774:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)22:24:42 ID:Gzp
私の誕生日はクリスマスと2日違い。
昔からクリスマスと誕生日一緒が当たり前だったから、結婚してからもそうしてた。
(旦那と子供3人分は、それぞれの誕生日にケーキでお祝いあり)
末っ子が5歳の時、上の子達に「なんでママだけお誕生日ケーキないの?」と聞いたそうで
上の子達は「クリスマスの時に一緒におめでとうってしてるからだよ」と答えたらしい。
昔からクリスマスと誕生日一緒が当たり前だったから、結婚してからもそうしてた。
(旦那と子供3人分は、それぞれの誕生日にケーキでお祝いあり)
末っ子が5歳の時、上の子達に「なんでママだけお誕生日ケーキないの?」と聞いたそうで
上の子達は「クリスマスの時に一緒におめでとうってしてるからだよ」と答えたらしい。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
犬の散歩中、犬が自転車の高校生に飛びかかった。そのままバランスを崩して道路側に転んでしまい最悪の事態に...
親「家一軒分の賠償を覚悟しろ!」俺「ふぇぇ…」→ 自転車で子供にケガをさせてしまった結果・・・
俺「車はパッソを買おうと思う」彼女「恥ずかしい。もう少しランクが上の車にして」←どう思う?
交際経験のない32歳の女だけど、35歳以下で年収600万超の人と付き合いたい。
図書館の受付女に息子が「こにちゃー!」と何度も挨拶したら無言で睨み続けてきた。あんな目を子供にしないで欲しい
私「大丈夫?うちに来なよ」A子「うん...」→ 被害者体質のA子を励ますために自宅に招いたら...
病院「大事故で輸血が必要!このままだと氏ぬ!」俺「え、無理ですよ」→ 献血出来ない理由が...
私「何これ、無駄に高いクオリティ!」父「職人の執念を感じるな」
酔っ払い「なにしんとんじゃぁああ!」学生「!?」→ 酔っ払いおじさんが一括!!
A子「私が美人でお金持ちで、彼氏もエリートの勝ち組だから嫉妬されるの...」私(うざっ...)→ 4年後...
志望者「よろしくお願いします!」俺「あ、帰って良いよ」志望者「えっ」→ 面接5分で終了した結果...
オシャレではないし、まぁダサい自覚もあるけど、ダサいのってTPOに引っかかるの?
女子トイレ「しくしく...ぐずん...」私「ヒエッ!...おばけだ!!」→ 誰もいないはずの女子トイレに...
インドカレー屋さん怖い。ニコニコしながら「ナンおかわり(無料)いる?」とか聞いてくる
彼両親「短命家系は困る!」彼「親が祝福してくれない結婚はちょっと...」私「は?」
DQN「なあなあww食券くれやwww」俺「すいません、持ってないです」→ 高校の文化祭でDQNに絡まれ...
なんで女性に下ネタとかセクハラ発言かます男って「これくらい」とか言うの?
私「何かあったら困るのはあなたと娘さんだよ!」外国人のママ友「大丈夫よw」→ 放置子の恐ろしさを教えたのに...
彼「経験者のお前なら手際よく介護できるはず」私「それで?」→ 彼からまさかの提案を...
障害者枠で入社したアスペが、正社員登用される事になった。俺らは非正規のままなのに...
車の中でラーメン屋の開店を待ってたら、開店1分前にきたババアが店に1番で並びやがった!これどう思う?
