1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:12:33 ID:hYg9YDNDM.net
クズ旦那「全部一緒にできるだろ。」
あたし「なら一日でいいからやってみて。」
クズ旦那「」
あたし「なら一日でいいからやってみて。」
クズ旦那「」
結局なにもやったことない人間があれこれ言うこと自体おかしい。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
女だけど中学の頃にとにかく人を殴ってた。殴る事がコミュニケーションだと思っていて...
若者「結婚せずに金貯めて40歳でFIREした方が良くね?」← 若者が気づいてしまった結果...
旦那が子どもの絵画展をめんどくさがっててイラッと。子供の習い事とか発表会にも来たことないし...
嫁が新築2年なのに引っ越したいと泣き出した。シカトされるぐらい我慢してくれよ...
私「泣き声聞こえてるなら早く迎えに来てよ」夫「え、でも交代は1時からじゃん」夫の神経がわからん...
先生「なんだこの人形?」A子「私の赤ちゃんです。」皆(ドン引き...)→ 先生はどう返すんだろうと見守ったら...
コトメ子「ぎゃっ!!」コトメ「ごめん!大丈夫?!」→ コトメが車のドアを閉めたらコトメ子の頭が...
娘の姑から「婚家の親と同居して世話をするなんて当たり前なのにどんな躾をした」とキレられた
コトメ「絶対男子にバカにされるwww」私「は?」→ 娘に「凛子(りんこ)」という名前をつけたら...
私「うちの車に突っ込んでバンパーが...」Aママ「本当にうちの子がやったんですか?証拠はあるんですか?」→ 信じてない様子なので...
俺「マジか、フリンしてたんか...」妻「ところで貴方もやってるよね?」俺「エッ!」→ 妻に全てバレていて...
私「高校の同級生だよね?あなた女の子だよね?」旦那「...」→ 旦那が元女だったんだが...
老女「この本を1000円で買ってくれ」祖父「わかった、1000円な」→ にんまりと笑った老女が...
別れた婚約者が数年前に結婚してたらしい。偶然ある洋食屋で相席になって再会した。
弟嫁「なんかoしちゃったかもだからトイレ行ってオムツ見てくるー」旦那「あいつやべーなww」→ 弟嫁とコストコに行ったら...
私「先生が妊娠なさっていると娘から聞いたのですが」担任「そうですよ」私「デキ婚ですか?」→ すると...
親父「頼むから診てください。嫁が氏んでしまう」私「!?」→ 母が倒れて病院へ到着したら...
彼女がシークレットシューズを履くのを異様に嫌がる。背高い方が良くない?
彼女がお互いの両親の挨拶まで済ませてから衝撃のカミングアウトを始めた。後出しするとか卑怯すぎないか?
単身赴任が続いて嫁が俺を馬鹿にするようになった。頑張ってる俺の意味ってなんだろう...
ママさんがコロナ陽性の子を連れて外出してママ友LINEが炎上してる。子供同士は仲良いのに...
結婚式で私親がいくら援助するのか義親からの探りがうざい。お気持ちでいいのに...






















http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1500981153/
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:14:04 ID:RaBifpPWd.net
全部一緒にできるけど
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:14:35 ID:4ZBndWr/a.net
一日かけてするご飯の準備か
さぞかし豪華料理なんだろうな
良い嫁だわ
さぞかし豪華料理なんだろうな
良い嫁だわ
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:15:58 ID:6Xaoba+C0.net
すごく大変みたいに言ってるけど普通にやれるだろ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:16:37 ID:hYg9YDNDM.net
なんでもそうだけどできるできないの前に
まず自分がやってから言って欲しい。
まず自分がやってから言って欲しい。
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:17:20 ID:wTv4MaiN0.net
洗濯ボタン押して
水ためてる間に夕食の下処理して
沸かしてる間に作って
食わせてる間に乾燥機に入れるだけの小学生でも出来る仕事じゃん
水ためてる間に夕食の下処理して
沸かしてる間に作って
食わせてる間に乾燥機に入れるだけの小学生でも出来る仕事じゃん
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:17:30 ID:7Cu+lhfU0.net
風呂→わりとしっかり洗っても15分+スイッチぽちー
洗濯→スイッチぽちー→干すの10〜20分
食事→かなり気合い入れても3時間、短ければ0.5〜1時間
洗濯→スイッチぽちー→干すの10〜20分
食事→かなり気合い入れても3時間、短ければ0.5〜1時間
とかじゃね?
