485:ひのき ◆NpQyhyXOn62008/06/04(水) 00:27:21
久しぶりです。
嫁が寝ているので報告に来ました。
嫁が寝ているので報告に来ました。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
子供の名前を決めてたのに義妹に先越された。従兄弟同士で同じ名前なんて無理
フリン妻「どうして離婚する事になっちゃったんだろ…大好きなのに!」→ 女って頭ん中どうなってんだろな...
娘が格上スペックの彼氏に偉そうでイライラする。それを娘に伝えたら拗ねだした...
サークルのマドンナ的存在に男共が次々デートに誘い玉砕。その後、そのマドンナは...
旦那が洗った食器をしまわずに寝る。こうして信用ポイントが減っていく...
祖父「タバコよこせ」父と救急隊「は!?」→ 意識を失った祖父が生き返った!?
家庭教師のワイ「ここはこの式を使って~」お父様「お前だれじゃあああ!!」→ 生徒に勉強を教えていたら突然お父様が登場して...
50代両親の「手繋ぎ」をやめさせたい。3人で旅行いった時に繋いでてきつかった
私「あれくるのが半年に1回くるかこないかで~」友人「すぐ病院いきな!」→ 友達の一言で救われた話
某アウトドアブランドの店に行ったら店員に「またミーハーババァが来たよチッ」みたいな感じで言われた。
元義兄「離婚して300日以内に生まれた子どもは夫婦の子です!」従姉「300日既定のコピペ送るわw」→ 結果...
俺「上司がずっと何考えてるか分からなくて...」上司の同期「実はな...」→ 上司の本心を聞いてモヤモヤ...
彼の両親「あんな所で生まれ育った人を息子の嫁に出来ない」私「...」→ 彼のご両親が私の身上調査をして...
奥さん「早くして」旦那さん「はい...」私(ここ女子トイレですけど...)→ 子供は免罪符じゃないよって思う...
息子がペットボトルの水を飲みきる前に次々開けていって、部屋を半分ほど占拠してる。
旦那「お腹空いた。何か作って」私「チャーハン作るね!」→ 旦那「コンビニ行ってくる」私「??」私ってメシマズなのかな?
彼「母が事故に遭ったから結婚して欲しい」私(最後に安心させてあげたいのかな?)→ 謎のプロポーズをされ...
弟嫁が私の母や弟に対する愚痴を私にしてくる。聞いてていい気はしない…
夫「17歳くらいの女の子を養子にとりたい」私「嫌だ」夫「嫉妬してるんだろ!」私「は?」
弟に結婚式出欠の可否を聞いたら「仕事が軌道に乗るまでは休めない」と言われて辛い。弟と絶縁するわ
インフルエンザになった時に彼が何もしてくれなくて冷めた。幼なじみですら何か買ってきてくれるのに...
娘「結婚しなくても相続すれば一生安泰」私「え?」親としてはそんなの望んでないのに...
4-50代のバツイチと再婚する若い女が理解できない。間違いなく知能レベルが低いよね























http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1212331032/
486:名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 00:28:52
>>485
お、ひさしぶり。
うまくやってるか?
お、ひさしぶり。
うまくやってるか?
488:ひのき ◆NpQyhyXOn62008/06/04(水) 00:33:22
>>486
はい。今のところは。
嫁を日曜日に迎えに行ってきました。
元気そうで何よりですが、二人でカウンセリングに行っています。
笑顔でいるからって大丈夫だって判断は出来ませんから。
それでも普通に生活しています。嫁が戻ってきてくれて嬉しいです。
嫁が、子供のために編んでいた帽子と靴下を完成させました。
子供が少しの間だけどいてくれたんだなって思えてとてもほっとします。
それで、相談があるんですが、いいですか?
はい。今のところは。
嫁を日曜日に迎えに行ってきました。
元気そうで何よりですが、二人でカウンセリングに行っています。
笑顔でいるからって大丈夫だって判断は出来ませんから。
それでも普通に生活しています。嫁が戻ってきてくれて嬉しいです。
嫁が、子供のために編んでいた帽子と靴下を完成させました。
子供が少しの間だけどいてくれたんだなって思えてとてもほっとします。
それで、相談があるんですが、いいですか?
