107:愛と死の名無しさん 投稿日:2012/01/06(金) 16:29:49.79
あるカップルが教会で式をあげることになった。
気に入った教会があったが、そこを利用できるのは通常は教会員だけで、
部外者が式をあげるには1ヵ月ほど通って説法聞いたりしなきゃいけない。
そこまで厳格な教会じゃないけどキリがないからハードルを設けてる。
気に入った教会があったが、そこを利用できるのは通常は教会員だけで、
部外者が式をあげるには1ヵ月ほど通って説法聞いたりしなきゃいけない。
そこまで厳格な教会じゃないけどキリがないからハードルを設けてる。
通ってる間に、こともあろうか新婦は教会の○師に気が移ってしまった。
確かにその○師はイケメン。そこらの俳優より全然かっこいい。
対して新婦はAikoから可愛さを抜いてふてぶてしくした感じ。
結婚式のために来てるのを置いても、○師とは釣り合いが取れそうにない。
ところが今まで教会と接点がなかった様子の新婦は、
○師の包み込むような優しい雰囲気を自分に気があるためと思ったらしい。
新婦の中で、こんなイケメンが私を好き!→新郎イラネになったのだろう。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
最近、いじめの定義が広くなってて今の時代の子たちは生きづらそう。からかいでもいじめって...
夫婦喧嘩の後に夫が無断で家出する。1歳の子もいるのに親としての責任を放棄してる
旦那が平気で子供を危ない目に合わせる。危ないやめて!って怒ったら神経質と言われ...
小遣い制だけど「お金ないない」言いながら自分のへそくり貯めた。旦那は気づいていないみたいで...
家族のふれあいにこだわって、リビングを通らないと風呂トイレに行けない家を作った結果...
私「は?何かの間違いですよね?」役所「...」→ 戸籍謄本を取ったら6年前に離婚してた...
知人「字の意味知ってます?」私「えっ?調べてみよう...」→ 『脩(しゅう)』っていう名前をつけたら...
某アウトドアブランドの店に行ったら店員に「またミーハーババァが来たよチッ」みたいな感じで言われた。
ベビーカー女「取ったぞw」私「ヒッ!...」→ ベビーカーを押した女にすれ違いざまにひったくられ...
弟「慰謝料言い値で払うから内密に...」相手「5兆円払え」弟「分かりました!」→ 結果...
知らないお母さんに「うちも中受予定なのでよろしく。いろいろ聞かせてね」と言われたことあるわ。
弟「底辺の仕事乙ww」私「...」→ 今いる会社を馬鹿にされたんだけど、立派な仕事って何?
成人式の着付けは母がするって友達に話しちゃって成人式当日にいきなり友達親子が着物持って来たことがある。
私「遠距離の彼氏と結婚するかもしれない、誰にも言わないでね」同僚「わかった!」→ 後日...
私「目がゴロゴロするな...」女性「!?」→ トイレの手洗い場に栓してコンタクト洗ってたら...
義母「これで息子の孫も自分だけの物になった」義弟嫁「えっ...」→ 義母が恐ろしい一言を...
式で受付をしてくれた人に車代を渡してお礼もしたのに、「お礼もらってない」と文句言われた。
家事が得意で平日土日フルサポートしていたら、嫁が自己嫌悪で病んで実家に帰ってしまった...
日本企業「妊婦に優しい会社を作るぞ!」→ 結果、妊婦以外からの恨みつらみが爆発して...
嫁がやたらと家計を握りたがる。「同じロ座に振り込むようにしよう」って言っても納得しない...
嫁が夜勤を辞めたがっててつらい。収入が減ってまうのは痛いんだが仕方ないのかな?
