1:以下、VIPがお送りします 2016/08/20(土) 23:58:07.710 ID:jHR4M/ARa

離婚案件?

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1471705087/
2:以下、VIPがお送りします 2016/08/20(土) 23:58:53.430 ID:b1F7qHopr

燃費悪いオタク車乗ってんだろ
5:以下、VIPがお送りします 2016/08/20(土) 23:59:48.375 ID:jHR4M/ARa

>>2
じいちゃんの形見でもらったドイツのスポーツカ
3:以下、VIPがお送りします 2016/08/20(土) 23:59:31.966 ID:oVVnzjIt0

乗ってる車と家族構成による
7:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:00:46.359 ID:XQ8szusLa

>>3
小梨で親と3人ぐらし
ちなみに家族車でレガシィがある
11:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:02:03.210 ID:iX9kuJDd0

>>7
今後子供作る予定とか、家族が増えるなら会社の維持費等考えると嫁さんの話しも納得
15:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:03:35.854 ID:XQ8szusLa

>>11
金的には問題ないと思う
どうしても車は売りたくない
4:以下、VIPがお送りします 2016/08/20(土) 23:59:33.295 ID:kqsKT0AL0

なんでや
買えよ
2ちゃんに踊らされすぎや
ミニバンのほうが便利に決まってる
6:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:00:13.342 ID:TKDiHyHS0

fneonwgfrgr

8:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:01:24.361 ID:YdGY02/pd

>>6
早いな
76:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:24:14.204 ID:u1eWF5oUa

>>6
これ切ないけど幸せな方だとも思う
155:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:00:32.622 ID:81ZgNnug0

>>6
しあわせじゃん
10:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:01:50.354 ID:P67QMu9V0

形見のスポーツカーはナンバー切って置いといて中古の安いミニバン買えば良いじゃん
12:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:02:49.716 ID:XQ8szusLa

>>10
売ればたぶん新車で買えるから売れといわれる
21:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:05:33.676 ID:P67QMu9V0

>>12
女の人に車の価値とか愛着とか分かる人少ないし仕方ないよな俺も妥協してマスタング売ってミニバン買ったけど最近吹っ切れたわ
26:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:07:19.642 ID:XQ8szusLa

>>21
父親が生まれる前に死んでじいちゃんに育てられてよくドライブつれていってもらっていた思い出の車だから手放したくない
31:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:08:55.097 ID:P67QMu9V0

>>26
そこまで思い入れあるなら俺ならナンバー切って倉庫保管でちょいちょいメンテナンスの方向に持っていくけどな子供出来てからミニバン買えばいいと思う子供居ないならレガシィで充分事足りるだろ
14:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:03:12.534 ID:EROK8q880

レガシィあるならミニバンいらんやろ
17:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:04:29.783 ID:XQ8szusLa

>>14
そうだよな
アウトバックだから荷物のるし
ただ燃費は悪いが
16:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:04:11.698 ID:JZX5k0Sc0

車名なによ
19:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:05:19.077 ID:XQ8szusLa

>>16
930ターボ
27:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:07:27.736 ID:JZX5k0Sc0

>>19
嘘だろ?
状態良ければかなり高値で売れそう
30:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:08:40.528 ID:XQ8szusLa

>>27
本当
じいちゃんは医者だから金持ちだった
中古だと1000万近くじゃないかな
36:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:10:27.980 ID:JZX5k0Sc0

>>30
絶対売るなよ
超希少車やんけ
それは車庫に置いといて別にミニバン買えよ
大事にしろよその車
普通に羨ましいわ
44:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:13:26.057 ID:XsYz3wkia

>>36
手離したら二度と戻って来ないだろうしな
43:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:13:13.125 ID:XQ8szusLa

>>36
じいちゃんは毎日乗ってあげてっていって俺にくれたからナンバー切ることはしない
18:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:05:05.345 ID:GxlXgVu90

ミニバンだって燃費いいわけじゃないでしょ
22:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:05:39.910 ID:XQ8szusLa

>>18
そうなの?ハイブリッドあるらしいけど
33:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:09:34.969 ID:GxlXgVu90

>>22
ハイブリッドは相場も燃費もしらね
普通のは車体デカイぶん重いからね
20:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:05:30.583 ID:nXjOuH1Vr

レガシィ売ってミニバン買えばよくね
形見ならそうそう手放したくないだろ
ただ確実に喧嘩案件
29:基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2016/08/21(日) 00:08:34.371 ID:ECTAURxa0

