703:名無しさん@おーぷん2015/06/04(木)20:38:23 ID:vJQ
タヒ体注意
小学生四年生の時に、お隣さん(同居)を離婚修羅場にしてしまった事がスレタイ。
当時、お隣さんは長毛種の猫を飼っていて、お嫁さんがとても大切にしていた。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
彼「生活費は折半で食費は月15000円しか払えない」私「じゃあ1日500円生活やってみよう」→ 結果...
娘の離に.ゅ.う.食が始まったら夫が衝撃の一言。夫「これからは俺が飲む」私「は?」
【質問】 同じアパートの小3の女の子が、家に入れず寒い中座り込んでる。これ保護したら逮捕される?
彼氏の部屋に遊びに行ったら本棚に漫画がいっぱいあって冷めた。これって普通なの?
嫁のメール『お風呂入る時に洋服を脱いだら間男さんの匂いがして幸せだった』俺(狂ってる…)【1/2】
旦那の友達「あいつ(旦那のこと)クソでしょ?w」私「え?」→ 旦那の陰ロを言う友人が嫌だ...
俺「進捗大丈夫?」後輩女「残業しろって言うんですか!」俺「...」→ 新卒後輩女が被害妄想が強すぎて無理...
もうすぐ結婚二年目です。同性愛者の男友達との接触ってどこまでなら常識的ですか?
幼馴染「上の子がインフルだから下の子預かって欲しい」私「うちの娘ボコボコにするから無理」→ すると幼馴染が...
義弟「長期出張が決まった」義弟嫁(コトメ宅に泊まって東京生活楽しもうw)→ 義弟嫁が思いもよらぬ方向に...
近所の奥様「後で一人で見てください。奥さんには内緒で」俺「えっ、手紙?」→ 俺嫁のウワキ密告か?と思ったら...
印「スミマセーン、コレ、5メートルクダサ…」おばーちゃん「あらあらあら、おばーちゃん英語わかんないのよー」
俺「やっぱりフリンしてるのか...」→ 嫁の異変に気付き出して約2年、やっと動き出す時が...
俺「ありがとう、ありがとう...」妻「泣いてるwww」→ 娘夫婦のプレゼントについ...
友人「私がAさんと家族を仲直りさせよう!」私「えぇ...」→ 友人の行動が神経わからん...
サークルの男の後輩にベッドと布団をあげたら彼氏が「なんで布団まであげるんだよ」とご立腹。
私「猫譲ってくれない?」友人「共働きだよね?家に誰もいないの心配」→ 断られのでショップで子猫を購入したら...
義兄「腹減った!イライラする!」私「大丈夫?」→ うちの義兄は空腹になると物凄く機嫌が悪くなり...
サークルの男の後輩にベッドと布団をあげたら彼氏が「なんで布団まであげるんだよ」とご立腹。
俺と老人が同時に信号のない横断歩道を渡っていたら、そこに車がすごい勢いで走ってきて...
俺「すぐ売り切れる人気のケーキ買ってきた!」嫁「ありがとう!」→ ところが翌日...
私「自刹した友人の母親に友人の写真を送ってあげたい」スレ民「そっとしとけ!」←どっちが正しい?
「無痛分娩は認めない」とずっと言ってたら、嫁にオモチャを突っ込まれた。なんつー女と暮らしてたんだと身震いした...
7年以上通ってる美容院を無断キャンセルした。今日、久しぶりにその美容院に行ってみたら...
俺「メッチャ痩せたよな」彼女「痩せ薬飲んでてすごい効果なんだよ!」俺「え?」→ 話を聞くと・・・
俺「電車で白杖持った女がスマホ使ってたwww」嫁「何がおかしいの?」俺「えっ」→これが原因で...


























http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395449021/
703:名無しさん@おーぷん2015/06/04(木)20:38:23 ID:vJQ
ある日の夜、犬の散歩で家を出たら、道路でお隣さんの猫が車に引かれてタヒんでた。
我が家も猫を飼っていて、猫が交通事故タヒするのは初めてではなかったので、一旦ダンボール箱を取りに戻った。
ダンボール箱は思ったより小さかったけど、なんとか猫を入れて蓋をして、お隣さんの門に置いてあげた。
その時は夜も遅かったし、ピンポンせずに立ち去ってしまったのだけど、それがよくなかった。
翌朝ダンボール箱を開けたお嫁さんが卒倒、救急車と警察が呼ばれる事態に。
心配して様子を見に行ってた母から、何か知らないかと聞かれたけど怖くて言えなかった。
結局、お隣さん宅の目の前の道路に血痕があったので、猫を引いた犯人が置いてったと断定された。
これで終われば良かったのだけど、その後お嫁さんが旦那さんの浮気やお姑さんの嫌がらを疑って精神を病んでしまい、そのまま離婚となってしまった。
お嫁さんのその後は分からないけれど、お隣さんは再婚して幸せそうにしているのがせめてもの救い。
我が家も猫を飼っていて、猫が交通事故タヒするのは初めてではなかったので、一旦ダンボール箱を取りに戻った。
ダンボール箱は思ったより小さかったけど、なんとか猫を入れて蓋をして、お隣さんの門に置いてあげた。
その時は夜も遅かったし、ピンポンせずに立ち去ってしまったのだけど、それがよくなかった。
翌朝ダンボール箱を開けたお嫁さんが卒倒、救急車と警察が呼ばれる事態に。
