555:名無しさん@おーぷん2008/04/18(金) 12:22:33
ちょっと相談させて下さい。
家族は嫁と娘(前嫁との間の子)の三人。
嫁が娘が小さい頃に書いた絵やおもちゃを捨ててしまう。
俺としては娘の成長が見れていいと思うんだが、捨てるのは普通
なんだろうか?
家族は嫁と娘(前嫁との間の子)の三人。
嫁が娘が小さい頃に書いた絵やおもちゃを捨ててしまう。
俺としては娘の成長が見れていいと思うんだが、捨てるのは普通
なんだろうか?
28歳で2歳下の夫と結婚。夫実家に同居。高校生の義妹がいた。
ウトメからは夫実家の家事全般をよろしくね!ってされ、出勤前と帰宅後にこなす毎日。食事の買い出しは私夫婦の家計。ってか、私の財布。
義妹からは、年増女が兄を籠絡したからイビリ出すって乗りで色々意地悪されたんだが、夫は可愛い義妹に限って悪意はないという。
嫁が実家にどう言ってたのは読み取れないが、
親に甘えてあることないことしゃべったのかなって感じがするわ
まさか、親が乗り込んでくるとは思ってなかったのか
親が出て来たら574が考え直すとでも思ってたのか
それは嫁に聞いてみないとわかんないことだね
しかし、結婚前にそういうことも話し合えてないとか
今回のこともそうだけど、肝心なとこで向き合えてなかったのかもね
ただ、嫁が承諾しなければ離婚は簡単にはいかないよ
嫁の有責ってほどのことではないからね