ミニバンなんか5ナンバーの適当なの増車すりゃいいんだよ
買い換える必要ゼロや
40:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:11:40.287 ID:XQ8szusLa

>>29
アルファードのなんとかラウンジがほしいらしくて俺の車売らないと買えないんだと
46:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:14:11.636 ID:EROK8q880

>>40
車は移動する部屋じゃないってことを教えないとダメな部類だな
56:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:17:43.718 ID:uALG0PWJ0

>>46
言っても運転しないなら移動する部屋なのは事実だし
嫁からしてみれば主観的な価値はわからんが客観的に見て金になりそうだから言ってきてるんだろうし
57:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:18:04.758 ID:XQ8szusLa

>>46
出会ったときはかわいいだのお洒落だのはしゃいでたのにどうしてこうなったんだろうな
65:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:21:19.647 ID:uALG0PWJ0

>>57
嫁にはもう現金にしか見えてないだろうし
今は燃費悪い車は完全に悪者だからなぁ
74:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:22:57.528 ID:XQ8szusLa

>>65
もう愛情もなくなりそうだよ
47:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:14:38.420 ID:+mPehtp90

930が本当ならリアルガチンコ絶対売って欲しくないな
54:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:16:10.345 ID:XQ8szusLa

>>47
じいちゃんの件もあるが婚前にOHしてるから手放す気は全くない
49:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:14:50.141 ID:XQ8szusLa

嫁はなんか友達にそそのかされたっぽい
50:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:15:22.397 ID:JZX5k0Sc0

まぁ確かにアルファードヴェルファイアのエグゼクティブシートの乗り心地は最高やわな
でも700万ぐらい出してまで欲しいかと聞かれるといらんわ
60:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:18:52.409 ID:EROK8q880

>>50
ほんとこれ
アルヴェルは見栄車なので実用性考えたら選ぶ必要ない
資産の面から考えても値落ち確実な強い高級車()に買い換えるより、930維持した方が価値あがるし
55:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:16:13.625 ID:iX9kuJDd0

レガシー売ってアルファードで妥協してくれないかね

家の車なんてノアとタントだ

61:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:19:47.983 ID:XQ8szusLa

>>55
レガシィは古いから売っても金になんないじゃないかな
嫁の友達がたぶん売れば高いって教えたんだと思う
58:基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2016/08/21(日) 00:18:06.232 ID:ECTAURxa0

嫁に金出させりゃいいよ
欲しいんなら自費で買えよって
67:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:21:36.711 ID:XQ8szusLa

>>58
まえ話し合ったんだけど、共有財産がどうたらこうたらで俺にも払う義務があるとかいわれた
73:基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2016/08/21(日) 00:22:34.539 ID:ECTAURxa0

>>67
払う義務があるなら選ぶ権利もあるはずだから型落ち5ナンバーのステップワゴンで良いよねって20万だけ渡せばいいよ
77:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:24:34.638 ID:XQ8szusLa

>>73
今ちょっとそれ言ってくる
59:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:18:15.325 ID:P67QMu9V0

完全にステータス扱いだな小梨で親子3人暮らしならノア、ヴォクシー、セレナでも充分なサイズ
63:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:20:26.289 ID:iHS03Mjm0

ミニバンは空気を運ぶ車だわ
形見の車と比べれば月とスッポンだから売る必要ない
どうせそんな嫁はミニバン乗ればぶつけるだろうし中古で十分
69:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:22:00.800 ID:Rz5foslCd

流石にレストア済みの930ターボ手放したら後悔するわwwww
嫁と別れること考えたほうが良いんじゃねえの割りとマジで
71:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:22:12.139 ID:JZX5k0Sc0

930ターボってあと30年寝かしたら2000万で売れるんじゃね?
72:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:22:20.560 ID:PYm8PlhP0

状態良ければ1000万越えじゃねーか!
79:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:24:40.701 ID:bci3nsn20

なんでミニバンってデカいのにミニってつくの?
84:基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2016/08/21(日) 00:25:52.245 ID:ECTAURxa0

>>79
普通のバンはもっとデカい
ダッジラムとかが普通サイズのバンだぜ
92:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:28:01.900 ID:bci3nsn20

>>84
勉強になったわ
99:基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2016/08/21(日) 00:33:51.266 ID:ECTAURxa0

>>92
 ewnfornggr

これが普通のバン

142:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:54:01.788 ID:bci3nsn20

>>99
細い道走れないよね
87:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:26:15.712 ID:ZeSGBX/i0

