701: 自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@ 2015/10/23(金) 01:05:12.32 ID:LqzTVqig0
夫に義母の文句を言ってやった
毎回ちょこちょこ言ってはいたんだけど伝わってないみたいだから
毎回ちょこちょこ言ってはいたんだけど伝わってないみたいだから
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「将来は共働きしてくれ」彼女「別れよっか。行動は早い方がいいし」俺「そだな」彼女「え?」
俺「DNA鑑定したら俺の子じゃないと証明されたぞ!」嫁「私を信じて!」→ まさかの事態に...
知り合った男に両手足をベッドに縛られてプレイしてたら、中学生の娘が帰宅してきて...
私「シフトは変われません」バイト男「あ?ロ答えすんなよ」店長「私さんは来月から副店長だよ」男「!?」→ 結果...
いつも部屋に引き籠ってた義弟に犬を連れて訪問したら、義弟の人生が変わったwww
親友「俺の人生はここからだ、頼むから俺を開放してくれ!(ドンッ!!)」親友嫁「?」→ 三十路でフリンをした結果...
私「なんかねw夫に隠し子いたんだってwww」両親「ふぁ!?」→ 自分の人生十年間棒に振った...
姉が何でもかんでも「真似しないで!」と警戒してくる。子供の頃はお姉ちゃんと一緒がいいと真似っ子してたけど、私達アラサーなんだよね。
当時、私は浮浪者でした。その生活の中で一番恐ろしかったのが人間だった...
セコケチ「見て!アルバム作ったの!」私(ん?写真販売か?)→ 少し身構えてたら...
【GJ】俺「ナナ!彼女連れてきたよーw」愛犬「うぅぅ...ワンワン!!」彼女「この犬かわいくなーい」→ すると愛犬が...
友達が自分で何もやらない癖に口ばかり出してくる人だったからCOした。
親族「相続会議します!」私「介護を担当した人が相続したら?」→ 和やかに終わるはずが...
実家に帰ると年金事務所から父親宛てに届いた扶養親族の申告書見ながら騒いでいた。
夫「お風呂入るか!」→ 夫「うっ」私「どうしたの?」→ 新居の一番風呂に入ろうとしたら...
男「スゥーッ...ハァハァ...」姉「パンクス イズ ノット デッド!!」男「ちょっ...」
【地獄】母「お前なんか産むんじゃなかった、私より早く氏ね」私「...」→ ハッキリと母に言われ...
プランナー「私子さんだと言い張っている人がいるのですぐ来てほしい」私「えっ?わかりました。」→ 急いで駆けつけると...
1歳の子供がいるんだけど妻が猫を飼おうとしてる。子供が小さいうちはペットを飼うことに反対なんだが…
弟嫁「クリスマスパーティーは義兄さんの所でやることにした」俺「何勝手に決めてんだ!」→ 断りの電話を入れたら...
私「アレルギー苦しい...」彼「がんばれ!がんばれ!」→ 彼が驚きの行動に...
性病のCMをやってるのを不快に感じてTVに向かって文句言ったら、嫁が般若の形相になった...
俺「お前はいつから頻尿になったんだ?薬買ってこようか?」嫁「一時的なもの。心配ない」→ トイレの頻度がおかしいのでウワキを疑い...
4歳息子「パパといるのイヤ」私「何で?」息子「・・・」→ 問いただすと...
結婚式直前まで嫁に連れ子の存在を隠されていた。離婚後、元連れ子が「大学費用を出して欲しい」と言ってきて...
友人「私の結婚式なんだよ!気合いがあれば流産なんてしない。式に出ろ!」私「...」→ 入院中に押し掛けてきた友人が...


























http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1445385755/
701: 自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@ 2015/10/23(金) 01:05:12.32 ID:LqzTVqig0
総集編のように、あの時も…この時も…と言ってやった
すると夫は「うちの親が馬鹿なのは俺が一番よく知ってるけど親の悪口は言われたくない」と言いやがった!
すると夫は「うちの親が馬鹿なのは俺が一番よく知ってるけど親の悪口は言われたくない」と言いやがった!
えー?
悪口じゃなくてクレームですけど
普通そこは「うちの親がそんなことを!申し訳ない」じゃないのかい?
