810:名無しさん@HOME2017/12/31(日) 14:46:48.40
正月2日に義実家に行くから
同居義兄夫婦にも会うんだけど、手土産で困ってる
同居義兄夫婦にも会うんだけど、手土産で困ってる
今までは義実家=仏壇に供える分に大きめの箱と
義兄家に小さめの箱で同じお菓子を渡してたんだけど
義兄嫁に文句言われた・・・
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
銀行にホームレスみたいな汚い婆さんが入ってきた瞬間、行員全員が立ち上がってお辞儀した!
電車でミニスカ女が私をドンッと押し退けた。ムカついてカッターを振り上げたら...
手紙『あなたの嫁がウワキしてます』私「ん?写真まで…私は独身なのにw」→ 放置していたら・・・
初産の私が子育て慣れしてる事を姑が怪しんでる。実は連れ子3人を育ててた事をカミングアウトすべきかな?
父「お袋が亡くなったから戻ってきた」母&兄&俺「!?」→結果・・・
女同僚「氏ねぇぇぇ!!」私「は!?」→ 職場の同僚に頃されかけた...
俺「お腹壊してるから勘弁して」DQN「腹壊してんの?w」→ いきなり腹パンされた結果...
テーマ『自分ではなかなか買えないけど、もらったら嬉しいもの』→ このテーマでママ同士でプレゼント交換をした結果...
フルタイム+育児が大変すぎる。仕事したいけど私の体力と精神が無理そう。
義兄嫁「時代はもう昭和じゃないんですぅー」ウトメ「えっ」→ 義兄嫁がやらかした結果...
義弟嫁「給食センターの調理員って税金の無駄遣いでしょ」義兄嫁「いつの時代の話してるの〜w」義弟嫁「...」
西洋の方に当て字で漢字の名前を書くと喜ばれるらしい
おっさん「ふふふww」私「えっ?ちょ!」→ 食べかけのパフェを見知らぬおっさんに奪われたんだが...
義実家『嫁はしきたりに従うもの!』→ 仲人「嫁さんをしっかり守るんだよ」夫「もしかしてうちの親は変?」
俺「あ、この食堂懐かしい~」同僚「本当に常連?名物料理は何?店内の様子は?」→ 同僚が疑って聞いてくるので...
B子「A子ちゃんは家事育児を完璧にこなした上でのフリンだからいいの!」← 子供放置でフリン旅行行く奴って...
兄「俺彼女いるけど?」先輩「え?彼女?妹じゃないんですか?」→ 兄が彼女がいると嘘をついて...
私「パソコン用の眼鏡便利で良いね!」→ 眼鏡を付けたまま食事をしようとしたら...
弟「兄貴、前科持ちの彼女と結婚ってどう思う?」俺「何の前科?」弟「クスリの...」→ みんなはどう思いますか?
遺言書『次男2000万、長男600万、三男と四男500万…』長男夫婦「は?納得できない!」→ 兄弟間で明らかに格差が...
飲み会で新入社員の女2人が、ずっと席に座ったままで衝撃。なんでお酌しに周らないんだ...
彼女にはずみで「氏ねよ」って言ったら泣かれた。友達同士でも普通に言うだろ?
新郎友人「見て見てwお揃いだよ~」新婦「・・・」→ 新婦は指輪を残して退出してしまい...
咥えタバコで自転車乗ってたら、見知らぬ婆さんに注意された。復讐の為婆さんの家を突き止めると...
























http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/live/1512281982/
810:名無しさん@HOME2017/12/31(日) 14:46:48.40
手土産とはべつで義母の誕生日が1月、義父の誕生日が9月なので
ちょうどお正月とお盆の帰省時に
それぞれの誕生日プレゼントを渡してる
ちょうどお正月とお盆の帰省時に
それぞれの誕生日プレゼントを渡してる
それをどう勘違いしたものか夏の帰省時に義兄嫁に引っ張られて
「いつも私の喜ぶものは持ってきてくれないだね」て睨まれた
私が引きつったせいか
「夫クンや義弟くんには言わないでよ」と言われて困ってる
義兄嫁に誕生日プレゼントを送るような親しみは感じないから買う気はない
せめてもで箱菓子を義実家と同じ大箱にした方がいいだろうか?
