1:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:04:45.95 ID:RPj1qD81.net
人事部の上司なんだが
この話需要あるか?
この話需要あるか?
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
仕事で疲れて家に帰ってくると、夫の大人の本を発見して発狂!夫が気持ち悪すぎて...
妻「もし私がウワキをしたらどうする?」俺「キミはウワキなんてしないよ」→ そんな妻が...
旦那にこの夕食を出したら「手拭きだ!」とブチ切れられた。残業で忙しかったのに...
親「子供が切手なんか買うものじゃない」私「...」→ 転校した友達と文通してたけど音信不通に...
母「何か食べる?」兄「・・・」母「あ、ケーキ(兄嫁の手作り)があるよ」→ 兄嫁が事故氏し、兄は呆然
男性「うちの子どうしたんですか!預けたでしょう!」トメ「子供置いていなくなった父親はあなたですか!」→ 放置親が逆ギレして...
義母「あなたの母親の傷あれ何?女なのにみっともないw」私「...」→ どうしてもその言葉が許せなかったので...
彼氏にお昼ご飯の材料費全部請求されたんだけど…
義兄「義兄嫁が倒れて大変!子供の面倒見ろ!」私「...」→ すると義母が...
娘「ゴミ拾って捨てていい?」私「いいよ」じぃ「エライエライ」→ すると小学生のデブ男子が...
私「某フロンガス冷却凍結刹虫剤でチャイルドシートを冷やすと便利ですよ」泥ママ「ほ~」→ まさかの事態に...
友人と友人の子供と食事に行ったら、友人「甲殻類アレルギーになったら困るからエビ食べさせないで!」とか言われた。
元旦那「久しぶり!旅行の手配どーなってる?」私(何言ってんだ?)→ 無視していたら...
旦那「川が氾濫してるけどおまえ大丈夫か?」私と子供「??」→ フリン相手に電話しはじめて...
俺「たまにはしたいな...」嫁「そればっかりで本当に嫌!!」→ ここ5年、家庭内別居状態で...
キチ「今まで通り停めさせてよ。早くシャッターのキーを頂戴」私「??」→ 空き地にガレージを作った結果...
夫「義父の遺影用の良い写真全然ないな~」私「これがいいと思う!」→ そこには愛犬と義父の...
姑「嫁が認知症の実母を虐待していた。氏んで一番ホッとしてるのはこの人よ!」私「は?」→ 親戚の前で姑が...
幼稚園から職場まで一緒の男友達がいた。男「彼女できた」私「じゃあもう弁当作るのやめるね」→ すると...
メンヘラ女「不安で氏んじゃいそう!」医者の私「他の患者さんもいるので...」→ 洒落にならない事態に...
部長「高卒のお前がなぜうちの会社にいるの?w」俺「...」→後日、俺「辞表です」部長「え!?」
12年間子作りから逃げていたら、嫁から衝撃のメールがきて震えてる...






















http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1448157885/
2:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:05:12.87 ID:najC5fzk.net
無い、終了
3:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:05:59.63 ID:8JHNguxV.net
ある、再開
9:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:08:55.59 ID:RPj1qD81.net
ゼロでないみたいだから適当に語る
うちの会社は主に生産工場をしてるんだが
作業員は正社員と派遣やパートが半々くらいの人数で回してた
今まではそれでうまくいっていたしそこまでではないけど利益もちゃんと出てた
10:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:12:24.84 ID:RPj1qD81.net
しかし社長がもっと利益を上げるためにコスト削減をすると断言し
いろいろ見直すことになり当然人件費も削減されることに決定!
人事担当者に人員削減と現場管理に効率化を命令
いろいろ見直すことになり当然人件費も削減されることに決定!
