338: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 17:14:35.70 ID:uiFc8gQs.net
初カキコ。家庭の修羅場です
うちの家は父母兄私の四人家族
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
5歳息子が1歳位の女児を押して泣かせた。母親が「意地悪な子はやだねー痛かったねー」とわざと聞こえるように言ってきて...
嫁「ワクチン貴方も打って」俺「いらんよ」嫁「ダメ!」俺「おk…」→ 無駄金使ったことにモヤモヤ
隣人奥「どこ行くの?誰と行くの?何しに行くの?」私「...」→ 社宅住みなんだけど隣の部屋の奥さんに常に見られ...
私「私もまーんだよ」弟「姉ちゃんは稼ぐし新品だろ。中古ニートとは違うよw」→ 弟が、専業の母をまーんとバカにする...
小5の娘がボスママの子とトラブルを起こして村八分にされてる。どうしたら良い?
発達「歩行者信号が青になった瞬間に横断する。」私「危ない!」→ 一種の義務感に囚われ...
元カノ「俺くん?」俺「おお!久しぶり!」元カノ「指輪...してないってことはまだ独身?」→ すると...
仲のいい近所の人に「今からうちでお茶しませんか?」とお誘いしたら断られました。主人に誘ったことを「非常識」と言われました。
友人「子供を預かって欲しい」私「育児経験無いし...ごめん!」→ すると...
【恐怖】B「スピード落とせ、ブレーキ踏め」私「なんで?」B「いいからブレーキ!!」→ すると...
友達「あんなクズと早く離婚しろ」私「デモデモダッテ...」→ DV旦那に洗脳されていた結果...
私「養父さん、今まで育ててくれてありがとうございました」→ 結婚が決まり養父に感謝の言葉を言ったら...
私「仕事を辞めてパートに変えたい」旦那「子供もいないのにそれは甘え!」→ 旦那の収入だけで十分なのに...【2/2】
職場にダメな新人が入ってきた。新人「自分メモとらないタイプなんすよ。全部頭に入ってるんで」
私「君のお父さんにイタズラされた」娘さん「えっ」→ 父親がやったことを全部教えてた結果...
私「早く結婚したい!」彼「する気はあるけど...」→ 単刀直入に聞いた結果...
放置子「近所のイオンに行こう!」私「帰れ!」→ 追い返したら放置母から苦情が...
友人夫婦「新築の家や家具がだいぶ汚れてしまった!弁償しろ!」私夫婦「...」→ 新築で大騒ぎした結果...
女の子「このクリームを返品したい」私(ん?製造が5年前?)→ 詳しく聞いたら...
女「恋人に一番求める事は?」俺「やはり体の相性ですかね」→ そしたら...
男にナイフを突きつけられて襲われた女性が、過剰防衛で逮捕されて仕事も失った。襲われたら受け入れろって事か?
彼女が誰かの上に覆いかぶさってた。俺「何してんだオラ!」→ 引き剥がしたらまさかの...






















http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1425816507/
338: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 17:14:35.70 ID:uiFc8gQs.net
ごく一般的な家庭だったが父が学歴主義。兄は良く出来た子だったのに対して私はとても平凡だった。
だから差別とまではいかないがいつも私は家族との距離があった。
そしてそのまま兄は某大学の法学部へと進学した。その時私は高校一年生。
兄の大学が私立だった事と両親が愛する兄が都会で一人暮らしを始めたことにより家庭は会話が無くなり外食等もほとんどしなくなった。
もちろん私の進学については興味なし。お金を出してくれるかもわからない状況だった。
だから差別とまではいかないがいつも私は家族との距離があった。
そしてそのまま兄は某大学の法学部へと進学した。その時私は高校一年生。
兄の大学が私立だった事と両親が愛する兄が都会で一人暮らしを始めたことにより家庭は会話が無くなり外食等もほとんどしなくなった。
もちろん私の進学については興味なし。お金を出してくれるかもわからない状況だった。
339: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 17:16:05.68 ID:uiFc8gQs.net
続きです
私が高校三年生になった時に兄が学校を辞めた。理由は一人暮らしを始めたことによる怠けだった。
両親がいないのをいい事に毎日遊び呆けていたらしい。そして1000万近くの学費(+その他諸々)が無駄になった。
ここで両親の態度が一変。今まで話したことも無かった私の進学先について急に熱心になりだし、何処でも好きな大学へ行かせる、お金も心配しなくていいと言い出した。
もうその時に私は両親兄には失望していた。両親は兄の保険であった私が役に立つ時が来たと思っているのだろうなと思った。
そして私は今看護師になるため大学で勉強している。兄は公務員になるため勉強しているらしい。もっともそんなものは世間体を気にする両親の嘘にすぎないと思っている。
両親からは休みの度帰って来い、卒業したら地元で就職しろの嵐。もちろん無視
最近弁護士に相談してみたら満20歳を越えると親の許可なしに縁を切れると聞いたのでどうしようかと迷っている。
とりあえず学校を卒業するまでは金銭援助はしてもらうつもりである。
以上です。私の中では修羅場に入るのですがスレチでしたらすみません。
340: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 18:51:17.29 ID:S/hq9uFi.net
>>339
結局、親の言う事聞いて大学入ってるし、
しかも今親のすねかじってんだろ?
