506:308 ◆8M87M/urgI 2019/10/07(月) 20:06:44.70 0
俺の休みは基本的に平日で「お前明日か明後日なら休んで良いぞー」って
上の人達に言われてから休むんで急に決まるし、
土日は仕事だから嫁と休み合わなくて式の準備とかは無理だったんだよ
それでも当日はちゃんと休みとるよって言ったけど嫁がやらなくて良いって言ったの
上の人達に言われてから休むんで急に決まるし、
土日は仕事だから嫁と休み合わなくて式の準備とかは無理だったんだよ
それでも当日はちゃんと休みとるよって言ったけど嫁がやらなくて良いって言ったの
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
父「お前の事を最後の最後まで好きになれなかった」俺「え??」→ 余命僅かの父の世話をしてるんだが...
見舞いに行ってすぐ姑の違和感に気付いた。目は開いてるけど全く瞬きをしてなくて...
先輩「彼氏君のアイス、私もちょーだい!」俺、彼女「え?」→ 先輩の行動にドン引きしてたら...
母の再婚相手の狙いは、娘の私ではなく弟だった。両親「離婚します」弟「俺は義父についてく」私「!?」
子供の同級生の母親に衝撃だった。マンガの知識で「闇金には返済義務がない」と知った母親が金を借りまくり...
義兄夫婦「不妊治療で身内からの提供って方法がある」私「??」→ 私の旦那のを求められ...
私「年収3000万の会社社長を捕まえたw」友達「玉の輿じゃん!良かったね!」→ ところが...
西洋の方に当て字で漢字の名前を書くと喜ばれるらしい
妻「検査するから頬の内側の粘膜を取って」俺「え?はい...」→ 数週間後...
後輩「ちょっと確認してもらいたいんですけど」俺「なんだ?」→ 後輩に連れられて桟橋に行くと...
夏休みに家族で別荘へ。→ 俺「なんか臭くね?」嫁「不審者かなぁ?」俺「...」→ 2階にあがると...
私「男の子が産まれました!」義母「バケモノだ!」義父「えっ」夫「は?」→ アルビノの息子を見て...
先週ずっと晩ごはんを食べなかった旦那。「家まで空腹が待てなくてコンビニで肉まん買ったからおなかいっぱい!」って…
社員「やったーボーナスだ!」俺(え?俺は?)→ 振り込まれるはずの夏のボーナスが俺だけ出てなかったんだが...【2/2】
上司「君の代わりならいくらでもいるよ」ワイ「そうですか、なら明日から来ないです」→ すると...
両親「私子に似なくてよかったw私子はブスでとろくて...」私「...」→ 私の両親が孫を見に来た時の一言が...
臨時くん「若い男に色目使うのやめてもらって良いですかw」女性社員(40)「えっ」→ 空気が騒ついたが...
子供「うっぜーな、泣くなら自分の部屋へ行け」私「...」→ 中2くらいから反抗期がひどくなり...
俺「やばい山で迷子になってしまった...」→ すると見覚えのある犬が現れて...
避妊に失敗して妻が妊娠。高齢出産だから堕胎して欲しいのに妻が理解してくれない...
警察「奥さんのウワキ相手を薬物所持で逮捕した。今から家宅捜索する」俺「は?ウワキ?逮捕?」
女「触りました?警察呼びます」俺「えっ」→ 歩きスマホ女が急に立ち止まりぶつかってしまい...
庭のハーブが盗まれるので見張ってたら、イタリア料理のサロンをやってる人が摘んでいて...























https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1563088726/
507:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:09:21.85 0
>>506
なんでそんなクソみたいな会社にいるの?
なんでそんなクソみたいな会社にいるの?
509:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:13:16.02 0
>>506
普通は結婚式も新婚旅行も数ヶ月前から予約して仕事も休みをもぎ取っておくものなんだよ
ブラックに慣れすぎてるみたいだけど交渉さえしないのはお話にならん
まさか組合どころか年金もないんじゃないのか…?嫁にげてー
普通は結婚式も新婚旅行も数ヶ月前から予約して仕事も休みをもぎ取っておくものなんだよ
ブラックに慣れすぎてるみたいだけど交渉さえしないのはお話にならん
まさか組合どころか年金もないんじゃないのか…?嫁にげてー
510:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:24:02.14 0
交渉できない営業マンて何なん
508:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:10:39.85 0
>>506
俺は結婚式の件はお前が悪いなんて言ってないぞ
ただ、嫁さんが不備なだけだ
強いていうなら、一世一代の結婚式の準備にすら休ませて貰えない
ブラックで働いてることが悪いと思うけどな
で、>>504の後半にはどう言い訳するんだ?
俺は結婚式の件はお前が悪いなんて言ってないぞ
ただ、嫁さんが不備なだけだ
強いていうなら、一世一代の結婚式の準備にすら休ませて貰えない
ブラックで働いてることが悪いと思うけどな
で、>>504の後半にはどう言い訳するんだ?
511:308 ◆8M87M/urgI 2019/10/07(月) 20:24:08.44 0
年金はあるよ
でも小さい会社だから健康診断とか盆暮れ休みとか
退職金とかそういうプラスアルファみたいなのはやってない
嫁は簡単に「給料減っても良いから土日休みの仕事に転職しろ」なんて言うけど、
たまたま大手に入れちゃったせいで世間知らずなんだよ…
リアルな社会はこんなもんだよ
まあ、嫁は「もう転職しなくて良いよ」って言ってくれたからそこは解決したけど
でも小さい会社だから健康診断とか盆暮れ休みとか
退職金とかそういうプラスアルファみたいなのはやってない
嫁は簡単に「給料減っても良いから土日休みの仕事に転職しろ」なんて言うけど、
たまたま大手に入れちゃったせいで世間知らずなんだよ…
リアルな社会はこんなもんだよ
まあ、嫁は「もう転職しなくて良いよ」って言ってくれたからそこは解決したけど
>>508
嫁の「不備」なら嫁が悪いってことでは…?
518:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:35:46.86 0
>>511
世間知らずなのはお前だ
嫁さんの大手と同じは無理だろうけど、お前の会社は聞けば聞くほどブラックだぞw
世間知らずなのはお前だ
嫁さんの大手と同じは無理だろうけど、お前の会社は聞けば聞くほどブラックだぞw
512:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:25:57.13 0
旦那がそんな会社なら嫁も仕事辞められんだろうな
513:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:29:30.31 0
退職金ないなら嫁の言う通り貯金頑張ってもらうしかないじゃん…
生まれてないだけでとっくに子持ち夫妻なんだぞ?
そんで営業マンなら小遣いもろもろ交渉で何とかしろよ
あとタバコなんて無駄なもんさっさとやめたら?
生まれてないだけでとっくに子持ち夫妻なんだぞ?
そんで営業マンなら小遣いもろもろ交渉で何とかしろよ
あとタバコなんて無駄なもんさっさとやめたら?
514:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:30:03.63 0
もうダメだ、やっぱりこいつダメだ
頭も悪そうだし、あくまでも自分が正しい!ってスタンスだから、
嫁さんの苦労が窺えるわ
よくこんなのと結婚したわ
頭も悪そうだし、あくまでも自分が正しい!ってスタンスだから、
嫁さんの苦労が窺えるわ
よくこんなのと結婚したわ
515:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:32:25.20 0
会社が小さくて力が無くても、まともな企業なら互助会みたいなもん(何ていったっけ?)に入って、
大手並みとはいかなくても退職金の準備くらいはするんだよ
大手並みとはいかなくても退職金の準備くらいはするんだよ
516:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:32:47.40 0
嫁が言ってるように何にもせず、そのまま離婚すればいいのに
稼ぎは自分で使える額が今よりもずっと増えるし、嫁に悩まされる事もないし、
家事も育児もしなくていいし、自分と仕事最優先でも誰からも何も言われないし良い事だらけよ?
