39 ID:dLwtiVrw
さっき行ったカラオケ屋の店員が融通きかなくてビックリした。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
結婚祝いのお返しをしなかったら常識がないと言われた。友達へのお返しなんて今どきするもの?
ペットロスで塞ぎ込んでたら彼氏の実家がそっくりの犬を飼い始めた。ちょっと無神経じゃないか?
中1息子がゲームに5万も課金してて理解不能。息子がもらったお年玉だから好きに使っていいけど...
清楚で大人しい感じの女の子にアプローチしたら、いきなりストーカーで訴えられたんだが...
高校生娘が「専業主婦になりたい」と言うので驚いた。手に職をつけて欲しいのに...
親戚のA奥「離婚します」私両親「そうなんだ。第二の人生楽しんでね」A奥「えっ...」→ 親戚の奥さんがヤバすぎて...
私「いちご安かったから2パックも買っちゃったよーw」→ 妹の誕生日に大粒いちごを買ったら...
学生の頃に片思いしていた女の子から結婚報告のハガキが届いたんだが…
旦那「お前の料理はまずい!」私「...」→ 旦那の好きな中華屋で持ち帰りしたオカズを出したら...
私「あれ?子供は?」旦那「なんか近所の女の子に連れられて...」← おまっ、バッカじゃねえの!?
義兄嫁「無職まで秒読みだね!wうちに集ってこないでよ?w」夫「...」→ その後の義兄夫婦が...
商店街「割り込みしないでください」セコケチ「けちよね~」前の人が「そんなに言うならどうぞ」→ 近所の商店街のくじ引きをしていたら...
義実家に行った時、割と仲の良い義姉とコサックダンスの話になった。
旦那の友人「和室どんな感じが見せて!」私「おけ!」→ 最初は夫婦2人だけと聞いていたのに...
幼馴染「こっち見るな!気持ち悪い」私「...」→ 幼馴染「結婚式に出席しろ!」私「は?」
Aママ「うちの子小柄だから、2歳でも通用する!」私「ちょいちょい!」→ 娘の友達三組でテーマパークに行ったら...
私「一度検査受けたら?」義姉「こんな程度で検査とか大袈裟だよ~w」→ 義姉の様子がおかしいので忠告したら...
日本って感情的に人前で叱る人が多すぎる。聞かされる方もすごく嫌な気持ちになるのに...
女さん「いくつにみえる?」ワイ「42?」女さん「...」→ 女性の年齢を間違っただけで睨まれた
駐車禁止スペースに女性が車を停めてたので注意したら、いきなりスマホで写真を撮られ...
私「お腹痛い~」夫「俺も痛い」私「...」旦那が何でも被せてきてうざい...
連れ子の結婚式の招待を断ったら「母親としての責任を果たせ」とキレられた。離婚後は一度も会ってないのに...






















http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1413334261/
20: おさかなくわえた名無しさん@ 2014/10/16(木) 20:26:40.39 ID:dLwtiVrw
たこ焼きマヨネーズ抜きでお願いしたらできないって言うから
なんで?って聞いたら「マヨネーズはかけることになってるんですよー」
嫌いな人いるから半分だけでもかけないで欲しいって言ったら
「いや、かけることになってるんでー」
他の店員さんに聞いてみたいから電話かわってもらえますかって言ったら
「今みんな掃除行ってていないんですよー」
じゃあ他の店員さんに聞いてきてもらえますかって言ったら
「次休憩で戻ってくるまで1時間位かかりますけどいいですか?」
じゃあもういいですって頼まなかったけどさ、何なのあいつ。マジ神経わかんない。
会計する時にいた店員さんに「フードのマヨネーズ抜きとかってできますか」って聞いてみたら
「大丈夫ですよ!要望あったらどんどん言って下さいね!」って笑顔で言われたけど。
なんで?って聞いたら「マヨネーズはかけることになってるんですよー」
嫌いな人いるから半分だけでもかけないで欲しいって言ったら
「いや、かけることになってるんでー」
他の店員さんに聞いてみたいから電話かわってもらえますかって言ったら
「今みんな掃除行ってていないんですよー」
じゃあ他の店員さんに聞いてきてもらえますかって言ったら
「次休憩で戻ってくるまで1時間位かかりますけどいいですか?」
じゃあもういいですって頼まなかったけどさ、何なのあいつ。マジ神経わかんない。
会計する時にいた店員さんに「フードのマヨネーズ抜きとかってできますか」って聞いてみたら
「大丈夫ですよ!要望あったらどんどん言って下さいね!」って笑顔で言われたけど。
25: おさかなくわえた名無しさん@ 2014/10/16(木) 21:23:41.08 ID:j/06baRb
牛丼屋のツユダクですらどれだけウザがられてるか想像できないんだろうな
間抜け面してるわけだ
間抜け面してるわけだ
30: おさかなくわえた名無しさん@2014/10/16(木) 21:59:52.16 ID:pFc/nRhJ
カラオケだし冷凍のチンするだけだから、元からマヨネーズかかってて
取り除けないんじゃないのか?
取り除けないんじゃないのか?
31: おさかなくわえた名無しさん@ 2014/10/16(木) 22:16:58.01 ID:L/IcPUjk
元からマヨネーズかかってるたこやきなんてないだろ。
いくら冷凍でも。
いくら冷凍でも。
32: おさかなくわえた名無しさん@ 2014/10/16(木) 22:40:41.83 ID:xM34BN7P
ソースとマヨネーズが一体になったアレでも使ってんのかね?
