972:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2015/03/16(月) 10:16:50.97 ID:Oq0QfXw9.net
祖父が亡くなり、遺言状を開封したら、飼っていた猫二匹の事ばかり、
和紙に達筆な毛筆で20枚に渡って綴られていた事。
チロ:平成О年生:メス。
性格:神経質だが甘えん坊、高い所より狭い所を好む タバコの匂いを嫌う、ささみと魚好き…等10枚
和紙に達筆な毛筆で20枚に渡って綴られていた事。
チロ:平成О年生:メス。
性格:神経質だが甘えん坊、高い所より狭い所を好む タバコの匂いを嫌う、ささみと魚好き…等10枚
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
女だけど中学の頃にとにかく人を殴ってた。殴る事がコミュニケーションだと思っていて...
若者「結婚せずに金貯めて40歳でFIREした方が良くね?」← 若者が気づいてしまった結果...
旦那が子どもの絵画展をめんどくさがっててイラッと。子供の習い事とか発表会にも来たことないし...
嫁が新築2年なのに引っ越したいと泣き出した。シカトされるぐらい我慢してくれよ...
私「泣き声聞こえてるなら早く迎えに来てよ」夫「え、でも交代は1時からじゃん」夫の神経がわからん...
先生「なんだこの人形?」A子「私の赤ちゃんです。」皆(ドン引き...)→ 先生はどう返すんだろうと見守ったら...
コトメ子「ぎゃっ!!」コトメ「ごめん!大丈夫?!」→ コトメが車のドアを閉めたらコトメ子の頭が...
娘の姑から「婚家の親と同居して世話をするなんて当たり前なのにどんな躾をした」とキレられた
コトメ「絶対男子にバカにされるwww」私「は?」→ 娘に「凛子(りんこ)」という名前をつけたら...
私「うちの車に突っ込んでバンパーが...」Aママ「本当にうちの子がやったんですか?証拠はあるんですか?」→ 信じてない様子なので...
俺「マジか、フリンしてたんか...」妻「ところで貴方もやってるよね?」俺「エッ!」→ 妻に全てバレていて...
私「高校の同級生だよね?あなた女の子だよね?」旦那「...」→ 旦那が元女だったんだが...
老女「この本を1000円で買ってくれ」祖父「わかった、1000円な」→ にんまりと笑った老女が...
別れた婚約者が数年前に結婚してたらしい。偶然ある洋食屋で相席になって再会した。
弟嫁「なんかoしちゃったかもだからトイレ行ってオムツ見てくるー」旦那「あいつやべーなww」→ 弟嫁とコストコに行ったら...
私「先生が妊娠なさっていると娘から聞いたのですが」担任「そうですよ」私「デキ婚ですか?」→ すると...
親父「頼むから診てください。嫁が氏んでしまう」私「!?」→ 母が倒れて病院へ到着したら...
彼女がシークレットシューズを履くのを異様に嫌がる。背高い方が良くない?
彼女がお互いの両親の挨拶まで済ませてから衝撃のカミングアウトを始めた。後出しするとか卑怯すぎないか?
単身赴任が続いて嫁が俺を馬鹿にするようになった。頑張ってる俺の意味ってなんだろう...
ママさんがコロナ陽性の子を連れて外出してママ友LINEが炎上してる。子供同士は仲良いのに...
結婚式で私親がいくら援助するのか義親からの探りがうざい。お気持ちでいいのに...






















http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1424341585/
972:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2015/03/16(月) 10:16:50.97 ID:Oq0QfXw9.net
フク:平成О年生 オス:抱っこが好き、ネズミとボールの玩具が必須 掃除機の音が嫌い…等。。
引き取りは私の母親を主として、二匹を離さず必ず一緒に住まわせてほしい
と書いてあった。
あまりの長さと内容に、途中で叔父と従兄弟夫婦、大叔母は呆れて帰ってしまったが
最後の行に、読みにくい筆で
「尚、この遺言状を最後まで読み、履行する者に株と家屋土地の権利を譲渡する、世帯が複数の時は等分にせよ」
と書いてあって、一応弁護士さん付きで最後まで読み通した両親と私唖然。
回りくどい事は一切しない祖父だったのに、なぜ簡潔に綴らなかったのか不思議でたまらない。
暇だったのか、猫二匹の為か…
人は亡くなる前に思いもかけない事をするものだなと驚いた。
引き取りは私の母親を主として、二匹を離さず必ず一緒に住まわせてほしい
と書いてあった。
あまりの長さと内容に、途中で叔父と従兄弟夫婦、大叔母は呆れて帰ってしまったが
最後の行に、読みにくい筆で
「尚、この遺言状を最後まで読み、履行する者に株と家屋土地の権利を譲渡する、世帯が複数の時は等分にせよ」
と書いてあって、一応弁護士さん付きで最後まで読み通した両親と私唖然。
回りくどい事は一切しない祖父だったのに、なぜ簡潔に綴らなかったのか不思議でたまらない。
暇だったのか、猫二匹の為か…
人は亡くなる前に思いもかけない事をするものだなと驚いた。
973:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2015/03/16(月) 10:21:41.78 ID:Oq0QfXw9.net
ちなみに猫のチロとフクは、特に稀少種の猫ではなく
祖父が保護したらしい元野良のミックス
保護した経緯も遺言状に書いてあった。
戦国時代に武将同士がやり取りする書状みたいで解読したら、土日が潰れた。
祖父が保護したらしい元野良のミックス
保護した経緯も遺言状に書いてあった。
戦国時代に武将同士がやり取りする書状みたいで解読したら、土日が潰れた。
974:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2015/03/16(月) 10:22:16.48 ID:NxHrJTW4.net
親族の性格まで深読みしてたじいちゃんGJ!
…って、絶対揉めるよなこれw
977:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2015/03/16(月) 10:27:54.77 ID:jOj4e2qB.net
猫のことで始まって長く書かれているとはいえ
それならなおさら後の方で人間への遺産分配が書いてあると思って最後まで残るのが普通だよね
さすがに作り話(しかも自分たち家族だけあげてるw)しすぎて笑える
それならなおさら後の方で人間への遺産分配が書いてあると思って最後まで残るのが普通だよね
さすがに作り話(しかも自分たち家族だけあげてるw)しすぎて笑える
978:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2015/03/16(月) 10:44:25.35 ID:Oq0QfXw9.net
>>977
予め多額な資産があるとわかってる家とかならそうかも知れない。
予め多額な資産があるとわかってる家とかならそうかも知れない。
980:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2015/03/16(月) 11:58:10.17 ID:NxHrJTW4.net
弁護士の朗読(しかも解読しながら)じゃ流し読みできないしなぁ。
自筆じゃ事前開封もできないよね確か。
自筆じゃ事前開封もできないよね確か。
「解読終わったらまた知らせて」とか言って帰っちゃったんかな。