308の愛の証wを受け入れられない嫁とは終わりでしょ
稼ぎは自分で使える額が今よりもずっと増えるし、嫁に悩まされる事もないし、
家事も育児もしなくていいし、自分と仕事最優先でも誰からも何も言われないし良い事だらけよ?
308の愛の証wを受け入れられない嫁とは終わりでしょ
517:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:34:33.06 0
健康診断はプラスアルファじゃないからw
それをしないのは明らかなコンプライアンス違反だろ
ブラック確定だなこれ
それをしないのは明らかなコンプライアンス違反だろ
ブラック確定だなこれ
519:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:35:53.56 0
健康診断も退職金も無くて月6休みって結構なブラックだねー
520:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:37:11.99 0
求職中に苦し紛れで務めた土建屋でも健康診断はあったわ
521:308 ◆8M87M/urgI 2019/10/07(月) 20:42:06.97 0
退職金は欲しいけど、健康診断ってそんなに必要ある?
522:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:44:47.59 0
>>521
必要かどうかじゃないんだよ
法で定められてることをシカトする会社というのはだな…
必要かどうかじゃないんだよ
法で定められてることをシカトする会社というのはだな…
525:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:48:02.22 0
労基にタレコミ入れたら潰れるレベルでヤバイ会社じゃん
526:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:48:05.08 0
いつまでここでやるんだよ
さっさとプリマ行け
さっさとプリマ行け
527:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:50:01.30 0
>>526
次のおもちゃが来るまて待てよw
次のおもちゃが来るまて待てよw
529:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:52:09.57 0
>>308と離婚して、あんな奴と結婚していたことを
黒歴史として忘れたがったている嫁さんの将来しか見えない
黒歴史として忘れたがったている嫁さんの将来しか見えない
530:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:52:40.75 0
>>498
で、調べた結果いくらだった?
かたくなに書かないのは70万出したとドヤれなくなる程度の金額ではあったんだろ?
で、調べた結果いくらだった?
かたくなに書かないのは70万出したとドヤれなくなる程度の金額ではあったんだろ?
524:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:47:51.30 0
社長と部長と平社員(308)3人の会社ってとこか
昔そんな相談がどっかであったな
休みが不定期とか、健康診断もないとか、人間関係で休めないとかっていう会社の
昔そんな相談がどっかであったな
休みが不定期とか、健康診断もないとか、人間関係で休めないとかっていう会社の
534:308 ◆8M87M/urgI 2019/10/07(月) 21:10:46.19 0
>>524
社長と先輩2人と俺
やっぱよくある勤務条件なんじゃん?
社長と先輩2人と俺
やっぱよくある勤務条件なんじゃん?
528:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 20:50:06.31 0
中卒?
学生時代の友達いるならどんな雇用条件か聞いてみ?
うちは夫婦ともに周りでそんな会社にいるやつはいない
パートでも健康診断と有給あるよ
学生時代の友達いるならどんな雇用条件か聞いてみ?
うちは夫婦ともに周りでそんな会社にいるやつはいない
パートでも健康診断と有給あるよ
534:308 ◆8M87M/urgI 2019/10/07(月) 21:10:46.19 0
>>528
高卒だけど、前勤めてたとこは夜勤有りで
今くらいの稼ぎだったから夜勤無しでこれくらい貰えるなら十分だけどな
周りも夜勤有りでこのくらいの給料か、昼だけ働いてる奴らはもっと低いっぽいし
高卒だけど、前勤めてたとこは夜勤有りで
今くらいの稼ぎだったから夜勤無しでこれくらい貰えるなら十分だけどな
周りも夜勤有りでこのくらいの給料か、昼だけ働いてる奴らはもっと低いっぽいし
535:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 21:15:55.03 0
こんだけ突っ込まれててレスするのそこ?ww
ばかなのかなww
ばかなのかなww
538:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 21:20:45.52 0
>>534
普通に考えたらレアケースだから記憶に残ってるんだろうが
頭大丈夫か
普通に考えたらレアケースだから記憶に残ってるんだろうが
頭大丈夫か
536:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 21:16:34.86 0
>社長と先輩2人と俺
>やっぱよくある勤務条件なんじゃん?
