424:名無しさん@おーぷん2019/01/19(土)16:52:24 ID:jYE
友達にも家族にも第一声で反射的責めるなんて、まだ若いというか子どもに近いんだろうね
どんな感じって、フォローする言い方がわからないってこと?
我が家も結婚以来即フォローが常識だけど30代で結婚したからな
20歳位だとそんなものだろうか 早く大人になんないと捨てられるよ
どんな感じって、フォローする言い方がわからないってこと?
我が家も結婚以来即フォローが常識だけど30代で結婚したからな
20歳位だとそんなものだろうか 早く大人になんないと捨てられるよ
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
若い女の子に道を聞きまくって、案内してもらうのが趣味なんだがやばいかな?
母「結婚前夜は一緒に寝たい」俺「いいよ」→ 嫁と嫁両親にドン引きされてしまい...
私のSNS『報告!お腹の子が女の子でした』→ すると『女の子なの!?ほんと羨ましい』と多数のコメントが...
放置子が、うちの子の車椅子を橋から落として全損させた。川から車椅子を引き上げると...
居酒屋に小6と小4の子供連れてって飯食ってたら、おっさんが「教育上良くない」と絡んできた...
男の子「ニチャァ...」私(え?さすがにこの子ダメでしょ...)→ スーパー銭湯に結構大きい男の子がいたんだけど...
私「ウワキしてたこと怒らないの?」旦那「どんな子が生まれるか楽しみだね。俺も育児頑張るから!」→ フリン相手との子なのに...
デミグラスハンバーグ温玉添えを頼もうとしたら婚活相手にコスパの話されて冷めた。
旦那「どうだ!凄いだろ?w」私「豪邸スゲーwww」→ 建築家の旦那の魂を込めた豪邸が...
女友達「ビックリした事があったんだよ〜何だと思う?」私「なあに?実は男だった?w」→ 冗談を言ったつもりが...
嫁「今日のお昼は贅沢したw」俺「昼間はどんな贅沢したんだよ」→ 嫌味っぽく聞いたら...
猫を飼うって思ってた以上にめんどくさいんだな
旦那「どうしても心配だという気持ちを理解してほしい」私「?」→ 旦那が子連れ女の家に...
爺「痛い、痛い...救急車呼んでくれ」婆「あらまあ、今日は早めに寝てくださいね」爺「きゅ、救急車を」→ 結果...
トメがインフルになったらしく義兄嫁が「私は仕事だから面倒みに行け」と言ってきた。義実家に行き結果を報告したら!?
子供「おお!地震だ!!」私「びっくりしたねー」→ 家の中を異常がないか確認していたら...
私「旦那と私の名前から一文字ずつ取って付けよう!」旦那「いいね!」→ この名前にずっと後悔している...
私「商品券5万円分貰ったから2万円お裾分けします」次男嫁「わざわざイオンまで行けってことですか?」私「え?」
バレンタインデーに旦那に手作りチョコを渡したら、頭に玄関のたたきの砂をかけられた...
彼女が手料理を振る舞ってくれたんだが、三角コーナーに生ゴミが入れっぱなしで...
友人「静岡って美味しいハンバーグ屋あるんでしょ?」私「連れてってあげる」→ 大泣きされた...
俺「弟がうちの猫を保健所に送ったらしい」保健所「??そんな猫知りませんよ」俺「えっ」→ ムナクソな展開に...
バカ「(醤油ドバー)海鮮丼うめぇ!」俺「それ醤油が旨いんだろ」バカ「いや刺身うまいよ」俺「じゃあ醤油没収な」→ すると...























https://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1512356146/
425:名無しさん@おーぷん2019/01/19(土)16:57:54 ID:ohH
>>420
いや普通に「いいよいいよ!」ってフォローして「どうしようか。」「○○ある?(代替手段になるもの)」って言うだけ
仕事でも家庭でも身内がミスったらフォローして最小限の損失で抑えるよう協力するのが普通
そこで最初に相手責めるような言い方して萎縮させたりすんのは相手から完璧にされて当たり前と思ってる子供か自己中だけ
いや普通に「いいよいいよ!」ってフォローして「どうしようか。」「○○ある?(代替手段になるもの)」って言うだけ
仕事でも家庭でも身内がミスったらフォローして最小限の損失で抑えるよう協力するのが普通
そこで最初に相手責めるような言い方して萎縮させたりすんのは相手から完璧にされて当たり前と思ってる子供か自己中だけ
で、特に今回はそれとは関係なく自分が愛する嫁が泣くほど嫌がってる事なんだからその点でもやめるべきだと思うよ
全然無茶な要求はされてない
432:431◆MGoqF6z.UCVM2019/01/19(土)17:23:51 ID:k1f
>>425
フォローして最低限の損失で抑える努力をするなんてことは当たり前にしてますが
泣いて責められるような謂れはないと理不尽さを感じてるんです俺は
フォローして最低限の損失で抑える努力をするなんてことは当たり前にしてますが
泣いて責められるような謂れはないと理不尽さを感じてるんです俺は
440:431◆MGoqF6z.UCVM2019/01/19(土)17:31:59 ID:k1f
>>425
そんな上っ面だけの他人行儀な家族なんて白々しくないですか
本音も言えないような関係ってどうなんでしょうか
そんな上っ面だけの他人行儀な家族なんて白々しくないですか
本音も言えないような関係ってどうなんでしょうか
426:名無しさん@おーぷん2019/01/19(土)16:58:46 ID:C6P
嫁が具合悪くて戻してしまうことがあっても
汚ねってとっさに言いそうな人だな
汚ねってとっさに言いそうな人だな
444:431◆MGoqF6z.UCVM2019/01/19(土)18:02:43 ID:k1f
>>426
汚ねえなんて酷いことは言わないですよ
ただベッドなんかに吐かれたら、トイレまで間に合わなかったん?くらいは聞くかも
汚ねえなんて酷いことは言わないですよ
ただベッドなんかに吐かれたら、トイレまで間に合わなかったん?くらいは聞くかも
そのあと、水を渡したり背中さすったり、始末は俺がするから、もう吐き気は大丈夫か?
