305:2007/11/11(日) 13:47:16
俺と元カノの間ではもうやり直すとか付き合うとかはないし、
ただの友達なんだ。
俺が今すきなのは嫁だしな。
元カノは悪くないよ。
ただの友達なんだ。
俺が今すきなのは嫁だしな。
元カノは悪くないよ。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
父「お前の事を最後の最後まで好きになれなかった」俺「え??」→ 余命僅かの父の世話をしてるんだが...
見舞いに行ってすぐ姑の違和感に気付いた。目は開いてるけど全く瞬きをしてなくて...
先輩「彼氏君のアイス、私もちょーだい!」俺、彼女「え?」→ 先輩の行動にドン引きしてたら...
母の再婚相手の狙いは、娘の私ではなく弟だった。両親「離婚します」弟「俺は義父についてく」私「!?」
子供の同級生の母親に衝撃だった。マンガの知識で「闇金には返済義務がない」と知った母親が金を借りまくり...
義兄夫婦「不妊治療で身内からの提供って方法がある」私「??」→ 私の旦那のを求められ...
私「年収3000万の会社社長を捕まえたw」友達「玉の輿じゃん!良かったね!」→ ところが...
西洋の方に当て字で漢字の名前を書くと喜ばれるらしい
妻「検査するから頬の内側の粘膜を取って」俺「え?はい...」→ 数週間後...
後輩「ちょっと確認してもらいたいんですけど」俺「なんだ?」→ 後輩に連れられて桟橋に行くと...
夏休みに家族で別荘へ。→ 俺「なんか臭くね?」嫁「不審者かなぁ?」俺「...」→ 2階にあがると...
私「男の子が産まれました!」義母「バケモノだ!」義父「えっ」夫「は?」→ アルビノの息子を見て...
先週ずっと晩ごはんを食べなかった旦那。「家まで空腹が待てなくてコンビニで肉まん買ったからおなかいっぱい!」って…
社員「やったーボーナスだ!」俺(え?俺は?)→ 振り込まれるはずの夏のボーナスが俺だけ出てなかったんだが...【2/2】
上司「君の代わりならいくらでもいるよ」ワイ「そうですか、なら明日から来ないです」→ すると...
両親「私子に似なくてよかったw私子はブスでとろくて...」私「...」→ 私の両親が孫を見に来た時の一言が...
臨時くん「若い男に色目使うのやめてもらって良いですかw」女性社員(40)「えっ」→ 空気が騒ついたが...
子供「うっぜーな、泣くなら自分の部屋へ行け」私「...」→ 中2くらいから反抗期がひどくなり...
俺「やばい山で迷子になってしまった...」→ すると見覚えのある犬が現れて...
避妊に失敗して妻が妊娠。高齢出産だから堕胎して欲しいのに妻が理解してくれない...
警察「奥さんのウワキ相手を薬物所持で逮捕した。今から家宅捜索する」俺「は?ウワキ?逮捕?」
女「触りました?警察呼びます」俺「えっ」→ 歩きスマホ女が急に立ち止まりぶつかってしまい...
庭のハーブが盗まれるので見張ってたら、イタリア料理のサロンをやってる人が摘んでいて...























http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1191481213/
307:2007/11/11(日) 13:50:33
>>305
典型的なその場しのぎの嘘つき
典型的なその場しのぎの嘘つき
308:2007/11/11(日) 13:57:41
>>305
お前が元カノを庇うのは結局同じ穴のムジナだからだろうが、元カノの人間性なんか関係ない。
でも元カノはお前と同様に十分すぎるほど悪いがな。
お前同様に、連絡しないという約束をしておきながらそれを平然と破っているのがその証拠。
約束を破った人間は責められて当たり前。信用を失って当たり前。これは人間としての常識だろ。
いくらなんでもそれぐらい理解できるな?
理解できるなら、お前も元カノも悪く言われて当然だと分かるだろ。
お前が元カノを庇うのは結局同じ穴のムジナだからだろうが、元カノの人間性なんか関係ない。
でも元カノはお前と同様に十分すぎるほど悪いがな。
お前同様に、連絡しないという約束をしておきながらそれを平然と破っているのがその証拠。
約束を破った人間は責められて当たり前。信用を失って当たり前。これは人間としての常識だろ。
いくらなんでもそれぐらい理解できるな?
