491:愛と氏の名無しさん2016/08/02(火) 22:55:11.71 ID:AAgw/G0M.net
新婦友人として出席した披露宴で同テーブルの夫婦が鬱陶しかった
若い夫婦なんだけど、妻の方が料理が運ばれて来る度にいちいち
「これはどこの海老ですか?」「これは?」「塩はどこの塩?」「ソースは何を使っているの?」「クリーム入ってる?」と
皿に乗ってるものすべてについて一つ一つ丁寧に丁寧に質問する
若い夫婦なんだけど、妻の方が料理が運ばれて来る度にいちいち
「これはどこの海老ですか?」「これは?」「塩はどこの塩?」「ソースは何を使っているの?」「クリーム入ってる?」と
皿に乗ってるものすべてについて一つ一つ丁寧に丁寧に質問する
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
結婚祝いのお返しをしなかったら常識がないと言われた。友達へのお返しなんて今どきするもの?
ペットロスで塞ぎ込んでたら彼氏の実家がそっくりの犬を飼い始めた。ちょっと無神経じゃないか?
中1息子がゲームに5万も課金してて理解不能。息子がもらったお年玉だから好きに使っていいけど...
清楚で大人しい感じの女の子にアプローチしたら、いきなりストーカーで訴えられたんだが...
高校生娘が「専業主婦になりたい」と言うので驚いた。手に職をつけて欲しいのに...
親戚のA奥「離婚します」私両親「そうなんだ。第二の人生楽しんでね」A奥「えっ...」→ 親戚の奥さんがヤバすぎて...
私「いちご安かったから2パックも買っちゃったよーw」→ 妹の誕生日に大粒いちごを買ったら...
学生の頃に片思いしていた女の子から結婚報告のハガキが届いたんだが…
旦那「お前の料理はまずい!」私「...」→ 旦那の好きな中華屋で持ち帰りしたオカズを出したら...
私「あれ?子供は?」旦那「なんか近所の女の子に連れられて...」← おまっ、バッカじゃねえの!?
義兄嫁「無職まで秒読みだね!wうちに集ってこないでよ?w」夫「...」→ その後の義兄夫婦が...
商店街「割り込みしないでください」セコケチ「けちよね~」前の人が「そんなに言うならどうぞ」→ 近所の商店街のくじ引きをしていたら...
義実家に行った時、割と仲の良い義姉とコサックダンスの話になった。
旦那の友人「和室どんな感じが見せて!」私「おけ!」→ 最初は夫婦2人だけと聞いていたのに...
幼馴染「こっち見るな!気持ち悪い」私「...」→ 幼馴染「結婚式に出席しろ!」私「は?」
Aママ「うちの子小柄だから、2歳でも通用する!」私「ちょいちょい!」→ 娘の友達三組でテーマパークに行ったら...
私「一度検査受けたら?」義姉「こんな程度で検査とか大袈裟だよ~w」→ 義姉の様子がおかしいので忠告したら...
日本って感情的に人前で叱る人が多すぎる。聞かされる方もすごく嫌な気持ちになるのに...
女さん「いくつにみえる?」ワイ「42?」女さん「...」→ 女性の年齢を間違っただけで睨まれた
駐車禁止スペースに女性が車を停めてたので注意したら、いきなりスマホで写真を撮られ...
私「お腹痛い~」夫「俺も痛い」私「...」旦那が何でも被せてきてうざい...
連れ子の結婚式の招待を断ったら「母親としての責任を果たせ」とキレられた。離婚後は一度も会ってないのに...






