落ち着いたらもう一度病院行こうか?と看病しますよ
428:431◆MGoqF6z.UCVM2019/01/19(土)17:18:38 ID:k1f
まず自分は嫁が失敗してもその後フォローしたりはしてます
お前がどうにかしろみたいな態度は取りません
お前がどうにかしろみたいな態度は取りません
何したんだよ嫁〜という俺の言葉に嫁がごめんなさいと謝る、まあ仕方ないから
次の電車で行こう、間に合わなそうだから駅からタクシー使えばいいよ、とかそういう流れ
ずっと責め立てたり怒ったりもしないですよ
巷では相手にキレてるカップルや夫婦がいくらでもいますよね
やらかされたストレスは一切相手に見せないなんて仮面夫婦そうそういないと思いますが
やらかしたら相手がため息ついてぼやくくらいは受け止めて然るべきかと
それ以上責められたらひどいとなりますが
427:名無しさん@おーぷん2019/01/19(土)17:07:44 ID:ybk
>自分でできもしない事を当然のように言われると腹立ちますよ
他人がしてるかしてないかできてるのかどうかではなく
相手が嫌がることを言ったりやったりしない、ってただそれだけなんだが
保育園とか幼稚園の年頃に周囲の大人たちに教えて貰えなかったのかしら
429:431◆MGoqF6z.UCVM2019/01/19(土)17:19:49 ID:k1f
>>427
相手が嫌がるから相手の前では一切あくびをするな
みたいな理論ですよそれ
反射的に出てしまう事かつ誰でもしてる事を制限されるのはおかしいでしょう
相手が嫌がるから相手の前では一切あくびをするな
みたいな理論ですよそれ
反射的に出てしまう事かつ誰でもしてる事を制限されるのはおかしいでしょう
430:名無しさん@おーぷん2019/01/19(土)17:20:42 ID:ohH
こりゃダメだw
離婚して嫁を解放して差し上げるのがせめてもの優しさだな
離婚して嫁を解放して差し上げるのがせめてもの優しさだな
431:431◆MGoqF6z.UCVM2019/01/19(土)17:22:25 ID:k1f
>>430
調停員に話して、離婚事由に当たるとなるりますか?
怒ってるわけでもキレてるわけでもない正当な愚痴で
調停員に話して、離婚事由に当たるとなるりますか?
怒ってるわけでもキレてるわけでもない正当な愚痴で
433:名無しさん@おーぷん2019/01/19(土)17:25:09 ID:Btg
安心しろ
無自覚なモラハラ野郎だからそのままやりたいようにやっとけ
そのうち勝手にお前の有責メーター上がって離婚可能になるわw
無自覚なモラハラ野郎だからそのままやりたいようにやっとけ
そのうち勝手にお前の有責メーター上がって離婚可能になるわw
434:431◆MGoqF6z.UCVM2019/01/19(土)17:25:40 ID:k1f
あといちいち文句言うタイプでもないです
嫁にはかなり優しくしてるし気を遣ってます
家事もするし嫁の事も労うしで嫁にも日々感謝されてる
嫁にはかなり優しくしてるし気を遣ってます
家事もするし嫁の事も労うしで嫁にも日々感謝されてる
435:名無しさん@おーぷん2019/01/19(土)17:26:45 ID:jYE
街なかでそういうの言ってる人観察してごらん 民度的にお察しでしょう
常識的な大人の世界ではそういうの無しなの
仕事でも、ストレス感じて反射で怒るなんてことしてたら普通の職場はムリ
今後そういう方向に成長して行きたいんならば、嫁とは住む世界が違ったってことで
常識的な大人の世界ではそういうの無しなの
仕事でも、ストレス感じて反射で怒るなんてことしてたら普通の職場はムリ
今後そういう方向に成長して行きたいんならば、嫁とは住む世界が違ったってことで
436:431◆MGoqF6z.UCVM2019/01/19(土)17:27:25 ID:k1f
街中で、何かこぼした家族に対して
お前なにやってんだよ〜早く拭けよと言ってる人間は全員有責者なんでしょうか?