心配して様子を見に行ってた母から、何か知らないかと聞かれたけど怖くて言えなかった。
結局、お隣さん宅の目の前の道路に血痕があったので、猫を引いた犯人が置いてったと断定された。
これで終われば良かったのだけど、その後お嫁さんが旦那さんの浮気やお姑さんの嫌がらを疑って精神を病んでしまい、そのまま離婚となってしまった。
お嫁さんのその後は分からないけれど、お隣さんは再婚して幸せそうにしているのがせめてもの救い。
704:名無しさん@おーぷん2015/06/04(木)21:16:21 ID:nsN
4年生ならよくやった方だと思うな
誰にも言えなくて気に病んでたならかわいそうなぐらい
誰にも言えなくて気に病んでたならかわいそうなぐらい
705:名無しさん@おーぷん2015/06/04(木)21:33:14 ID:DDj
離婚はあなたのせいではないと思うから気にしなくていいと思う
706:名無しさん@おーぷん2015/06/04(木)22:02:34 ID:1oM
いやーけど他に方法がなかったのか…
707:名無しさん@おーぷん2015/06/04(木)22:23:01 ID:fvc
救急車や警察が来なければ普通に説明して
離婚にはならなかったのにね
その嫁も被害妄想すごすぎ
離婚にはならなかったのにね
その嫁も被害妄想すごすぎ
708:7032015/06/04(木)22:29:12 ID:vJQ
優しいお言葉、ありがとうございます。
他に方法が〜と言うのは正にその通りで、お隣さんにピンポン出来なくても、親に話せば良かったとずっと悔やんでいました。
これを書き込んでて思ったのですが、もしかしたら、母は私がやったと知ってたんじゃないかなぁと。
私は今、県外で主婦してますが、家の物の配置が変わっただけでも気づきますよね。
ダンボール箱が無くなってたら、分からない筈ないかなと。
明日、それとなく電話して聞いてみます。
他に方法が〜と言うのは正にその通りで、お隣さんにピンポン出来なくても、親に話せば良かったとずっと悔やんでいました。
これを書き込んでて思ったのですが、もしかしたら、母は私がやったと知ってたんじゃないかなぁと。
私は今、県外で主婦してますが、家の物の配置が変わっただけでも気づきますよね。
ダンボール箱が無くなってたら、分からない筈ないかなと。
明日、それとなく電話して聞いてみます。
709:名無しさん@おーぷん2015/06/04(木)22:42:13 ID:ZOP
いや、そこは聞かなくて良いんじゃないかな
聞いてお母さんが思い当たってしまったら
今度はお母さんが重荷を背負うことになる
聞いてお母さんが思い当たってしまったら
今度はお母さんが重荷を背負うことになる
710:名無しさん@おーぷん2015/06/05(金)00:07:00 ID:tY1
>>703は何も悪い事はしていない気が
4年生なりの精一杯だったよね。
お母さんが知ってたとしても、今まで言わなかったなら
娘の気持ちをおもんばかっての事だろう、ほじくらなくてもいい気もするし
聞いて整理がつくなら聞いてもいい気もする
4年生なりの精一杯だったよね。
お母さんが知ってたとしても、今まで言わなかったなら
娘の気持ちをおもんばかっての事だろう、ほじくらなくてもいい気もするし
聞いて整理がつくなら聞いてもいい気もする
ただ、黙って置いていった事と離婚とは、また別問題だと思う
どちらにせよ猫ちゃんは天国に行ってしまってるわけだし
どんな知り方をしても、結果は同じじゃないかな
(ピンポンしててもしてなくても)
憎いのは、その子をひき逃げした犯人だ
711:名無しさん@おーぷん2015/06/05(金)00:18:09 ID:kqf
いやでもねぇ、なーんにもなかったら
「ペットが轢かれて轢いた人が申し訳なく思いその辺にある段ボール箱に入れて置いてった」
って事からダンナの浮気を疑ったり、姑の嫌がらせを想像したりしないと思うんだ
普段から疑わしい行動してたりで、既に信頼関係が壊れてたってことでしょう
それか既になんでもかんでも誰かからの攻撃だと思うほどにお嫁さんが病んでたか
まーどちらにせよ小4の娘っ子にぜんぜん責任ないわ 優しい子だわ たしかに臆病な子だったかもしれない
けど自分の身を守るためにはそれくらいの臆病さ・状況を読む能力は必要だわ
「ペットが轢かれて轢いた人が申し訳なく思いその辺にある段ボール箱に入れて置いてった」
って事からダンナの浮気を疑ったり、姑の嫌がらせを想像したりしないと思うんだ
普段から疑わしい行動してたりで、既に信頼関係が壊れてたってことでしょう
それか既になんでもかんでも誰かからの攻撃だと思うほどにお嫁さんが病んでたか
まーどちらにせよ小4の娘っ子にぜんぜん責任ないわ 優しい子だわ たしかに臆病な子だったかもしれない
けど自分の身を守るためにはそれくらいの臆病さ・状況を読む能力は必要だわ
なのでお母さんがそのことを知ったとしても別に重荷負う必要は全くないけど
電話して聞いてみたのなら 娘がやったのでは?と気づいてたかどうかは気になるなw
ついでにお隣さんの再婚がその後果たして上手く行っていたのかどうかもに気になる(黒い)