783: 2の1 2015/07/06(月)22:50:04 ID:???
長文ごめんね。
我が家の中1になる長男・長女(双子)が旦那に
「受験ドッグ」なる料理をつくって食わせろとうるさい。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
私「貴方の事が好きなんだけど、付き合わない?」男「俺はロッククライマーじゃねえよw」← これどういう意味?
「小学生未満は無料」のケーキバイキングに大人1人・幼児3人で行った。店員「次は女性の方と一緒でお願いいたします」俺「え?」
嫁「産まれたよ~w」俺(嫁には似てるけど俺には似てないな...)→ ある日、病院で採血した結果...【1/2】
うちの子の名前が『絃琉』と『煌琉』。仲良くなった人に「キラキラネーム」呼ばわりされてショック...
帰宅したら、嫁が男とプロレスしてた。嫁「警察!警察!この人犯人!」男「助けて!頃される!」俺「!?」
俺「(駐車場の前でたむろしてる...)邪魔だ!どけ!」クソガキ「はいはい」→ その日の夜...
友人「まりな先生、おはようございます」友人母「先生はあなたのお友達じゃないのよ!」→ 友人の母が友人をビンタするのを目撃した...
下の子が食べる事が苦手。パンかコーンフレークを食べたがるのであげたら、義母が「朝は和食!」と…
隣人「あんたの所の畑が汚れて迷惑してる、早く片付けろ!」私(いや勝手にうちの土地で家庭菜園やるなよ...)→ これが三年間続いたので...
新婦「こんな感じで~」プランナー「いいですね!」→ 当日。プランナー「聞いてない!」新婦「は?」
セレブママ「そのコート一点物なので返してくれない?」私「はい?」→ なんか泥扱いされてるんだが...
千と千尋の神隠しのかえる恐るべし
新婦「私ちゃんの7人乗りの車で相乗りして帰ればいいよ」幼馴染「私ちゃんに運転させるの?」→ すると新婦が...
私「車庫から野菜取るかー」子供「た、助け...」私「ん?」→ 地下車庫のシャッターを開けたら知らない子供が...
中学生「緊急停止ボタン押そうぜw」私「ちょっ...」→ 最悪の事態に...
レジで彼が「ここは自分が支払うよ」ってお金を出してくれた。でも「これホワイデーのお返しな」と言われ、なんだかモヤモヤしてしまった。
【唖然】俺「断るなら外でしていい?」嫁「ダメ!」俺「じゃあ離婚考えるしかないなー」→ って言ったら...
トメ「孫に会わせてくれないから自分でつくった」私「は?」→ 49歳のトメが妊娠したらしく...
こんな自分からチョコ欲しがるなんて…という感動とその言い方が可愛すぎてキュンキュンしたので・・・
母親「いじめの罰でこうしています。1週間マスクも眼帯も外させないでください。」俺「...」→ やり過ぎだろ...
ミニバン「オラオラ!邪魔だ!」私(うわぁ煽られてる...)→ 制限速度60の山道を走ってたら...
女「ここは車椅子専用の駐車スペースよ!」私「娘が怪我してて」女「車椅子専用!」→ 警備員がやってきて...
単身赴任から帰って嫁と1カ月ぶりに行為をしたら、違和感を覚えた。これってウワキかな?
妊娠中の辛さを実感してほしくて妊婦エプロンを自作。私「これつけて家事してみて」夫「楽勝w」→ 結果...
財布を届けたのに、落とし主に感謝されるどころか逆ギレされた...
【ずるい】 幼稚園のママ達と旦那の会社名を言い合ったのに、一人だけ「豊洲でSEをしてる」と誤魔化すママがいた...


























http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395729995/
783: 2の1 2015/07/06(月)22:50:04 ID:???