旦那が息子たちの相手を全くしない。旦那「なんでお前らのために我慢しなくちゃけない」






















http://www.logsoku.com/r/2ch.net/sousai/1325566958/
107:愛と死の名無しさん 投稿日:2012/01/06(金) 16:29:49.79
日に日に新郎に対する態度が悪くなり、式当日には目も合わせない。
式が始まり○師の「誓いますか?」の言葉に「誓いません」
○師とその手伝いと新郎だけエッ!?と新婦の顔を凝視したけど、
他の人には「誓います」に聞こえたみたいでどよめくこともなかったから、
○師は不本意だったろうけどゴリ押しでそのまま続行した。
新婦は泣きながら小さく「誓いません」を繰り返し、新郎は新婦睨んで涙目。
後ろの席からは感動して肩を震わせる2人に見えたかもしれない。
式が始まり○師の「誓いますか?」の言葉に「誓いません」
○師とその手伝いと新郎だけエッ!?と新婦の顔を凝視したけど、
他の人には「誓います」に聞こえたみたいでどよめくこともなかったから、
○師は不本意だったろうけどゴリ押しでそのまま続行した。
新婦は泣きながら小さく「誓いません」を繰り返し、新郎は新婦睨んで涙目。
後ろの席からは感動して肩を震わせる2人に見えたかもしれない。
結局新婦がそれ以上騒ぐこともなかったし、その場はおさまったんだけど、
新郎に問い詰められて新婦は○師に口説かれて情緒不安だったというような
捏造話を被害者面でかまし、鵜呑みにした新郎に○師殴られる。
顔を傷付けられた○師「もうヤダァ!だから女はイヤなのよぉお」と号泣。
新郎、新婦の大嘘に気付いて○師にひねりのきいたスパイラル土下座披露。
一部始終ニヤニヤと眺めていた俺はちょっと面白かった。
夫婦のその後は知らないが教会で式したなら簡単に別れないでほしいね。
とばっちりで殴られた挙句カマバレした○師が不幸な結婚式だった。
108:愛と死の名無しさん 投稿日:2012/01/06(金) 16:35:05.97
伏せ字はいるのか?
無用な伏せ字はチュプ臭がする
無用な伏せ字はチュプ臭がする
109:愛と死の名無しさん 投稿日:2012/01/06(金) 16:40:46.98
念のため役職を伏せるつもりが仕事内容を書いたから意味なかったわろた。
110:愛と死の名無しさん 投稿日:2012/01/06(金) 17:06:17.25
正しい字は判っているが、○の中に「尊」と入れると面白い。
111:愛と死の名無しさん 投稿日:2012/01/06(金) 17:06:59.34
わろた
112:愛と死の名無しさん 投稿日:2012/01/06(金) 17:25:11.50
>>107
>部外者が式をあげるには1ヵ月ほど通って説法聞いたりしなきゃいけない。
こういう厳格な教会は、大概カトリックだと思うんだけど。
だからつまり○師じゃなくて○父とすべきなんでは…
>部外者が式をあげるには1ヵ月ほど通って説法聞いたりしなきゃいけない。
こういう厳格な教会は、大概カトリックだと思うんだけど。
だからつまり○師じゃなくて○父とすべきなんでは…
113:愛と死の名無しさん 投稿日:2012/01/06(金) 17:43:15.46
尊師なら問題ない
114:愛と死の名無しさん 投稿日:2012/01/06(金) 17:45:02.24
報告されるような新婦だから当たり前なんだろうが、
それにしても必要以上に新婦に悪意を感じる描写だなw
それにしても必要以上に新婦に悪意を感じる描写だなw
116:愛と死の名無しさん 投稿日:2012/01/06(金) 17:58:22.04
おいやめろカマ口調の尊師で再現されてしまうwwwwww
117:愛と死の名無しさん 投稿日:2012/01/06(金) 18:06:52.73
わーたーしーは やってないー
119:愛と死の名無しさん 投稿日:2012/01/06(金) 20:10:30.84
列席者には声が聞こえないくらいなのに
文章を書いた人はどこで聞いてた訳?
創作乙
文章を書いた人はどこで聞いてた訳?
創作乙
121:愛と死の名無しさん 投稿日:2012/01/06(金) 20:23:49.57
いや、尊師本人なんだろw
122:愛と死の名無しさん 投稿日:2012/01/06(金) 20:25:02.82
>>119
実は>>107が新郎本人
実は>>107が新郎本人
123:愛と死の名無しさん 投稿日:2012/01/06(金) 20:26:53.50
新郎本人なら、新婦への憎しみが滲み出てる文章の理由も合点がいくな
124:愛と死の名無しさん 投稿日:2012/01/06(金) 20:27:33.15
新郎可哀想
幸せになってくれ
幸せになってくれ
125:愛と死の名無しさん 投稿日:2012/01/06(金) 20:52:03.56
新郎新婦と尊師の他にも登場人物出てきてるよ