277: おさかなくわえた名無しさん@ 2015/01/30(金) 18:29:49.80 ID:5RpKaKut
根暗なせいで正社員になれないと知ったとき。
今の会社で数年、非正規社員として働いているが正社員昇格試験を毎回受けていた。
今の会社で数年、非正規社員として働いているが正社員昇格試験を毎回受けていた。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
職員「この書類処理しといて」俺(処理?シュレッダーだな)→ 大変な事態に…
制限速度で走っていたDQN車を強引に追い越したら、DQN車が急ブレーキ → まさかの事態に…
妻「あなたの事は嫌いではないけどあなたの家と付き合うのはもう無理!」俺(…)→ お袋は古風な考えの持ち主で…【1/2】
古い家に引っ越したら、色々おかしくて奇妙な家だった。前の住人については誰に聞いても黙秘され…
「女なら39kg以下にしろ」と主張する彼が、ある日『便器を舐めろ。じゃなきゃ別れる』と命令され…
俺(ああ、この関係も終わるのか)女の子「私は今が凄く幸せだから、このまま俺君のお嫁さんになる」俺「!?」→ 良からぬ関係からいきなり結婚に...
医者「ご主人ですね?残念ですが...」俺「うあああああ!!」→ 嫁が車に轢かれて亡くなった。その後3.11が...
近くに座っていたおばさんが、「寒いよねえ」なんて微笑みながら言って、閉めるを押してくれた。
俺「俺はこのソファで寝ればいいのね」女友達「うん。おやすみー」俺「おやすみ」→ やっぱヘタレだわ...
クレクレ「パソコン2、3台あるんじゃないの?1台くれない?」塾講師「仕事で使うんですよ〜w」→ すると...
おかん「オラオラオラオラオラ」← 化粧台でファンデーション叩いてたら...
娘の名前を「名前もダサいし、漢字を受け継ぐなんてなんかやだ。娘ちゃん可哀想」と馬鹿にされた。
女の子「ワンちゃん、可愛いね」私「ありがとね~」→ すると...
店員「他のお客さんから苦情がきてますので...」高校生集団「アンタ何様?」→ それを見たおばちゃんが...
兄「お前の名前(漢字)って、どう言う字?」私「え!?今まで知らなかったの!?」
社長「昨日のミスは何でしたのか皆の前で説明しろ!ooさん!」社員「...」→ まさかの事態に...
義姉夫婦「呼ぶ友達が居ないから2人で海外挙式するw」私(めっちゃ良いな)→ 義姉が羨ましい...
漫画家ってデビューも大変だけどしたらゴールじゃないのよね。
トメ「皿洗いもできないの!?」私「シュン...」トメ「ダッキー…」私「ん?」→ トメが急に優しくなり...
『大家族でテレビに出るのが夢』とポコポコ9人産んだ女が、親権を放棄すると言い出し…
女の子「ママ~!トイレ!」キチママ「我慢しなさい(服を見ながら」→ すると女の子が漏らしてしまい…
【衝撃】 亡くなった爺様の遺言状が公開され、色んな意味で泣いた・・・
警察「犯人が高校生なので厳重注意にしときました」俺「はぁ!?厳罰を希望したはずだ!」警察「うるさい!」
、彼母「犬を返して欲しかったら、息子と結婚して貰います」私「は?」→ 彼氏の実家に私の愛犬を人質に取られ…
























http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1420939729/
277: おさかなくわえた名無しさん@ 2015/01/30(金) 18:29:49.80 ID:5RpKaKut
しかし結果は実らず、上司経由で落選理由を聞かされた。
上司はこれさえ治せば、と俺の根暗に見える理由を細かく指摘してくれた。
正直、ありがた迷惑な上に鬱々とした気持ちにしかならなかった。
性格なんて早々に変えられるものじゃないし、
今ですら無理に笑って心が崩壊しそうだと言うのに…。
この会社は自分には合わないと割り切って転職したいが、同じ理由で採用されないかもしれないと思うと行動に移せない。
今後の人生を考えて修羅場。
278: おさかなくわえた名無しさん@ 2015/01/30(金) 19:00:34.03 ID:5hn8yQRE
>>277
それは当然の話だよ。
だって仕事って一人でやるんじゃないし。
どんな仕事でも他者と協力してやるんだからコミュ能力は必須だよ。
円滑に進めるために人間関係配慮するスキルは必要だ。
それは当然の話だよ。
だって仕事って一人でやるんじゃないし。
どんな仕事でも他者と協力してやるんだからコミュ能力は必須だよ。
円滑に進めるために人間関係配慮するスキルは必要だ。
277のレスに問題点がありありと出ている。
俺はこんな性格なんだからー仕方ないだろーと改善する気がゼロ。
そこが問題なんだよ。
愛想良く明るく振る舞ってる人間が、根っからその性格だとでも思うのか。
みんな努力して社交的にやってるんだよ。
根っからの社交家なんてそうそういないよ。
ありのままの自分でーなんてのを受け入れてくれるのは親くらいだよ。
他人にそれ求めるのは傲慢なの。
279: おさかなくわえた名無しさん@ 2015/01/30(金) 19:38:17.31 ID:nGEz7tGA
>>278
なげーよ
落ち込んでる人にするレスじゃないだろ
なげーよ
落ち込んでる人にするレスじゃないだろ
280: おさかなくわえた名無しさん@ 2015/01/30(金) 19:41:17.65 ID:sTgjszBm
>>277
その会社が陰湿なだけかもよ
その会社が陰湿なだけかもよ
281: おさかなくわえた名無しさん@ 2015/01/30(金) 19:43:32.18 ID:jRNDVRJB
△この会社は自分には合わない
○この社会は自分には合わない
○この社会は自分には合わない
282: おさかなくわえた名無しさん@ 2015/01/30(金) 19:53:03.01 ID:BuQad8T8
性格変える必要なし。
行動とか表面とか変えるだけ。
大なり小なり、みんな役割を演じながら働いてるし、
それも給料のうちだから。
行動とか表面とか変えるだけ。
大なり小なり、みんな役割を演じながら働いてるし、
それも給料のうちだから。
腹決めて本気でアドバイス受け入れて、
三カ月くらいして、このままじゃ心が壊れる!と
思ったら辞めたら。
やり切ってみないと、辞めるのがいいかどうかも
判断できないんじゃないかな。
295: おさかなくわえた名無しさん@ 2015/01/31(土) 12:38:52.80 ID:4KRdUTxt
>>277
正社員になれない理由がわかってるんだから其処は諦めろ
性格は暗いと言っても上司の個人的見解だ
周りとコミニュケーションとれないわけじゃないんだろ、転職ガンバレ
正社員になれない理由がわかってるんだから其処は諦めろ
性格は暗いと言っても上司の個人的見解だ
周りとコミニュケーションとれないわけじゃないんだろ、転職ガンバレ
296: おさかなくわえた名無しさん@ 2015/01/31(土) 14:28:10.06 ID:L4vKhsLH
>>277
そんなクダラン戯言でだまされるなよw要は「非正規を正社員にするつもりがない」
って事だろ?ネクラ云々のくだりは「非正規で居座られて法規に触れそうだからいい加減
そろそろ解雇したいが自分で辞めてくれないかな-(チラ)」だろ?
要は切りたいからパワハラされただけ。問題無いから転職しな!クソだよその会社w
297: おさかなくわえた名無しさん@ 2015/01/31(土) 15:37:57.18 ID:t8qE/OPE
なんのための正社員昇格試験w