本家の長男の式当日、新婦が逃走 → おじさん「県知事もきてるんだ。花嫁になってくれ!」私「は?」→ 結果…
別居中の嫁が、男と同棲して子供作ってた!確かに離婚届に名前書いてハンコ押して渡したけど…
氏んだペットの夢を見て目を覚ましたら、家族全員に囲まれていた…
























http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479945220/
774:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)22:24:42 ID:Gzp
そしたら末っ子は「ママのお誕生日クリスマスじゃないよ。ママだけのケーキなんでないの?」と
泣き出してしまい、困った上の子達が私に報告しにきた。
上の子達には前に伝えてあったけど、そう言えば末っ子にはまだだった!と思って
「ママのお誕生日はクリスマスに近いでしょう?」
「だからクリスマスケーキがママのお誕生日ケーキでもあるんだよ」と伝えたんだけど
末っ子の中では納得がいかなかったみたいで「ママだけのケーキじゃない!」と譲らなかった。
かと言って、2日違いでケーキをそれぞれ買うのも・・・と悩んでいると、1番上の子が
「〇〇(末っ子)はクリスマスにケーキなくても平気?」と聞いた。
末っ子は訳が分からず「なんで?」と聞き返したら「ママの誕生日にケーキでお祝いしよう」
「でも甘い物の食べ過ぎはダメっていつもママが言ってるよね?」
「だからクリスマスのケーキはなくなっちゃうよ。それでもいい?」と言い出した。
どうやら私が末っ子を宥めてる間に上の2人で相談したようで、末っ子がクリスマスケーキなしで
良いなら、ママの誕生日にケーキを食べよう!って事にしたらしい。
末っ子は「ママだけのケーキがあるならクリスマスケーキいらない!」と即答で、自分の子達
ながら、なんて良い子達なんだろう・・・と感動して泣くのを我慢するのが大変だった。
(帰宅した旦那に報告しながらボロボロ泣いちゃったけど・・・)
そんな出来事が5年前にあったにも関わらず、今年旦那がやらかした。
今年のクリスマスは、ちょうど週末。私も旦那もお休みだから、イブの土曜日に外食+ケーキを
予約してきたぞ!と家族全員の前でニコニコと報告。
1番上の子(高校生)「お父さんありえないでしょ・・・」
真ん中の子(中学生)「え・・・5年前からの恒例無視じゃん?」
末っ子(小学生)「・・・(うっすら目に涙がたまってるように見えた)」
今回の事に限らず、うちの旦那はちょいちょいやらかす。
良かれと思ってやってくれてるし、悪意が一切ないのが分かってるだけに、怒るに怒れず・・・
でも今回は、子供達の気持ちを踏みにじっちゃってる。
子供達とは個別に話をして、一応全員納得してくれたけど、1番上の子は年頃の女子って
いうのもあって「お父さん無神経すぎる!」と私が思う以上にご立腹だった。
私個人としては、1食〜2食作らなくて良いんだ!ラッキー!なんだけど・・・
旦那の味方しすぎると私まで子供達の気持ち踏みにじっちゃうし・・・
かといって子供達の味方をすると旦那の厚意を否定することになるし・・・
こういう時の匙加減って本当に難しい・・・という贅沢な悩みでした。
泣き出してしまい、困った上の子達が私に報告しにきた。
上の子達には前に伝えてあったけど、そう言えば末っ子にはまだだった!と思って
「ママのお誕生日はクリスマスに近いでしょう?」
「だからクリスマスケーキがママのお誕生日ケーキでもあるんだよ」と伝えたんだけど
末っ子の中では納得がいかなかったみたいで「ママだけのケーキじゃない!」と譲らなかった。
かと言って、2日違いでケーキをそれぞれ買うのも・・・と悩んでいると、1番上の子が
「〇〇(末っ子)はクリスマスにケーキなくても平気?」と聞いた。
末っ子は訳が分からず「なんで?」と聞き返したら「ママの誕生日にケーキでお祝いしよう」
「でも甘い物の食べ過ぎはダメっていつもママが言ってるよね?」
「だからクリスマスのケーキはなくなっちゃうよ。それでもいい?」と言い出した。
どうやら私が末っ子を宥めてる間に上の2人で相談したようで、末っ子がクリスマスケーキなしで
良いなら、ママの誕生日にケーキを食べよう!って事にしたらしい。
末っ子は「ママだけのケーキがあるならクリスマスケーキいらない!」と即答で、自分の子達
ながら、なんて良い子達なんだろう・・・と感動して泣くのを我慢するのが大変だった。
(帰宅した旦那に報告しながらボロボロ泣いちゃったけど・・・)
そんな出来事が5年前にあったにも関わらず、今年旦那がやらかした。
今年のクリスマスは、ちょうど週末。私も旦那もお休みだから、イブの土曜日に外食+ケーキを
予約してきたぞ!と家族全員の前でニコニコと報告。
1番上の子(高校生)「お父さんありえないでしょ・・・」
真ん中の子(中学生)「え・・・5年前からの恒例無視じゃん?」
末っ子(小学生)「・・・(うっすら目に涙がたまってるように見えた)」
今回の事に限らず、うちの旦那はちょいちょいやらかす。
