537: 名無しさん@おーぷん 2015/05/04(月)15:03:10 ID:???
俺の母親は地元では人気があって友人が多かった。
小学生や園児までもがどこどこのばあちゃんと呼んで親しんでいた。
小学生や園児までもがどこどこのばあちゃんと呼んで親しんでいた。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
私「貴方の事が好きなんだけど、付き合わない?」男「俺はロッククライマーじゃねえよw」← これどういう意味?
「小学生未満は無料」のケーキバイキングに大人1人・幼児3人で行った。店員「次は女性の方と一緒でお願いいたします」俺「え?」
嫁「産まれたよ~w」俺(嫁には似てるけど俺には似てないな...)→ ある日、病院で採血した結果...【1/2】
うちの子の名前が『絃琉』と『煌琉』。仲良くなった人に「キラキラネーム」呼ばわりされてショック...
帰宅したら、嫁が男とプロレスしてた。嫁「警察!警察!この人犯人!」男「助けて!頃される!」俺「!?」
俺「(駐車場の前でたむろしてる...)邪魔だ!どけ!」クソガキ「はいはい」→ その日の夜...
友人「まりな先生、おはようございます」友人母「先生はあなたのお友達じゃないのよ!」→ 友人の母が友人をビンタするのを目撃した...
下の子が食べる事が苦手。パンかコーンフレークを食べたがるのであげたら、義母が「朝は和食!」と…
隣人「あんたの所の畑が汚れて迷惑してる、早く片付けろ!」私(いや勝手にうちの土地で家庭菜園やるなよ...)→ これが三年間続いたので...
新婦「こんな感じで~」プランナー「いいですね!」→ 当日。プランナー「聞いてない!」新婦「は?」
セレブママ「そのコート一点物なので返してくれない?」私「はい?」→ なんか泥扱いされてるんだが...
千と千尋の神隠しのかえる恐るべし
新婦「私ちゃんの7人乗りの車で相乗りして帰ればいいよ」幼馴染「私ちゃんに運転させるの?」→ すると新婦が...
私「車庫から野菜取るかー」子供「た、助け...」私「ん?」→ 地下車庫のシャッターを開けたら知らない子供が...
中学生「緊急停止ボタン押そうぜw」私「ちょっ...」→ 最悪の事態に...
レジで彼が「ここは自分が支払うよ」ってお金を出してくれた。でも「これホワイデーのお返しな」と言われ、なんだかモヤモヤしてしまった。
【唖然】俺「断るなら外でしていい?」嫁「ダメ!」俺「じゃあ離婚考えるしかないなー」→ って言ったら...
トメ「孫に会わせてくれないから自分でつくった」私「は?」→ 49歳のトメが妊娠したらしく...
こんな自分からチョコ欲しがるなんて…という感動とその言い方が可愛すぎてキュンキュンしたので・・・
母親「いじめの罰でこうしています。1週間マスクも眼帯も外させないでください。」俺「...」→ やり過ぎだろ...
ミニバン「オラオラ!邪魔だ!」私(うわぁ煽られてる...)→ 制限速度60の山道を走ってたら...
女「ここは車椅子専用の駐車スペースよ!」私「娘が怪我してて」女「車椅子専用!」→ 警備員がやってきて...
単身赴任から帰って嫁と1カ月ぶりに行為をしたら、違和感を覚えた。これってウワキかな?
妊娠中の辛さを実感してほしくて妊婦エプロンを自作。私「これつけて家事してみて」夫「楽勝w」→ 結果...
財布を届けたのに、落とし主に感謝されるどころか逆ギレされた...
【ずるい】 幼稚園のママ達と旦那の会社名を言い合ったのに、一人だけ「豊洲でSEをしてる」と誤魔化すママがいた...


























http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/live/1396871892/
537: 名無しさん@おーぷん 2015/05/04(月)15:03:10 ID:???
