1:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)19:59:10 ID:FHD
ふぅ、1人って良いもんだな
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
スマホを買い換えようとしたら彼女に「まだ使えるでしょ!」と怒られた。何か間違ってるか?
息子が席替えで隣になった女の子に「くさい」と言われ机を離さた。担任に相談した方が良いかな?
年長の子に「お母さんは毎日楽でいいなー」と言われた。毎日6時間パート頑張ってるのに...
同居の彼女と籍を入れたいけど妻が「億をもらっても離婚はしない」と抵抗してくる
嫁に車の燃費バレてヤバいことになりそう。ずっと誤魔化してきたんだけど...
義父「何でこんなとこに石原さとみが?って思ったよw」私「...」→ みんな美人の従姉妹の話ばかりで...
俺「今日はママがいないから外に飯食いに行くか!」息子「やった!」→ 息子連れて天下一品に行ってきたら...
旦那の転勤についてくために仕事やめて初めての土地で何とか正社員の仕事をし始めたけどキツくて疲れ果ててたら旦那に「全部お前が決めたことだろ!」って怒られた。
弟「離婚を考えている」私「まだ結婚して1年にもなってないよ!?」→ 理由を聞いてみたら...
893「重い物を持っているんですか!私が持ちますよ!」友人A「頼むわww」俺「!?」→ 友人に詳しく聞くと...
親父「メシマズ2人がいると気分が悪い。出て行け!」嫁姑「えっ」→ 地獄の食事についに親父がキレた...
母「つらくあたってすまなかった」私「なるほどね」→ ひたすら放置されていた母から真相を聞いた...
お土産買って置いてたら同居の義母が勝手に友達にあげてた。人の物を勝手にあげるなんて許せない!
トメ「孫を持った勝ち組のアテクシ!!」私「...」→ 良トメだと思っていたら子供が産まれてから豹変...
私「ゴミシュートやめて!」旦那「へいへいw」→ 何度言ってもやめないので...
娘の友達「明日からお泊りさせてください!」私「えっ?」→ 「お母さんに電話代わって」と言ったら...
私「あなたと結婚はできません」相手「うぬぼれるな。選べる立場だと思うなよ」私「えっ...」→ 婚活始めたら...
褒めたつもりが相手に「はあ?」という顔をされる。どうしたら改善できるかな?
友達が旦那の出身大学を知らなくて衝撃。学歴とか気にならないのかな?
父親に「野菜食べなくても何にも困らないぞ」と教育をされた。そのせいで友達の前で恥をかいた...
部下「うちの父親の名前変わってるんですよ」俺(あっイジメっ子の息子か)→ 一緒に働きたくないので異動させてもらった
業者「ご主人のサインお願いします」妻(ご主人って言った…)→ 主従関係みたいで嫌だ...






















http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540897150/
3:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:01:36 ID:FHD
>>2
自分から振っても後悔することってあるよな
でも時間が経てば、やはり振るだけの理由があったのだと自信を持てると思うよ
自分から振っても後悔することってあるよな
でも時間が経てば、やはり振るだけの理由があったのだと自信を持てると思うよ
5:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:01:57 ID:MdE
元々一人やん
8:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:03:07 ID:FHD
>>5
そう、畢竟、人間は生まれるときも死ぬときも1人だよ
そう、畢竟、人間は生まれるときも死ぬときも1人だよ
7:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:03:02 ID:Xki
咳をしても一人
10:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:03:24 ID:FHD
>>7
お酒飲むのも1人
お酒飲むのも1人
9:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:03:21 ID:gOU
離婚原因は?
12:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:04:33 ID:FHD
>>9
俺が勤めてた会社が倒産して、バイトしながら再就職頑張ってたんだけど、妻に愛想つかされて離婚
俺が勤めてた会社が倒産して、バイトしながら再就職頑張ってたんだけど、妻に愛想つかされて離婚
11:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:04:04 ID:ztY
罪悪感とか昔のこと思い出すと沈むンゴ
他に気になる子もできたのになぜ降った直後こうなるんや
他に気になる子もできたのになぜ降った直後こうなるんや
13:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:05:16 ID:FHD
>>11
じゃなかった方の可能性に惹かれてしまうのは仕方のないことやで
じゃなかった方の可能性に惹かれてしまうのは仕方のないことやで
19:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:08:14 ID:gOU
>>12
大変やったね
子供はおらんのか?
大変やったね
子供はおらんのか?
21:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:09:02 ID:FHD
>>19
いない
ここ十年ぐらいレスだったし
いない
ここ十年ぐらいレスだったし
22:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:09:37 ID:gOU
>>21
なら清々したな!