人事担当者に人員削減と現場管理に効率化を命令
13:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:17:55.57 ID:RPj1qD81.net
社長に言われたAさん(人事部責任者)は派遣とパートの契約更新を打ち切りにし
新たに安く新人を入れると人事案を提出。
社長即GOサイン
新たに安く新人を入れると人事案を提出。
社長即GOサイン
14:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:19:59.54 ID:RPj1qD81.net
その旨が派遣たちに伝えられ皆落胆仕方なしに辞めていった。
そして新たに新人も入ってきてこれからスタートしようとしたとき
問題が起こった。
そして新たに新人も入ってきてこれからスタートしようとしたとき
問題が起こった。
15:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:21:51.43 ID:RPj1qD81.net
現場の効率が著しく落ちるわミスは連発するわで
現場責任者が阿鼻叫喚社長に言われた効率化もうまくいかず社長ぶち切れ
現場責任者が阿鼻叫喚社長に言われた効率化もうまくいかず社長ぶち切れ
16:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:24:55.36 ID:RPj1qD81.net
なぜこうなったのか原因は新人たちではないかと最初は思った。
だが違った主な原因は正社員の現場作業員たちだった。
こいつらが全く使えない仕事の手順は間違えるわ段取りも悪く非効率的だわ
その上に新人の教育すらまともにできていない始末
だが違った主な原因は正社員の現場作業員たちだった。
こいつらが全く使えない仕事の手順は間違えるわ段取りも悪く非効率的だわ
その上に新人の教育すらまともにできていない始末
17:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:24:57.88 ID:najC5fzk.net
社長も人事部も絵に描いたような経営無能でワロタ
18:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:25:56.48 ID:RPj1qD81.net
>>17
現場に来たことない人なんてそんなもん
現状を何も知らないで机の上で考えたことをするからこうなる
現場に来たことない人なんてそんなもん
現状を何も知らないで机の上で考えたことをするからこうなる
19:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:27:00.87 ID:dt9ufcS3.net
チームワークってもんがわかってなかったんだな
24:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:30:54.94 ID:RPj1qD81.net
>>19
本当なら指示を出して使う側なのにそんなこともすべて丸投げしてたみたいだし
やらなくてもわからなくてもいいぬるま湯につかってたんだろう。
本当なら指示を出して使う側なのにそんなこともすべて丸投げしてたみたいだし
やらなくてもわからなくてもいいぬるま湯につかってたんだろう。
20:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:27:27.92 ID:8JHNguxV.net
入れ替えるにしても段階踏むだろ普通
経営陣は馬鹿なのかな?
経営陣は馬鹿なのかな?
22:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:29:16.62 ID:yJyaMhvg.net
>>20
馬鹿だからこうなったんだろうね
馬鹿だからこうなったんだろうね
23:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:29:52.19 ID:hUXrUyf4.net
契約打ち切りそのものが違法だったというオチを期待してるんだが
不当解雇とかじゃねーのか
不当解雇とかじゃねーのか
社長がバカで大変なのは同情するよ
25:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:32:39.95 ID:RPj1qD81.net
>>20
一応契約書の更新月までは働いてもらったが次の更新はね
一応契約書の更新月までは働いてもらったが次の更新はね
>>23
法律上は問題はない
問題は使える人間を辞めさせて使えない人間を残したこと
26:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:33:07.87 ID:Q854hcpR.net
>>25
セイシャインハ首切れないからなぁ
セイシャインハ首切れないからなぁ
28:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:35:57.35 ID:RPj1qD81.net
>>26
だからこそあれだけ堕落したんだろうね
どれだけ手を抜いても首になることはないし
逆に派遣の人たちは努力を怠ったら首切られるからそりゃ必死で頑張って
結果を出し続けてきたんだろう
だからこそあれだけ堕落したんだろうね
どれだけ手を抜いても首になることはないし
逆に派遣の人たちは努力を怠ったら首切られるからそりゃ必死で頑張って
結果を出し続けてきたんだろう
29:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:36:43.33 ID:RPj1qD81.net
そんなわけで俺今度会社辞めます・・・・・・
30:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:39:26.11 ID:LSZB6Mq6.net
>>29
パートの人達にひとことどうぞ
パートの人達にひとことどうぞ
31:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:40:41.22 ID:5V8Y9I8Q.net
どこでもそうなんだけど人さえ居れば仕事はまわると思ってた典型だな
辞めさせる前に人いれて時間と金かけて教育してキッチリ仕事を引き継いではじめて上手くいくのにね
うちも組織変更の時に似た現象が起こったわ
適当に役職つけて、仕事割り振っただけじゃ上手くいくわけ無いだろと
32:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:42:27.74 ID:65uwsdCH.net
1さんの役職は何だったの?
33:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 14:49:53.18 ID:Rp6FE0Ul.net
>>32
人事に決まってんだろ!
人事に決まってんだろ!
27:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/22(日) 11:34:29.25 ID:+a599HM2.net
全員バカで草