前記事⇨子供「内定取り消した」俺「せっかく大手なのに何しとんじゃ!」→ 俺の発言が原因で子供が自札未遂をした…【1/6】
50:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:01:57 ID:KkW
抑鬱状態の相手に追い討ちかければそうなるわな
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
スマホを買い換えようとしたら彼女に「まだ使えるでしょ!」と怒られた。何か間違ってるか?
息子が席替えで隣になった女の子に「くさい」と言われ机を離さた。担任に相談した方が良いかな?
年長の子に「お母さんは毎日楽でいいなー」と言われた。毎日6時間パート頑張ってるのに...
同居の彼女と籍を入れたいけど妻が「億をもらっても離婚はしない」と抵抗してくる
嫁に車の燃費バレてヤバいことになりそう。ずっと誤魔化してきたんだけど...
義父「何でこんなとこに石原さとみが?って思ったよw」私「...」→ みんな美人の従姉妹の話ばかりで...
俺「今日はママがいないから外に飯食いに行くか!」息子「やった!」→ 息子連れて天下一品に行ってきたら...
旦那の転勤についてくために仕事やめて初めての土地で何とか正社員の仕事をし始めたけどキツくて疲れ果ててたら旦那に「全部お前が決めたことだろ!」って怒られた。
弟「離婚を考えている」私「まだ結婚して1年にもなってないよ!?」→ 理由を聞いてみたら...
893「重い物を持っているんですか!私が持ちますよ!」友人A「頼むわww」俺「!?」→ 友人に詳しく聞くと...
親父「メシマズ2人がいると気分が悪い。出て行け!」嫁姑「えっ」→ 地獄の食事についに親父がキレた...
母「つらくあたってすまなかった」私「なるほどね」→ ひたすら放置されていた母から真相を聞いた...
お土産買って置いてたら同居の義母が勝手に友達にあげてた。人の物を勝手にあげるなんて許せない!
トメ「孫を持った勝ち組のアテクシ!!」私「...」→ 良トメだと思っていたら子供が産まれてから豹変...
私「ゴミシュートやめて!」旦那「へいへいw」→ 何度言ってもやめないので...
娘の友達「明日からお泊りさせてください!」私「えっ?」→ 「お母さんに電話代わって」と言ったら...
私「あなたと結婚はできません」相手「うぬぼれるな。選べる立場だと思うなよ」私「えっ...」→ 婚活始めたら...
褒めたつもりが相手に「はあ?」という顔をされる。どうしたら改善できるかな?
友達が旦那の出身大学を知らなくて衝撃。学歴とか気にならないのかな?
父親に「野菜食べなくても何にも困らないぞ」と教育をされた。そのせいで友達の前で恥をかいた...
部下「うちの父親の名前変わってるんですよ」俺(あっイジメっ子の息子か)→ 一緒に働きたくないので異動させてもらった
業者「ご主人のサインお願いします」妻(ご主人って言った…)→ 主従関係みたいで嫌だ...






















http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1481186
58:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:04:40 ID:Gye
>>50
鬱とか言うのは甘えてるやつだろ
少なくともうちの子供の場合は100パーセント甘え
昔から怠け者だったから俺が面倒見てたのに結局矯正できなかった
鬱とか言うのは甘えてるやつだろ
少なくともうちの子供の場合は100パーセント甘え
昔から怠け者だったから俺が面倒見てたのに結局矯正できなかった
49:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:01:38 ID:gYc
>>8
によると>>1が子供引き取ったのに
なぜ元母親がしゃしゃり出る?
によると>>1が子供引き取ったのに
なぜ元母親がしゃしゃり出る?
54:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:03:33 ID:Gye
>>49
子供にとっては母親だったから会うのは認めてたんだよ
で元嫁は子供に甘いから子供は甘い方に付く
子供にとっては母親だったから会うのは認めてたんだよ
で元嫁は子供に甘いから子供は甘い方に付く
61:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:05:08 ID:gYc
>>54
もう20歳超えてるんだから
好きにさせたらいいんじゃね?
仕方ないよ修正できなかったんだから
もう20歳超えてるんだから
好きにさせたらいいんじゃね?
