872:名無しの心子知らず2011/01/24(月) 13:05:16 ID:ysLE84Nz
自分も大いに反省すべきだと思う出来事一つ
今年の年賀状の当選番号を見ていたら
幼稚園のママ友Aさんから頂いた年賀状が3等に当選していた。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
TV局「生き別れのお母さんがあなたを探してます」俺「虐待女に会う気はないです」→ ところが当日…
ママ集団「子供入店禁止とかおかしい」店主「…」→ 行きつけの喫茶店で昼飯食べてたら…
司会「新郎が事情により…」会場「え?」→ 結婚式に新郎が来なくて修羅場に…
娘の友達A「娘ちゃんは自分と遊ぶんだからあんたは帰って!」B「私と遊ぶの!」→ 娘が原因で娘の友達が自札した...
嫁「結婚して以来、あなたを好きだった事がない」俺「...」→ 好きでもない男の子供産めるのか...
歯医者「知覚過敏です!しみるでしょ?」私「しみないです」歯医者「...」→ すると...
職場の中年男性が急に香水付けるようになったんだけど、歩く香害でしかない。
義姉「FXで貯金溶かしてしまいました、同居させてください!家事全てやります!」両親「...」→ ところが...
友人「妊娠した!結婚しよう!」クズ男「実は既婚してて...」友人「絶対産む!」→ 結果...
義両親が亡くなって数年後に結婚した義弟。その嫁が家に来て「広くて駅近で羨ましいわー」と繰り返す。
【修羅場】男(ガバッ!)嫁「お、おお俺さーーん!!俺さーーん!?」俺「!?」→ 男が嫁を背後から抱きしめ...
上司「お前クビな」彼女の父親「えっ」俺「!?」→ リストラを告げられてるところを目撃して...
元夫「お父さん結婚してさ、ほら!お前達の弟だ!」息子「...」→ 元夫、現嫁と子供連れてきやがった...
私と妹は3つ違いの姉妹ということもあって子供の頃からよくお揃いの服を着せられて育ってきた。しかし、弟は…
【スカッと】労働組合「おまえ、保健証使うなよな。お金払いやがれ」私「えっ?病院に聞いてみます」→ 結果...
義姉「私子ちゃんが心配!様子見に来た」夫「用もないのにウロチョロしない!」→ 私が妊娠した時から義姉の様子がおかしくなり...
友人「A子の出産祝い何にする?」私「実は、A子から嫌われちゃったみたい」友人「どういうこと?」→ と聞かれたから...
彼氏は大きめ町工場の跡取り。自分の会社にはいるタイミングで結婚って言われたけど、「貴方がしっかりするまで出来ない」と断った。
チンピラ「俺はoo組のもんだぞ!」店長「ひぃ~」→ とあるラーメン屋でラーメン食ってたら...
『難病の我が子のために募金してください』ってお金集めてる人たちがいるけど、あれの実情を知ってびっくりした...
美人同僚「質問があるんですが…」上司「俺は知らん!」私(彼女にだけ冷たいな…)→ その理由が判明したが...
先輩「第一志望は東大だった~」私「へ~」→ 自慢する先輩が、私の出身大学を知った結果...
男「なんだお前は!」私「へ?きゃー!!」→ 彼氏の車と間違えて別の人の車に乗ってしまった結果...
女の子「東大生は日本語が話せないんですか?」東大院生「はい?」→ 学会で女の子がスカッと一言!!
司会「新郎が事情により…」会場「え?」→ 結婚式に新郎が来なくて修羅場に…

























http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1291996009/
872:名無しの心子知らず2011/01/24(月) 13:05:16 ID:ysLE84Nz
すごく嬉しくてAさんに「当たったよーありがとう!何にしようか迷うなぁ」とお礼のメールをした 。
(3等は飲食物のみ。38点の中から1つ選択)
その後Aさんからの返信メールで
「すごい!よかったねー。うちはパパと私とA子の3人だからお菓子とかがいいんじゃない?
パパ甘いもの好きだしね(笑)」 って返事が来たんだけどこれって全部よこせってこと??
(3等は飲食物のみ。38点の中から1つ選択)
その後Aさんからの返信メールで
「すごい!よかったねー。うちはパパと私とA子の3人だからお菓子とかがいいんじゃない?
パパ甘いもの好きだしね(笑)」 って返事が来たんだけどこれって全部よこせってこと??
まだ引き換えに行ってないのでどれだけの量があるのかわからないけど
引き換えたらお礼もかねておすそ分けしようと思っていたけど
催促されちゃうとちょっといやーな気分ですね…
こういう場合当たったよなんて言わずに黙っておくのが一番なのかなぁ
874: [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず 2011/01/24(月) 13:17:50 ID:XsvlQMpG
>>872
いいあぶり出しになったと思うんだw
本当のセコは年賀状を出さないか番号を控えている
いいあぶり出しになったと思うんだw
本当のセコは年賀状を出さないか番号を控えている
とりあえず引き換えないで忘れてふりをしていてゴチャゴチャ言うようだったら葉書を
返して縁を切れば?
ともかく期限ぎりぎりまで引き換えない方が良さそう
875:名無しの心子知らず 2011/01/24(月) 13:18:00 ID:B8gEHFOv
>>872
引き換えに行ったら組違いって言われて恥かいちゃったw
とかでも良いんじゃない?
引き換えに行ったら組違いって言われて恥かいちゃったw
とかでも良いんじゃない?
873:名無しの心子知らず 2011/01/24(月) 13:11:23 ID:SE2fG8cJ
結果論で言えば、言わないでおく方がよかっただろうね。
うちの母親は1等当たって、くれた人および共通の友人に食事をおごったらしい。
けど、誰も1等のチャンスがあったことすら気づいてなかったって言ってた。
もし気づいた人がいようと、出した人がメモってないかぎりばれないし
基本放置でいいと思うよ。
お礼? 「来年は当たりやすくなるように2枚出すね」なんてどう?w
880:名無しの心子知らず 2011/01/24(月) 13:40:24 ID:ggPK+vjp
872の好きなものをもらって、872が食べればいいと思う。
なんか言われたら「なんで? うちに当たったものだよ?」でいい。
文句いわれたら>>873にある「来年二枚出すね」が秀逸。
なんか言われたら「なんで? うちに当たったものだよ?」でいい。
文句いわれたら>>873にある「来年二枚出すね」が秀逸。
876:名無しの心子知らず 2011/01/24(月) 13:20:59 ID:Hk1TUayD
よかったねーって他人的に言ってるみたいだし
何にしようかな?と書いてあったから
自分の家なら何を選ぶか書いただけじゃないよね
Aさんが普段セコイのかどう書きになる
何にしようかな?と書いてあったから
自分の家なら何を選ぶか書いただけじゃないよね
Aさんが普段セコイのかどう書きになる
877:名無しの心子知らず 2011/01/24(月) 13:22:52 ID:sf2XlNQT
宝くじと違って組関係ないし。
「よく見たら間違ってた」か、貰ったものの人だと主張して逃げるしか無い。
「よく見たら間違ってた」か、貰ったものの人だと主張して逃げるしか無い。