680:名無しさん@HOME2014/03/16(日) 12:58:38.31
旦那の母親は、若いころから仕事(自営)をしていて
いつも忙しかったので、子育ても同居の父方の祖父母がメインだったらしい。
結局旦那が中学・コトメが小学校高学年で離婚したそうだ。
旦那と結婚するときの挨拶も義実家では、義父とコトメが受けてくれた。
いつも忙しかったので、子育ても同居の父方の祖父母がメインだったらしい。
結局旦那が中学・コトメが小学校高学年で離婚したそうだ。
旦那と結婚するときの挨拶も義実家では、義父とコトメが受けてくれた。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
仕事で疲れて家に帰ってくると、夫の大人の本を発見して発狂!夫が気持ち悪すぎて...
妻「もし私がウワキをしたらどうする?」俺「キミはウワキなんてしないよ」→ そんな妻が...
旦那にこの夕食を出したら「手拭きだ!」とブチ切れられた。残業で忙しかったのに...
親「子供が切手なんか買うものじゃない」私「...」→ 転校した友達と文通してたけど音信不通に...
母「何か食べる?」兄「・・・」母「あ、ケーキ(兄嫁の手作り)があるよ」→ 兄嫁が事故氏し、兄は呆然
男性「うちの子どうしたんですか!預けたでしょう!」トメ「子供置いていなくなった父親はあなたですか!」→ 放置親が逆ギレして...
義母「あなたの母親の傷あれ何?女なのにみっともないw」私「...」→ どうしてもその言葉が許せなかったので...
彼氏にお昼ご飯の材料費全部請求されたんだけど…
義兄「義兄嫁が倒れて大変!子供の面倒見ろ!」私「...」→ すると義母が...
娘「ゴミ拾って捨てていい?」私「いいよ」じぃ「エライエライ」→ すると小学生のデブ男子が...
私「某フロンガス冷却凍結刹虫剤でチャイルドシートを冷やすと便利ですよ」泥ママ「ほ~」→ まさかの事態に...
友人と友人の子供と食事に行ったら、友人「甲殻類アレルギーになったら困るからエビ食べさせないで!」とか言われた。
元旦那「久しぶり!旅行の手配どーなってる?」私(何言ってんだ?)→ 無視していたら...
旦那「川が氾濫してるけどおまえ大丈夫か?」私と子供「??」→ フリン相手に電話しはじめて...
俺「たまにはしたいな...」嫁「そればっかりで本当に嫌!!」→ ここ5年、家庭内別居状態で...
キチ「今まで通り停めさせてよ。早くシャッターのキーを頂戴」私「??」→ 空き地にガレージを作った結果...
夫「義父の遺影用の良い写真全然ないな~」私「これがいいと思う!」→ そこには愛犬と義父の...
姑「嫁が認知症の実母を虐待していた。氏んで一番ホッとしてるのはこの人よ!」私「は?」→ 親戚の前で姑が...
幼稚園から職場まで一緒の男友達がいた。男「彼女できた」私「じゃあもう弁当作るのやめるね」→ すると...
メンヘラ女「不安で氏んじゃいそう!」医者の私「他の患者さんもいるので...」→ 洒落にならない事態に...
部長「高卒のお前がなぜうちの会社にいるの?w」俺「...」→後日、俺「辞表です」部長「え!?」
12年間子作りから逃げていたら、嫁から衝撃のメールがきて震えてる...






