理解できるなら、お前も元カノも悪く言われて当然だと分かるだろ。
300:2007/11/11(日) 13:34:36
飲みたければ、自宅に呼んで嫁と子の前で飲めよw
302:2007/11/11(日) 13:38:01
>嫁が彼女だったときに俺の元カノ絡みで喧嘩して その時にもう元カノとは連絡をとらないと約束して、
>相手も「彼女さんと喧嘩になるならあたしももう連絡しないね」 と、その時はおさまった。
>相手も「彼女さんと喧嘩になるならあたしももう連絡しないね」 と、その時はおさまった。
じゃあ、こんな約束するんじゃねーよ。
お前は本当にバカだな。
友達と飲みに行くのがダメなんじゃない。
もう会わない連絡しないと言った人間と連絡取り合って会おうとするのがダメなんだよ。
元カノじゃない友達と会って飲みに行くだけなら、嫁も浮氣してるとは思わんよ。
なんでこんな当たり前のことが分からんのかね。
306:2007/11/11(日) 13:49:24
なんで約束ブッちぎったことは無視なんだい
309:2007/11/11(日) 14:04:13
>>306
約束を破ってはいない。結婚報告をしただけだから。
その結婚報告が嫁に知られたくらいから、職場の飲みだといっても
浮氣してくるんでしょだのなんだのってうるさくて信用されないし、
ウザかったけれど、それも今回の元カノとのことをひきずってるのか?
約束を破ってはいない。結婚報告をしただけだから。
その結婚報告が嫁に知られたくらいから、職場の飲みだといっても
浮氣してくるんでしょだのなんだのってうるさくて信用されないし、
ウザかったけれど、それも今回の元カノとのことをひきずってるのか?
元カノは俺が連絡して、その流れで○日に飲みいこうとメールを
してきただけだがそれもいけないのか?
310:2007/11/11(日) 14:09:29
>>309
『約束を破って』連絡をとったこと自体がいけない。それ以降の行動は当然全てNG。
それぐらい分かれ。
おまえがさっきから言ってる「~はいけないのか? ~もいけないのか?」は全部ガキの屁理屈以下だ。
『約束を破って』連絡をとったこと自体がいけない。それ以降の行動は当然全てNG。
それぐらい分かれ。
おまえがさっきから言ってる「~はいけないのか? ~もいけないのか?」は全部ガキの屁理屈以下だ。
314:2007/11/11(日) 14:12:13
>>309お前がどういうつもりでいるのかなんて、嫁にはわからないし、関係ないんだよ。
嫁の目の前にある事実は「連絡とらないと約束した相手と、隠れて連絡とっている」という1点のみ。
もう連絡とらないはずの相手に、なんで結婚報告をする必要があったのか、なんで飲みに行く必要があるのか。
友達だからっていうなら、なんで連絡とらないなんて約束したのかって話だ。
嫁の目の前にある事実は「連絡とらないと約束した相手と、隠れて連絡とっている」という1点のみ。
もう連絡とらないはずの相手に、なんで結婚報告をする必要があったのか、なんで飲みに行く必要があるのか。
友達だからっていうなら、なんで連絡とらないなんて約束したのかって話だ。
316:2007/11/11(日) 14:15:57
271の年齢がふと気になった
319:2007/11/11(日) 14:22:52
年齢は27です。
元カノのことをうるさく言う嫁が神経質だと思ってた。
友達とのことをしつこく言うからうんざりしてる。
元カノのことをうるさく言う嫁が神経質だと思ってた。
友達とのことをしつこく言うからうんざりしてる。
321:2007/11/11(日) 14:28:38
>>319
ホントにガキだな、おまえは。
自分が間違ってないと思ってるなら、おまえが大人と思える人間に今回の件を報告してみろ。
ホントにガキだな、おまえは。
自分が間違ってないと思ってるなら、おまえが大人と思える人間に今回の件を報告してみろ。
322:2007/11/11(日) 14:31:44
嫁がうるさく言うのは271が信頼に値しない人間だから。
何故信頼に値しないのかは、もうわかったかな?
