354:おさかなくわえた名無しさん1970/01/01(木) 09:00:00 ID:fbHV/wXL
小学生くらいになって初めてドリアという食べ物の存在を知り
食べてみたいと母に頼んだら、近所の喫茶店に連れて行ってくれた
そこでドリアを食べていたら隣のテーブルに座っていたオバサンが
喉をおさえながら立ちあがり「うぐー、うぐー」と唸って泡を吹きながら倒れた
食べてみたいと母に頼んだら、近所の喫茶店に連れて行ってくれた
そこでドリアを食べていたら隣のテーブルに座っていたオバサンが
喉をおさえながら立ちあがり「うぐー、うぐー」と唸って泡を吹きながら倒れた
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
父「お前の事を最後の最後まで好きになれなかった」俺「え??」→ 余命僅かの父の世話をしてるんだが...
見舞いに行ってすぐ姑の違和感に気付いた。目は開いてるけど全く瞬きをしてなくて...
先輩「彼氏君のアイス、私もちょーだい!」俺、彼女「え?」→ 先輩の行動にドン引きしてたら...
母の再婚相手の狙いは、娘の私ではなく弟だった。両親「離婚します」弟「俺は義父についてく」私「!?」
子供の同級生の母親に衝撃だった。マンガの知識で「闇金には返済義務がない」と知った母親が金を借りまくり...
義兄夫婦「不妊治療で身内からの提供って方法がある」私「??」→ 私の旦那のを求められ...
私「年収3000万の会社社長を捕まえたw」友達「玉の輿じゃん!良かったね!」→ ところが...
西洋の方に当て字で漢字の名前を書くと喜ばれるらしい
妻「検査するから頬の内側の粘膜を取って」俺「え?はい...」→ 数週間後...
後輩「ちょっと確認してもらいたいんですけど」俺「なんだ?」→ 後輩に連れられて桟橋に行くと...
夏休みに家族で別荘へ。→ 俺「なんか臭くね?」嫁「不審者かなぁ?」俺「...」→ 2階にあがると...
私「男の子が産まれました!」義母「バケモノだ!」義父「えっ」夫「は?」→ アルビノの息子を見て...
先週ずっと晩ごはんを食べなかった旦那。「家まで空腹が待てなくてコンビニで肉まん買ったからおなかいっぱい!」って…
社員「やったーボーナスだ!」俺(え?俺は?)→ 振り込まれるはずの夏のボーナスが俺だけ出てなかったんだが...【2/2】
上司「君の代わりならいくらでもいるよ」ワイ「そうですか、なら明日から来ないです」→ すると...
両親「私子に似なくてよかったw私子はブスでとろくて...」私「...」→ 私の両親が孫を見に来た時の一言が...
臨時くん「若い男に色目使うのやめてもらって良いですかw」女性社員(40)「えっ」→ 空気が騒ついたが...
子供「うっぜーな、泣くなら自分の部屋へ行け」私「...」→ 中2くらいから反抗期がひどくなり...
俺「やばい山で迷子になってしまった...」→ すると見覚えのある犬が現れて...
避妊に失敗して妻が妊娠。高齢出産だから堕胎して欲しいのに妻が理解してくれない...
警察「奥さんのウワキ相手を薬物所持で逮捕した。今から家宅捜索する」俺「は?ウワキ?逮捕?」
女「触りました?警察呼びます」俺「えっ」→ 歩きスマホ女が急に立ち止まりぶつかってしまい...
庭のハーブが盗まれるので見張ってたら、イタリア料理のサロンをやってる人が摘んでいて...