http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1392883814/
680:名無しさん@HOME2014/03/16(日) 12:58:38.31
旦那の祖父母はその当時祖父は亡くなっていて、祖母が老人ホームに入っていたので
老人ホームにも挨拶に行った。祖母はとても喜んでくれた。
その後義母に会ったのは、なんと結婚式当日のみ。
子供が産まれてもあまり興味が無いようで、里帰り出産後にお祝いを兼ねて
子供に会いに来てくれたのは、義父とコトメだけだった。
でも義母が居なくても私達は困らないし、旦那は母親を祖母だと思っているので
子供を外に連れ出せるようになってから、老人ホームに子供を連れて行ったりしていた。
老人ホームにも挨拶に行った。祖母はとても喜んでくれた。
その後義母に会ったのは、なんと結婚式当日のみ。
子供が産まれてもあまり興味が無いようで、里帰り出産後にお祝いを兼ねて
子供に会いに来てくれたのは、義父とコトメだけだった。
でも義母が居なくても私達は困らないし、旦那は母親を祖母だと思っているので
子供を外に連れ出せるようになってから、老人ホームに子供を連れて行ったりしていた。
でもコトメは違ったみたいで、今度コトメが結婚するにあたり、嫁入り道具等を誂えるのに
義母に一緒に行ってほしいと頼んだのだが、約束の日時に仕事が入ってとかで
約束を反故にされたらしい。
それで私に喪服を誂えるので付いて行って欲しいと頼んできた。
恥ずかしいのですが、私は着物は全く知識が無い。持って来た着物も母が持たせてくれた
ものでたとう紙すらひらいてない状態。なのでしかたなく母に頼んで来て貰って
母と私と子供とコトメで呉服屋に出向いて、母が呉服屋といろいろ相談してコトメに
喪服一式と訪問着一式と留袖一式を注文した。私は役に立たないし子供がいるので
外で子供を遊ばせて待っていた。
681:6802014/03/16(日) 12:59:44.83
義父と旦那に感謝されてよかったのだが、コトメが私の母に執着するようになった。
結婚式に付いて何かあると母に直接連絡するようになり、携帯の番号アドレスを
せがんで手に入れて、何かとすぐ連絡するようになった。それも結婚するまで
だろうと思った居た。
結婚式に付いて何かあると母に直接連絡するようになり、携帯の番号アドレスを
せがんで手に入れて、何かとすぐ連絡するようになった。それも結婚するまで
だろうと思った居た。
コトメも結婚した年の年末にコトメから電話があり、私の実家にいつ帰省するかと聞かれた。
いついつだと答えると「じゃあ私は年明けから三泊で行くから、重ならないようにしてよ。」と
言った。頭の中は疑問で一杯。「えっと実家には兄が帰省しますし、妹も一人暮らしの
アパートから休み一杯帰省してますし、なんでコトメさんが私の実家に帰省するのですか?」と
聞いたら「じゃあ私が帰省する日が無いじゃないの!」と怒鳴り散らして手におえない。
旦那に義父とコトメ旦那と話してもらったら、私の母を自分の母にしたかったらしい。
じゃお姑さんと仲良くすればよかったのだが、結構仲が悪くてそうはいかなかったらしく
私の母がよかったらしい。でも私の母だって結構兄嫁にとって嫌味な人になるので
妹と私で叱ったりしているんですけどね。
682:名無しさん@HOME2014/03/16(日) 13:12:08.29
前半は何処にむかつくコトメが?と思ったけど、最後まで読んで目玉どこーになったw
683:名無しさん@HOME2014/03/16(日) 13:21:37.35
母親の愛に飢えていたコトメ、同情する点もあるが
680母の優しさは愛じゃなくて
あくまで「娘の婚家への気遣い」だったのを勘違いしたのは痛いなー
684:名無しさん@HOME2014/03/16(日) 13:23:20.76
よそのお嬢さん(コトメ)だから節度を持って接してくれるのであってだな・・・
685:名無しさん@HOME2014/03/16(日) 13:24:15.67
コトメに優しいばあや扱いされてる?
686:名無しさん@HOME2014/03/16(日) 13:31:02.14
赤の他人の680実家へ「帰省」できるとなぜ考えられるのか。
これ、当たり前に「帰省」できると考えてたわけだよね。
これ、当たり前に「帰省」できると考えてたわけだよね。
687:名無しさん@HOME2014/03/16(日) 13:56:19.59
すごいなー。訳わからん。
688:名無しさん@HOME2014/03/16(日) 13:56:59.43
帰省ではなく寄生だな