62:愛と氏の名無しさん2007/12/26(水) 17:51:00
自分の結婚式だが
旦那の叔父がスピーチで、私の名を間違えて何度も「元カノ」の名で読んだ
場内シーン
元カノとは結婚を前提に5年間付き合ってて(結婚直前性格の不一致で
お互いマリッジブルーになってイッキに破綻)
旦那の叔父がスピーチで、私の名を間違えて何度も「元カノ」の名で読んだ
場内シーン
元カノとは結婚を前提に5年間付き合ってて(結婚直前性格の不一致で
お互いマリッジブルーになってイッキに破綻)
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
TV局「生き別れのお母さんがあなたを探してます」俺「虐待女に会う気はないです」→ ところが当日…
ママ集団「子供入店禁止とかおかしい」店主「…」→ 行きつけの喫茶店で昼飯食べてたら…
司会「新郎が事情により…」会場「え?」→ 結婚式に新郎が来なくて修羅場に…
娘の友達A「娘ちゃんは自分と遊ぶんだからあんたは帰って!」B「私と遊ぶの!」→ 娘が原因で娘の友達が自札した...
嫁「結婚して以来、あなたを好きだった事がない」俺「...」→ 好きでもない男の子供産めるのか...
歯医者「知覚過敏です!しみるでしょ?」私「しみないです」歯医者「...」→ すると...
職場の中年男性が急に香水付けるようになったんだけど、歩く香害でしかない。
義姉「FXで貯金溶かしてしまいました、同居させてください!家事全てやります!」両親「...」→ ところが...
友人「妊娠した!結婚しよう!」クズ男「実は既婚してて...」友人「絶対産む!」→ 結果...
義両親が亡くなって数年後に結婚した義弟。その嫁が家に来て「広くて駅近で羨ましいわー」と繰り返す。
【修羅場】男(ガバッ!)嫁「お、おお俺さーーん!!俺さーーん!?」俺「!?」→ 男が嫁を背後から抱きしめ...
上司「お前クビな」彼女の父親「えっ」俺「!?」→ リストラを告げられてるところを目撃して...
元夫「お父さん結婚してさ、ほら!お前達の弟だ!」息子「...」→ 元夫、現嫁と子供連れてきやがった...
私と妹は3つ違いの姉妹ということもあって子供の頃からよくお揃いの服を着せられて育ってきた。しかし、弟は…
【スカッと】労働組合「おまえ、保健証使うなよな。お金払いやがれ」私「えっ?病院に聞いてみます」→ 結果...
義姉「私子ちゃんが心配!様子見に来た」夫「用もないのにウロチョロしない!」→ 私が妊娠した時から義姉の様子がおかしくなり...
友人「A子の出産祝い何にする?」私「実は、A子から嫌われちゃったみたい」友人「どういうこと?」→ と聞かれたから...
彼氏は大きめ町工場の跡取り。自分の会社にはいるタイミングで結婚って言われたけど、「貴方がしっかりするまで出来ない」と断った。
チンピラ「俺はoo組のもんだぞ!」店長「ひぃ~」→ とあるラーメン屋でラーメン食ってたら...
『難病の我が子のために募金してください』ってお金集めてる人たちがいるけど、あれの実情を知ってびっくりした...
美人同僚「質問があるんですが…」上司「俺は知らん!」私(彼女にだけ冷たいな…)→ その理由が判明したが...
先輩「第一志望は東大だった~」私「へ~」→ 自慢する先輩が、私の出身大学を知った結果...
男「なんだお前は!」私「へ?きゃー!!」→ 彼氏の車と間違えて別の人の車に乗ってしまった結果...
女の子「東大生は日本語が話せないんですか?」東大院生「はい?」→ 学会で女の子がスカッと一言!!