コンビニでもらう真ん中からパキッと割れるやつ
コンビニでもらう真ん中からパキッと割れるやつ
37: おさかなくわえた名無しさん@ 2014/10/17(金) 01:04:35.73 ID:x9xU0aDx
飲食店員にウザがられた時の恐ろしさを知らないとは平和な頭だなあw
ある意味幸せかw
ある意味幸せかw
43: おさかなくわえた名無しさん@ 2014/10/17(金) 11:29:55.69 ID:t/Q/sYA6
>>20
あのさ、店員ができない、って言ってるんだからそれに従おうよ。
嫌なら頼まなきゃいいだけでしょ。
キミはダメな客の典型だよ?
あのさ、店員ができない、って言ってるんだからそれに従おうよ。
嫌なら頼まなきゃいいだけでしょ。
キミはダメな客の典型だよ?
47: おさかなくわえた名無しさん@ 2014/10/17(金) 12:16:15.77 ID:tgQ1nhXE
>>43
他の店員と対応が違うのが問題なんだよどアホ
他の店員と対応が違うのが問題なんだよどアホ
48: おさかなくわえた名無しさん@ 2014/10/17(金) 12:30:44.50 ID:No/aiH4t
>>43
店員ごとに対応が違うのも客のせいかw
低脳もここに極まれりだな。
店員ごとに対応が違うのも客のせいかw
低脳もここに極まれりだな。
49: おさかなくわえた名無しさん@ 2014/10/17(金) 13:15:32.16 ID:t/Q/sYA6
マヨネーズかかった状態ってのがデフォルトなんだろ。
だったらそれが商品。マヨネーズなし望むのは客のわがまま。
だったらそれが商品。マヨネーズなし望むのは客のわがまま。
>さっき行ったカラオケ屋の店員が融通きかなくてビックリした。
なんで「融通」きかせなきゃならないんだろう、客だからって神様とでも思ってんの?えらそうに。
50: おさかなくわえた名無しさん@ 2014/10/17(金) 13:45:38.20 ID:x9xU0aDx
本来出来ないものを特別にしてやっただけなのに、店員によって対応ガーというのはダメ客の真骨頂だわなw
世の中のしくみをなにもわかってない
世の中のしくみをなにもわかってない
51: おさかなくわえた名無しさん@ 2014/10/17(金) 13:51:48.47 ID:EBEIEGUT
>世の中のしくみ
をわかってる俺sugeeeee!
をわかってる俺sugeeeee!
52: おさかなくわえた名無しさん@ 2014/10/17(金) 14:10:51.69 ID:tgQ1nhXE
>>50
お前みたいな馬鹿店員が
今回だけは特別に
なんて言ってるから揉めるんだよ
お前みたいな馬鹿店員が
今回だけは特別に
なんて言ってるから揉めるんだよ
54: おさかなくわえた名無しさん@ 2014/10/17(金) 14:26:18.20 ID:t/Q/sYA6
自分の要求が聞き入られないからって、他の店員に代われ、とか、
他の店員に聞け、とか、どんだけ横柄な客なんだろうね、呆れるわ。
なぜ「あ、そうすか」って言えないんだろう、
どういう躾受けてきたんでしょうね、民度が知れるわ。
他の店員に聞け、とか、どんだけ横柄な客なんだろうね、呆れるわ。
なぜ「あ、そうすか」って言えないんだろう、
どういう躾受けてきたんでしょうね、民度が知れるわ。
59: おさかなくわえた名無しさん@ 2014/10/17(金) 15:47:19.07 ID:ha8/KZ9n
業務用のたこ焼きには最初からソースとマヨネーズがかかっており、それをレンジする
事によってソースをかける手間とソースの袋というゴミの削減にもなる。
しかも、たこ焼きやお好み焼きのマヨネーズは縦に細かく何本も線をかかなくてはなか
ったりする。これは手間だ。
事によってソースをかける手間とソースの袋というゴミの削減にもなる。
しかも、たこ焼きやお好み焼きのマヨネーズは縦に細かく何本も線をかかなくてはなか
ったりする。これは手間だ。
特にカラオケやラブホテルなどの調理をメインとしていないながらもサービスをしている
ところには、たこ焼きはもちろん、ラーメンやハンバーグといったメニューがあり、その殆
どが簡単調理出来る業務用となっている。それは写真どおり全てセットになっているから
何を足せとか何を入れるなという事は出来ない。
61: おさかなくわえた名無しさん@ 2014/10/17(金) 16:00:15.93 ID:tgQ1nhXE
そもそもたこ焼きにはマヨネーズなんてかけなかったんだがね
62: おさかなくわえた名無しさん@ 2014/10/17(金) 16:00:55.61 ID:4dai7INy
>>59
業務用でも、初めからマヨネーズがかかってる物なんて聞いたこともないな。
だいたい、凍ったタコ焼きがアツアツになるまでレンチンしたらマヨネーズなんて
沸き立って分離しちまうよ。
業務用でも、初めからマヨネーズがかかってる物なんて聞いたこともないな。
だいたい、凍ったタコ焼きがアツアツになるまでレンチンしたらマヨネーズなんて
沸き立って分離しちまうよ。
参考までに、きみの妄想の中ではいったいどこのメーカーがそんな
業務用たこ焼きを作ってる設定になってるのか教えて呉れるかい?
75: おさかなくわえた名無しさん@ 2014/10/17(金) 19:11:59.14 ID:YNZlFJYV
>>59
「大丈夫ですよ!要望あったらどんどん言って下さいね!」って別の店員が言ってるんだよ?