980:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/02/05(日) 20:58:51.33 ID:QiaOll6N
バイト先の後輩が、
かなり過保護に育てられたことが判明して
その親の神経を疑った。
かなり過保護に育てられたことが判明して
その親の神経を疑った。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
「彼女には暴行された過去がある」と彼女の親友が教えてくれた。それまでは大好きだったけど...
円満離婚してシングルファザーをしてるんだが、元妻が再婚しててショック。別れなきゃよかった...
嫁「不安だから海外出張に行かないで…」俺「それは無理」→ 切迫流産の嫁を説得する方法ある?
自治会「新参の家の前には3年間、ゴミの収集所を設置する」→ まさかの事態に...
A「新婚旅行はハワイがいいのに彼が拒否する」B「犯罪歴があるんじゃない?w」皆「失礼な事言うな!」→ すると...
彼母「彼女さんには優しいのね」私「??」→ 彼の両親に挨拶に行ったら...
式会場「新郎新婦が吟味した料理を、ごゆっくり堪能して下さい」私「...」→ ファミレスに毛が生えた程度の料理で..
コロナの影響で自宅にいる時間がすごく増えた。暇すぎて今まで嫁に任せきりでした事なかった料理をするようになった結果…
私「蟹と海老取ってきて」友達「なんで?」私「食べることに集中したいから」→ 友達とホテルビュッフェに行ったら...
友人「沖縄で就職する」毒親「沖縄へは行くな!!」→ 毒親が蛇が苦手で...
先生「文化祭に来てパフォーマンスほしい」芸能事務所「ギャラは?」先生「10万で」→ 芸能事務所の回答が...
友達親から当日いきなり「私の友達も誘ったから」と言われた。神経わからないわ
ドア「キシキシ、カチャカチャ...」私「ピッキングだ!!!」→ ドアの鍵が外されゆっくりとドアが開き...
司会「新婦の職場の方々から、お祝いのメッセージです」音声「A太朗!イkー!」→ 新婦のアレな音声が...
兄「本当に申し訳ない...」私「あんなくそ女を嫁に選んだアンタが大っ嫌い!」→ やっと兄夫婦を追い出せた...
【絶縁】夫「身内に泥棒がいるなんて思わなかった、出ていけ!」両親「最近お金が無いから仕方ないだろ」→ 両親がマスク転売で...
結婚してしばらくして、嫁がよくスマホをいじる様になった。ある日スマホを盗み見た結果...
旦那「俺同性愛者なんだ...」私「...そっか」→ 超ハイスペックの旦那を手放すのは惜しいので・・・
息子と公園行ったら、小学生が砂場で遊んで水溜めててブチ切れてしまった。砂場遊びって水いっぱい使っていい所なの?
3月3日生まれの娘に「妃奈子(ひなこ)」と名付けた事を後悔してる。『妃』という漢字やめたほうが良いよね?
間男の子を妊娠した嫁が、700万の借金を俺に押し付けて失踪。職業上破産もできず...
俺のアパートで兄嫁が男と合体してた。最初男に襲われていると勘違いした俺は...






















980:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/02/05(日) 20:58:51.33 ID:QiaOll6N
カッターで段箱を解体する作業をしたのだが、
「カッターとか、無理です・・・
カッター使わない工程の人、代わってください・・・」
と震えながら申し出てきた。
「カッターとか、無理です・・・
カッター使わない工程の人、代わってください・・・」
と震えながら申し出てきた。
全員その作業をしており、そんなわがままが
通るはずもない状況だったにもかかわらずである。
結局後輩には解体済みのダンボールを
束ねる作業をしてもらったけど、終了後に
カッターが使えない理由を打ち明けてきた。
何でも、幼稚園か小1の頃に料理の手伝いで
包丁を握ったときに指を怪我してしまい、
「この子が刃物を使ったらまた同じことが・・・」
と恐れた親により、極力刃物から遠ざけて
育てられたらしい。
はさみと、進学で1人暮らしをはじめたのがきっかけで
包丁はかろうじて使える様になったそうだが
カッターを使うのはガクガクブルブルだそう。
これは怪我をしたのがトラウマになったのではなく、
どう考えても刃物から遠ざけて育てた親のせいだろう。
982:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/02/05(日) 21:10:56.77 ID:8hMfnf82
包丁で怪我してトラウマなのに
カッターが使えないの?
一人暮らしで包丁使えるようになったのに?
意味わからんなそれww
たんにその作業が嫌だっただけじゃね?
カッターが使えないの?
一人暮らしで包丁使えるようになったのに?
意味わからんなそれww
たんにその作業が嫌だっただけじゃね?
981:おさかなくわえた名無しさん投稿日:2012/02/05(日) 21:05:01.83 ID:A71S2gKT
図工とか家庭科とかどうしてたんだろう?
なんだかんだで刃物に触れる機会って
けっこうあったはずだけど
なんだかんだで刃物に触れる機会って
けっこうあったはずだけど
983:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/02/05(日) 21:12:45.33 ID:w16uqUSm
家庭科の調理実習は分業でやることが多いので
洗いものばっかりとかコンロ係で凌げたかも
洗いものばっかりとかコンロ係で凌げたかも
図工は…ハサミも刃物だよな?
984:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/02/05(日) 22:12:13.55 ID:Xkvyi4Wx
>>980
自分、医学なんだけど…
自分、医学なんだけど…
10年くらい前の先輩に、火を異常に怖がる先輩が居たらしい
実験とかで、アルコールランプとかガスバーナーとかに
マッチや着火マンで火をつけなきゃ仕事にならないんだけど
とにかく火が怖いし、火炎滅菌とか絶対無理なんだよ
教授や同級生に「炎の怪人」とか、めっちゃ笑われて
ノイローゼになって大学を辞めたんだって
親が病院を継がせたいからって、
本当に家事とか一切させずに勉強だけさせたらしい
頭だけは良くても、
生きる力が無いとダメなんだなとしみじみ思ったよ
今でも教授が時々話題に出して笑いものにしてる
987:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/02/05(日) 22:56:33.09 ID:2K8DBDFP
>>980
ダンボール解体なんて
ボールペン一本でできるじゃん。
ダンボール解体なんて
ボールペン一本でできるじゃん。