足腰が弱ってきた母、家をバリアフリーにしたいが資金がないと私と兄夫婦に相談してきた。
兄嫁が自分から「でしたらいっそ建て替えましょう。私達が同居しますから」と言ってくれた。
ありがたいと思い、母名義の家を壊し兄名義でバリアフリーの家を建てることに。
兄は残ローン支払い(母名義の土地担保)。
どうせ建てるならと全員であれこれ話し合い、納得いく設計図になった。
いざ建て替えとなり、母はその間私の家へ(私は首都で賃貸の一人暮らし。
母は今は杖ありだが普通に出歩けるので、一人で動けるうちに首都見物がしたいと言われた)。
さて棟あげとなり、新築の家に行くと設計図とまるで違う…。
一番問題なのは、足腰弱い母のためのホームエレベーターがついてない。
メーカーに聞くと「兄嫁の指示。施主の兄は打ち合わせは兄嫁とするようにとのことだった。
設計変更の書類には兄の実印もある。当方に落ち度はない」
兄は「細かい打ち合わせは嫁とするようには確かに言った。内装レベルの話のつもりだった。
実印はそういや嫁が管理してる」
兄嫁は「任せるって言われたし、子供にピアノ習わせたくて防音室造ろうとしたら予算足りなくて。
お義母さん段差だらけの前の家で大丈夫だったんだしエレベーターは贅沢、電気代もすごくかかるし」
大丈夫じゃないから建て替えになったんだろうが。母用スペース3階まで足腰弱い母にのぼらせるのか?
「じゃ、1階の部屋をお義母さんの部屋にして」
1階は客用予定の6畳のみ(後はダイニングなど共用)。母スペースは本来6畳ふたつに4畳半。
あまりのことに兄夫婦は兄夫婦で揉めてるが、それより今後の母の住まいはどうなるよ。
建て替えで私も母も貯金はたいたし。
建築中にチェック入れなかったのはミスだけど、まさか設計図まであがってるのをここまで変えてこられるとは…
裁判したら?
詐欺じゃん。
>>765と母親の貯金分はちゃんと意見を通さないといかん所だし、それが無かったら
お金を出してないし、ピアノの防音室の方がぜいたく品じゃないか。
そこだけはとことん争うべし
母上が気の毒じゃ
ホントは、お金をかけないバリアフリーを作るんだったら1階に年寄りの部屋で2階を共用。
3階を夫婦・子供ってのが一般的でメーカーも勧めるんだよね。エレベーター壊れたり、停電だと
動けなくなっちゃうからさ。今更だけど、3階だったらどうにもこうにもやりようがないね。
誰相手に?
メーカーは無理だよ、この内容。実印ついてるもん。
兄夫婦VS母娘?
兄VS兄嫁?
例え兄嫁が負けたとしても、お金ないみたいだから、何の解決にもならないね。
いい出来の3階建で、立地が良ければ、売っちゃえば?
そのお金で、中古マンソンの1階とか、地方在住のようだから、中古の家を買う。
もしくは、有料ホームorグループハウスへ。
足りない分は、賠償金?みたいな形で兄夫婦から。
実印好きにさせてたんだから、兄の責任は免れない。
兄夫婦の生活?
子供は可哀相だが、母=妻がバカだったんだから耐えるんだね。
あ、その前に、外付けか再改築でエレベータ付けられないかな。
貯金はたいたのは765さんとお母さんだけ?
費用は兄夫婦持ちで。
ここまで来ると感心してしまう
兄嫁は最終的に772さんみたいなこと考えてたと思います。
エレベーター以外も、間取りこそ変わってないけど和室予定が洋室になったりしてますから。
母亡き後は私のおうち(兄名義だし、予定どおりなら同意)、好きにしよう、みたいな。
実際は兄夫婦が揉めてるからわからないけど。兄嫁、あそこまで兄が激怒するとは思ってなかったんじゃないかな。
「1階は狭いけど、同居するんだから我慢して」と母を説得すると思ったみたい。
エレベーター追加は構造から無理です。
外づけなら予算があればスペース的には可能だけど。
現実的には777さんの案かなとは思いますが、実家の土地ごと手放すことになるのが悔しい。
兄ちゃん激怒してくれてんだ?なら少しは先が見えるな。
嫁の言いなりじゃないだけよかった。
まじに金だけ出させて、トメ放り出す気持ちだったんだ?
腐ってるね・・・その兄嫁。
兄上も可哀想に。
エレベーターはともかく、もし、鉄筋だったら間取りそのものを変える事はできない?