しかし俺の嫁とは仲が良くなくて、しょっちゅう母の愚痴や怒りが聞こえてきた。
赤の他人でご近所さんでさえ仲良くやれてるのになぜ嫁は上手くやれないんだと叱ったが、
掃除や料理にケチをつけると喚いて聞きやしない。雑でメシマズだからその指摘は当然だろう。
ある日のこと、隣の家が激しく燃え上がった。このままではうちにも火がまわってくる勢いで、
貴重品などを持って脱出することに。母は脚が悪く、歩けないことはないが速度は牛歩。
俺は片目を失明している父の腕を引いて脱出したが、
なんと嫁は母を救出していなかった。双子の1歳児のみを抱えて出てきたときは青ざめて修羅場どころの話ではない。
いくら母とうまくいってないからって、こんな命の危機が迫っているときにそんなことしなくても・・・
ご近所さんのうちの一人が飛び込んでくれて母は助かったが、もう嫁への愛は急降下。
嫁は近所からもヒソヒソと嫌味を言われて離婚を申し出てきた。財産分与だけして慰謝料無しで離婚した。
養育費は毎月払い、双子(男女1人ずつ)は今年の4月で大学生。
娘は外国の料理系の学校に進学、息子は慶応大学。
娘が料理に興味を持ったのは、母親の料理が美味しかったからだと。
俺の記憶ではメシマズだったはずなんだけど。なんで離婚してから努力するかな。
これ一部の結婚詐欺ってよんでいいよね?
赤の他人でご近所さんでさえ仲良くやれてるのになぜ嫁は上手くやれないんだと叱ったが、
掃除や料理にケチをつけると喚いて聞きやしない。雑でメシマズだからその指摘は当然だろう。
ある日のこと、隣の家が激しく燃え上がった。このままではうちにも火がまわってくる勢いで、
貴重品などを持って脱出することに。母は脚が悪く、歩けないことはないが速度は牛歩。
俺は片目を失明している父の腕を引いて脱出したが、
なんと嫁は母を救出していなかった。双子の1歳児のみを抱えて出てきたときは青ざめて修羅場どころの話ではない。
いくら母とうまくいってないからって、こんな命の危機が迫っているときにそんなことしなくても・・・
ご近所さんのうちの一人が飛び込んでくれて母は助かったが、もう嫁への愛は急降下。
嫁は近所からもヒソヒソと嫌味を言われて離婚を申し出てきた。財産分与だけして慰謝料無しで離婚した。
養育費は毎月払い、双子(男女1人ずつ)は今年の4月で大学生。
娘は外国の料理系の学校に進学、息子は慶応大学。
娘が料理に興味を持ったのは、母親の料理が美味しかったからだと。
俺の記憶ではメシマズだったはずなんだけど。なんで離婚してから努力するかな。
これ一部の結婚詐欺ってよんでいいよね?
538: 名無しさん@おーぷん 2015/05/04(月)15:17:34 ID:???
>>537
マザコンの糞ガキが何、ほざいてんだか。テメーが両親助けりゃ良かったじゃん
後先短いババアと子供なら子供取るわw釣りならもっとうまくやれよ、嫁に非が無さすぎて笑えない
マザコンの糞ガキが何、ほざいてんだか。テメーが両親助けりゃ良かったじゃん
後先短いババアと子供なら子供取るわw釣りならもっとうまくやれよ、嫁に非が無さすぎて笑えない
539: 名無しさん@おーぷん 2015/05/04(月)15:25:06 ID:???
