741:名無しさん@HOME2017/11/11(土) 15:06:24.60

義兄嫁が厚かましいのかアホなのかよくわからない 
木曜日に義兄嫁が「実家で病人が出た」とかで姪をうちに預けて病院へ行った 
着替えもおやつもなしの手ぶらできたのは、まあ緊急事態だし仕方ないと諦めた 
帰ってきた義兄嫁に姪の汚れ物を渡し、姪は下.着.姿だったけど我が家は暖房入れてたし、帰りは義兄嫁の車なのでコート着とけば大丈夫

http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1508570247/
741:名無しさん@HOME2017/11/11(土) 15:06:24.60

義兄嫁が「なんで下着?着替えは?」と聞いてきたので「着替え持ってきてなかったでしょ」と言ったらなんか無表情になって帰った
なんとなく気分悪かったので旦那経由で義兄に軽く苦情入れてもらった
本日土曜日、義兄から出勤ついでで悪いけど謝罪に行くと電話があってわが家で会った
義兄はマトモ(ケーキ出して謝罪だったのに、義兄嫁は素で「汚れ物は洗ってくれるものと思ってた。着替えはお下がりなり出してくれると思ってた」と言う
うちの子は中学生と小学校高学年で姪は2才。お下がりなど無いし、自分の子の汚れ物は自宅で洗って、とこちらも真面目に返答。
義兄嫁がいきなり「だってママ友はみ〜〜〜んなしてもらってるって!」と大声出してから、めそめそ泣き出して結局帰った
義兄は出勤だったので旦那に連絡来るのは夜だと思うけど、もう姪は預からないことだけは夫婦でしっかり伝えといた

742:名無しさん@HOME2017/11/11(土) 15:15:44.45

義兄嫁が非常識なのは当たり前としても
いくら暖房いれていても下着姿って、さすがにちょっとどうだろうって思うけどなあ
新しくかわなくても、大人のTシャツを腰のところでちょっと絞ったらワンピース風になるし
どうとでもなったと思うんだけど、そういう発想すら湧かないのって、>>741自身もちょっと異常に思える
743:名無しさん@HOME2017/11/11(土) 15:18:37.45

>姪は下着姿だったけど

さすがにネタだよね?

744:名無しさん@HOME2017/11/11(土) 15:18:56.11

>>742
> 大人のTシャツを腰のところでちょっと絞ったらワンピース風になるし
2歳じゃ首の穴大きすぎて肩出ちゃうんじゃない?
746:名無しさん@HOME2017/11/11(土) 15:22:18.45

下着姿ってことは、下着は汚さなかったのね
逆に下着だけ汚れるとかあったけど、下着だけ無事ってどういう汚し方だったんだろ
756:名無しさん@HOME2017/11/11(土) 16:34:28.14

下着姿で放置はないわ
どうせ何もしてやらないのなら汚れたまま着せてたら良かったんじゃないの
義兄嫁もたいがいだけど>>741もどうかと思う
775:7412017/11/11(土) 20:00:53.95

あのあと義兄嫁から電話で「ママ友が親戚に預けたらみんな大事にしてくれて着替えて可愛がってもらってるのに!
なんであんたんちは意地悪でケチなの、酷い親戚で私は可哀想」とものすごい電話が来ていっそ笑えた

義兄が仕事が済んで連絡してきて旦那が義兄嫁からの電話のことも話した
とりあえずは「入院だろうが二度と預からない」「玄関までつれて来ても断る」
義兄曰く、義兄嫁は高齢出産で周囲のママ友と比べて不満が溜まってるみたいで・・・と言ってたそうだが知らんがな

姪はトイレトレが完了していないんだと思う、間に合わず漏らしたので…
汚れ物はパンツとスカートとタイツとパーカー(裾が濡れた)でまとめてビニール袋

幸い中に着てたユニクロのヒートテックは裾が短いので濡れるの免れてた
姪は年より小柄でうちの子は大柄、姪に着せられるサイズのものは全くない
プールの着替え用のてるてる坊主タオルですらすっぽ抜けるんだよ

仕方ないから上は姪のヒートテック、下は息子のパンツ(新品)にタオルを敷いて簡易おむつ状態で暖房強化
そもそもうちは買う気がないけど
義兄嫁が我が家が預かった姪に可愛い服を買って着せるのを期待してたなら大馬鹿、
下着姿じゃ買いに行くこともできないだろうに…

777:名無しさん@HOME2017/11/11(土) 20:16:44.18

ママ友の言ってる親戚は、実姉妹がわの関係なんじゃない?
義理の兄の娘とか遠すぎて構うのメンドクサ鼻ほじ こんな感じ?

情に薄いなーとは思ってしまうけどさ。

778:名無しさん@HOME2017/11/11(土) 20:18:20.14

>汚れ物はパンツとスカートとタイツとパーカー(裾が濡れた)でまとめてビニール袋
保育園だっておもらしパンツは水洗いしてから保護者に返すのに
いくらビニールに入れてても臭かったと思う
779:名無しさん@HOME2017/11/11(土) 20:19:39.78

トイレトレが完了してない子を着替え無しで預けるとか虐待じゃん・・・
786:名無しさん@HOME2017/11/11(土) 20:34:51.52

>義兄嫁が「なんで下着?着替えは?」と聞いてきたので「着替え持ってきてなかったでしょ」と言ったらなんか無表情になって帰った

迎えに行ったらブランドの服とか着せられてる予定だったんでしょうなw
着せ替えして楽しかった〜ありがとう、また連れてきてね!とかw

834:7412017/11/11(土) 22:11:08.77

義兄嫁からものすごい電話が来たときも「下着で置いとくとかありえない」て怒ってたけど
ここでも可哀想とか言われてるけど、本気で我が家には姪に着せるものがない
※漏らしたのを洗って乾かして着せるのはいろいろと手間なので却下

うちの下の子は身長160センチ近いがっしり目男子
パンツだってぶかぶかだけどタオルを簡易おむつにしたから止まった状態
(たぶんトイレトレ中、声掛けしたら以後は失敗しなかった)
ベストだとは思わないが、義兄嫁からギャンギャンと文句言われるほどじゃない
緊急事態だし仕方なしと思って預かったのが失敗だったから、以後は玄関に来ても断るよ

835:名無しさん@HOME2017/11/11(土) 22:12:54.49

170cm超のうちの旦那のTシャツを3才の娘に着せてワンピースみたいにして遊んだことあったけど
Tシャツ着ない子なのかな?
ツナギしか着ない男の子とか?
837:名無しさん@HOME2017/11/11(土) 22:13:52.43

>>834
安全ピンでとめたり、糸でちょっととめたらブカブカ直るよ。
でも、義兄嫁の子には何一つしたくないし、何一つ提供しなさそうだから
言っても無駄かもしれないね。

PickUp!