1:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:04:45.95 ID:RPj1qD81.net
人事部の上司なんだが
この話需要あるか?
この話需要あるか?
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
女だけど中学の頃にとにかく人を殴ってた。殴る事がコミュニケーションだと思っていて...
若者「結婚せずに金貯めて40歳でFIREした方が良くね?」← 若者が気づいてしまった結果...
旦那が子どもの絵画展をめんどくさがっててイラッと。子供の習い事とか発表会にも来たことないし...
嫁が新築2年なのに引っ越したいと泣き出した。シカトされるぐらい我慢してくれよ...
私「泣き声聞こえてるなら早く迎えに来てよ」夫「え、でも交代は1時からじゃん」夫の神経がわからん...
先生「なんだこの人形?」A子「私の赤ちゃんです。」皆(ドン引き...)→ 先生はどう返すんだろうと見守ったら...
コトメ子「ぎゃっ!!」コトメ「ごめん!大丈夫?!」→ コトメが車のドアを閉めたらコトメ子の頭が...
娘の姑から「婚家の親と同居して世話をするなんて当たり前なのにどんな躾をした」とキレられた
コトメ「絶対男子にバカにされるwww」私「は?」→ 娘に「凛子(りんこ)」という名前をつけたら...
私「うちの車に突っ込んでバンパーが...」Aママ「本当にうちの子がやったんですか?証拠はあるんですか?」→ 信じてない様子なので...
俺「マジか、フリンしてたんか...」妻「ところで貴方もやってるよね?」俺「エッ!」→ 妻に全てバレていて...
私「高校の同級生だよね?あなた女の子だよね?」旦那「...」→ 旦那が元女だったんだが...
老女「この本を1000円で買ってくれ」祖父「わかった、1000円な」→ にんまりと笑った老女が...
別れた婚約者が数年前に結婚してたらしい。偶然ある洋食屋で相席になって再会した。
弟嫁「なんかoしちゃったかもだからトイレ行ってオムツ見てくるー」旦那「あいつやべーなww」→ 弟嫁とコストコに行ったら...
私「先生が妊娠なさっていると娘から聞いたのですが」担任「そうですよ」私「デキ婚ですか?」→ すると...
親父「頼むから診てください。嫁が氏んでしまう」私「!?」→ 母が倒れて病院へ到着したら...
彼女がシークレットシューズを履くのを異様に嫌がる。背高い方が良くない?
彼女がお互いの両親の挨拶まで済ませてから衝撃のカミングアウトを始めた。後出しするとか卑怯すぎないか?
単身赴任が続いて嫁が俺を馬鹿にするようになった。頑張ってる俺の意味ってなんだろう...
ママさんがコロナ陽性の子を連れて外出してママ友LINEが炎上してる。子供同士は仲良いのに...
結婚式で私親がいくら援助するのか義親からの探りがうざい。お気持ちでいいのに...






















http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1448157885/
2:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:05:12.87 ID:najC5fzk.net
無い、終了
3:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:05:59.63 ID:8JHNguxV.net
ある、再開
9:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:08:55.59 ID:RPj1qD81.net
ゼロでないみたいだから適当に語る
うちの会社は主に生産工場をしてるんだが
作業員は正社員と派遣やパートが半々くらいの人数で回してた
今まではそれでうまくいっていたしそこまでではないけど利益もちゃんと出てた
10:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:12:24.84 ID:RPj1qD81.net
しかし社長がもっと利益を上げるためにコスト削減をすると断言し
いろいろ見直すことになり当然人件費も削減されることに決定!
人事担当者に人員削減と現場管理に効率化を命令
いろいろ見直すことになり当然人件費も削減されることに決定!
