151:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 15:50:08 ID:mrpChaf8
友達3人と俺の4人で映画を観た帰りにデパートのレストラン街に行ったら
えらいこと混んでて、リストに名前を書いて4名と記入して待ってた。
えらいこと混んでて、リストに名前を書いて4名と記入して待ってた。
その後で何人か記入して、少ししてから3〜4歳くらいの子供を2人連れた
家族連れが来て記入した。
さらに20分くらい待ってたらその子供達がぐずりだした。
次の順番は俺達。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
私「貴方の事が好きなんだけど、付き合わない?」男「俺はロッククライマーじゃねえよw」← これどういう意味?
「小学生未満は無料」のケーキバイキングに大人1人・幼児3人で行った。店員「次は女性の方と一緒でお願いいたします」俺「え?」
嫁「産まれたよ~w」俺(嫁には似てるけど俺には似てないな...)→ ある日、病院で採血した結果...【1/2】
うちの子の名前が『絃琉』と『煌琉』。仲良くなった人に「キラキラネーム」呼ばわりされてショック...
帰宅したら、嫁が男とプロレスしてた。嫁「警察!警察!この人犯人!」男「助けて!頃される!」俺「!?」
俺「(駐車場の前でたむろしてる...)邪魔だ!どけ!」クソガキ「はいはい」→ その日の夜...
友人「まりな先生、おはようございます」友人母「先生はあなたのお友達じゃないのよ!」→ 友人の母が友人をビンタするのを目撃した...
下の子が食べる事が苦手。パンかコーンフレークを食べたがるのであげたら、義母が「朝は和食!」と…
隣人「あんたの所の畑が汚れて迷惑してる、早く片付けろ!」私(いや勝手にうちの土地で家庭菜園やるなよ...)→ これが三年間続いたので...
新婦「こんな感じで~」プランナー「いいですね!」→ 当日。プランナー「聞いてない!」新婦「は?」
セレブママ「そのコート一点物なので返してくれない?」私「はい?」→ なんか泥扱いされてるんだが...
千と千尋の神隠しのかえる恐るべし
新婦「私ちゃんの7人乗りの車で相乗りして帰ればいいよ」幼馴染「私ちゃんに運転させるの?」→ すると新婦が...
私「車庫から野菜取るかー」子供「た、助け...」私「ん?」→ 地下車庫のシャッターを開けたら知らない子供が...
中学生「緊急停止ボタン押そうぜw」私「ちょっ...」→ 最悪の事態に...
レジで彼が「ここは自分が支払うよ」ってお金を出してくれた。でも「これホワイデーのお返しな」と言われ、なんだかモヤモヤしてしまった。
【唖然】俺「断るなら外でしていい?」嫁「ダメ!」俺「じゃあ離婚考えるしかないなー」→ って言ったら...
トメ「孫に会わせてくれないから自分でつくった」私「は?」→ 49歳のトメが妊娠したらしく...
こんな自分からチョコ欲しがるなんて…という感動とその言い方が可愛すぎてキュンキュンしたので・・・
母親「いじめの罰でこうしています。1週間マスクも眼帯も外させないでください。」俺「...」→ やり過ぎだろ...
ミニバン「オラオラ!邪魔だ!」私(うわぁ煽られてる...)→ 制限速度60の山道を走ってたら...
女「ここは車椅子専用の駐車スペースよ!」私「娘が怪我してて」女「車椅子専用!」→ 警備員がやってきて...
単身赴任から帰って嫁と1カ月ぶりに行為をしたら、違和感を覚えた。これってウワキかな?
妊娠中の辛さを実感してほしくて妊婦エプロンを自作。私「これつけて家事してみて」夫「楽勝w」→ 結果...
財布を届けたのに、落とし主に感謝されるどころか逆ギレされた...
【ずるい】 幼稚園のママ達と旦那の会社名を言い合ったのに、一人だけ「豊洲でSEをしてる」と誤魔化すママがいた...


