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:19:13 ID:hYg9YDNDM.net
>>17
は?ブラ手洗い。リネンシャツ手洗い。
ね、わからないでしょ。なんでも洗濯機で洗えばいいと思ってる。
は?ブラ手洗い。リネンシャツ手洗い。
ね、わからないでしょ。なんでも洗濯機で洗えばいいと思ってる。
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:20:49 ID:3NqXrNyE0.net
>>27
ブラもリネンシャツも洗濯機で回しても問題ないよ
ブラもリネンシャツも洗濯機で回しても問題ないよ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:17:51 ID:qAXGEX6i0.net
風呂掃除も洗濯物干しも洗濯物たたみもそれぞれ10分あれば余裕
飯だって多少力入れて3品+汁物作っても1時間あれば余裕
主婦ってほんま楽やで
飯だって多少力入れて3品+汁物作っても1時間あれば余裕
主婦ってほんま楽やで
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:18:26 ID:s+GRIakN0.net
洗濯は乾燥機ついてるとホントやることないよな
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:20:15 ID:hYg9YDNDM.net
>>23
はいでた。縮む素材は??
はいでた。縮む素材は??
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:21:35 ID:7Cu+lhfU0.net
>>27
シャツはクリーニング出しちゃって
そのほうがコスパいい
シャツはクリーニング出しちゃって
そのほうがコスパいい
手洗いの必要な下着とかは買わなくていいんだよ
そういうのは外で若い子と楽しむから
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:22:39 ID:hYg9YDNDM.net
ね、ここまでの流れみても全く話になんないでしょ。
洗濯一つまともにできないくせして
洗濯一つまともにできないくせして
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:23:28 ID:5lFzgTi8d.net
>>58
お前もやれてないだろ
お前もやれてないだろ
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:25:03 ID:hYg9YDNDM.net
>>67
ならあたしの時間は?
ならあたしの時間は?
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:25:32 ID:2uERCx6d0.net
>>76
いくらでもあるが
いくらでもあるが
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:20:46 ID:EVl2lzfK0.net
段取り悪いな
全部やっても一時間半あれば出来るだろ
買い物なんかはまとめ買いすれば済む
つか、メシなんかいよいよとなれば弁当でもいいんだから、たまってく洗濯はやれよ
全部やっても一時間半あれば出来るだろ
買い物なんかはまとめ買いすれば済む
つか、メシなんかいよいよとなれば弁当でもいいんだから、たまってく洗濯はやれよ
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:22:24 ID:sokB402Y0.net
一人暮らし俺からすると、家事は片手間で十分回る
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:25:08 ID:n8RVIDij0.net
訳あって嫁を介護してて全部自分でやってるけど家事終わらせられないってどうなの?
今時ブラも手洗いとか洗濯機変えた方がいい
今時ブラも手洗いとか洗濯機変えた方がいい
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:24:30 ID:qkiSOMst0.net
そんなに手間暇かけて何作ったの?
どうせしょうもない物でしょ?
どうせしょうもない物でしょ?
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:25:19 ID:q8rC1k18a.net
何作ったの?って質問は全部スルーしててワロタ
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:26:54 ID:hYg9YDNDM.net
>>79
炒飯、ポテサラ、茹で卵
炒飯、ポテサラ、茹で卵
101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:27:43 ID:YeFxo2w10.net
>>89
30分もかからねーじゃねーか
30分もかからねーじゃねーか
103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:27:57 ID:mf6ZWs4u0.net
>>89
汁物作れよ無能
口ん中パッサパサだろ
汁物作れよ無能
口ん中パッサパサだろ
96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:27:17 ID:Gw4cv+o10.net
>>89
食合せ考えろよ
なんだよそのメニュー
食合せ考えろよ
なんだよそのメニュー
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:28:29 ID:hYg9YDNDM.net
>>96
うん。卵の賞味期限考えないの?
うん。卵の賞味期限考えないの?
123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:31:31 ID:t1XtJQuzd.net
>>89
卵 卵 卵
卵 卵 卵
ひぇー((( ;゚Д゚)))これは旦那病気にさせる気やわ
127:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/25(火) 20:31:50 ID:Gw4cv+o10.net
半月で卵1パック消費できないってのも不思議ではある
生卵の賞味期限は、夏場で産卵後16日以内。春秋は産卵後25日以内。冬は産卵後57日以内とされています。
しかし、実際はパック業者と量販店、バイヤーの話し合いで
パック詰め後2週間(14日)としているところが多いようです。
これは、イギリスのハンクフリー博士の研究に基づいて算出され、家庭で冷蔵保存する7日間を加えたものだと言われています。
・次回記事更新後、リンクを貼りますので今しばらくお待ち下さいm(_ _”m)