木造で2×4だと特に難しいかもしれないけど。
1階にお母さんの部屋のスペースを持ってくる。
柱とかの問題があるから一概には言えないけど、1・2・3階の部屋を入れ替えてしまうとか。
ただ、そんなことした兄夫婦と一緒に住めるかはまた別の話だけど。
家を根本から考え直すか、兄が嫁を追い出すか
どちらも出来ないなら兄もヘタレ
こんな嫁がいたんじゃ母上の今後が心配。
悔しいけど家売ってそれで一番良い方法考えた方がいいね。
そうだよねぇ。
家の階段から突き落として、事故だって言い張るかもしれない。
母上が住むつもりだったんだから早急に何らかの手を考えなきゃだよ。
名義を兄嫁に変更されちゃったら本気でもう手も足も出ないんじゃないか。
兄も親権取るのが厳しいとなったら離婚は躊躇いそう。
ほとんど詐欺だけどトメとの揉めごとじゃ親権には影響薄いよね多分。
兄夫婦なの揉めごとの結論が出て、兄がもし嫁取ったら容赦しないつもりです。
税務関係の都合だったんだけど、頭金について母と同居・介護の条件つき贈与契約にしたんです。
万一兄夫婦に家取られたら、頭金分は差しおさえても取り戻す。
担保つきになったけど底地は母のだから地代も取る。
つか、そこまでやらないと母の面倒見るだけの資産は私にもない。
母は今、私のところにいます。
兄は実印を取り戻し、さらに念のため別の印に登録しなおしたそうです。
万一を考えて通帳関係も一通り変更したと。
かなり本気で怒ってますが、子供には弱いから、親権もつれたらどうなるか…
兄夫婦、離婚騒ぎになってんの?
母親の為に1番何をしなくちゃいけないのかを考えて。
きつい状態の兄には酷だけど、しょうがない。
自分でやったことの責任だからね。温情無用。
畳み掛けるなら今。
兄夫婦がケンカしながらも子供のためだと、その家に住んで幸せになりましたってなるぞ。
あり得るね。絶対にそれだけは避けないと。
計画の甘さで母親が家を無くすなんて親不孝をしちゃ駄目だ。
今の家じゃ前の家の改装以下でしょ。
前の状態の改装と同じ状態に戻さないと。何が何でも。
兄が離婚してくれて同居してくれるならいいけど、家売却するよりむしろ契約不履行で
頭金分兄から取った方が有利かなと思ったんです。
考えてみたら、多分場所的にそんなに高く売れない。
家そのものはかなりお金かけたけど。
それでも土地代と新築の家であなた達の出資分は充分に戻ってきますよ。
ローンを組んでいる兄の残債なんて知ったこっちゃない。
それが、土地が担保だから売るとなるとほぼ銀行に取られて兄ローンがなくなるだけ。
まあ、売ってからでも兄から頭金は取れるとは思いますが。
皆さん本当にありがとう。
もう一度ゆっくり読み直して、税理士さんに弁護士紹介してもらいます。
弁護士に相談はいいかもね。
とにかく兄には煽りいれとけ。
何とか出来るでしょう。
つか、この状況で「コトメの出る幕はない」と言う人間がいることに
ひっくり返りそうになったわ。
つか思いもよらないよ、悪用するなんて。
多重債務者以外にそんな人間がいることなんて想像もしなかった。
背筋が凍った。
正直足腰悪い母親にエレベータつけないで始めから1階に部屋つくりゃいいのに思ったんだけどさあ。
そういうネタにしてるみたいだから、黙ってるけど。
>>776でもあるけど、1階が足腰が弱い人、2階が共有スペース
3階が丈夫な人にするよね。
何かあったときにすぐに外に出られるようにするためにね。
一番上の階で住みたい。だからホームエレベーターとバリアフリーにしたい。
3階を母スペースにしたのは母の希望です。
メーカーには確かに1階を老人の部屋にするのが一般的だとは言われました。
でも、一般的な造りのモデルでも、2階にダイニングやキッチン置くとエレベーターは必要じゃないですか。
どうせエレベーターつけるなら、眺めのいい(3階だと借景ながら居ながら花見ができる)3階がいい、と。
母の叔父は関東大震災で上の階にいたため助かり、奥さんは1階で建物下敷きになって亡くなりました。
「だから事故の時はどこにいても最後は運。
足腰がもっと弱ってきたら1階にいたところで逃げられるものじゃない」
と言われて母の希望優先しました。
兄嫁がキッチンは1階の方がいいと言ったので1階共用、2階兄家族になりました。
今の母の希望は、可能なら1階になってもいいからあの土地に住みたい。
最悪土地は諦めるけど地元に暮らしたい、首都は長く住むには疲れる、とのことです。
それでは、税理士さんのところに行ってきます。
いってらっしゃい。
お母さんのためにもがんばってね。
乙。
また進展あったら、報告お願いします。
二世帯じゃなく同居予定なので、キッチンもダイニングもお風呂もひとつなんです。
トイレと洗面は各階だけど。
だから、食事や風呂のためにエレベーターはどちらにしても必要でした。
くだらない揚げ足取りに付き合わなくていいよ。
うまく片付くとイイね
兄夫婦がミニキッチンで不便でもそれは自業自得ということで。
というかそもそも同居のために家を建て直すってのはある意味ギャンブルだと思う。
兄嫁が勝手に設計変更するなんてそこまで馬鹿じゃなくても、
同居してうまく行かなかったら結局同じことになるのにな。
だって母上のことなんかこれっぽっちも考えてないんだよ?