おめでとう!
なら清々したな!
おめでとう!
25:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:11:40 ID:FHD
>>22
なんのために働いてて、何のために再就職頑張ってるのか正直分からなくなってた
妻の為っていうのが負担になってて、向こうから愛想を尽かしてくれてありがたく思ってる
なんのために働いてて、何のために再就職頑張ってるのか正直分からなくなってた
妻の為っていうのが負担になってて、向こうから愛想を尽かしてくれてありがたく思ってる
14:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:06:30 ID:8z1
捨てられただけやん
17:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:07:38 ID:FHD
>>14
そうだよ
妻を養う義務から解放された
そうだよ
妻を養う義務から解放された
16:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:06:58 ID:EEG
慰謝料は
20:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:08:37 ID:FHD
>>16
特になし
財産も特にないのでそのままハン押して終わり
特になし
財産も特にないのでそのままハン押して終わり
23:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:09:54 ID:GNZ
ワイも3年前に離婚したわ
バツイチなるとモテだすぞ特に歳下から
バツイチなるとモテだすぞ特に歳下から
26:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:12:01 ID:FHD
>>23
そうなのか?
でもアラフォーフリーターだぞwww
そうなのか?
でもアラフォーフリーターだぞwww
33:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:20:44 ID:GNZ
>>26
30代やけど20前半と10代後半彼女できたで
30代やけど20前半と10代後半彼女できたで
35:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:21:12 ID:FHD
>>33
まぁ、しばらくは1人がいいや
まぁ、しばらくは1人がいいや
24:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:10:29 ID:mqJ
ヤカンを火にかけたけど
紅茶の在りかがわからないー
紅茶の在りかがわからないー
27:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:12:20 ID:FHD
>>24
ほら朝食も作れたもんね
ほら朝食も作れたもんね
28:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:15:14 ID:Xki
子どもおるとまた違うんやろな
惰性で続けてる人が多そう
惰性で続けてる人が多そう
29:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:15:49 ID:FHD
>>28
子供が大事という共通の価値観があれば惰性でもないのかもね
子供が大事という共通の価値観があれば惰性でもないのかもね
30:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:17:26 ID:qfS
鬱になって失職したワイ友と同じパターンや
32:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:20:17 ID:FHD
>>30
鬱は大変そう
俺は幸いにも自分より先に会社が壊れてくれた
最後の方はかなりギリギリだったけど
鬱は大変そう
俺は幸いにも自分より先に会社が壊れてくれた
最後の方はかなりギリギリだったけど
31:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:18:57 ID:qfS
トモは実質永遠の別居して家賃等はお前が持てという素敵提案を嫁親からされたとか
34:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:20:54 ID:FHD
>>31
妻側からしたら人生設計狂うししゃーない
妻側からしたら人生設計狂うししゃーない
36:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:28:28 ID:a3y
精神的な余裕がなくなってたんやろな
38:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:31:19 ID:FHD
>>36
無くなってたね
とにかく自分が情けなくって
義両親や妻の友人にも嫌味を言われ
頑張って再就職活動してたんだけど、今はフリーターでもいいかなって思うわ
無くなってたね
とにかく自分が情けなくって
義両親や妻の友人にも嫌味を言われ
頑張って再就職活動してたんだけど、今はフリーターでもいいかなって思うわ
37:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:29:57 ID:FHD
1人になって思ったのが、当たり前だと思ってかなり妻に合わせていたんだなと
好きな食べ物も食べてなかったし、好きな番組も見てなかったし、好きな場所にも行けてなかった
大人なんだから相手に合わせて当然だと思ってた
でも1人になってみて、好き勝手やってみて、なんと気持ちの良いことか
今まで自分を押し殺して妻に合わせていたのは一体何のためだったんだろう
愛情なんかとっくに冷めてたし、本当に世間体と常識に囚われていただけなんだと思うよ
好きな食べ物も食べてなかったし、好きな番組も見てなかったし、好きな場所にも行けてなかった
大人なんだから相手に合わせて当然だと思ってた
でも1人になってみて、好き勝手やってみて、なんと気持ちの良いことか
今まで自分を押し殺して妻に合わせていたのは一体何のためだったんだろう
愛情なんかとっくに冷めてたし、本当に世間体と常識に囚われていただけなんだと思うよ
39:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:32:32 ID:Pit
イッチがよかったとおもうならそれがいい
まぁ気長に生きようや
まぁ気長に生きようや
42:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)20:34:24 ID:FHD
>>39
優しいなあ
とにかく今はゆっくりしたいよ
優しいなあ
とにかく今はゆっくりしたいよ