811:名無しさん@HOME2017/12/31(日) 14:53:58.02
>>810
>義実家=仏壇に供える分に大きめの箱と義兄家に小さめの箱で同じお菓子
同居してる2家族に量だけ違う同じお菓子ってズレてない?
>義実家=仏壇に供える分に大きめの箱と義兄家に小さめの箱で同じお菓子
同居してる2家族に量だけ違う同じお菓子ってズレてない?
年寄りが大箱食べきるとも思えないから結局義兄家がダブリ菓子の山を持て余してるのでは?
812:名無しさん@HOME2017/12/31(日) 15:17:53.42
それはあるかもね
うちも義妹のとこには義両親とは別のを渡してる
義妹はよく義実家に出入りしてて、余ったのがそっち行くかもと想定して
>>810のとこは義兄嫁がごうつくばりだけど、>>810も気が利かない感じするね
別のお菓子にしてあげたら
うちも義妹のとこには義両親とは別のを渡してる
義妹はよく義実家に出入りしてて、余ったのがそっち行くかもと想定して
>>810のとこは義兄嫁がごうつくばりだけど、>>810も気が利かない感じするね
別のお菓子にしてあげたら
813:名無しさん@HOME2017/12/31(日) 16:31:46.84
>>810
同じ菓子なのが問題なのかも
仏壇から下げられた菓子も含めて同じのを食べ続けるハメになるから
あなたが都会住みなら、デパ地下でしか買えない洒落た焼き菓子かチョコ(ショコラティエのやつ)を上げてみるとか
テレビや雑誌で紹介されたのって、田舎だと結構喜ばれたりする
同じ菓子なのが問題なのかも
仏壇から下げられた菓子も含めて同じのを食べ続けるハメになるから
あなたが都会住みなら、デパ地下でしか買えない洒落た焼き菓子かチョコ(ショコラティエのやつ)を上げてみるとか
テレビや雑誌で紹介されたのって、田舎だと結構喜ばれたりする
814:名無しさん@HOME2017/12/31(日) 17:07:35.12
>>810
同じもので大きさ違いは、かえって比較の元になりそうじゃない?
似た状況で、うちは義兄夫婦に子供がいるので子供が喜びそうな菓子を用意してる
子供が生れる前はおしゃれ系にしてた
同じもので大きさ違いは、かえって比較の元になりそうじゃない?
似た状況で、うちは義兄夫婦に子供がいるので子供が喜びそうな菓子を用意してる
子供が生れる前はおしゃれ系にしてた
815:8102017/12/31(日) 17:47:41.58
合間見ながらPCなので大変遅くなってごめんなさい
手土産は地元の有名店の豆餅で大箱6個、小箱4個
大箱は義両親と義妹の3人用で大好物なので
賞味期限内に無くなってます
義兄家は二人なので4個箱でと思ってたのですが別のが良かったんでしょうか
内緒にと言われて困ってましたが
やはり夫と相談して義兄家の手土産を変更します。
義兄夫婦に子供はまだ居ないのでオシャレ系の菓子を探しますね
ありがとうございました
816:名無しさん@HOME2017/12/31(日) 18:20:28.56
内緒にと言われて本当に内緒で言うこと聞いたら、なめられて以後奴隷扱いだから旦那だけじゃなくて義弟(義兄?)にも話したほうがいいよ
817:名無しさん@HOME2017/12/31(日) 20:08:07.44
810さんは関わらないで旦那に好きなもの持たせればいいよ
義兄夫婦が何言ってきても旦那に対応させればいい
義兄夫婦が何言ってきても旦那に対応させればいい