48:名無しさん@HOME2010/10/03(日) 14:49:13
うちの長男嫁がそうなだけかもしれないけど…
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
彼「生活費は折半で食費は月15000円しか払えない」私「じゃあ1日500円生活やってみよう」→ 結果...
娘の離に.ゅ.う.食が始まったら夫が衝撃の一言。夫「これからは俺が飲む」私「は?」
【質問】 同じアパートの小3の女の子が、家に入れず寒い中座り込んでる。これ保護したら逮捕される?
彼氏の部屋に遊びに行ったら本棚に漫画がいっぱいあって冷めた。これって普通なの?
嫁のメール『お風呂入る時に洋服を脱いだら間男さんの匂いがして幸せだった』俺(狂ってる…)【1/2】
旦那の友達「あいつ(旦那のこと)クソでしょ?w」私「え?」→ 旦那の陰ロを言う友人が嫌だ...
俺「進捗大丈夫?」後輩女「残業しろって言うんですか!」俺「...」→ 新卒後輩女が被害妄想が強すぎて無理...
もうすぐ結婚二年目です。同性愛者の男友達との接触ってどこまでなら常識的ですか?
幼馴染「上の子がインフルだから下の子預かって欲しい」私「うちの娘ボコボコにするから無理」→ すると幼馴染が...
義弟「長期出張が決まった」義弟嫁(コトメ宅に泊まって東京生活楽しもうw)→ 義弟嫁が思いもよらぬ方向に...
近所の奥様「後で一人で見てください。奥さんには内緒で」俺「えっ、手紙?」→ 俺嫁のウワキ密告か?と思ったら...
印「スミマセーン、コレ、5メートルクダサ…」おばーちゃん「あらあらあら、おばーちゃん英語わかんないのよー」
俺「やっぱりフリンしてるのか...」→ 嫁の異変に気付き出して約2年、やっと動き出す時が...
俺「ありがとう、ありがとう...」妻「泣いてるwww」→ 娘夫婦のプレゼントについ...
友人「私がAさんと家族を仲直りさせよう!」私「えぇ...」→ 友人の行動が神経わからん...
サークルの男の後輩にベッドと布団をあげたら彼氏が「なんで布団まであげるんだよ」とご立腹。
私「猫譲ってくれない?」友人「共働きだよね?家に誰もいないの心配」→ 断られのでショップで子猫を購入したら...
義兄「腹減った!イライラする!」私「大丈夫?」→ うちの義兄は空腹になると物凄く機嫌が悪くなり...
サークルの男の後輩にベッドと布団をあげたら彼氏が「なんで布団まであげるんだよ」とご立腹。
俺と老人が同時に信号のない横断歩道を渡っていたら、そこに車がすごい勢いで走ってきて...
俺「すぐ売り切れる人気のケーキ買ってきた!」嫁「ありがとう!」→ ところが翌日...
私「自刹した友人の母親に友人の写真を送ってあげたい」スレ民「そっとしとけ!」←どっちが正しい?
「無痛分娩は認めない」とずっと言ってたら、嫁にオモチャを突っ込まれた。なんつー女と暮らしてたんだと身震いした...
7年以上通ってる美容院を無断キャンセルした。今日、久しぶりにその美容院に行ってみたら...
俺「メッチャ痩せたよな」彼女「痩せ薬飲んでてすごい効果なんだよ!」俺「え?」→ 話を聞くと・・・
俺「電車で白杖持った女がスマホ使ってたwww」嫁「何がおかしいの?」俺「えっ」→これが原因で...


























http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1285907218/
48:名無しさん@HOME2010/10/03(日) 14:49:13
去年、同じような感じで義兄子の運動会に呼ばれて行ってがんばって作った重箱弁当を食べ
「(うちの子供の運動会に呼んでね」と言われたので素直に呼んだ。
料理も同じくらい作らなきゃいけないんだろう、と実母に手伝って貰って前日から準備して6時起きで作って詰めた。
「(うちの子供の運動会に呼んでね」と言われたので素直に呼んだ。
料理も同じくらい作らなきゃいけないんだろう、と実母に手伝って貰って前日から準備して6時起きで作って詰めた。
そしたら呼ばれてきた義兄嫁の顔がどんどん能面化して怖いことになった。
夫が義兄に聞き合わせてくれたんだけど、義兄嫁的には「自分と同等か超える弁当作ってきた」時点で宣戦布告と受取ったらしい…
52:名無しさん@HOME2010/10/03(日) 15:18:49
>>48
げー…疲れる義兄嫁だね…。
げー…疲れる義兄嫁だね…。
子どもの頃から「役立つ子だから可愛い」「成績がいいから可愛い」って
条件付きの愛情しか親から貰ってない人が育つとそうなるって言うし
そんな歪んだ育ちの人には近づかないのが一番だ。
53:名無しさん@HOME2010/10/03(日) 15:43:33
>>48
義兄嫁は膿家脳の長男教にどっぷりつかってるんじゃないの?
長男様、長男嫁様はえらい、がまずあって、長男嫁の自覚もあるからやることはやるけど
義弟や義弟嫁は2歩も3歩もさがって控えてろっていう思考なのでは?
義兄嫁は膿家脳の長男教にどっぷりつかってるんじゃないの?
長男様、長男嫁様はえらい、がまずあって、長男嫁の自覚もあるからやることはやるけど
義弟や義弟嫁は2歩も3歩もさがって控えてろっていう思考なのでは?