何故信頼に値しないのかは、もうわかったかな?
323:2007/11/11(日) 14:46:24
たくさんの意見ありがとうございました。
なんとかうまくいくようにします。
なんとかうまくいくようにします。
324:2007/11/11(日) 14:50:17
>>323
何が悪いか全く分かってないだろ。
書かれてる言葉に言い訳丸出しの反論するだけなら、もう来なくていいよ。
何が悪いか全く分かってないだろ。
書かれてる言葉に言い訳丸出しの反論するだけなら、もう来なくていいよ。
328:2007/11/11(日) 14:59:52
最後に聞かせてくれ。
俺は今は友達である元カノに結婚報告もしてはいけなかった?
現嫁と喧嘩したときに一応約束してしまったけれど
嫌いで別れたわけではないから、会ったりしてもダメ?
俺は今は友達である元カノに結婚報告もしてはいけなかった?
現嫁と喧嘩したときに一応約束してしまったけれど
嫌いで別れたわけではないから、会ったりしてもダメ?
331:2007/11/11(日) 15:02:29
>>328
嫁に聞けば?
嫁に聞けば?
334:2007/11/11(日) 15:04:43
>>328
仮にここの住人が「いいよ」と言ったとして、
嫁がそれで納得するとでも?
聞く相手が違うこともわからないのか?
5才児でももう少し利口だろ。
仮にここの住人が「いいよ」と言ったとして、
嫁がそれで納得するとでも?
聞く相手が違うこともわからないのか?
5才児でももう少し利口だろ。
336:2007/11/11(日) 15:08:06
>>328
やさしいオレが一言。
嫁のことが好きで一緒に暮らしていくつもりなら、
嫁が許してくれるまで会っても連絡とってもダメ。
最初に連絡とる前に嫁に言っとくべきだった。
友達の元カノと嫁とどっちが大切で裏切ってはダメなのか、ということを考えろ。
やさしいオレが一言。
嫁のことが好きで一緒に暮らしていくつもりなら、
嫁が許してくれるまで会っても連絡とってもダメ。
最初に連絡とる前に嫁に言っとくべきだった。
友達の元カノと嫁とどっちが大切で裏切ってはダメなのか、ということを考えろ。
338:2007/11/11(日) 15:13:09
>>328
お前にとっては
喧嘩した彼女(嫁)をなだめるために『一応』してしまった約束
嫁にとっては
一生守られると信じて結婚を決意する決め手ともなった『絶対』の約束
嫁カワイソス
お前にとっては
喧嘩した彼女(嫁)をなだめるために『一応』してしまった約束
嫁にとっては
一生守られると信じて結婚を決意する決め手ともなった『絶対』の約束
嫁カワイソス
子供の頃親から
「約束を守れ」「守れない約束はするな」と躾られなかったのかよ?
344:2007/11/11(日) 15:36:35
>>328 嫁に「あのときはとりあえずお前をなだめるために口先だけで約束してしまっただけだ」
って言ってみ。もう元カノどころじゃなく、今後一切271の言葉は信用されなくなるからさ。
そんなんで人と共同生活を続けていけると思うか?
って言ってみ。もう元カノどころじゃなく、今後一切271の言葉は信用されなくなるからさ。
そんなんで人と共同生活を続けていけると思うか?
330:2007/11/11(日) 15:02:08
現嫁だってよw
335:2007/11/11(日) 15:05:26
>俺は今は友達である元カノに結婚報告もしてはいけなかった?
いけなくはない。が、嫁がこれっきりにしろと言われて約束したならそれを守るのが当たり前。
嫌なら、約束をしなければ良かっただけ。
いけなくはない。が、嫁がこれっきりにしろと言われて約束したならそれを守るのが当たり前。
嫌なら、約束をしなければ良かっただけ。
>現嫁と喧嘩したときに一応約束してしまったけれど
>嫌いで別れたわけではないから、会ったりしてもダメ?
約束を破る人間は最低だよ。
約束したのに金を返さない人間、平気で待ち合わせに遅刻する人間。こういうのとは関わり合いになりたくない。
約束を破った271は、夫としても、人間としても最低。