http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1464323033/
491:愛と氏の名無しさん2016/08/02(火) 22:55:11.71 ID:AAgw/G0M.net
「アレルギーはございますか?」と聞かれていたが、アレルギーではないらしい
パンひとつ食べるのにも「小麦粉ですよね?」「塩は多めなんですか?」「なんで丸いパン?」
肉や魚の上に飾られた野菜もひとつひとつ質問し
「玉葱は兵庫?北海道?」「レタスは手で千切ってるんですか?」「蓮根揚げてるんですね?」
ほとんどが見りゃ解るだろってことを延々聞いている
隣の人に「さっきから何かあるの?」と鬱陶しそうにされて「えっ?…」とうつむいて黙ったのも一瞬だけ
次の料理が運ばれて来るとまた質問開始
「これって何ですか?」「これってキャビア?」「何でお皿が深めなの?」「お皿は温めてあるの?」
外見は男性受けしそうな大人しそうな人
パンひとつ食べるのにも「小麦粉ですよね?」「塩は多めなんですか?」「なんで丸いパン?」
肉や魚の上に飾られた野菜もひとつひとつ質問し
「玉葱は兵庫?北海道?」「レタスは手で千切ってるんですか?」「蓮根揚げてるんですね?」
ほとんどが見りゃ解るだろってことを延々聞いている
隣の人に「さっきから何かあるの?」と鬱陶しそうにされて「えっ?…」とうつむいて黙ったのも一瞬だけ
次の料理が運ばれて来るとまた質問開始
「これって何ですか?」「これってキャビア?」「何でお皿が深めなの?」「お皿は温めてあるの?」
外見は男性受けしそうな大人しそうな人
492:愛と死の名無しさん2016/08/02(火) 22:56:29.22 ID:AAgw/G0M.net
北の国からとかに出てくる田舎の純朴な女の子って感じ
それで「わぁい!アイスクリームだぁ」「バニラのつぶつぶは入ってないんですか?」
「バニラ人気なんですか?何位くらいの人気ですか?イチゴアイスは何位?抹茶は?」
同性から見るとすごくウンザリする
女の旦那はニコニコ見守ってるけど
ホテル側は全ての配膳を終えてから質問に答えるようにしていたが、近くで聞かされるだけでも苛々する
新婦はよく付き合ってられるな
と思っていたら新婦の母親と、女の旦那の母親に深い付き合いがあり、その関係で呼んだらしい
しかし最後のお見送りで「素敵な式でしたぁ。また呼んでくださぁい」
「結婚式は一回だけだぞぉ!でもやり直しがあったりして」と新郎新婦の目の前でふざけるアホ夫婦に
もう親同士の付き合いも終了するんじゃないかと思った式でした
それで「わぁい!アイスクリームだぁ」「バニラのつぶつぶは入ってないんですか?」
「バニラ人気なんですか?何位くらいの人気ですか?イチゴアイスは何位?抹茶は?」
同性から見るとすごくウンザリする
女の旦那はニコニコ見守ってるけど
ホテル側は全ての配膳を終えてから質問に答えるようにしていたが、近くで聞かされるだけでも苛々する
新婦はよく付き合ってられるな
と思っていたら新婦の母親と、女の旦那の母親に深い付き合いがあり、その関係で呼んだらしい
しかし最後のお見送りで「素敵な式でしたぁ。また呼んでくださぁい」
「結婚式は一回だけだぞぉ!でもやり直しがあったりして」と新郎新婦の目の前でふざけるアホ夫婦に
もう親同士の付き合いも終了するんじゃないかと思った式でした
493:愛と死の名無しさん2016/08/02(火) 23:28:42.31 ID:jaCI9rpq.net
発達障害の子供みたいやなと思った
494:愛と死の名無しさん2016/08/03(水) 02:28:13.24 ID:XWKoBPRn.net
>>491
うわぁ読んでるだけでイラついたわ
うわぁ読んでるだけでイラついたわ
495:愛と死の名無しさん2016/08/03(水) 07:19:41.58 ID:baCClSOo.net
>新婦の母親と、女の旦那の母親に深い付き合いがあり、その関係で呼んだらしい
うっわあ
この一文だけでも、田舎者、もしくは田舎者に匹敵する都市周縁部の底辺層、ってことが伺える
あんまりそういう層の人と関わりたくないね
496:愛と死の名無しさん2016/08/03(水) 07:53:18.21 ID:dwkZ7rci.net
言いすぎワロタ