人事担当者に人員削減と現場管理に効率化を命令
13:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:17:55.57 ID:RPj1qD81.net
社長に言われたAさん(人事部責任者)は派遣とパートの契約更新を打ち切りにし
新たに安く新人を入れると人事案を提出。
社長即GOサイン
新たに安く新人を入れると人事案を提出。
社長即GOサイン
14:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:19:59.54 ID:RPj1qD81.net
その旨が派遣たちに伝えられ皆落胆仕方なしに辞めていった。
そして新たに新人も入ってきてこれからスタートしようとしたとき
問題が起こった。
そして新たに新人も入ってきてこれからスタートしようとしたとき
問題が起こった。
15:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:21:51.43 ID:RPj1qD81.net
現場の効率が著しく落ちるわミスは連発するわで
現場責任者が阿鼻叫喚社長に言われた効率化もうまくいかず社長ぶち切れ
現場責任者が阿鼻叫喚社長に言われた効率化もうまくいかず社長ぶち切れ
16:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:24:55.36 ID:RPj1qD81.net
なぜこうなったのか原因は新人たちではないかと最初は思った。
だが違った主な原因は正社員の現場作業員たちだった。
こいつらが全く使えない仕事の手順は間違えるわ段取りも悪く非効率的だわ
その上に新人の教育すらまともにできていない始末
だが違った主な原因は正社員の現場作業員たちだった。
こいつらが全く使えない仕事の手順は間違えるわ段取りも悪く非効率的だわ
その上に新人の教育すらまともにできていない始末
17:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:24:57.88 ID:najC5fzk.net
社長も人事部も絵に描いたような経営無能でワロタ
18:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:25:56.48 ID:RPj1qD81.net
>>17
現場に来たことない人なんてそんなもん
現状を何も知らないで机の上で考えたことをするからこうなる
現場に来たことない人なんてそんなもん
現状を何も知らないで机の上で考えたことをするからこうなる
19:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:27:00.87 ID:dt9ufcS3.net
チームワークってもんがわかってなかったんだな
24:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:30:54.94 ID:RPj1qD81.net
>>19
本当なら指示を出して使う側なのにそんなこともすべて丸投げしてたみたいだし
やらなくてもわからなくてもいいぬるま湯につかってたんだろう。
本当なら指示を出して使う側なのにそんなこともすべて丸投げしてたみたいだし
やらなくてもわからなくてもいいぬるま湯につかってたんだろう。
20:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:27:27.92 ID:8JHNguxV.net
入れ替えるにしても段階踏むだろ普通
経営陣は馬鹿なのかな?
経営陣は馬鹿なのかな?
22:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:29:16.62 ID:yJyaMhvg.net
>>20
馬鹿だからこうなったんだろうね
馬鹿だからこうなったんだろうね
23:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:29:52.19 ID:hUXrUyf4.net
契約打ち切りそのものが違法だったというオチを期待してるんだが
不当解雇とかじゃねーのか
不当解雇とかじゃねーのか
社長がバカで大変なのは同情するよ
25:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:32:39.95 ID:RPj1qD81.net
>>20
一応契約書の更新月までは働いてもらったが次の更新はね
一応契約書の更新月までは働いてもらったが次の更新はね
>>23
法律上は問題はない
問題は使える人間を辞めさせて使えない人間を残したこと
26:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:33:07.87 ID:Q854hcpR.net
>>25
セイシャインハ首切れないからなぁ
セイシャインハ首切れないからなぁ
28:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:35:57.35 ID:RPj1qD81.net
>>26
だからこそあれだけ堕落したんだろうね
どれだけ手を抜いても首になることはないし
逆に派遣の人たちは努力を怠ったら首切られるからそりゃ必死で頑張って
結果を出し続けてきたんだろう
だからこそあれだけ堕落したんだろうね
どれだけ手を抜いても首になることはないし
逆に派遣の人たちは努力を怠ったら首切られるからそりゃ必死で頑張って
結果を出し続けてきたんだろう
29:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:36:43.33 ID:RPj1qD81.net
そんなわけで俺今度会社辞めます・・・・・・
30:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:39:26.11 ID:LSZB6Mq6.net
>>29
パートの人達にひとことどうぞ
パートの人達にひとことどうぞ
31:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:40:41.22 ID:5V8Y9I8Q.net
どこでもそうなんだけど人さえ居れば仕事はまわると思ってた典型だな
辞めさせる前に人いれて時間と金かけて教育してキッチリ仕事を引き継いではじめて上手くいくのにね
うちも組織変更の時に似た現象が起こったわ
適当に役職つけて、仕事割り振っただけじゃ上手くいくわけ無いだろと
32:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:42:27.74 ID:65uwsdCH.net
1さんの役職は何だったの?
33:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 14:49:53.18 ID:Rp6FE0Ul.net
>>32
人事に決まってんだろ!
人事に決まってんだろ!
27:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:34:29.25 ID:+a599HM2.net
全員バカで草