良かれと思ってやってくれてるし、悪意が一切ないのが分かってるだけに、怒るに怒れず・・・
でも今回は、子供達の気持ちを踏みにじっちゃってる。
子供達とは個別に話をして、一応全員納得してくれたけど、1番上の子は年頃の女子って
いうのもあって「お父さん無神経すぎる!」と私が思う以上にご立腹だった。
私個人としては、1食〜2食作らなくて良いんだ!ラッキー!なんだけど・・・
旦那の味方しすぎると私まで子供達の気持ち踏みにじっちゃうし・・・
かといって子供達の味方をすると旦那の厚意を否定することになるし・・・
こういう時の匙加減って本当に難しい・・・という贅沢な悩みでした。
779:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)22:50:22 ID:ku9
>>774
仲良い家族だなあ
旦那には長女のお怒りとお叱りのほうが堪えるんだろうなw
一番下の子はただただショックなんだろうな…
同じこと繰り返してるなら、〆ても叱っても効果ないんだろう
お父さんがこういう人なんだ、もうお父さんを変えるのは無理だって分からせるしかない
だけど思春期の女の子にはイライラするだろうな
大人には悪気ないお父さんでも、完全に(その時だけ)悪意ある無神経な父親に見えるから
仲良い家族だなあ
旦那には長女のお怒りとお叱りのほうが堪えるんだろうなw
一番下の子はただただショックなんだろうな…
同じこと繰り返してるなら、〆ても叱っても効果ないんだろう
お父さんがこういう人なんだ、もうお父さんを変えるのは無理だって分からせるしかない
だけど思春期の女の子にはイライラするだろうな
大人には悪気ないお父さんでも、完全に(その時だけ)悪意ある無神経な父親に見えるから
781:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)22:55:00 ID:ku9
>>774
しかしどうやって子供たちは納得するのかちょっと気になる
しかしどうやって子供たちは納得するのかちょっと気になる
785:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)23:22:04 ID:Gzp
>>779
>>781
仲良い家族って言われて嬉しくてノコノコ出てきました。
実は長女、私がフォロー入れる前に旦那とLINEで話し合ってた…と言うか長女がまくし立ててたようで…
翌日私が帰宅した時には、既に「相談せず決めてごめんなさい」モードになってました(汗
なので、旦那・長女・長男を集めて「今まで言い出せなかったんだけど…」
「お母さん今年で△△歳になるじゃない?そろそろケーキでお祝いをクリスマスに戻したいなーって思ってて…」
「末っ子はまだお祝いしたいみたいだから悩んでたんだけど、そろそろ年齢不詳にしたいの!」と
痛いの覚悟で冗談交じりに言ってみたところ、お父さんの無神経は納得いかないけど
お祝いされる側のお母さんがそう言うなら…で収めてくれました。
ただ、末っ子次第で来年はまた誕生日に「年取った」と自覚させられますが…
末っ子だけはその方法はマズいと思ったので「今年はみんなのお休みの日がクリスマスじゃない?」
「だから特別にお母さんがご飯作る回数も減らしてくれようとしたみたいなの」
「お父さんからお母さんへの誕生日プレゼントだから、今年は24日で良いかなあ?」と聞いたら
「プレゼントだったんだ!お母さん良かったね^^」で納得してくれました。
>>781
仲良い家族って言われて嬉しくてノコノコ出てきました。
実は長女、私がフォロー入れる前に旦那とLINEで話し合ってた…と言うか長女がまくし立ててたようで…
翌日私が帰宅した時には、既に「相談せず決めてごめんなさい」モードになってました(汗
なので、旦那・長女・長男を集めて「今まで言い出せなかったんだけど…」
「お母さん今年で△△歳になるじゃない?そろそろケーキでお祝いをクリスマスに戻したいなーって思ってて…」
「末っ子はまだお祝いしたいみたいだから悩んでたんだけど、そろそろ年齢不詳にしたいの!」と
痛いの覚悟で冗談交じりに言ってみたところ、お父さんの無神経は納得いかないけど
お祝いされる側のお母さんがそう言うなら…で収めてくれました。
ただ、末っ子次第で来年はまた誕生日に「年取った」と自覚させられますが…
末っ子だけはその方法はマズいと思ったので「今年はみんなのお休みの日がクリスマスじゃない?」
「だから特別にお母さんがご飯作る回数も減らしてくれようとしたみたいなの」
「お父さんからお母さんへの誕生日プレゼントだから、今年は24日で良いかなあ?」と聞いたら
「プレゼントだったんだ!お母さん良かったね^^」で納得してくれました。
790:名無しさん@おーぷん2016/12/09(金)00:36:29 ID:NK8
>>785
返し上達だね〜
子供達が優しく育つのわかるなぁ
私もそんな返しができるようになりたいわ
返し上達だね〜
子供達が優しく育つのわかるなぁ
私もそんな返しができるようになりたいわ