153: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)12:58:34 ID:P3b
大掃除の時期でふと思い出したんで大した話じゃないけど質問させてほしい
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
犬の散歩中、犬が自転車の高校生に飛びかかった。そのままバランスを崩して道路側に転んでしまい最悪の事態に...
親「家一軒分の賠償を覚悟しろ!」俺「ふぇぇ…」→ 自転車で子供にケガをさせてしまった結果・・・
俺「車はパッソを買おうと思う」彼女「恥ずかしい。もう少しランクが上の車にして」←どう思う?
交際経験のない32歳の女だけど、35歳以下で年収600万超の人と付き合いたい。
図書館の受付女に息子が「こにちゃー!」と何度も挨拶したら無言で睨み続けてきた。あんな目を子供にしないで欲しい
私「大丈夫?うちに来なよ」A子「うん...」→ 被害者体質のA子を励ますために自宅に招いたら...
病院「大事故で輸血が必要!このままだと氏ぬ!」俺「え、無理ですよ」→ 献血出来ない理由が...
私「何これ、無駄に高いクオリティ!」父「職人の執念を感じるな」
酔っ払い「なにしんとんじゃぁああ!」学生「!?」→ 酔っ払いおじさんが一括!!
A子「私が美人でお金持ちで、彼氏もエリートの勝ち組だから嫉妬されるの...」私(うざっ...)→ 4年後...
志望者「よろしくお願いします!」俺「あ、帰って良いよ」志望者「えっ」→ 面接5分で終了した結果...
オシャレではないし、まぁダサい自覚もあるけど、ダサいのってTPOに引っかかるの?
女子トイレ「しくしく...ぐずん...」私「ヒエッ!...おばけだ!!」→ 誰もいないはずの女子トイレに...
インドカレー屋さん怖い。ニコニコしながら「ナンおかわり(無料)いる?」とか聞いてくる
彼両親「短命家系は困る!」彼「親が祝福してくれない結婚はちょっと...」私「は?」
DQN「なあなあww食券くれやwww」俺「すいません、持ってないです」→ 高校の文化祭でDQNに絡まれ...
なんで女性に下ネタとかセクハラ発言かます男って「これくらい」とか言うの?
私「何かあったら困るのはあなたと娘さんだよ!」外国人のママ友「大丈夫よw」→ 放置子の恐ろしさを教えたのに...
彼「経験者のお前なら手際よく介護できるはず」私「それで?」→ 彼からまさかの提案を...
障害者枠で入社したアスペが、正社員登用される事になった。俺らは非正規のままなのに...
車の中でラーメン屋の開店を待ってたら、開店1分前にきたババアが店に1番で並びやがった!これどう思う?
本家の長男の式当日、新婦が逃走 → おじさん「県知事もきてるんだ。花嫁になってくれ!」私「は?」→ 結果…
別居中の嫁が、男と同棲して子供作ってた!確かに離婚届に名前書いてハンコ押して渡したけど…
氏んだペットの夢を見て目を覚ましたら、家族全員に囲まれていた…
























http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1408970084/
153: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)12:58:34 ID:P3b
以前、嫁に頼まれて掃除機をかけたんだよ
んで、かけ終わった後で「随分時間かかったね」って言われたから
「隅々まで丁寧にやってんねんw」って返したら烈火の如く怒りだして
「いつも丁寧じゃなくてすみませんね!ササっと終わってすみませんね!」
って言われたんだ
んで、かけ終わった後で「随分時間かかったね」って言われたから
「隅々まで丁寧にやってんねんw」って返したら烈火の如く怒りだして
「いつも丁寧じゃなくてすみませんね!ササっと終わってすみませんね!」
って言われたんだ
嫁的には「自分の掃除が雑」と言われた様に感じたみたいで、すごく嫌だったらしいんだけど
それってちょっと捻くれてない?
その時は俺も謝ったし、今でも別にそれで上手くいくならいいと思ってるんだけど
一般的にどうなのかな?って思って
俺の配慮が足りないのか、嫁が少し捻くれててるのか、どっちなんだろう?
154: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)13:32:07 ID:mvo
>>153
嫁さんの受け取り方がちょっと捻くれてると思うが、一概に嫁さんだけのせいとは言えんと思う
おまいさんは普段から嫁さんに配慮してるか?
家事、育児をまかせっきりにしてないか?
普段からありがとうとかお疲れさんとか労ってないと嫁さんが不満を募らせているかも知れんぞ
その場かぎりでなく普段の配慮があるかないかで大分違うと思うぞ
嫁さんの受け取り方がちょっと捻くれてると思うが、一概に嫁さんだけのせいとは言えんと思う
おまいさんは普段から嫁さんに配慮してるか?
家事、育児をまかせっきりにしてないか?
普段からありがとうとかお疲れさんとか労ってないと嫁さんが不満を募らせているかも知れんぞ
その場かぎりでなく普段の配慮があるかないかで大分違うと思うぞ
157: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)16:43:51 ID:P3b
>>154
配慮はだいぶんしてるつもりだし、家事育児はもちろんやってる
美味しいスイーツやお菓子を買ってあげたり、何か欲しいものがあったらなるべく買ったりしてる
でも俺実際にちょっと配慮が足りない所はあるから、その時もそうだったんだろうな
答えてくれてありがとう
やっぱ少し捻くれてる所はあるけど、8割俺のせいって感じだね
意見が聞けてなんかスッキリしたよ
サンキュー
配慮はだいぶんしてるつもりだし、家事育児はもちろんやってる
美味しいスイーツやお菓子を買ってあげたり、何か欲しいものがあったらなるべく買ったりしてる
でも俺実際にちょっと配慮が足りない所はあるから、その時もそうだったんだろうな
答えてくれてありがとう
やっぱ少し捻くれてる所はあるけど、8割俺のせいって感じだね
意見が聞けてなんかスッキリしたよ
サンキュー