わたしと旦那が高校生の頃、旦那の家に勉強をロ実に押しかけまくっていて
(実際に一緒に勉強したんだけど、主目的はもちろん付き合ってもらうこと)
その時、旦那が手ずから作ってくれていたおやつのホットドッグ。
温めたコッペパンにカレー粉で炒めたキャベツとソーセージを挟んだだけの
実にシンプルな食べ物なのだが、不思議とそれが絶品でわたしの楽しみだった。
旦那の「おふくろー、台所借りるよー」の声と共に忘れられない思い出になっている。
忘れられないといっても、最近すっかり忘れてて、急に思い出したんだけど・・・
(実際に一緒に勉強したんだけど、主目的はもちろん付き合ってもらうこと)
その時、旦那が手ずから作ってくれていたおやつのホットドッグ。
温めたコッペパンにカレー粉で炒めたキャベツとソーセージを挟んだだけの
実にシンプルな食べ物なのだが、不思議とそれが絶品でわたしの楽しみだった。
旦那の「おふくろー、台所借りるよー」の声と共に忘れられない思い出になっている。
忘れられないといっても、最近すっかり忘れてて、急に思い出したんだけど・・・
旦那「お母さんから聞いたのか?」
双子「うん」
旦那「ただのホットドッグだぞ」
双子「でも食べてみたい。お母さん、美味しいっていってた」
わたし「わたしも久々に食べたいし。どう?」
というわけで、長男・長女の夜食として遥かな時を超えて(笑)
「受験ドッグ」が甦った。
高校の頃から義母に料理を仕込まれていた旦那は、さすがに今でも手際よく
次々とホットドッグをつくっていく。
それを見て「久しぶりだなあ」と感慨にふけるわたし。
お味はというと「美味しい!」「お父さんすごい!」と子供たちに大好評。
長女が2本と半分、長男は4本も食べたため、わたしが半分食べて
旦那のロには入らなかった。
784: 2の2 2015/07/06(月)22:50:50 ID:???
子供たちを部屋に追い返したあと。
「ご感想は?」
「美味しかったよー。懐かしかった」
「ほかには?」
「ちょっと昔と味が違ったかも。でも十分美味しかったよ」
「まあ、今日のはちょっと手抜きなんで」
「ご感想は?」
「美味しかったよー。懐かしかった」
「ほかには?」
「ちょっと昔と味が違ったかも。でも十分美味しかったよ」
「まあ、今日のはちょっと手抜きなんで」
え?
聞けば、当時の「受験ドッグ」は市販のカレー粉に色々と隠し味を足し、
ソーセージの炒め方にも一工夫、素材も吟味して、親に指定して
揃えてもらっていたものだったそうだ。
「俺の小遣いでね。試作品・失敗作もけっこう作って全部自分で食ってた」
「そんなことしてたんだ。勉強してただけじゃなかったのね」
でもなんでそこまで?
「そりゃあ、好きな女の子が遊びに来て一緒に勉強して楽しそうに話してくれる。
全力でもてなしたいじゃない?」
なんかもう今さらだけど感動してしまった。
だったら子供たちにもそれを作ってあげれば・・・もしかして手間かかるの?
そう尋ねると旦那は困ったような顔をした。
「準備すれば作れるんだけどね。魔が差した」
魔が差した?
「世界で俺と嫁子の2人しか知らない味ってのが1つくらあってもいいかなと」
そんなにロマンチックな人だと思わなかったよ。
いい歳して思わずキスしちゃったじゃないか。
785: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)23:03:57 ID:???
>>784
もうw ごちそうさまですよw
もうw ごちそうさまですよw
786: 名無しさん@おーぷん 2015/07/07(火)00:06:06 ID:???
>>784
甘そうなホットドッグですねwごちそうさまですw
甘そうなホットドッグですねwごちそうさまですw
787: 名無しさん@おーぷん 2015/07/07(火)00:08:30 ID:???
>>784
なーにーもーうー
ニヤニヤしちゃったじゃないのよーう!
なーにーもーうー
ニヤニヤしちゃったじゃないのよーう!
788: 名無しさん@おーぷん 2015/07/07(火)03:16:04 ID:???
それ言われたら
感動するだろうなあ
当時の味を再現してもう一度食べてみたい気もする
感動するだろうなあ
当時の味を再現してもう一度食べてみたい気もする
789: 名無しさん@おーぷん 2015/07/07(火)08:02:20 ID:???
これは良いノロケだわ
ご馳走さまです
ご馳走さまです