489:名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 00:35:30
どぞ~
491:名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 00:37:10
ひのき、大分落ち着いてきたみたいで良かったな。
とりあえず書いてみてくれ。
とりあえず書いてみてくれ。
494:ひのき ◆NpQyhyXOn62008/06/04(水) 00:39:44
えっと・・・大したことじゃないんですが、子供の予定日が決まったときに
そこから早まったり遅れたりする可能性だってあるのに、俺ははっちゃけちゃって
子供の予定日の月の誕生石のベビーリングを買って来て、産まれたら渡そうと
思っていたんですね。
で、それを嫁に渡すべきなのかどうなのか悩んでいるんです。
渡さないほうがいいような気はするんですが・・・
そこから早まったり遅れたりする可能性だってあるのに、俺ははっちゃけちゃって
子供の予定日の月の誕生石のベビーリングを買って来て、産まれたら渡そうと
思っていたんですね。
で、それを嫁に渡すべきなのかどうなのか悩んでいるんです。
渡さないほうがいいような気はするんですが・・・
495:名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 00:41:21
う~ん。どちらでも良いような気がするな。
前の状態だったらやめとけと言いたいけど一緒に靴下とか完成させたんだろ。
そしたら位牌とかあればそれと一緒に置いといてやるってのもアリだとは思う。
前の状態だったらやめとけと言いたいけど一緒に靴下とか完成させたんだろ。
そしたら位牌とかあればそれと一緒に置いといてやるってのもアリだとは思う。
496:名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 00:42:32
嫁がもう少し落ち着いてから話して
嫁が編んだ帽子や靴下と一緒にしとくってのはどだ?
嫁が編んだ帽子や靴下と一緒にしとくってのはどだ?
タイミングは今かかってるカウンセリングと相談の上で。
497:ひのき ◆NpQyhyXOn62008/06/04(水) 00:44:31
>>495>>496
ありがとうございます。
これは慎重に考えるべきですね。
今はやめておきます。
カウンセラーさんに聞いてみますね。
ありがとうございます。
これは慎重に考えるべきですね。
今はやめておきます。
カウンセラーさんに聞いてみますね。
498:名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 00:48:02
そうだな。
簡単に解決してしまったな。www
簡単に解決してしまったな。www
ときどきここにも顔を出しておくれよ。ひのきが来るとすがすがしく
なるからさ。
困ったことがあったらいつでもおいで。
499:ひのき ◆NpQyhyXOn62008/06/04(水) 00:50:24
>>498
大したことじゃなくてすいませんww
何かあったらお言葉に甘えてまた来ます。
こんな時間に失礼しました。
おやすみなさい。
大したことじゃなくてすいませんww
何かあったらお言葉に甘えてまた来ます。
こんな時間に失礼しました。
おやすみなさい。
500:名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 00:52:27
俺だったら渡さない。
靴下とかは嫁が自分で始めた事だから自分の中でケリつけられたと思うが、リングはオマエが買ってオマエしか知らないのなら、嫁に更に「課題」を与えるのは避けた方が良い。
黙って会社の引き出しにでも入れて20年位して話するか墓まで持って行くのがいいと思う。
靴下とかは嫁が自分で始めた事だから自分の中でケリつけられたと思うが、リングはオマエが買ってオマエしか知らないのなら、嫁に更に「課題」を与えるのは避けた方が良い。
黙って会社の引き出しにでも入れて20年位して話するか墓まで持って行くのがいいと思う。
501:名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 00:55:54
まぁカウンセリングの経過で渡す渡さないを判断すればよくね。
まあ、その過程でまだまだですねって言われたらそれで良い気がする。
502:名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 00:56:56
まあひのきだってヘマはしないだろうよ。
頑張れよ。
頑張れよ。
506:名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 02:31:33
つうか、なんで渡そうと思うのか、わからん。
必要ないのに危険な要素はらんだ行為は避けるよ自分なら。
へタレだからね。
必要ないのに危険な要素はらんだ行為は避けるよ自分なら。
へタレだからね。
507:名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 08:41:35
>>506
それは人によるんじゃ無いかな?