56:名無しさん@HOME2010/10/03(日) 16:35:10
>>48
バカだね〜手抜き弁当出してえへへって笑ってればその時はバカにされても後アトラクなのに
バカだね〜手抜き弁当出してえへへって笑ってればその時はバカにされても後アトラクなのに
58:名無しさん@HOME2010/10/03(日) 16:44:06
>>56
そうすると勝手に下僕認定してきて
驚くほど居丈高になる輩もいるから、難しいと思う。
そうすると勝手に下僕認定してきて
驚くほど居丈高になる輩もいるから、難しいと思う。
59:名無しさん@HOME2010/10/03(日) 18:10:08
>>56
やり合ったのはもう10年近く前なので最近は平和だけど
うちの義兄嫁が面と向って>>56みたいなことを言う&要求する人でさ〜
最初はさっぱりしたやりやすい人だと思ったんだ。
でも正体はただのダラ奥&飯マズだった。
やり合ったのはもう10年近く前なので最近は平和だけど
うちの義兄嫁が面と向って>>56みたいなことを言う&要求する人でさ〜
最初はさっぱりしたやりやすい人だと思ったんだ。
でも正体はただのダラ奥&飯マズだった。
私が「ごく普通」の頑張らないレベルの家事をするとイイコぶって!と切れる。
彼女の考える「頑張ってる家事」のレベルは私の「普通の家事」なのがわかるのに1年がかり。
そして決定打の運動会の弁当は重箱だったが明らかに買ったお惣菜が詰めてあった。
私はさすがに子供の一生の思い出に残る弁当で義兄嫁参考にはしたくないからきちんと作ったよ。
義両親はどっちの弁当も変わりなく美味しいって食べてくれたし問題ないはずなのに義兄嫁が壊れた。
私を責める意味不明な手紙(汚い字)や刃物が届いて私が警察に持っていったのでさすがに義兄が入院させた。
義兄嫁の母親から同情を引くような電話が来たけどもう私には関係ないです〜で済ませた。
義兄嫁母から育児のことや義兄嫁本人へのフォローを求められたけどそれもお断りした。
義兄嫁は今は薬の副作用かなんかですごい大人しい人になってる。
そして義兄は離婚の準備に入ってるらしい。
60:名無しさん@HOME2010/10/03(日) 18:28:14
薬って抗うつ剤とかかな?
薬で大人しくなってる間に離婚ってなにそれこわい
薬で大人しくなってる間に離婚ってなにそれこわい
61:名無しさん@HOME2010/10/03(日) 18:35:52
>>60
>>59は「もう10年近く前なので」って書いてあるじゃない。
義兄嫁だけじゃなく、義兄嫁実家の対応に疲れたんじゃないの?>義兄
>>59は「もう10年近く前なので」って書いてあるじゃない。
義兄嫁だけじゃなく、義兄嫁実家の対応に疲れたんじゃないの?>義兄
62:名無しさん@HOME2010/10/03(日) 18:42:41
運動会呼び合うほどのディープな付き合いをしたことはないけど
家や子供の靴、しぐさなんか見れば家事能力の違いなんてわかりそうなもんだけど。
家や子供の靴、しぐさなんか見れば家事能力の違いなんてわかりそうなもんだけど。
65:592010/10/03(日) 19:50:33
>>61さんがフォローしてくれてるようにトラブルがあったのが10年近く前だから…
義兄夫婦仲はそこから10年掛けていわじわと壊れて行ってる感じ。
後出しと言われるかもしれないけど、
私と旦那が結婚して子供も生まれててその後に義兄が結婚してからの話なので見極めがつくのに1年近くかかってしまった。
時間順に書くと、
私と夫は大学出て翌年に結婚して共働き
私らの結婚の9年後に義兄ジューンブライド結婚(嫁は同い年)して同居
義兄嫁と初対面に近い状態で「後から来たけど自分は長男嫁だし同居だから「追い抜くな」」的な釘を刺される。
義兄夫婦仲はそこから10年掛けていわじわと壊れて行ってる感じ。
後出しと言われるかもしれないけど、
私と旦那が結婚して子供も生まれててその後に義兄が結婚してからの話なので見極めがつくのに1年近くかかってしまった。
時間順に書くと、
私と夫は大学出て翌年に結婚して共働き
私らの結婚の9年後に義兄ジューンブライド結婚(嫁は同い年)して同居
義兄嫁と初対面に近い状態で「後から来たけど自分は長男嫁だし同居だから「追い抜くな」」的な釘を刺される。
そしてその年の秋にまず地区運動会(田舎でスマソ)があって義兄嫁弁当(買った総菜詰め合わせ)はこの時
その少し後にうちの子供の小学校の運動会があり幼稚園児代からウトメは見に来ていたのにどう越してきた
67:名無しさん@HOME2010/10/03(日) 21:00:32
実は常日頃からウトメや義兄が59と比べて、いつも59を義兄嫁の前で褒めてたりしてね。
68:名無しさん@HOME2010/10/03(日) 21:00:50
>>66
>義兄嫁本人もだけど実家が変だと思うよ
母親なのに娘を自分でフォローする気がぜんぜんなさそうな人だよね。
継母だったりするならまだ納得できるけど、実母なんだろうな。
>義兄嫁本人もだけど実家が変だと思うよ
母親なのに娘を自分でフォローする気がぜんぜんなさそうな人だよね。
継母だったりするならまだ納得できるけど、実母なんだろうな。
とにかく義兄夫婦の子どもが可哀想だよなぁ。