仕方ないよ修正できなかったんだから
62:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:05:24 ID:zux
過剰な干渉する父親か浮気する母親しか選べない子供が可哀想
63:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:05:42 ID:Gye
お前らに聞いたのがバカだった
67:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:06:39 ID:gYc
>>63
だって、無理やり息子さん戻したって
また自○未遂しちゃうじゃん
どうにもならんよね?
だって、無理やり息子さん戻したって
また自○未遂しちゃうじゃん
どうにもならんよね?
72:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:08:55 ID:Gye
お前らって例え困ってる人がいても一切手を差し伸べないんだな
ネット中毒の世代は人間の暖かさを忘れている
ネット中毒の世代は人間の暖かさを忘れている
74:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:09:20 ID:YOR
こういう風にあらゆる現実を主観で曲解するのって何が原因なんだろうな
78:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:10:47 ID:gYc
>>72
だったらどういってほしいのよ?
息子さんの命より大切なものはあるの?
>>1がまともに育てたという自負があるなら
息子さんも何れは戻ってくるんじゃない?
だったらどういってほしいのよ?
息子さんの命より大切なものはあるの?
>>1がまともに育てたという自負があるなら
息子さんも何れは戻ってくるんじゃない?
81:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:12:08 ID:Gye
>>78
結局タヒんでないしピンピンしてるし
それより元嫁がヒステリー起こしてるのが問題
俺の親族にも電話かけてて迷惑してる
結局タヒんでないしピンピンしてるし
それより元嫁がヒステリー起こしてるのが問題
俺の親族にも電話かけてて迷惑してる
85:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:12:55 ID:jft
>>81
無事でよかったとか言えんのか
無事でよかったとか言えんのか
71:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:08:22 ID:wF3
とりあえず内定貰った所蹴らせて息子のやりたいことやらせれば?
お前の人生じゃなく息子の人生だ
お前の人生じゃなく息子の人生だ
75:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:09:27 ID:Gye
>>71
好きなようにやらせたらニートになるだろ
そうならないよう育ててくれる企業に行かせようとしてるんだよ
好きなようにやらせたらニートになるだろ
そうならないよう育ててくれる企業に行かせようとしてるんだよ
76:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:09:52 ID:o7Z
息子は「何をしたいのか?」
80:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:10:52 ID:Gye
>>76
よくわからんけど逃げたいだけだと思う
資格取るとか言ってたけど全部逃げたいだけの口実にしか見えない
昔から辛いとすぐ逃げてたしな
よくわからんけど逃げたいだけだと思う
資格取るとか言ってたけど全部逃げたいだけの口実にしか見えない
昔から辛いとすぐ逃げてたしな
84:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:12:35 ID:o7Z
出来ない事をやらせるのが良いことなのか?
ひとそれぞれに、出来ること、出来ないことがある。
その人の特性.にあったことをやられるのが一番幸せ。
ひとそれぞれに、出来ること、出来ないことがある。
その人の特性.にあったことをやられるのが一番幸せ。
87:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:13:41 ID:Gye
>>84
子供に自分の特性.なんてわからないんだよ
俺だって働き始めは辛かったけどその中で楽しみを見つけてきた
嫌だから辞めるとかは甘えでしかない
子供に自分の特性.なんてわからないんだよ
俺だって働き始めは辛かったけどその中で楽しみを見つけてきた
嫌だから辞めるとかは甘えでしかない
91:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:15:23 ID:jft
子供に自分の意思押し付けるとか甘え
89:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:14:26 ID:gYc
>>81
>結局タヒんでないしピンピンしてるし
>それより元嫁がヒステリー起こしてるのが問題
>結局タヒんでないしピンピンしてるし
>それより元嫁がヒステリー起こしてるのが問題
それより。。。か。
嫁のヒスを止めたくば
弁護士いれるしかないんじゃないか?
93:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:15:47 ID:Gye
>>89
親戚にも知られてるから穏便に済ませたい
ちょっとした家族喧嘩くらいに収めたい
親戚にも知られてるから穏便に済ませたい
ちょっとした家族喧嘩くらいに収めたい
100:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:18:08 ID:R08
ちょっとした家族喧嘩で自○とか修羅の国だな
106:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:19:13 ID:Gye
>>100
自○と言うかちょっと首吊る真似しただけだぞ
自○と言うかちょっと首吊る真似しただけだぞ
109:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:20:27 ID:i2n
まともな親からまともな教育受けてればちょっと首を吊る真似すらしねーよ
111:犬◆WOLF/aDUvs2016/12/08(木)18:21:31 ID:Z6c
現実的な事言ったりキツい事言うのも大事だけど
それだけじゃそら楽な方に流れて行きたくもなるだろ
辛くて寄っかかって来る子供に重り投げ付けてるイメージ
それだけじゃそら楽な方に流れて行きたくもなるだろ
辛くて寄っかかって来る子供に重り投げ付けてるイメージ
115:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:22:07 ID:Gye
>>111
あえて突き放すのが愛情だろ甘えてるだけは生きていけないんだよ
あえて突き放すのが愛情だろ甘えてるだけは生きていけないんだよ
117:犬◆WOLF/aDUvs2016/12/08(木)18:22:39 ID:Z6c
>>115
失敗しそうな奴の育児論じゃん
失敗しそうな奴の育児論じゃん
120:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:23:36 ID:gyH
>>115
突き放しっぱなしで理解しろだなんて無茶いうなよ
突き放しっぱなしで理解しろだなんて無茶いうなよ
123:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:24:50 ID:Gye
>>120
突き放しっぱなしは無い
ちゃんと子供の話を聴いた上で俺の経験とかも織り交ぜて教えてやっている
単純に怒鳴ったり殴ったりだけじゃない
突き放しっぱなしは無い
ちゃんと子供の話を聴いた上で俺の経験とかも織り交ぜて教えてやっている
単純に怒鳴ったり殴ったりだけじゃない
125:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:25:44 ID:jft
>>123
だけじゃないって…
だけじゃないって…
128:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:26:32 ID:i2n
自分の経験から生まれた理想の人生を子供に押し付けてるだけだろこいつ
134:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:27:31 ID:Gye
>>128
押し付けてない
学生じゃ自分の得意不得意なんてわからないんだよ
苦手だからって逃げ出すのは良くないって説得したんだよ
押し付けてない
学生じゃ自分の得意不得意なんてわからないんだよ
苦手だからって逃げ出すのは良くないって説得したんだよ
104:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:18:48 ID:wF3
>>93
>穏便に済ませたい
この文章で 1は息子の事何も見てこなかったのはわかった
>穏便に済ませたい
この文章で 1は息子の事何も見てこなかったのはわかった
108:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:20:15 ID:Gye
>>104
見てきたしその上で一番幸せに生きていけるような選択肢を取れるように育てた
けど結局俺の思う通りにはいかなかったけどな
見てきたしその上で一番幸せに生きていけるような選択肢を取れるように育てた
けど結局俺の思う通りにはいかなかったけどな
116:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:22:15 ID:wF3
>>108
だからそれはお前の概念だけの話であって
息子の人生は?息子のやりたい事は?息子の好きな事は?
失敗を学ばせるのも親の務めじゃねーの?
だからそれはお前の概念だけの話であって
息子の人生は?息子のやりたい事は?息子の好きな事は?
失敗を学ばせるのも親の務めじゃねーの?
119:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:23:29 ID:Gye
>>116
たとえばお前の子供が俳優になりたいとかいったら認めるか?
目の前に立派な道を作ってあるのに逸れるような事させるか?
まともな親なら子供が幸せな道を歩めるように示してやるだろ
たとえばお前の子供が俳優になりたいとかいったら認めるか?
目の前に立派な道を作ってあるのに逸れるような事させるか?
まともな親なら子供が幸せな道を歩めるように示してやるだろ
124:名無しさん@おーぷん2016/12/08(木)18:24:58 ID:gyH
>>119
その幸せな道とやらは完全に保証されてるのか?
もしそれでも失敗した時はどう責任取るんだ?
その幸せな道とやらは完全に保証されてるのか?
もしそれでも失敗した時はどう責任取るんだ?