https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1372414683/
354:おさかなくわえた名無しさん1970/01/01(木) 09:00:00 ID:fbHV/wXL
人が倒れるのを見るのは初めてだったし、
オバサンは床でバタンバタンと痙攣おこしてて
これは死ぬかもしれないという状況に硬直するしかなかった
そのうち救急車がきて、そのオバサンは運ばれて行ったけど
衝撃的だったのは母のセリフだ
「人がせっかく楽しく食事してるのに、騒がしい。迷惑だわ」
普段からそういうことを言う人ならなんとも思わないんだろうけど、
人当たりもよくてちょっとお節介なくらい世話焼きな人だから
てっきり側にいって介抱したり「救急車呼びます」って声かけると思ってた
優しくて陽気で明るい母にあんなに冷淡で薄情な部分があると知ったときが
幼い私にとっては天地がひっくりかえるほどの衝撃だった
それからしばらくは「これは母の皮をかぶった宇宙人に違いない」と警戒して、
できるだけ避けていた
空にむかって「お母さんを返してください」って泣いたこともあった
オバサンは床でバタンバタンと痙攣おこしてて
これは死ぬかもしれないという状況に硬直するしかなかった
そのうち救急車がきて、そのオバサンは運ばれて行ったけど
衝撃的だったのは母のセリフだ
「人がせっかく楽しく食事してるのに、騒がしい。迷惑だわ」
普段からそういうことを言う人ならなんとも思わないんだろうけど、
人当たりもよくてちょっとお節介なくらい世話焼きな人だから
てっきり側にいって介抱したり「救急車呼びます」って声かけると思ってた
優しくて陽気で明るい母にあんなに冷淡で薄情な部分があると知ったときが
幼い私にとっては天地がひっくりかえるほどの衝撃だった
それからしばらくは「これは母の皮をかぶった宇宙人に違いない」と警戒して、
できるだけ避けていた
空にむかって「お母さんを返してください」って泣いたこともあった
それ以来、ドリアが食べられない。
355:おさかなくわえた名無しさん1970/01/01(木) 09:00:00 ID:2xESJF78
>>354
うわー、切ない(;_;)
うわー、切ない(;_;)
360:おさかなくわえた名無しさん1970/01/01(木) 09:00:00 ID:kGaUKop5
>空にむかって「お母さんを返してください」って泣いたこともあった
カナシス
358:おさかなくわえた名無しさん1970/01/01(木) 09:00:00 ID:YpyBfyD5
>>354
お母さんは医療の知識があるんじゃない?
多分てんかんの発作だから、薬を飲んでないことに腹を立てたとかの気がする
お母さんは医療の知識があるんじゃない?
多分てんかんの発作だから、薬を飲んでないことに腹を立てたとかの気がする
359:おさかなくわえた名無しさん1970/01/01(木) 09:00:00 ID:o6/MOHj0
>>354
もしかしたら倒れた人に持病があるとお母さん知ってたんじゃないのかな
それなのに奮発して子供に御馳走した時にって、口に出ちゃったりして
近所の喫茶店というし、倒れた人の様子みるとそんな感じがした
もしかしたら倒れた人に持病があるとお母さん知ってたんじゃないのかな
それなのに奮発して子供に御馳走した時にって、口に出ちゃったりして
近所の喫茶店というし、倒れた人の様子みるとそんな感じがした
380:おさかなくわえた名無しさん1970/01/01(木) 09:00:00 ID:hNLqwjBq
>>354
突然のことに、お母さんもびっくりしてパニック起こしてたんじゃないかな
突然のことに、お母さんもびっくりしてパニック起こしてたんじゃないかな
人間、パニックに陥ると、おかしくもないのに笑い出したり、
びっくりするくらい冷静に(見えるような)行動したりすることあるから
386:おさかなくわえた名無しさん1970/01/01(木) 09:00:00 ID:KhqK1TC+
>>354
お母さんにしたら
小学生の娘が「食べたい」って頼んできて
外食に行くってとても楽しみなイベントだったんじゃないかな?
親って子供のことではそんな些細なことでもうれしくなってしまうから。
母娘でたのしい時間を過ごすはずがそんなハプニング起こされて
思わず言ってしまったんじゃないかな?
アナタを愛するが故の発言だったと思ってやりなさいな。
お母さんにしたら
小学生の娘が「食べたい」って頼んできて
外食に行くってとても楽しみなイベントだったんじゃないかな?
親って子供のことではそんな些細なことでもうれしくなってしまうから。
母娘でたのしい時間を過ごすはずがそんなハプニング起こされて
思わず言ってしまったんじゃないかな?
アナタを愛するが故の発言だったと思ってやりなさいな。
388:おさかなくわえた名無しさん1970/01/01(木) 09:00:00 ID:EV0qGrr8
>>354
親になったらわかるけど、自分の子どもっていうのは何よりも大事なんだよ
時には他の何もかも目に入らない程にね
親になったらわかるけど、自分の子どもっていうのは何よりも大事なんだよ
時には他の何もかも目に入らない程にね