491:愛と氏の名無しさん2016/08/02(火) 22:55:11.71 ID:AAgw/G0M.net
新婦友人として出席した披露宴で同テーブルの夫婦が鬱陶しかった
若い夫婦なんだけど、妻の方が料理が運ばれて来る度にいちいち
「これはどこの海老ですか?」「これは?」「塩はどこの塩?」「ソースは何を使っているの?」「クリーム入ってる?」と
皿に乗ってるものすべてについて一つ一つ丁寧に丁寧に質問する
若い夫婦なんだけど、妻の方が料理が運ばれて来る度にいちいち
「これはどこの海老ですか?」「これは?」「塩はどこの塩?」「ソースは何を使っているの?」「クリーム入ってる?」と
皿に乗ってるものすべてについて一つ一つ丁寧に丁寧に質問する
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「大丈夫ですか?」自転車のおばさん「アンタのせいだ!アンタが悪い!」俺「は?」→ 自転車と車の事故を目撃し…
義弟嫁「出産手伝って貰えませんか?」義母「分かったわ」私「…」← 困った時だけ利用って何なの?【1/2】
新郎「騙してごめんなさい!俺には妻と子がいます!」会場「!?」→ 結婚式の2次会中、新郎が突然号泣しながら土下座して…
職場に私より地味な子がいたので、嬉しくて恋愛やファッションのアドバイスしまくってたら…
金魚鉢に用を足すようになった嫁を病院に連れて行ったら、まさかの事態に…
町内放送「近所に熊が出たので外出しないように」ウト「家の周囲を見てくる」家族「危ないから!」→ すると義弟嫁が...
嫁「ウワキじゃなくて本気なの」俺「えぇ...」→ 嫁が他の男に惚れて...
半年ほど前から合気道を習い始めたのだが、そこの男性陣がめちゃくちゃ優しい。
男『ピンポーン』私「誰ですか?」男『警察です』→ 怪しいと思ってドアスコープを覗いたら...
俺「いってくる」妻「いってらっしゃい!」→ これが妻と話しをした最後だった...
そろそろベビーベッドなんかの大物を出そうと思っていたら、長女が一言「お母さん、あさって出てくるよ」
【衝撃】男「財布落としてしまって、お金貸して欲しいんですけど」俺「分かりました。200円貸しましょう」→ 結果...
義弟嫁「嫁子さん、ちょっと来て」私「はい?」→ 義弟嫁からとんでもない提案が...
母親「嫁にいけて、腹一杯食べて氏んでった娘は幸せ者だ」私(えぇ...)→ 人の幸せって何だろう?
時代と共に収入減になり年収もあがりにくくなってるのは知ってたけど、あまりにもエグすぎない?
ママ達「先週氏んだ料理教室ママさんの誕生日なので、皆でケーキ作ろう!」→ 追悼の意味で集まったはずが...
旦那「20時にそちらに行きます。君にも君の親にも謝りたい。」私(返事しなくても来るでしょ...)→ でも旦那は来ず...
ちょっとお行儀悪い隠れメニュー
ワイ「転職します」上司「ほーん。じゃあな。二度と顔見せんな」→ ところが1か月後...
義妹「私さんって兄以外と恋愛した事ないんだねw」→ ムカっときてフリン経験を自慢したら…
派遣おばさん「新入社員の男の子に振られたから、失恋休暇を申請します」会社「!?」→ 妙な勘違いから大問題に発展…
相談者「娘の名前を『鈴凛(すず)』にしたんだけどアウトですか?不安になってきた…」→ スレ民の反応が…
お腹の子が女の子と分かり、戸惑っています。良い母娘の理想モデルが無くてどうしていいかわからない…
A子「クソブス新婦氏ね!」ガッキー似の新婦「あなた鏡見た事ある?」A子「はぁ!?」→ 新婦がスカッと一言!
