結局、親の言う事聞いて大学入ってるし、
しかも今親のすねかじってんだろ?
それで世話になっておいて卒業したら、都合よく縁切りすんの。
どこに不満を感じてるのかもイマイチ解らんし。
341: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 18:57:06.95 ID:3KqCEXYC.net
兄の代用品みたいにしか思われていない家族関係に満足できるか?
342: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 19:21:26.16 ID:l9oWoZEp.net
たとえば、大して親しくもないのにテスト前だけ急に馴れ馴れしくなって
「俺たち友達だよな、授業のノート貸してね」と頼ってくる奴、みたいな
手のひらを返して急にチヤホヤしてくる、下心が丸見えの不快感かね
「俺たち友達だよな、授業のノート貸してね」と頼ってくる奴、みたいな
手のひらを返して急にチヤホヤしてくる、下心が丸見えの不快感かね
343: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 19:34:38.75 ID:8sWMHDP/.net
この人の場合その友達は
「友達だよね ノート貸してあげるよ」って言ってきてるわけで
「友達だよね ノート貸してあげるよ」って言ってきてるわけで
344: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 19:55:48.90 ID:k3BGLtIz.net
看護大なら私立でも800万くらいか 数年働いて貯めて突っ返して縁切りなよ
345: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 20:09:53.81 ID:DDH1B3Bz.net
好きな大学行っていい、と言われて看護学部選んでるあたりで、復讐になってる気がする。
346: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 20:44:04.08 ID:x/fdkk+G.net
347: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 20:51:15.11 ID:BqcD0+IQ.net
今はこれまでの仕返し(縁切り)の準備を着々としてるってところだよね。本当の修羅場は縁切ってからかも。
351: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:46:00.40 ID:uiFc8gQs.net
338です。レスありがとうございます
親に言われた通りに大学へ入ったわけではなく自分の意思で入りました。
>>347さんの言う通り、縁を切ってからが復讐、修羅場になると思っています。弁護士さんには自分に不利益な事があれば縁を切るべきと言われたのですが
想像がつかなく本当に縁を切るべきなのか迷っています。
親に言われた通りに大学へ入ったわけではなく自分の意思で入りました。
>>347さんの言う通り、縁を切ってからが復讐、修羅場になると思っています。弁護士さんには自分に不利益な事があれば縁を切るべきと言われたのですが
想像がつかなく本当に縁を切るべきなのか迷っています。
352: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 22:07:42.92 ID:ikbqU6d2.net
>>351
資格を取って卒業して
なるたけ遠くに就職して、様子を見て見るのも手段としてあり
知人の毒親持ちの看護師は、青年海外協力隊に参加して
帰国を知らせず縁切りしていた
資格を取って卒業して
なるたけ遠くに就職して、様子を見て見るのも手段としてあり
知人の毒親持ちの看護師は、青年海外協力隊に参加して
帰国を知らせず縁切りしていた
360: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 01:24:26.47 ID:nSFh18aA.net
「お前には兄弟の中でも特に興味も関心もない」って
食事だの服だのじゃなく(それもあるならなおのこと)
差をつけられて育てられた経験のない人にはあまりわからないと思うよ
いやホントにさ
>>338乙
食事だの服だのじゃなく(それもあるならなおのこと)
差をつけられて育てられた経験のない人にはあまりわからないと思うよ
いやホントにさ