http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1511860633/
151:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 15:50:08 ID:mrpChaf8
お腹空いてるんだな可哀想にと思って見てたら友達もみんな
同じこと考えてたようで、俺達の名前が呼ばれたときに
「順番代わりますよ」とその家族に言った。親は固辞したけど
「お子さんお腹空いて可哀想だし。俺らどうせ暇なんで待ちますよ」と言ったら喜んでくれた。
同じこと考えてたようで、俺達の名前が呼ばれたときに
「順番代わりますよ」とその家族に言った。親は固辞したけど
「お子さんお腹空いて可哀想だし。俺らどうせ暇なんで待ちますよ」と言ったら喜んでくれた。
そしてお店の人に
「こことここと入れ替えになりますので」と告げたんだけど
俺達の後(その家族の前)に待ってた中年夫婦のおっさん(夫)が
「おい、割り込みさせんじゃないよ。みんな待ってんだよ」と怒り出した。
「割り込みじゃなくて順番代わるだけですよ。俺達が一番最後に行くから
そちらの順番は変わりませんよ」と言っても
「そういうのを割り込みって言うんだ。だったら俺達とも順番代われ!」とわけわからん反論。
困ってたら奥さんに叱られてしゅんとして黙ったので助かった。
その後おせんべいもらって食べてた。
お腹空いてたのはわかるけど、少し考えてから怒れと。
152:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 15:57:59 ID:6UZ5Maei
そういうのが面倒だから
親子連れは断ったんじゃないの
結局みんなが嫌な思いした訳だし
親子連れは断ったんじゃないの
結局みんなが嫌な思いした訳だし
153:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 15:58:21 ID:qcGrpcq+
割り込みってのはABCDと並んでた順番に後から来たEを
Bの後ろに加えてABECDみたいになる事を言うのにな。
「他人が得するのは許せない、何で自分じゃないんだ」ってタイプだろう。
Bの後ろに加えてABECDみたいになる事を言うのにな。
「他人が得するのは許せない、何で自分じゃないんだ」ってタイプだろう。
155:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 16:30:32 ID:gNrl9Zkk
心情的にはオッサンが怒るのも無理ないわ
いくら説明しても納得できんだろ
ガキ家族が可哀相などと仏心を持っちゃダメだ
いくら説明しても納得できんだろ
ガキ家族が可哀相などと仏心を持っちゃダメだ
154:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 16:20:04 ID:RCmwuDlH
>>151
そうやって甘やかすからガキは付け上がるし泣いて愚図れば済むと学習していくんだよ
そうやって甘やかすからガキは付け上がるし泣いて愚図れば済むと学習していくんだよ
156:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 16:45:07 ID:mrpChaf8
>>154
小学生くらいなら躾にならんだろうから言わなかったよ。
でも3歳くらいだよ?
小学生くらいなら躾にならんだろうから言わなかったよ。
でも3歳くらいだよ?
159:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 17:03:07 ID:GEgRTuVD
子育てなんて臨機応変でいいと思うけど
ぐずっても絶対に思い通りにさせない!じゃ息がつまるし、周りに子どもを甘やかすな!って言うのもね
子どもはそんなに馬鹿じゃないよ
自分が育ってきた過程でも厳しさも甘さもどっちも必要だったと思うし、優しくしてくれる人も厳しく躾ける人もどっちも必要
ぐずっても絶対に思い通りにさせない!じゃ息がつまるし、周りに子どもを甘やかすな!って言うのもね
子どもはそんなに馬鹿じゃないよ
自分が育ってきた過程でも厳しさも甘さもどっちも必要だったと思うし、優しくしてくれる人も厳しく躾ける人もどっちも必要
160:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 17:43:03 ID:Vj9WxpeL
>>157
愚図れば思い通りになる、の成功体験をつくってしまっただけだな。
そして心の広い俺カコイイ!!の典型。
愚図れば思い通りになる、の成功体験をつくってしまっただけだな。
そして心の広い俺カコイイ!!の典型。
162:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 17:46:30 ID:mrpChaf8
>>160
釣り針でけーよ
釣り針でけーよ
163:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 17:53:09 ID:GXLTH8PH
>>162
クズれば思い通りになる、の成功体験をつくってしまっただけだな。
スルーするのが正解。
クズれば思い通りになる、の成功体験をつくってしまっただけだな。
スルーするのが正解。
164:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 18:06:22 ID:mrpChaf8
>>163
なるほどw
なるほどw
166:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 18:16:03 ID:mrpChaf8
ゴメン勘違いしてたかも
>>163は>>160を愚図る子供に見立てて揶揄したのかと思って
>>164を書いたんだが、もし文字通りなら釣り針でけーよ、だな
165:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 18:15:24 ID:6UZ5Maei
まあもうそういうお節介はしない方が良いと思うよ
そもそも親が断った時点で引き下がるべきだった
そもそも親が断った時点で引き下がるべきだった
167:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 18:19:33 ID:AgKy/OUN
非難してる連中って釣りと馬鹿のどっちなの?
168:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 18:29:06 ID:6UZ5Maei
釣りでも馬鹿でもなく
固辞してるのに更に言われたら相手だって断れないでしょ
それって押し付けてるだけの自己満足だし
更に面倒なオヤジまで絡み出す要因にもなってる
釣りだの何だの草生やして他人の意見スルーする方の神経わからん
固辞してるのに更に言われたら相手だって断れないでしょ
それって押し付けてるだけの自己満足だし
更に面倒なオヤジまで絡み出す要因にもなってる
釣りだの何だの草生やして他人の意見スルーする方の神経わからん
169:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 18:38:09 ID:YF9LVJEk
普通に自己満足で席を譲っただけだよな
じゃあその後ろに他の子連れが来て同じように騒いでたらまた譲るの?
「さっきは譲ってましたよね?私達も子供がぐずって仕方がないんですよ」「あ、私たちの方が子供が小さいです」「じゃあウチも」
となっても譲り続けるなら正当な主張なんだろうけど違うんだろ?
じゃあその後ろに他の子連れが来て同じように騒いでたらまた譲るの?
「さっきは譲ってましたよね?私達も子供がぐずって仕方がないんですよ」「あ、私たちの方が子供が小さいです」「じゃあウチも」
となっても譲り続けるなら正当な主張なんだろうけど違うんだろ?
171:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 19:06:29 ID:GEgRTuVD
>>169
正当な主張って何だよw
一回譲ったら一生譲り続けなきゃいけないなんて決まりないし
総合的な状況やタイミングによるに決まってるじゃんw
正当な主張って何だよw
一回譲ったら一生譲り続けなきゃいけないなんて決まりないし
総合的な状況やタイミングによるに決まってるじゃんw
173:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 19:12:39 ID:6wKVQy1H
割り込ませるのでなく順番を代わるんだから
自己満足だろうがなんだろうが好きにすればいいよね
色んなことでお先にどうぞって機会はあるけどな
自己満足だろうがなんだろうが好きにすればいいよね
色んなことでお先にどうぞって機会はあるけどな
174:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 19:19:05 ID:mrpChaf8
>>173
そうそう。>>153が簡潔明瞭に説明してくれてるのに
全然理解できない人が意外と多くて驚いてるところ
そうそう。>>153が簡潔明瞭に説明してくれてるのに
全然理解できない人が意外と多くて驚いてるところ
まず、おっさんが怒る理由に正当性のカケラもないのに
おっさんの気持ちが分かるという人が不思議
仮に俺が1人だったのなら、1人と4人が交替するわけだから
自分(おっさん)の前に作る料理が1人分から4人分に増えて
自分の待ち時間が増えるだろう、と怒るのは理解できるけど
176:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 19:21:30 ID:GEgRTuVD
それに3歳くらいの子どもがお腹がすいた状態で待ってられるのって20分くらいが限界、よく大人しく待ってた方だよ
それはわがままとかじゃなくて能力的に難しいんだよね
たまに小さい子を観劇に連れてきて愚図ったら怒ってる人いるけど、それは無茶な話だよなって思う
それはわがままとかじゃなくて能力的に難しいんだよね
たまに小さい子を観劇に連れてきて愚図ったら怒ってる人いるけど、それは無茶な話だよなって思う
172:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 19:07:20 ID:GEgRTuVD
にしても、少し親切心を出して席を譲っただけで叩かれるって世も末だな