521:2017/09/26(火) 20:22:44.56 0
私も奥さんが厚かましいと思う
服の代わりに金くよこせとかないわ
単にお姑さんを気に入らないだけだろうなって感じ
服の代わりに金くよこせとかないわ
単にお姑さんを気に入らないだけだろうなって感じ
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
5歳息子が1歳位の女児を押して泣かせた。母親が「意地悪な子はやだねー痛かったねー」とわざと聞こえるように言ってきて...
嫁「ワクチン貴方も打って」俺「いらんよ」嫁「ダメ!」俺「おk…」→ 無駄金使ったことにモヤモヤ
隣人奥「どこ行くの?誰と行くの?何しに行くの?」私「...」→ 社宅住みなんだけど隣の部屋の奥さんに常に見られ...
私「私もまーんだよ」弟「姉ちゃんは稼ぐし新品だろ。中古ニートとは違うよw」→ 弟が、専業の母をまーんとバカにする...
小5の娘がボスママの子とトラブルを起こして村八分にされてる。どうしたら良い?
発達「歩行者信号が青になった瞬間に横断する。」私「危ない!」→ 一種の義務感に囚われ...
元カノ「俺くん?」俺「おお!久しぶり!」元カノ「指輪...してないってことはまだ独身?」→ すると...
仲のいい近所の人に「今からうちでお茶しませんか?」とお誘いしたら断られました。主人に誘ったことを「非常識」と言われました。
友人「子供を預かって欲しい」私「育児経験無いし...ごめん!」→ すると...
【恐怖】B「スピード落とせ、ブレーキ踏め」私「なんで?」B「いいからブレーキ!!」→ すると...
友達「あんなクズと早く離婚しろ」私「デモデモダッテ...」→ DV旦那に洗脳されていた結果...
私「養父さん、今まで育ててくれてありがとうございました」→ 結婚が決まり養父に感謝の言葉を言ったら...
私「仕事を辞めてパートに変えたい」旦那「子供もいないのにそれは甘え!」→ 旦那の収入だけで十分なのに...【2/2】
職場にダメな新人が入ってきた。新人「自分メモとらないタイプなんすよ。全部頭に入ってるんで」
私「君のお父さんにイタズラされた」娘さん「えっ」→ 父親がやったことを全部教えてた結果...
私「早く結婚したい!」彼「する気はあるけど...」→ 単刀直入に聞いた結果...
放置子「近所のイオンに行こう!」私「帰れ!」→ 追い返したら放置母から苦情が...
友人夫婦「新築の家や家具がだいぶ汚れてしまった!弁償しろ!」私夫婦「...」→ 新築で大騒ぎした結果...
女の子「このクリームを返品したい」私(ん?製造が5年前?)→ 詳しく聞いたら...
女「恋人に一番求める事は?」俺「やはり体の相性ですかね」→ そしたら...
男にナイフを突きつけられて襲われた女性が、過剰防衛で逮捕されて仕事も失った。襲われたら受け入れろって事か?
彼女が誰かの上に覆いかぶさってた。俺「何してんだオラ!」→ 引き剥がしたらまさかの...






















http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1503842442/
522: 2017/09/26(火) 20:27:16.40 0
自分で選びたいなら旦那か自分の金で好きなだけ選びなよ
母親の好意をなんだと思ってんだ
本当、やだわー
息子共々縁切りたいくらいだわ厚かましい
母親の好意をなんだと思ってんだ
本当、やだわー
息子共々縁切りたいくらいだわ厚かましい
526:2017/09/26(火) 20:36:54.20 0
年2枚ぐらい我慢してもいいじゃんって思う
受け取るだけ受け取って嫌なら着せなきゃいいのに、相手を不快にさせてまで拒絶しなきゃいけないんかなあ
それで金は要求するとか奥さんちょっとおかしいよ
お金の件がなければまだしも、これでお母さんの肩持つと言われても、この内容で奥さんの味方になるの難しいよ
元々奥さんは自分の考えに固執して押し付けるようなとこある人なんじゃないの?
受け取るだけ受け取って嫌なら着せなきゃいいのに、相手を不快にさせてまで拒絶しなきゃいけないんかなあ
それで金は要求するとか奥さんちょっとおかしいよ
お金の件がなければまだしも、これでお母さんの肩持つと言われても、この内容で奥さんの味方になるの難しいよ
元々奥さんは自分の考えに固執して押し付けるようなとこある人なんじゃないの?