>>338乙
385: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 12:51:33.62 ID:240muGCs.net
でも毒親でもなんでもないというか
昔の人ならわりとあるような話なのに
全てを親のせいにして「毒親ガー!」と言ってる人いるよね
昔の人ならわりとあるような話なのに
全てを親のせいにして「毒親ガー!」と言ってる人いるよね
はいはい、あなたの人生のうまく言ってない部分は親のせい、教師のせい、学校のせいでちゅねー
そしてうまく行った部分はあなたの努力の賜物なんでちゅよねー
386: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 13:00:29.22 ID:OCjiXG3A.net
ここに書かれてる事で全部わかるかね。まあ自分なら切らずにネチネチ弄るかなー
親戚集まったときとかに冗談めかして馬鹿っぽく
お父さんもお母さんも、本当コロリと態度変えちゃってー
現金って言うかぁ、お兄ちゃんかわいそうだしー。とか
機会あるたびに弄るね。
親戚集まったときとかに冗談めかして馬鹿っぽく
お父さんもお母さんも、本当コロリと態度変えちゃってー
現金って言うかぁ、お兄ちゃんかわいそうだしー。とか
機会あるたびに弄るね。
387: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 13:06:19.89 ID:/uJB0jXr.net
なんていうか、は?甘えんなよ?よくあることだろーが
勉強しとけよ金出してもらっといてアホかって部分と
親も極端やなーって部分があるからいろいろ意見でるんだろね
勉強しとけよ金出してもらっといてアホかって部分と
親も極端やなーって部分があるからいろいろ意見でるんだろね
学歴主義の親なら親戚の前でメンツ潰されるのは
相当嫌だろうねwww
兄なんか出せたもんじゃないし
394: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 16:16:49.66 ID:01T1nmXg.net
もしかしたら338親子は意思の疎通が出来てなかっただけかもしれない
だけど、もし338の就職先を勝手に見つけて無理やり地元に連れ帰るような
親だったら即絶縁すべきだし、地元に帰るのは兄が就職して親や336と
適度な距離を保てるようになるまで待った方がいいと思う。
だけど、もし338の就職先を勝手に見つけて無理やり地元に連れ帰るような
親だったら即絶縁すべきだし、地元に帰るのは兄が就職して親や336と
適度な距離を保てるようになるまで待った方がいいと思う。
408: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:05:46.90 ID:5IyPL16V.net
336です
かなりのレスが付いていてびっくりしました。ご意見ありがとうございます
見る限り衣食住に学費まで出してもらっているから縁切りなんてありえないって方と様子見するべきって方とで
別れているようですね。どちらにせよ縁切りは無いみたいで。
レスにもありましたが私と両親は長らくそれらしい会話をしていませんでした。
そこで思い違いが生じているかもしれないので一度きちんと話し合うべきだと思い今度機会があれば話し合おうと思います。
何よりも寄生兄をどうするかですね(本人と親曰くニートではないみたいです。バイトもしない状態ですが)
もし両親がまだ兄の面倒を見るつもりでも文句は言いません。ですが兄を押し付けられる形にでもなったら親とも離れる必要があると思っています。
スレを独占するような形になってしまい申し訳ありませんでした。
かなりのレスが付いていてびっくりしました。ご意見ありがとうございます
見る限り衣食住に学費まで出してもらっているから縁切りなんてありえないって方と様子見するべきって方とで
別れているようですね。どちらにせよ縁切りは無いみたいで。
レスにもありましたが私と両親は長らくそれらしい会話をしていませんでした。
そこで思い違いが生じているかもしれないので一度きちんと話し合うべきだと思い今度機会があれば話し合おうと思います。
何よりも寄生兄をどうするかですね(本人と親曰くニートではないみたいです。バイトもしない状態ですが)
もし両親がまだ兄の面倒を見るつもりでも文句は言いません。ですが兄を押し付けられる形にでもなったら親とも離れる必要があると思っています。
スレを独占するような形になってしまい申し訳ありませんでした。