心なんて表し方は様々だし、受取り方も様々だ
誕生石に込められた思いを奥さんがどう考えるかもわからない
それは人によるんじゃ無いかな?
心なんて表し方は様々だし、受取り方も様々だ
誕生石に込められた思いを奥さんがどう考えるかもわからない
508:名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 08:44:58
嫁さんが靴下とかを編み上げた理由に近いのかもね
誰かも言ってたけど、ひのきだって辛いんだ
今は渡すのは時期尚早だと思うけど
誰かも言ってたけど、ひのきだって辛いんだ
今は渡すのは時期尚早だと思うけど
511:名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 14:41:54
ひのきの心の傷を癒すために指輪を供養するってのはわかるし賛成だけど、
「嫁に渡す」かどうかで迷っているってのがなんかな。
それってなんつうか、自分の傷を嫁に確認させるというか共有して貰うというか、
要するに嫁に対してのアピールだよな。
嫁はそんなキャパないだろ、まだ。
「嫁に渡す」かどうかで迷っているってのがなんかな。
それってなんつうか、自分の傷を嫁に確認させるというか共有して貰うというか、
要するに嫁に対してのアピールだよな。
嫁はそんなキャパないだろ、まだ。
513:名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 17:24:45
もともとひのきは
「渡さないほうが良いような気もする」とも言っている訳だが。
今の嫁には重荷になるからもう少し落ち着くまで様子見た方とは思うが
「嫁と同じように産まれてくる子供を楽しみにしていた」
「その思いを嫁と共有したい」
と思う位は許してやれよ。
今の所ここでしか吐き出せない思いな訳だし。
「渡さないほうが良いような気もする」とも言っている訳だが。
今の嫁には重荷になるからもう少し落ち着くまで様子見た方とは思うが
「嫁と同じように産まれてくる子供を楽しみにしていた」
「その思いを嫁と共有したい」
と思う位は許してやれよ。
今の所ここでしか吐き出せない思いな訳だし。
518:名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 18:20:12
なんで見てもらう必要があるんだよ…。
それこそ、俺だって辛いんだ、おまえだけじゃないんだよ、って話じゃねえか。
やっぱ人間ってのは残酷な生き物だな。
それこそ、俺だって辛いんだ、おまえだけじゃないんだよ、って話じゃねえか。
やっぱ人間ってのは残酷な生き物だな。
519:名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 18:26:36
違うだろ。
「おまえひとりで傷を抱えなくてもいい、俺にも同じ傷があるんだから」だろ。
大きな傷や醜い(と本人が思ってる)傷は共有できる相手とは共有するほうが癒えやすいんだよ。
もちろんタイミングは選ばなくちゃならんが。
そしてまだその時期ではないだろうとも思うが。
「おまえひとりで傷を抱えなくてもいい、俺にも同じ傷があるんだから」だろ。
大きな傷や醜い(と本人が思ってる)傷は共有できる相手とは共有するほうが癒えやすいんだよ。
もちろんタイミングは選ばなくちゃならんが。
そしてまだその時期ではないだろうとも思うが。
どうしても「おまえだけ被害者面するんじゃねぇ」って意味にしたがるやつがいるな。
そんなに悪意悪意に物事を受け取ってたら生きにくくないか。
520:名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 18:29:52
なんつーか、逆の心もないとも限らんなあと思う。
「あなたが楽しみにしていた子どもを私が殺した」って罪の意識と
「私ばっかりタヒんだ子どものこと考えているけれどあなたはどうなの」って
夫婦で悲しみを共有できているのかわからない不安さと、実際は両方あるもんじゃないのかな。
「あなたが楽しみにしていた子どもを私が殺した」って罪の意識と
「私ばっかりタヒんだ子どものこと考えているけれどあなたはどうなの」って
夫婦で悲しみを共有できているのかわからない不安さと、実際は両方あるもんじゃないのかな。
もしそういう気持ちが奥さんに少しでもあるなら、指輪を見せるのは
時期によっては効果的なんじゃないかと思うんだけど。で、その気持ちと時期を考えるのは
やっぱり両方の心の内を聞いているカウンセラが適任じゃないか。
だから、すぐに見せるのはやめとけ、ってレスがあるのだと思っている。