349:313 ◆bnpDzWX1zs2007/01/22(月) 19:05:10
俺の母親は、自分から遊びに来た事もなく、嫁が呼ぶ事もなく。
嫁は自分の親といつも一緒だった。
正月も俺は仕事だから年末から実家に泊まってたさ。
今考えると何だな、俺、だいぶ馬鹿にされてるな。
嫁は自分の親といつも一緒だった。
正月も俺は仕事だから年末から実家に泊まってたさ。
今考えると何だな、俺、だいぶ馬鹿にされてるな。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
女だけど中学の頃にとにかく人を殴ってた。殴る事がコミュニケーションだと思っていて...
若者「結婚せずに金貯めて40歳でFIREした方が良くね?」← 若者が気づいてしまった結果...
旦那が子どもの絵画展をめんどくさがっててイラッと。子供の習い事とか発表会にも来たことないし...
嫁が新築2年なのに引っ越したいと泣き出した。シカトされるぐらい我慢してくれよ...
私「泣き声聞こえてるなら早く迎えに来てよ」夫「え、でも交代は1時からじゃん」夫の神経がわからん...
先生「なんだこの人形?」A子「私の赤ちゃんです。」皆(ドン引き...)→ 先生はどう返すんだろうと見守ったら...
コトメ子「ぎゃっ!!」コトメ「ごめん!大丈夫?!」→ コトメが車のドアを閉めたらコトメ子の頭が...
娘の姑から「婚家の親と同居して世話をするなんて当たり前なのにどんな躾をした」とキレられた
コトメ「絶対男子にバカにされるwww」私「は?」→ 娘に「凛子(りんこ)」という名前をつけたら...
私「うちの車に突っ込んでバンパーが...」Aママ「本当にうちの子がやったんですか?証拠はあるんですか?」→ 信じてない様子なので...
俺「マジか、フリンしてたんか...」妻「ところで貴方もやってるよね?」俺「エッ!」→ 妻に全てバレていて...
私「高校の同級生だよね?あなた女の子だよね?」旦那「...」→ 旦那が元女だったんだが...
老女「この本を1000円で買ってくれ」祖父「わかった、1000円な」→ にんまりと笑った老女が...
別れた婚約者が数年前に結婚してたらしい。偶然ある洋食屋で相席になって再会した。
弟嫁「なんかoしちゃったかもだからトイレ行ってオムツ見てくるー」旦那「あいつやべーなww」→ 弟嫁とコストコに行ったら...
私「先生が妊娠なさっていると娘から聞いたのですが」担任「そうですよ」私「デキ婚ですか?」→ すると...
親父「頼むから診てください。嫁が氏んでしまう」私「!?」→ 母が倒れて病院へ到着したら...
彼女がシークレットシューズを履くのを異様に嫌がる。背高い方が良くない?
彼女がお互いの両親の挨拶まで済ませてから衝撃のカミングアウトを始めた。後出しするとか卑怯すぎないか?
単身赴任が続いて嫁が俺を馬鹿にするようになった。頑張ってる俺の意味ってなんだろう...
ママさんがコロナ陽性の子を連れて外出してママ友LINEが炎上してる。子供同士は仲良いのに...
結婚式で私親がいくら援助するのか義親からの探りがうざい。お気持ちでいいのに...






















http://human6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1169396044/
350:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 19:07:03
>>349
それでお前がマザコンぶり発揮したように嫁に思われてるとか?
それでお前がマザコンぶり発揮したように嫁に思われてるとか?
355:313 ◆bnpDzWX1zs2007/01/22(月) 19:07:56
>>350
そこまでは知らない。
だが、自分の親が最後になるかもしれない時に
親を思わない馬鹿なんかいないだろ?
そこまでは知らない。
だが、自分の親が最後になるかもしれない時に
親を思わない馬鹿なんかいないだろ?
367:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 19:12:55
>>355
自分の立場と置き換えて考えてみろって言ってみたら?
自分の立場と置き換えて考えてみろって言ってみたら?
関係ないが、お前も母親も良い奴っぽいな
この先嫁が何と言おうと母親の側にいてやるんだぞ
329:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 18:59:08
気に入らないなら離婚すりゃいーじゃねーか
嫌いなんだろ姑が。
353:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 19:07:42
嫁はお前を愛していないんだよ。
倒れたのが親だろうが祖母だろうが友人だろうが
ショックを受けている人間をおいて旅行なんて行けない。
仕事なら仕方がない。生きていくためだから。
でもそれ以外はなるべく側にいるようにする。
それが愛情だと思う。
倒れたのが親だろうが祖母だろうが友人だろうが
ショックを受けている人間をおいて旅行なんて行けない。
仕事なら仕方がない。生きていくためだから。
でもそれ以外はなるべく側にいるようにする。
それが愛情だと思う。
351:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 19:07:10
いつまでも実家離れできない女か・・・最悪だな
しかし、嫁と姑の間に確執がないとしたらスレ違いなんじゃねえの?
しかし、嫁と姑の間に確執がないとしたらスレ違いなんじゃねえの?
354:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 19:07:52
こんな所で相談してないで母親の所に行け。
離婚だなんだは後にしろ。
旅行キャンセルとかどうでもよい。
第一そんな事言うような嫁をつれて見舞いにも行けないだろう。
離婚だなんだは後にしろ。
旅行キャンセルとかどうでもよい。
第一そんな事言うような嫁をつれて見舞いにも行けないだろう。
356:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 19:08:43
>>354
同意
同意
まずは親御さんの側にいたほうがいい。
嫁のことはそのあとで考えろ。
357:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 19:08:58
313が親を思っていても嫁は313親を思っていないってことだ。
そして、親を思いやる313については嫁はみじんも同情はよせてないということ。
そして、親を思いやる313については嫁はみじんも同情はよせてないということ。
360:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 19:10:20
>>357
> そして、親を思いやる313については嫁はみじんも同情はよせてないということ。
> そして、親を思いやる313については嫁はみじんも同情はよせてないということ。
ってことだよな。
姑が嫌いな嫁じゃなく
夫のことなどどうでもいい嫁という話
359:313 ◆bnpDzWX1zs2007/01/22(月) 19:09:28
わかった…。もうあいつはあてにしない。
母親とできる限り一緒にいる。愚痴だけ聞かせてしまってすまん。
でも少しすっとした。
母親とできる限り一緒にいる。愚痴だけ聞かせてしまってすまん。
でも少しすっとした。
364:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 19:12:39
嫁と両親がどんな人間かわかったんだから、良かったんじゃないか?
子供がいないなら関係を見直して新しい嫁貰うのもまた良し。
子供がいないなら関係を見直して新しい嫁貰うのもまた良し。
384:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 19:25:56
ここでショックをうけたからって、嫁の親がタヒぬときに同じことをするなよ。
徹底的に嫁の力になって、最後に「俺はおまえにあの時こうして欲しかった」
とかいう方向でいけ。それが、本当の男って奴だ。
徹底的に嫁の力になって、最後に「俺はおまえにあの時こうして欲しかった」
とかいう方向でいけ。それが、本当の男って奴だ。
俺の親がタヒんだとき、俺も嫁もおろおろしてばかりで何もできなかった。
嫁の親がタヒんだとき、俺の親の経験を生かして、泣き暮れてる嫁のために
がんばって動いた。多分、こういうときは泣いて動けなくなるのが実の子どもの
勤めで、冷静に動くのが血のつながってない義理の子供の勤めだと思ったよ。