527:2017/09/26(火) 20:40:56.29 0
服なんてどうでもいいんだよ
姑がとにかく嫌いなのよね
姑がとにかく嫌いなのよね
530:2017/09/26(火) 21:02:01.53 0
娘は夏生まれでもらうのは夏服なのですが、
会うのは年始がほどんとなので冬服の時期なので俺は貰った服を着るとかあまり気にしてなかったけど嫁は気にしてたのかもしれません
甥姪は特に気にせず月1くらいかそれ以上?服を買ってもらってそれを着てるので、そのへんが気になるのかもしれません
母はディオール、セリーヌ、ラルフが好きで甥姪はそればかりなのですが嫁はもっとカジュアル好みというか…
正直俺は幼稚園児の服装なんて清潔で古くなければ何でもいいだろと思ってるので…
会うのは年始がほどんとなので冬服の時期なので俺は貰った服を着るとかあまり気にしてなかったけど嫁は気にしてたのかもしれません
甥姪は特に気にせず月1くらいかそれ以上?服を買ってもらってそれを着てるので、そのへんが気になるのかもしれません
母はディオール、セリーヌ、ラルフが好きで甥姪はそればかりなのですが嫁はもっとカジュアル好みというか…
正直俺は幼稚園児の服装なんて清潔で古くなければ何でもいいだろと思ってるので…
534:2017/09/26(火) 21:43:03.55 0
>>530
もう服の問題じゃないと思うよ
もう服の問題じゃないと思うよ
532:2017/09/26(火) 21:36:43.40 0
嫁はさ、商品券に加えて、プレゼントがほしかったんだよ
洋服じゃないやつ
だから、嫁からすると、姑が変な意地を張って、服以外には金を出さないように見える
それで、頭にきたもんだから、2万円分では?となった
嫁も馬廘だが、姑も、おんなじようなレベルなんだろうね
洋服じゃないやつ
だから、嫁からすると、姑が変な意地を張って、服以外には金を出さないように見える
それで、頭にきたもんだから、2万円分では?となった
嫁も馬廘だが、姑も、おんなじようなレベルなんだろうね
535:2017/09/26(火) 21:44:44.19 0
>>532
最後の一行以外は同意
最後の一行以外は同意
537:2017/09/26(火) 22:15:13.54 0
最初から夫が妻の味方をしていれば、ここまで拗れなかったのかな、という印象
我が子で親孝行したかったんだろうけど、それは自分単独でやるべきで、家族を巻き込むべきじゃなかった
妻が嫌がったなら、母に服を送るのを止めさせるべきか、妻と一緒に選びにいかせるなど工夫すれば良かった
母が引いたあとは妻がおかしい
がめつくてドン引き
夫婦がお互いダメな人間で、ただただ母がかわいそう
我が子で親孝行したかったんだろうけど、それは自分単独でやるべきで、家族を巻き込むべきじゃなかった
妻が嫌がったなら、母に服を送るのを止めさせるべきか、妻と一緒に選びにいかせるなど工夫すれば良かった
母が引いたあとは妻がおかしい
がめつくてドン引き
夫婦がお互いダメな人間で、ただただ母がかわいそう
540:2017/09/26(火) 22:27:44.81 0
>>538
新生児の肌着での苦情からだろう
新生児の肌着での苦情からだろう
541:2017/09/26(火) 22:40:18.54 0
客観的に見れば嫁が一番問題だけど賢い夫なら避けられた問題だよ
きっかけは下らないけどその嫁にしてその夫であれば遅かれ早かれ何らかの形で嫁姑問題は勃発していたはず
きっかけは下らないけどその嫁にしてその夫であれば遅かれ早かれ何らかの形で嫁姑問題は勃発していたはず
543:2017/09/27(水) 03:04:18.55 0
この妻って結局カネ、カネ、カネ!なんだろうね
肌着大量の時は「必要な分だけ買うからその分現金くれればいいのに!」って事だろうし
プレゼントも「子供にこんな高価なのいらん!現金よこせ!」でしょう
じゃなきゃ自分から断っておいて金が足りないとかキチ発言しないよ
肌着大量の時は「必要な分だけ買うからその分現金くれればいいのに!」って事だろうし
プレゼントも「子供にこんな高価なのいらん!現金よこせ!」でしょう
じゃなきゃ自分から断っておいて金が足りないとかキチ発言しないよ