>>538
父は俺と屋根裏の片づけをしてたんだよ。
嫁と母は同じ部屋にいた。見えているもう一つの目も普通より視界が狭いから
屋根裏から降りるのも一苦労。そんな父がいたら母を助ける余裕は俺にはない。
嫁はその部屋にベビーカーがあったし、こどもはそれに乗せて母の手を引くことぐらいできたはず。
だから責められて当然だし肩身が狭くなるのは当たり前。
父は俺と屋根裏の片づけをしてたんだよ。
嫁と母は同じ部屋にいた。見えているもう一つの目も普通より視界が狭いから
屋根裏から降りるのも一苦労。そんな父がいたら母を助ける余裕は俺にはない。
嫁はその部屋にベビーカーがあったし、こどもはそれに乗せて母の手を引くことぐらいできたはず。
だから責められて当然だし肩身が狭くなるのは当たり前。
540: 名無しさん@おーぷん 2015/05/04(月)15:29:07 ID:???
>>539
女に何を求めてるんだよ
ベビーカー開いて子どもを乗せて尚且つもう一人を誘導するなんて器用な事は女には不可能
女に何を求めてるんだよ
ベビーカー開いて子どもを乗せて尚且つもう一人を誘導するなんて器用な事は女には不可能
541: 名無しさん@おーぷん 2015/05/04(月)15:31:11 ID:???
歩けない1歳児の双子抱えて更に母親もって無理無理無理無理
ベビーカーがあっても無理な注文だ
ベビーカーがあっても無理な注文だ
おまえが父親と一緒に屋根裏から降りた後に母親も連れて逃げれば良かっただけ
そうすれば嫁→2人、537→2人連れて逃げたってことで公平だ
少なくともご近所さんではなくお前が飛び込んで助けなかったくらいなのに嫁を責めるな
542: 名無しさん@おーぷん 2015/05/04(月)15:47:30 ID:???
外面のいい奴がモラハラDV糞野郎とか嫁イビリの達人とかよくある話しじゃん
543: 名無しさん@おーぷん 2015/05/04(月)15:57:40 ID:???
嫁は助ける意思さえもなかったんだよ。緊急時にだぞ?
俺が後から行くにしてもせめて声かけとか、なにもできなくてもそれらしい動きはするもんじゃん。
母を一瞥すらせずにさっさと子供連れて脱出するってあまりにも非常じゃないか?
嫁は座ってる母の手を引いて立たせることすらしなかったらしい。立つ事も困難なのに。
さすがにその場にいて子供を抱えていようがそれくらいできるよな?
そんなことさえも俺待ちなのか?
俺が後から行くにしてもせめて声かけとか、なにもできなくてもそれらしい動きはするもんじゃん。
母を一瞥すらせずにさっさと子供連れて脱出するってあまりにも非常じゃないか?
嫁は座ってる母の手を引いて立たせることすらしなかったらしい。立つ事も困難なのに。
さすがにその場にいて子供を抱えていようがそれくらいできるよな?
そんなことさえも俺待ちなのか?
544: 名無しさん@おーぷん 2015/05/04(月)16:03:34 ID:???
>>543
聞いても無駄だと思うが、本当にメシマズ嫁だったのか?
聞いても無駄だと思うが、本当にメシマズ嫁だったのか?
545: 名無しさん@おーぷん 2015/05/04(月)16:39:06 ID:???
>>543
なら、嫁が母親を連れ出さなかったと解った段階で、なんでお前自身が母親を助けに飛び込もうとしなかったんだ?
結局は近所の人に助けてもらったくせに
自分ではしない、できなかったことで、嫁に責任転嫁して責めるのは筋違い
なら、嫁が母親を連れ出さなかったと解った段階で、なんでお前自身が母親を助けに飛び込もうとしなかったんだ?
結局は近所の人に助けてもらったくせに
自分ではしない、できなかったことで、嫁に責任転嫁して責めるのは筋違い
547: 名無しさん@おーぷん 2015/05/04(月)18:40:12 ID:???
1歳児は赤ん坊だが自分で動き回れる年なんだよね
1歳0ヶ月でもハイハイぐらいはできる
火事という異常事態に赤ん坊だってパニックに陥って
危険な方向に飛び出していきかねない状況だと解っていないだろうコイツ
1歳0ヶ月でもハイハイぐらいはできる
火事という異常事態に赤ん坊だってパニックに陥って
危険な方向に飛び出していきかねない状況だと解っていないだろうコイツ
嫁の腕は2本しかない
双子の赤ん坊を一人ずつ確保したらそれで塞がってしまう
座ってる母の手を引いて立たせることすらしなかった?