http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1464323033/
491:愛と氏の名無しさん2016/08/02(火) 22:55:11.71 ID:AAgw/G0M.net
「アレルギーはございますか?」と聞かれていたが、アレルギーではないらしい
パンひとつ食べるのにも「小麦粉ですよね?」「塩は多めなんですか?」「なんで丸いパン?」
肉や魚の上に飾られた野菜もひとつひとつ質問し
「玉葱は兵庫?北海道?」「レタスは手で千切ってるんですか?」「蓮根揚げてるんですね?」
ほとんどが見りゃ解るだろってことを延々聞いている
隣の人に「さっきから何かあるの?」と鬱陶しそうにされて「えっ?…」とうつむいて黙ったのも一瞬だけ
次の料理が運ばれて来るとまた質問開始
「これって何ですか?」「これってキャビア?」「何でお皿が深めなの?」「お皿は温めてあるの?」
外見は男性受けしそうな大人しそうな人
パンひとつ食べるのにも「小麦粉ですよね?」「塩は多めなんですか?」「なんで丸いパン?」
肉や魚の上に飾られた野菜もひとつひとつ質問し
「玉葱は兵庫?北海道?」「レタスは手で千切ってるんですか?」「蓮根揚げてるんですね?」
ほとんどが見りゃ解るだろってことを延々聞いている
隣の人に「さっきから何かあるの?」と鬱陶しそうにされて「えっ?…」とうつむいて黙ったのも一瞬だけ
次の料理が運ばれて来るとまた質問開始
「これって何ですか?」「これってキャビア?」「何でお皿が深めなの?」「お皿は温めてあるの?」
外見は男性受けしそうな大人しそうな人
492:愛と死の名無しさん2016/08/02(火) 22:56:29.22 ID:AAgw/G0M.net
北の国からとかに出てくる田舎の純朴な女の子って感じ
それで「わぁい!アイスクリームだぁ」「バニラのつぶつぶは入ってないんですか?」
「バニラ人気なんですか?何位くらいの人気ですか?イチゴアイスは何位?抹茶は?」
同性から見るとすごくウンザリする
女の旦那はニコニコ見守ってるけど
ホテル側は全ての配膳を終えてから質問に答えるようにしていたが、近くで聞かされるだけでも苛々する
新婦はよく付き合ってられるな
と思っていたら新婦の母親と、女の旦那の母親に深い付き合いがあり、その関係で呼んだらしい
しかし最後のお見送りで「素敵な式でしたぁ。また呼んでくださぁい」
「結婚式は一回だけだぞぉ!でもやり直しがあったりして」と新郎新婦の目の前でふざけるアホ夫婦に
もう親同士の付き合いも終了するんじゃないかと思った式でした
それで「わぁい!アイスクリームだぁ」「バニラのつぶつぶは入ってないんですか?」
「バニラ人気なんですか?何位くらいの人気ですか?イチゴアイスは何位?抹茶は?」
同性から見るとすごくウンザリする
女の旦那はニコニコ見守ってるけど
ホテル側は全ての配膳を終えてから質問に答えるようにしていたが、近くで聞かされるだけでも苛々する
新婦はよく付き合ってられるな
と思っていたら新婦の母親と、女の旦那の母親に深い付き合いがあり、その関係で呼んだらしい
しかし最後のお見送りで「素敵な式でしたぁ。また呼んでくださぁい」
「結婚式は一回だけだぞぉ!でもやり直しがあったりして」と新郎新婦の目の前でふざけるアホ夫婦に
もう親同士の付き合いも終了するんじゃないかと思った式でした
493:愛と死の名無しさん2016/08/02(火) 23:28:42.31 ID:jaCI9rpq.net
発達障害の子供みたいやなと思った
494:愛と死の名無しさん2016/08/03(水) 02:28:13.24 ID:XWKoBPRn.net
>>491
うわぁ読んでるだけでイラついたわ
うわぁ読んでるだけでイラついたわ
495:愛と死の名無しさん2016/08/03(水) 07:19:41.58 ID:baCClSOo.net
>新婦の母親と、女の旦那の母親に深い付き合いがあり、その関係で呼んだらしい
うっわあ
この一文だけでも、田舎者、もしくは田舎者に匹敵する都市周縁部の底辺層、ってことが伺える
あんまりそういう層の人と関わりたくないね
496:愛と死の名無しさん2016/08/03(水) 07:53:18.21 ID:dwkZ7rci.net
言いすぎワロタ