人気記事
今週の人気記事
最新記事
最新のコメント

上司

上司「独身のお前が子育てを語るな」俺「は?」→ 教育学の修士号を持ってるんだが?

1:名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)19:55:44 ID:GDR

経緯はこんな感じ

夏休みだから夜でも子どもが遊んでるねみたいな会話をみんなでしてた
俺が「ああいうのは親もろくでもない人間だから躾をしてない」と言った
上司は何故かキレ気味で難癖付けてきた
「子どもが間違いを犯すのは当然、それを躾のせいにするな
ていうかお前独身で子どももいないだろ?分かったようなこと言うな」

続きを読む

上司A「こんな事も分からないのか!」新人B「すみません!」→数ヶ月後…

355:名無しさん@おーぷん 2015/09/04(金)19:38:31 ID:k3i

自分でなく、昔勤めてた職場の同僚の話ですが。

当時いた部署は百人以上いる大所帯で、その中でさらに十数名ずつのチームに分かれてた。
その一つにちょっとしたシステム管理を請け負ってるチームがあったのな。
普段は職場全体で使ってるシステムの維持とか管理とかしてるけど、他のチームの依頼に応じてデータ処理や作成、集計とかもやってた。
で、そのチーム(便宜上、システム班とでも呼ぶが)に、Aという男がいた。
こいつはシステム班でも唯一、特殊な技術(ITとかプログラム関連の資格・技術と思ってくれ)を持ってて、そのおかげで大抵の依頼に引っ張りだこだった。
傍から見てもかなり大変ではあったようだ。一つの依頼を片づけてもすぐさま別の依頼が舞い込んでくる、みたいな感じで。

続きを読む

上司「お前派遣さんになんで偉そうなの?」俺「え?バイトみたいなもんじゃないすか」→ すると…

1:名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)21:37:51 ID:wXR

ワイ「だってバイトみたいなもんじゃないすか」

上司「そのバイトみたいなもんより仕事出来ないお前はなんだよニートかw」

ワイ「はい?ちゃんとやってますけど」

上司「先月の能率表見た?」

ワイ「なんすか」

上司「お前より下なの嘱託の○○さんだけ、64歳の」

ワイ「はぁ」

上司「向いてないと思うなら辞めた方がいいよ」

なんなんこの会社…

続きを読む

上司「父が氏んだからしばらく休む」私「それはご愁傷さまです」上司「はぁ?どういう意味だテメェ!」←何がだめだった?

272:おさかなくわえた名無しさん 2018/05/27(日) 02:55:53.82 ID:SmBb0zii

愚痴というか相談。
上司のお父さんが亡くなってしばらく休むそうです。そのことを聞いたとき、反射的に「この度はご愁傷様です」と言ったら無茶苦茶怒られた。「ご愁傷様ってなんだよ、テメェ!」みたいな感じに。
目上の人に「ご愁傷様」って失礼なの?ネットの記事とか調べても特にそんなこと書いていなかった。
ただ、「嫌味」的な使い方もあるそうだけど、そんなこと微塵も考えていなかった。人が亡くなったら使う言葉という認識しかなかった。

続きを読む

上司「契約みたいな形で結婚しないか?」私「え?プロポーズ!?」→ こういう結婚ってありなのかな?

503:おさかなくわえた名無しさん 2016/02/08(月) 01:42:31.87 ID:iZnrE3MF

上司から契約みたいな形で結婚しないかと言われたんだけどどう思いますか?
私30前半
会社の上司?38歳←かなりゲイよりのバイ?

我が家は
両親60前半
長男40前半既婚小梨
長女40未婚トラウマにより男嫌い
次男40手前デブヒキゲーマーDT(多分)
三男35歳ゲイ
私30前半、結婚に夢も希望もないし子供も可愛いとは思うけど熱望したことはない

続きを読む

私「子供に障害が出るかもしれませんが耐えられますか?」お見合い相手「そちらの責任でなんとかしてください」私「…」

626:名無しさん@おーぷん2018/08/15(水)14:10:43 ID:nWg

上司の紹介で、取引先の男性(専業主夫希望)とお見合いというか軽くお茶してきた
相手は30代半ば、父親が80歳超、母親は70歳後半、両親ともに病気であまり先が長くない
それにしてもずいぶんと遅い時の子だと思ったら、彼の母親はいわゆる2号さんで
実母が亡くなってから実父に引き取られたとのこと

続きを読む

上司「販売のエキスパート呼んで研修するから」私「どんな人だろう」→全員強制参加のミーティングに呼ばれたら…

686:おさかなくわえた名無しさん 2018/07/22(日) 19:55:34 ID:SFidLqVT

昔派遣で某携帯会社で販売の仕事してたけど 
まだ割と新人の時に「販売のエキスパート呼んで研修するから」と 
全員強制参加のミーティングに呼ばれた

続きを読む

会社の飲み会でたちの悪い上司にからまれ、飲めないのにお酒を飲め飲めと言われた。一ロくらい飲めば開放されると思ってちびっとロに入れたら…

56:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2014/11/12(水) 16:23:49.13 ID:3jap1bE7.net

二十歳くらいのとき、会社の飲み会でたちの悪い上司にからまれ、飲めないのにお酒を飲め飲めと言われた。 
アルハラとか言葉がない時代だった。
飲めないんだけど、あんまりしつこく、脅迫に近い感じだったので、一ロくらい飲めば開放されると思って日本酒をちびっとロに入れたら、その上司に頭掴まれてぐるんぐるんまわされた。

続きを読む

上司「二人でゆっくり話したいです」私(なんで会社で話さない?)→おっさん上司が度々誘ってきて…

384:名無しさん@おーぷん2018/04/29(日)10:05:21 ID:8By

(1/4)
吐き出し。長いので分割します。

・私…会社員・30女で独身。化粧っけが無く地味。
・おっさん上司…50歳男で独身。今年から異動してきて同じ部署の上司になった。
  去年までは違う部署だったので社内で挨拶する程度。
  正直言って容姿は良くなくテンパでロ下手でメタボ。

続きを読む

得意先のジジイがうざい。私「毎日暗いメールがきて迷惑なんですよ」上司「きっと、君に甘えたいんだよ。お得意様だから相手したげてw」

900:可愛い奥様2018/04/11(水) 11:55:55 ID:4oHgvdT00

得意先のジジイうざすぎ 
鬱病だったら毎日メールしてきてもいいんかい 
家族に相談すると迷惑かかるから?ハァ? 
私に毎日毎日くら〜いメールしてくるのは迷惑じゃないんかい

続きを読む