司会「新郎が事情により…」会場「え?」→ 結婚式に新郎が来なくて修羅場に…

























https://life9.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1198564404/
62:愛と死の名無しさん2007/12/26(水) 17:51:00
その半年後、私と付き合って3ヶ月後に結婚だったから
名前を間違えるのは仕方ないかな〜と私は生暖かく見守っていたが
どんどん旦那の友人&親族席側の方がブルーになっていって
みんな下を向き出した
(ちなみに旦那も叔父の大失態にどうすればいいのかわからず
オロオロするばかり)
仕方ないから新婦の私が
「叔父さん、名前間違えてるよ〜元彼女の名前を連呼してますよ〜
お詫びにお祝い金はずんでね♪」とフォロー
会場はイッキに爆笑したが
叔父は自分の失態に真っ赤な顔して平謝りで、そのまま逃走し帰ってこなかった・・・
名前を間違えるのは仕方ないかな〜と私は生暖かく見守っていたが
どんどん旦那の友人&親族席側の方がブルーになっていって
みんな下を向き出した
(ちなみに旦那も叔父の大失態にどうすればいいのかわからず
オロオロするばかり)
仕方ないから新婦の私が
「叔父さん、名前間違えてるよ〜元彼女の名前を連呼してますよ〜
お詫びにお祝い金はずんでね♪」とフォロー
会場はイッキに爆笑したが
叔父は自分の失態に真っ赤な顔して平謝りで、そのまま逃走し帰ってこなかった・・・
その後我が家に叔父から本当に「お祝い金30万」送られてきた
式の時「10万」貰ってる(北海道の会費制なんで、10万でもかなり多い方)
叔父にとってはなんて不幸な結婚式だったんだろう・・・
親戚で会って酒入るたびに言われてるしw
63:愛と死の名無しさん2007/12/26(水) 17:52:42
叔父さん・・・
64:愛と死の名無しさん2007/12/26(水) 18:08:33
スピーチしてくれる人に恥かかすとは低能な花嫁ですね
65:愛と死の名無しさん2007/12/26(水) 18:22:42
>>64
そうかな?
>どんどん旦那の友人&親族席側の方がブルーになっていって
>みんな下を向き出した
となっていたところを、
> 会場はイッキに爆笑
とあるから和やかムードに修正で来たのではないかと思うが。
そうかな?
>どんどん旦那の友人&親族席側の方がブルーになっていって
>みんな下を向き出した
となっていたところを、
> 会場はイッキに爆笑
とあるから和やかムードに修正で来たのではないかと思うが。
釣りだったら他の皆さんごめんなさい。
67:愛と死の名無しさん2007/12/26(水) 18:30:28
>>64
みっともなく泣いたり拗ねたりせず、
明るくフォローしていい新婦じゃん
みっともなく泣いたり拗ねたりせず、
明るくフォローしていい新婦じゃん
69:愛と死の名無しさん2007/12/26(水) 19:19:16
>元彼女の名前を連呼してますよ〜
これいらなかったんじゃないかな?
70:愛と死の名無しさん2007/12/26(水) 19:23:28
うん、名前違いますよ〜でいいと思った。
事情知らない人まで気まずくなるし…
事情知らない人まで気まずくなるし…
71:愛と死の名無しさん2007/12/26(水) 19:58:11
その状況では叔父さんは自分が笑われたと思うだろう。
こっそり間違いを教えて叔父さんが自分で「失礼いたしました」って
言い直すように仕向けるのがスマートだろう。
叔父さんに恥をかかせて笑いを取って
「私って気の効いたフォローができるでしょ?」って感じがモニョる。
こっそり間違いを教えて叔父さんが自分で「失礼いたしました」って
言い直すように仕向けるのがスマートだろう。
叔父さんに恥をかかせて笑いを取って
「私って気の効いたフォローができるでしょ?」って感じがモニョる。
72:愛と死の名無しさん2007/12/26(水) 20:16:59
でもこの叔父さんの恥はかいても仕方がない、むしろ叔父本人が責任を
取ってかくべき恥だったと思うよ。
自分がこのスピーチをした本人だと思ったら、この新婦のフォローには
感謝するしかない。最低な雰囲気にしてしまった当事者になるより、恥をかいて
笑われてしまう方がよっぽど後味的にましだ。
取ってかくべき恥だったと思うよ。
自分がこのスピーチをした本人だと思ったら、この新婦のフォローには
感謝するしかない。最低な雰囲気にしてしまった当事者になるより、恥をかいて
笑われてしまう方がよっぽど後味的にましだ。
73:愛と死の名無しさん2007/12/26(水) 20:21:27
えっ でも新婦としては、辛いよなあ
おじさんかなり酔ってたの?
いずれにしろ名前間違えるのは失礼だよな
普段の状況ならまだしも、、結婚式真っ最中の新婦に向かってそれは。。
おじさんかなり酔ってたの?
いずれにしろ名前間違えるのは失礼だよな
普段の状況ならまだしも、、結婚式真っ最中の新婦に向かってそれは。。
81:愛と死の名無しさん2007/12/26(水) 21:31:14
>>73
当事者でなければ結婚式なんて普段と変わらないよ
当事者でなければ結婚式なんて普段と変わらないよ
74:愛と死の名無しさん2007/12/26(水) 20:30:40
アドリブとしてはよくやったと思うよ。
なかなかできる対応じゃない。
なかなかできる対応じゃない。
66:愛と死の名無しさん2007/12/26(水) 18:26:09
このスレに完全に毒されている自分は、新婦が下を向いて号泣したら
スレタイ通りの本当に不幸な結婚式だなと思ってしまった。
しかもそれが見たいと思ってしまった。
スレタイ通りの本当に不幸な結婚式だなと思ってしまった。
しかもそれが見たいと思ってしまった。