そんなことをしている間に赤ん坊が取り返しの付かない状況になったらどうする
嫁の対応は間違っていない
548: 名無しさん@おーぷん 2015/05/04(月)18:52:46 ID:???
そもそも
>このままではうちにも火がまわってくる勢いで、
>貴重品などを持って脱出することに。
貴重品を持ち出す余裕はあっても母親を連れ出す余裕はなかったんだよ、コイツw
>このままではうちにも火がまわってくる勢いで、
>貴重品などを持って脱出することに。
貴重品を持ち出す余裕はあっても母親を連れ出す余裕はなかったんだよ、コイツw
お前にとっては
貴重品>>>>(超えられない壁)>>>>母親>>>>子供
嫁にとっては
子供>>>>(超えられない壁)>>>>貴重品&母親
うん、嫁の方がまともだ
549: 名無しさん@おーぷん 2015/05/04(月)21:41:55 ID:???
目の悪い老人を屋根裏から外に出すよりも遅く出てきたって事は、それほど焦って無いって事だよね?
1歳児二人抱えて外出るだけでそんなに手間かかるわけもないし貴重品漁ってて遅くなったにしても、子供の命に具体的な危険がふりかかってると判断してたら
子供>貴重品なわけだし、命の危機がふりかかるにしてもまだ時間的余裕があるって分かってたわけでしょ?
それなら義母一人くらい連れて出られたと思うんだがなぁ
時間的な余裕があったのに見捨てた=普段不仲だから死んでも良いって思ったって事だろ?どっちにしろ人として最低だと思うんだけどなぁ
1歳児二人抱えて外出るだけでそんなに手間かかるわけもないし貴重品漁ってて遅くなったにしても、子供の命に具体的な危険がふりかかってると判断してたら
子供>貴重品なわけだし、命の危機がふりかかるにしてもまだ時間的余裕があるって分かってたわけでしょ?
それなら義母一人くらい連れて出られたと思うんだがなぁ
時間的な余裕があったのに見捨てた=普段不仲だから死んでも良いって思ったって事だろ?どっちにしろ人として最低だと思うんだけどなぁ
550: 名無しさん@おーぷん 2015/05/04(月)22:24:46 ID:???
よく読め、貴重品漁っていたのは旦那だぞ。
嫁と一緒にいたわけじゃないんだから、嫁がどのタイミングで隣家の火事に気づいたか不明。
分かるのは確実に旦那より後に火事に気づいたってことだけだ。
つまりこの旦那、貴重品ゲットする時間はあっても嫁や子供、母親を探して安否を確認する時間も声を掛ける時間もなかったわけだ。
嫁と一緒にいたわけじゃないんだから、嫁がどのタイミングで隣家の火事に気づいたか不明。
分かるのは確実に旦那より後に火事に気づいたってことだけだ。
つまりこの旦那、貴重品ゲットする時間はあっても嫁や子供、母親を探して安否を確認する時間も声を掛ける時間もなかったわけだ。
実は
貴重品>>>>(超えられない壁)>>>>母親&子供&嫁
なのに、よくまあ嫁を責められるものだ。
551: 名無しさん@おーぷん 2015/05/04(月)22:30:54 ID:???
仮に同じくらいのタイミングで火事に気づいたとしても、動き回る1歳児はお人形じゃないんだぞ。
ぐずって暴れたら、片手で抱えるのは難しい。双子だとその2乗だ。
ぐずって暴れたら、片手で抱えるのは難しい。双子だとその2乗だ。
そりゃ金庫や通帳は暴れないよな、さっさと確保して逃げられるよ。
こいつにとっては子供>貴重品ではなく、貴重品>子供だったんだよ。
貴重品を漁る時間的余裕はあっても子供や妻、母親の脱出確認の声掛けすらしなかったわけだ。
咄嗟の行動でこいつにとっての重要度が証明されている。
552: 名無しさん@おーぷん 2015/05/04(月)22:36:01 ID:???