娘の病の治療費の為とかなら手放すかもだが、車買うために手放したくないな
88:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:26:33.271 ID:Rz5foslCd

アルファードのロイヤルラウンジとか贅沢車じゃねえか
人に買わせるなよwwww
90:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:26:59.415 ID:d6efBc000

3人でそんなデカイのいらんだろ
フリードでおk
91:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:27:57.935 ID:uALG0PWJ0

3人乗れてそこそこ荷物乗れば良いならそれこそ軽バンで十分だわ
94:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:29:41.912 ID:Rz5foslCd

しかもロイヤルラウンジとかあの図体で四人乗りだからなww
アルファードベースのリムジンみたいなもん
95:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:30:14.052 ID:EROK8q880

そもそもなんでアルヴェルのラウンジなんて欲しがるのかちゃんと聞いとけ
見栄となんちゃってVIPを味わうための車だから子育て含めた実用性はないってことをちゃんと言っておいた方がいい
そんなもののために金は出せないってこともな
96:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:31:10.437 ID:JZX5k0Sc0

ラウンジは社長とかが乗る車だからな
お前は社長なのかって聞いとけ
105:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:41:10.351 ID:XQ8szusLa

ちょっとまて
106:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:41:24.009 ID:XQ8szusLa

すまん混乱してる
107:基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2016/08/21(日) 00:41:34.486 ID:ECTAURxa0

なんやなんや
108:基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2016/08/21(日) 00:41:56.719 ID:ECTAURxa0

ガキ出来てたとかじゃねえだろうなwwww
109:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:42:53.067 ID:23ID/faz0

ロイヤルラウンジって運転手には関係ない装備ばっかじゃねーか
こんなのいらん
110:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:43:06.326 ID:Rz5foslCd

ガチで別れとけ
縁切らないと後で絶対後悔する

http://toyota.jp/alphard/customize/royallounge/

151:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:58:46.719 ID:q4XUSWp+0

>>110
高すぎ
118:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:45:40.511 ID:XQ8szusLa

>>110
初めてみたがこんなん絶対いらないじゃん
124:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:48:06.568 ID:Rz5foslCd

>>118
国賓とか乗せる特殊仕様車だもの
128:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:49:52.293 ID:XQ8szusLa

>>124
頭おかしいわ
111:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:43:17.494 ID:XQ8szusLa

友達に買う約束をしてそれで旅行行く計画も立ててるから私を嘘つきにする気かだと
113:基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2016/08/21(日) 00:44:19.263 ID:ECTAURxa0

>>111
これは離婚案件
114:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:44:25.994 ID:23ID/faz0

>>111
旦那より友人の方が大切なのか…
もう離婚しろ
117:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:45:22.975 ID:iHS03Mjm0

>>111
まだ子供が出来ていないなら別れていいレベルだな
119:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:45:57.067 ID:XsYz3wkia

離婚だな
121:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:47:05.680 ID:/mMjx5qZ0

100年の恋も冷めるレベル
122:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:47:07.514 ID:XQ8szusLa

来週離婚届とってくるわ
123:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:47:46.120 ID:/mMjx5qZ0

というか友達に買う約束ってどういうことよ
127:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:49:25.794 ID:XQ8szusLa

>>123
なんか最近金持ち気取りみたいに振る舞うことが多くなってたんだよ
それで見栄張ったのかも
129:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:50:04.492 ID:GxlXgVu90

はやまるな!!離婚はいい、慰謝料とかいわせない客観的証拠を揃えよう
半年ていどのがまんだ!!
133:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:51:37.307 ID:XQ8szusLa

>>129
すぐはしないほうがいいってこと?
130:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:50:21.700 ID:S9l19n4g0

それ浮気して貢いでんじゃねーの
131:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:50:26.666 ID:XQ8szusLa

これ離婚なったら俺慰謝料払わないといけない?
135:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:52:01.631 ID:23ID/faz0

>>131
払わなきゃいけない
132:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:51:14.896 ID:/mMjx5qZ0

今の状態だと残念ながら日本の糞法律だと…
139:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:53:37.676 ID:XQ8szusLa

>>132
マジかよ…
俺のなにが悪いんだよ
嫁がほしいものは何でも買ってやって深夜に帰ってきても家事して、休日もほとんど嫁の買い物とかに付き合ってたのに…
136:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:52:25.654 ID:Rz5foslCd

やっぱ結婚なんて出来なくて良かった
140:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:53:58.907 ID:P3XQukU70

中古車販売サイト見たけど結構応談と書いてあるやつ多いね
143:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:54:29.488 ID:HFEefz2q0