…違うんだろうな
そんなことくらいうちの親はよくやるし、言っても直らないんだから俺に文句言うなよ、なんだろうな
泣きながらも必死で伝えたのに
「じゃあもう会いたくないってこと?」と逆ギレされたから、ちっとも伝わった気がしない
702: 自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@ 2015/10/23(金) 01:12:03.77 ID:opTLqdRr0
>>701
変な親でも(失礼)悪口を言われたら気分悪くする人が多いみたい
うちは旦那も実親を嫌ってていろいろ言うけど、冗談ぽい時は笑いながらそうだねーと言いつつ
変な親でも(失礼)悪口を言われたら気分悪くする人が多いみたい
うちは旦那も実親を嫌ってていろいろ言うけど、冗談ぽい時は笑いながらそうだねーと言いつつ
10個あるうちの1個、私自身が心底嫌だと思ったことは、冷静に真顔で静かに言うことにしてる
話してるうちに10個20個あの時もこの時も・・・!!って全部言いたくなるけどねw
そこは我慢して時々1個だけ、低いトーンで言うんだよ
感情的にワーッと言うよりも、その方が伝わりやすい気がする
705: 自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@ 2015/10/23(金) 01:21:04.80 ID:LqzTVqig0
そうなんだ
親の悪口言われて腹が立つんだ…
関係ないかもしれないけど
初めて彼氏が出来たときにクラスメイトに
「世界中の誰よりも彼のことが好きなの?親よりも?」と聞かれたのを思い出したよ
私にとって親は身内すぎてそういう存在じゃないけれど
親=とても大事な人、って感覚の人もいるんだね
勉強になりました
親の悪口言われて腹が立つんだ…
関係ないかもしれないけど
初めて彼氏が出来たときにクラスメイトに
「世界中の誰よりも彼のことが好きなの?親よりも?」と聞かれたのを思い出したよ
私にとって親は身内すぎてそういう存在じゃないけれど
親=とても大事な人、って感覚の人もいるんだね
勉強になりました
706: 自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@ 2015/10/23(金) 01:30:22.62 ID:2xiaD7my0
大事だからというのとは違うと思う。
712: 自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@ 2015/10/23(金) 02:02:21.37 ID:W8Ky/jq70
>>705奥様は自分の親を悪く言われた事はないの?
自分も「うちの親ってこういうとこむかつくんだよね」って自分で言うのはいいんだけど
旦那や他人に悪く言われると「あんたに何がわかるんだ」って気持ちになってしまうと言う矛盾。
それは旦那の事を他人に話す時も同じ。
他人に旦那の事を否定されると「知らないくせに悪く言うな!」って思ってしまう。
自分が悪く言うのは平気なのにね。
自分も「うちの親ってこういうとこむかつくんだよね」って自分で言うのはいいんだけど
旦那や他人に悪く言われると「あんたに何がわかるんだ」って気持ちになってしまうと言う矛盾。
それは旦那の事を他人に話す時も同じ。
他人に旦那の事を否定されると「知らないくせに悪く言うな!」って思ってしまう。
自分が悪く言うのは平気なのにね。
まぁ、ひとつふたつなら義理親の嫌なところ言ってもいいと思うけど
たたみかけるようにあれもこれもと言われたらそりゃあなたの旦那さんの気持ちもわかるわ。
723: 自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@ 2015/10/23(金) 06:33:44.97 ID:Mv85FgpA0
>>712
思い出したわー
父親を亡くして間もない私に職場のお局先輩が
放った。
「鬼女さんはもうお父さん死んだからいいじゃんw」
お局は親の介護で悩んでる最中の人。
私も介護してきた。
思い出したわー
父親を亡くして間もない私に職場のお局先輩が
放った。
「鬼女さんはもうお父さん死んだからいいじゃんw」
お局は親の介護で悩んでる最中の人。
私も介護してきた。
そりゃー綺麗事じゃないから
いつまで続くんだろう、いつ死n…って
思った事もあるさ、
亡くなってホッとしたのも嘘じゃない。
でも後悔だって沢山あるんだよ。
第一、他人に言われる事じゃないよね。
心が冷えるってのを実感したわ。
741: 自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@ 2015/10/23(金) 07:58:02.49 ID:LqzTVqig0
748: 自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@ 2015/10/23(金) 08:15:03.21 ID:RFYyxvSW0