これはたった一つの過ちじゃなくて兄嫁の本質の問題。
親からだけならともかく、妹からもお金貰うって
兄も相当な(ry
信じらんね…
親世帯も子世帯も、多少の欠点はあっても
最低限のルールを守れるならば何とかやっていけるだろうけど
それができない人だとね。
でも、年をとると新しい土地での生活は嫌がるから
同居している人間がDQNでも我慢するしかなくなってしまう。
家なんて老い先短い親の部屋に金使うより、子どものピアノとかそういうの置くのに金使いたいよな。
金出してもらって悪いんだけどさ。
自分の親でもそうだわ。親不孝するのイヤだから家は自力で建てる方がいいや。
何そのダダモレ。
前提が母の土地に、母と765の頭金なんだから。
765兄嫁、設計相談しているうちに欲望全開、アタマおかしくなったね。
一瞬ヨコシマな考えが過ぎったとしても
旦那の母親と姉を蔑ろにするようなまねをしたら
夫婦関係も悪くなって、結果自分も子供も不幸になると
すぐに考えを改めるもんだけど、理性がどっかに行ってしまったんだろう。
二階、三階が長男家族
こうやって暮らしていくというのが現実的かもね。
最初からそういう計画にすればよかったんだ。
花見?その気になりゃいつでもできるし寝たきりになったらどうしようもない。
地震?耐震をちゃんとやればいい。
765は実はマルッと其の家乗っ取りたいだけだったり。
かわいそうに
兄が離婚するしない(こちらに付くか嫁に付くか)で取れる手段も変わってきますし。
そういう意味では離婚問題切り離せない。
選択そのものには口出しませんけど、離婚しないなら兄を訴えることになるかも。
例えば、上で嫁の親を巻き込んだらというアドバイスいただきましたが、
「法律的には嫁親には責任がないから、情に訴えるしかない。
その場合弁護士から言うのは下策。普通弁護士からいきなり連絡があったら態度は硬化する。
嫁親も弁護士に相談した場合、僕なら『法律的にはあなたに責任はないから、後はあなたの気持ちです。
お金出して丸く収まるならそれもいいし、もし娘さんが離婚するようなら娘さんの独立資金にお金取っとくのも手だ』
くらいのアドバイスはするでしょう。
お兄さん飛ばしてあなたやお母さんから嫁親に言うのも態度硬化させかねない。
嫁親に資産があるなら、お兄さんから話して情に訴えるのは手かもしれない。
あくまで親戚間の話合いで、嫁親さんが娘の不始末を何とかしようと思ってくれれば、
改築資金を出してくれるかもしれないですね。
これは法律ではなく情の問題です」
とのことでした。つまりこれも兄次第。
他にもいろいろアドバイス受けて来ましたが、本当に兄次第でできることややるべきことが変わってきます。
これから地元に戻り、兄と話してきます。
電話は毎日してるけど、やはり会わないと通じない話が多い。
多分長引くし、法律問題も絡んでくるから、これで書き込みは最後にします。
ありがとうございました。
足腰おぼつかなくなってきたんでしょ?
お兄さん仕事してるし、お子さんを引き取った場合は?
貴方、兄夫婦が離婚して、お金返してもらって解決すると思ってる?
お母さんはどうなるの?これ一番心配なんだけど。
あとでエレベーターつけたとしても主婦業を全部お母さんにやらせるのはちょっと心配でね?
確かに詰めが甘いのかもしれないけど、あまりにも気の毒すぎてさ・・・
自分から言い出しておいて、ここまでやるか?と。