いいじゃんか
俺なんかFD強制的に売らされてエルグランド買わされた…
146:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:55:41.581 ID:lC0bZHpk0

物の価値もわからんとか選んだ女を完全に間違えたな可哀想に
147:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:55:53.954 ID:SBbYeaepa

この車四人しか乗れないじゃん
買い換える必要性…
149:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:57:06.568 ID:XQ8szusLa

嫁との将来のためにがむしゃらに働いたのになあ
なんか離婚するって決めたら疲れがどってきた
153:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 00:59:35.025 ID:XQ8szusLa

30過ぎた今再婚も無理だろうしな
156:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:00:41.663 ID:4twbCHYT0

子供いないなら離婚してもええんちゃう?
慰謝料はわからんけど結婚前の財産はお前の物だぞ
161:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:01:20.666 ID:XQ8szusLa

>>156
結婚して貯めたのが3000万くらいある
166:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:02:07.538 ID:1xKstGVfd

>>161
それで車買おう
169:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:04:00.830 ID:XQ8szusLa

>>166
家買うためと将来の子どものために貯めてた
168:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:03:16.612 ID:iHS03Mjm0

>>161
結婚何年目の何歳よ。普通なら豪邸1軒立つレベルやぞ
176:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:05:38.940 ID:XQ8szusLa

>>168
25で結婚で今33歳
158:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:00:52.427 ID:siIAHUJmd

ソリオ買ったらええやん
あれ燃費ええし広いし取り回しいいし
163:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:01:47.900 ID:JZX5k0Sc0

おいおいラウンジって1500万もするんかよ
930ターボ売っても全く無理だろ
とりあえず930の売却見積り持っていってあえて安く出してもらえ
見積書は出さないところがほとんどだからオートバックスにでも持っていけ
あそこは出すから
売っても買えないって分かったら諦めるだろ
175:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:05:13.302 ID:XsYz3wkia

弁護士とか知り合いのつてでいないのか?
178:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:06:43.001 ID:XQ8szusLa

>>175
友達に弁護士いるから相談してみる
177:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:06:33.611 ID:HFEefz2q0

3000万凄いな
見せてー
183:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:09:41.244 ID:XQ8szusLa

>>177
年間80万ちょいずつ投資信託とかで増やした
だからすぐ動かせる金ってわけではないけど
184:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:11:23.022 ID:iHS03Mjm0

>>183
もう現金化するか金を買え
ヤバイ雰囲気出てない?
187:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:14:01.086 ID:XQ8szusLa

>>184
投資信託っていっても今はローリスクローリターンのやつしかやってない
181:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:08:09.489 ID:lC0bZHpk0

嫁に好きなもん与えてかつ3000万も貯金できてってそうとう頑張ってんな
それでこの仕打ちはクズ過ぎるわ
185:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:12:37.741 ID:XQ8szusLa

>>181
俺が酒もたばこも金のかかる趣味はないからな
あと一緒に住んでる母親も仕事してるから生活には余裕ある
191:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:17:17.936 ID:jUz2YH+y0

>>185
それ 仕事してねえの嫁だけってことかい
182:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:08:15.259 ID:ZG7so8oAa

なんか見てるだけで悲しくなってくるよ
嫁が変わってしまったのが辛いな
子供が居ない事が唯一の救いか
186:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:12:44.039 ID:/e1culBRd

小梨ならなんとかなるだろ
今すぐ弁護士に相談して対策立てろ
188:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:14:21.822 ID:GxlXgVu90

ケチ臭いけど母親の、金の出したものしっかり思い出しとけよ、それは共有じゃない
189:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:15:26.389 ID:XQ8szusLa

明日も仕事だからもう寝ます
みなさん相談のっていただきありがとうございました
無事離婚できたらまた報告します
190:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:16:37.362 ID:Rz5foslCd

>>189
乙がんばってなーwwww
192:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:18:06.644 ID:kna5DJB50

友達にそそのかれてただの古い車程度の認識だったのが完全に金としか見えなくなったんだな
193:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 01:23:10.888 ID:g1yFHFfUM

形見の930ターボとか
嫁は捨てられても文句言えないな
超頑張れ
197:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 05:22:55.589 ID:0benMGbJa

こりゃ何が幸せかわかんねーな
199:以下、VIPがお送りします 2016/08/21(日) 10:03:25.782 ID:d1Kaz5lSd

ロイヤルラウンジとか初めて聞いたけど
これ完全に専属ドライバー扱いやん
嫁選びは大事だな。。。

PickUp!