こうされて悲しかった、嫌だったからやめさせてほしいって言いかたならいいけど、むかつく、嫌いみたいな罵倒の言葉は使っちゃダメだよね、いくらむかついてても
あ、ID:LqzTVqig0がそう言ったってわけではないよ
友達の話とか聞いてても旦那さんに旦那親の文句言う人いるけど感情的に言っちゃうみたいで
友達とか身内ならいいよそれで、勢いに任せて言えばいい
でも人の家族はダメだよ、人の家族は
価値観の違いからくる不満だったり否定だったり、自分が言われるのはいいけど家族のこと言われるのは許せない!って人多いと思う
確かに自分の家族が悪くてもすんなり「そうだねうちの親が悪かった。指摘してくれてありがとう」って思えないときだってあると思うな
あ、ID:LqzTVqig0がそう言ったってわけではないよ
友達の話とか聞いてても旦那さんに旦那親の文句言う人いるけど感情的に言っちゃうみたいで
友達とか身内ならいいよそれで、勢いに任せて言えばいい
でも人の家族はダメだよ、人の家族は
価値観の違いからくる不満だったり否定だったり、自分が言われるのはいいけど家族のこと言われるのは許せない!って人多いと思う
確かに自分の家族が悪くてもすんなり「そうだねうちの親が悪かった。指摘してくれてありがとう」って思えないときだってあると思うな
749: 自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@ 2015/10/23(金) 08:18:18.79 ID:2xiaD7my0
夫婦間の仲が冷める原因の一つだと思うけど、通じてないみたいだからほっときゃいいじゃん。
自分が平気でちゃんと対応出来るから、相手がそうじゃないのがおかしいって人は一定数いる。
そういう人と夫婦を続けていくのは結構大変。
自分だけが正義だからね。
自分が平気でちゃんと対応出来るから、相手がそうじゃないのがおかしいって人は一定数いる。
そういう人と夫婦を続けていくのは結構大変。
自分だけが正義だからね。
751: 自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@ 2015/10/23(金) 08:22:37.36 ID:GmQjJ5EF0
子供のころうちの両親はお互いの親のことでいっつもケンカしてた。
ケンカといえばお互いの身内、親に関することばかりだったなあという印象。
そんな親をみていたので、たとえ自分が実親の愚痴や不満をいったとしてもそれに
同意してそうそう、あなたの親はそういうとこ悪いよね!とか同意するよりもうんうんって
聞き流すのがいいと思うし、ましてや相手の親の文句はあまり言わないほうが吉だと思ってる。
ただ親によってはほんと酷いのもいるのだろうからついつい言いたくなることもあるんだろうけどね。
ケンカといえばお互いの身内、親に関することばかりだったなあという印象。
そんな親をみていたので、たとえ自分が実親の愚痴や不満をいったとしてもそれに
同意してそうそう、あなたの親はそういうとこ悪いよね!とか同意するよりもうんうんって
聞き流すのがいいと思うし、ましてや相手の親の文句はあまり言わないほうが吉だと思ってる。
ただ親によってはほんと酷いのもいるのだろうからついつい言いたくなることもあるんだろうけどね。
774: 自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@ 2015/10/23(金) 09:36:10.62 ID:gzzSm6jB0
>>723
いいじゃん厨、身内のクビツリーでも出ましたわ
かといって、ベツニイイジャン厨の方が同じ状況で大変だったとか、いま現在家族の何かで苦労してる訳でもなく、
ただアカの他人の不幸で苦しい真っ最中に、そんな大した事ないじゃんみたいな、
軽んじる事を言いたいだけみたいなのね
そのくせ十年前の自分のほうの苦しみは同調してもらいたい、今もシンドイんですわって顔してる
(既に私がそれに共感という代金を支払ってしまって、この仕打ちなので、安易に出した共感を返せと言う気持)
いいじゃん厨、身内のクビツリーでも出ましたわ
かといって、ベツニイイジャン厨の方が同じ状況で大変だったとか、いま現在家族の何かで苦労してる訳でもなく、
ただアカの他人の不幸で苦しい真っ最中に、そんな大した事ないじゃんみたいな、
軽んじる事を言いたいだけみたいなのね
そのくせ十年前の自分のほうの苦しみは同調してもらいたい、今もシンドイんですわって顔してる
(既に私がそれに共感という代金を支払ってしまって、この仕打ちなので、安易に出した共感を返せと言う気持)
798: 自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@ 2015/10/23(金) 10:29:54.13 ID:L1BqltED0