547:2017/09/27(水) 07:15:23.00 0
甥姪が頻繁に服を買ってもらってることを奥さんに話したの?だとしたらそこに孫差別を感じてるのかも
うちは甥姪にどんな贈り物とかのやり取りをしてるかなんて、一切知らないし気にしないけど
うちは甥姪にどんな贈り物とかのやり取りをしてるかなんて、一切知らないし気にしないけど
549:2017/09/27(水) 07:30:58.54 0
>>547
年始に会ったときに甥姪が母にいつもありがとう!と言ってるんです
孫差別なんでしょうか…姪は中学生、甥は小学生です
姪と母はふたりで買い物に行ったりもしてるし、
5歳と中学生じゃそりゃ違うよなくらいの認識でした
洋服がたくさんほしい年頃でしょうし
年始に会ったときに甥姪が母にいつもありがとう!と言ってるんです
孫差別なんでしょうか…姪は中学生、甥は小学生です
姪と母はふたりで買い物に行ったりもしてるし、
5歳と中学生じゃそりゃ違うよなくらいの認識でした
洋服がたくさんほしい年頃でしょうし
嫁は気にしてるのかもしれません
550:2017/09/27(水) 07:45:52.58 0
>>549
気にするも何も自分から断ったくせに何言ってんだ
気にするも何も自分から断ったくせに何言ってんだ
548:2017/09/27(水) 07:20:51.96 0
うちトメじゃなくて、大トメだけど、手土産を持って毎週家に会いに言ってあげる度に
「義兄にあれ買ってやった」「あんた達が来るのわかってたけど、義姉にお菓子あげた」
「義弟にあれこれしてやった」とか、ずっと聞かされること18年。
うちの旦那には何もしてくれた事がないのと、「これは旦那に対するイジメでは?」と思いだしてブチキレて絶縁したった。
絶縁したのは私だけだけどね。
「義兄にあれ買ってやった」「あんた達が来るのわかってたけど、義姉にお菓子あげた」
「義弟にあれこれしてやった」とか、ずっと聞かされること18年。
うちの旦那には何もしてくれた事がないのと、「これは旦那に対するイジメでは?」と思いだしてブチキレて絶縁したった。
絶縁したのは私だけだけどね。
553:2017/09/27(水) 08:21:03.93 0
私は気に入らないものはじゃんじゃん捨てるけどね
義母はよく服を買ってくれてありがたかったわ
感謝の念しかない
義母はよく服を買ってくれてありがたかったわ
感謝の念しかない
557:2017/09/27(水) 08:33:28.18 0
2万寄越せは厚かましいけど。
でも、本来服が~~は奥さんの不満のほんの一部なんじゃないの?
相談者が出張ばかりでワンオペ家事育児だろうし、まずはそのことだけに限らないガス抜きさせてあげればいいのに
でも、本来服が~~は奥さんの不満のほんの一部なんじゃないの?
相談者が出張ばかりでワンオペ家事育児だろうし、まずはそのことだけに限らないガス抜きさせてあげればいいのに
558:2017/09/27(水) 08:41:53.13 0
>>557
そうですね
3ヶ月出張でその間家にも帰れなかったのでずっと嫁に任せきりでした
出張中休みがほぼなかったため今2週間の休暇中です
嫁は昨日から友人と旅行に行っていて、その間娘のことと家のことは俺がやってます
普段からこういう時間がとれればいいんですがなかなか難しく…
滅多にない機会ですので頑張ります
そうですね
3ヶ月出張でその間家にも帰れなかったのでずっと嫁に任せきりでした
出張中休みがほぼなかったため今2週間の休暇中です
嫁は昨日から友人と旅行に行っていて、その間娘のことと家のことは俺がやってます
普段からこういう時間がとれればいいんですがなかなか難しく…
滅多にない機会ですので頑張ります
560:2017/09/27(水) 09:47:59.33 0
昨日は娘寝かしつけてからだし今日は幼稚園バスに送ってからネットしてました
これから家のことやります
これから家のことやります
締めますね、ありがとうございます
561:2017/09/27(水) 17:31:23.11 0
とにかく姑が気に入らない嫁にしか見えない
それにしてもなんで女って身近な女を嫌うんだろ?
男から見ると異常すぎる
それにしてもなんで女って身近な女を嫌うんだろ?
男から見ると異常すぎる