無いわw
>やっぱよくある勤務条件なんじゃん?
無いわw
>高卒だけど、前勤めてたとこは夜勤有りで今くらいの稼ぎだったから
夜勤無しでこれくらい貰えるなら十分だけどな
>周りも夜勤有りでこのくらいの給料か、昼だけ働いてる奴らもっと低いっぽいし
俺は世代的に高卒だけど、そんなスラム街みたいな土地柄じゃないわ
541:308 ◆8M87M/urgI 2019/10/07(月) 21:28:23.24 0
>>536
小中の同級生で良い高校行った奴や同じ高校でも
親が大きい会社やってるような奴は結構貰ってるみたいだけどねやっぱ
俺は勉強嫌いだったからあんま良い高校は行けなかったけど、
高校の同級生の中ではマシな方だよ
小中の同級生で良い高校行った奴や同じ高校でも
親が大きい会社やってるような奴は結構貰ってるみたいだけどねやっぱ
俺は勉強嫌いだったからあんま良い高校は行けなかったけど、
高校の同級生の中ではマシな方だよ
539:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 21:20:50.62 0
退職金ないと生涯年収で負ける現実も知らんのか
537:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 21:20:10.61 0
コンビニの社員でももうちょっとマシだろ
540:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 21:21:05.29 0
>>537
バイトですらもうちょいマシ
バイトですらもうちょいマシ
541:308 ◆8M87M/urgI 2019/10/07(月) 21:28:23.24 0
>>540
バイトよりは全然マシ
バイトよりは全然マシ
542:308 ◆8M87M/urgI 2019/10/07(月) 21:28:58.21 0
まあもうそろそろ立ち去るわ、みんなレスありがと
545:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 21:33:24.06 0
>>542
これだけは言っとくが、嫁さんのことが好きなら別れてやれよ
お前には人様を幸せにすることは出来ない
これだけは言っとくが、嫁さんのことが好きなら別れてやれよ
お前には人様を幸せにすることは出来ない
543:名無しさん@HOME2019/10/07(月) 21:32:05.67 0
>>541
本気で言ってるなら世間知らずすぎて震えるわ
少なくともここまでに書かれてる308の職場環境はマジでバイト以下だよ
嫁が良いと言ってくれてるんだから、さっさと転職した方がいい
最悪離婚するにしても、離婚してからだと転職は更に難しくなる
悪いことは言わないから、嫁の胸を借りるつもりで今のうちに転職しとけ
本気で言ってるなら世間知らずすぎて震えるわ
少なくともここまでに書かれてる308の職場環境はマジでバイト以下だよ
嫁が良いと言ってくれてるんだから、さっさと転職した方がいい
最悪離婚するにしても、離婚してからだと転職は更に難しくなる
悪いことは言わないから、嫁の胸を借りるつもりで今のうちに転職しとけ
550:308 ◆8M87M/urgI 2019/10/07(月) 21:52:45.04 0
>>543
そんなに悪いのなら転職した方が良いのかな
でも、もう給料下がるくらいなら転職はするなって言われたから無理だわ
今まで年収300万になってもいいから転職してって言ってたくせに
そんなに悪いのなら転職した方が良いのかな
でも、もう給料下がるくらいなら転職はするなって言われたから無理だわ
今まで年収300万になってもいいから転職してって言ってたくせに
・次回記事更新後、リンクを貼りますので今しばらくお待ち下さいm(_ _”m)