それまで全く育児に関わっていなかった夫なんだろ
だから子供は金庫みたいに簡単に運び出せるし
金庫みたいにちょっとそこに置いておいても大丈夫だから
妻は十分母親に手を貸せたフンガーと明後日の責任転嫁をしている
だから子供は金庫みたいに簡単に運び出せるし
金庫みたいにちょっとそこに置いておいても大丈夫だから
妻は十分母親に手を貸せたフンガーと明後日の責任転嫁をしている
553: 名無しさん@おーぷん 2015/05/04(月)22:45:55 ID:???
1歳11ヶ月くらいなら、ハイハイどころか駆け回ることもできるしね
双子がそれぞれ違う方向に走り回っていたから逃げるのが遅れたんじゃね?
実はそんな状況でのんきに貴重品漁っていて子供を助けようともせず
死ぬ思いでやっと双子を確保して脱出したら母親に手を貸さなかったと責める旦那に絶望して離婚を申し出たというのが真相かも
双子がそれぞれ違う方向に走り回っていたから逃げるのが遅れたんじゃね?
実はそんな状況でのんきに貴重品漁っていて子供を助けようともせず
死ぬ思いでやっと双子を確保して脱出したら母親に手を貸さなかったと責める旦那に絶望して離婚を申し出たというのが真相かも
554: 名無しさん@おーぷん 2015/05/04(月)23:41:27 ID:???
ご近所のヒソヒソも、実は子供たちと母親と妻を放置して貴重品はしっかり持ち出した旦那に対してのものだったりしてw
頭も倫理観もおかしいから、自分の都合よくしか解釈できない馬鹿と見た
何せ嫁はメシウマってことは結婚詐欺!って理屈だぞw
頭も倫理観もおかしいから、自分の都合よくしか解釈できない馬鹿と見た
何せ嫁はメシウマってことは結婚詐欺!って理屈だぞw
一歳児の双子抱えて離婚した女性は生活するのに忙しすぎて料理の腕を磨く暇なんてありはしない
少なくとも娘に料理の専門家の道に進ませるようなプロ並みの上達なんかできない
つまり元々メシウマだったんだよ、それなのに姑が嫁いびりでマズイと言い続け、馬鹿な旦那はそれを信じ込んだ
そんな自分の馬鹿さ加減を自覚するどころか「結婚詐欺」www
最初は離婚詐欺かと思ったよ、それでも変だが
555: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)00:10:47 ID:???
>>548
なら嫁は貴重品の時間も引いて更に時間に余裕があるわけだ
後から報告者が来る来ない関係無しに、物理的に救出は出来なくても声かけすらしないのはさすがにおかしい
不仲だからとか恨みつらみ言っている場合ではないのはわかるよな?
更には貴重品を探していた旦那より後に脱出していたんだぞ。子ども2人抱え込むのにどんだけチンタラしてんだよ。子どもを一人ずつ抱えて外と中を行き来する時間もあるだろこれ。
なら嫁は貴重品の時間も引いて更に時間に余裕があるわけだ
後から報告者が来る来ない関係無しに、物理的に救出は出来なくても声かけすらしないのはさすがにおかしい
不仲だからとか恨みつらみ言っている場合ではないのはわかるよな?
更には貴重品を探していた旦那より後に脱出していたんだぞ。子ども2人抱え込むのにどんだけチンタラしてんだよ。子どもを一人ずつ抱えて外と中を行き来する時間もあるだろこれ。
556: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)01:11:44 ID:???
馬鹿どころか人間の思考回路かね?
火事から我が子を救った嫁に
「そんな事よりママンは?」
火事から我が子を救った嫁に
「そんな事よりママンは?」