そういう上司だって普通にいますよね
お前なにやってんだよ〜早く拭けよと言ってる人間は全員有責者なんでしょうか?
そういう上司だって普通にいますよね
437:431◆MGoqF6z.UCVM2019/01/19(土)17:28:09 ID:k1f
>>435
民度低くないレストランでも見かけますよ
民度低くないレストランでも見かけますよ
438:431◆MGoqF6z.UCVM2019/01/19(土)17:30:37 ID:k1f
嫁が俺にそうしてるように、常に聖人のようなできる人間がいるのは
確かだから否定しません
でも普通の感覚でやらかされて溜息つくくらいの愚痴に泣かれるのは納得がいかない
繊細893って言葉を見たことがあるけどやっと意味がわかりました
確かだから否定しません
でも普通の感覚でやらかされて溜息つくくらいの愚痴に泣かれるのは納得がいかない
繊細893って言葉を見たことがあるけどやっと意味がわかりました
441:431◆MGoqF6z.UCVM2019/01/19(土)17:32:56 ID:k1f
相手が何かミスして自分に迷惑がかかっても
いいよいいよで笑顔を貼り付ける
そんな他人行儀な距離感の夫婦って意味あるんでしょうか
いいよいいよで笑顔を貼り付ける
そんな他人行儀な距離感の夫婦って意味あるんでしょうか
442:431◆MGoqF6z.UCVM2019/01/19(土)17:54:52 ID:k1f
あとなんか本スレで言われてますが、別に自分は
俺はいいけど嫁はダメ
なんて思ってないです
俺はいいけど嫁はダメ
なんて思ってないです
嫁だって俺がミスって不愉快になったら責めて構わない
俺に対する愚痴があるならそこまで気を遣わずに言えばいい
でも嫁は頑なにいいよいいよの態度を崩さない
443:名無しさん@おーぷん2019/01/19(土)18:02:09 ID:8Zr
相手がミスして自分に迷惑がかかった時、笑顔を貼り付けてるんじゃない
受け止めることができるだけ 精神的に成熟したらそうなれるよ
都合のいい理屈を引っ張って夫婦関係や人間関係を曲解しないように
生のままの育ってない自分を受け止めてもらうのが家族、っていうのは幼児期までだから
受け止めることができるだけ 精神的に成熟したらそうなれるよ
都合のいい理屈を引っ張って夫婦関係や人間関係を曲解しないように
生のままの育ってない自分を受け止めてもらうのが家族、っていうのは幼児期までだから
445:431◆MGoqF6z.UCVM2019/01/19(土)18:03:36 ID:k1f
>>443
それをいついかなる時でもできている大人なんてどれだけいるんでしょうか
そうは思えない大人が巷には溢れてますよ
それをいついかなる時でもできている大人なんてどれだけいるんでしょうか
そうは思えない大人が巷には溢れてますよ
446:名無しさん@おーぷん2019/01/19(土)18:05:14 ID:ohH
>>445
自分がそう言う大人にしか目がいかないだけだろ
そしてそういう大人が存在しているからって自分も同じ事していい免罪符にはならんw
自分がそう言う大人にしか目がいかないだけだろ
そしてそういう大人が存在しているからって自分も同じ事していい免罪符にはならんw
447:431◆MGoqF6z.UCVM2019/01/19(土)18:05:52 ID:k1f
>>446
そういってるあなたはいついかなるときも、何をされても咄嗟にいいよいいよという
言葉しか出さない人間なんでしょうか?
そういってるあなたはいついかなるときも、何をされても咄嗟にいいよいいよという
言葉しか出さない人間なんでしょうか?
448:名無しさん@おーぷん2019/01/19(土)18:26:06 ID:8mD
>>447
愚痴と毒と電波を吐きまくり、独り寂しく虚しく踊り続けるスレだからいいけど
このまま演説会続けても賛同者は出ないと思うぞ
愚痴と毒と電波を吐きまくり、独り寂しく虚しく踊り続けるスレだからいいけど
このまま演説会続けても賛同者は出ないと思うぞ
450:名無しさん@おーぷん2019/01/19(土)18:32:22 ID:G6G
>>447
いや、というか
あなたが言いたいことは嫁は器量が良くて応用で、僕ちんはそれなりに狭量です!
でも狭量な部分は全く直す気はありましぇーんってことでしょ?
いや、というか
あなたが言いたいことは嫁は器量が良くて応用で、僕ちんはそれなりに狭量です!
でも狭量な部分は全く直す気はありましぇーんってことでしょ?
完全は難しくけど言い方や態度をどうすればいいか?という歩み寄りではなく全く妥協しないって主張や態度なら
こっちも鼻ほじりながら「んじゃ別れた方が面倒ないよ」としか言えんわ
449:名無しさん@おーぷん2019/01/19(土)18:29:01 ID:wOZ
>>445
結婚して15年になるけど、私がなにか失敗しても
「まあまあw 俺もよく失敗するし」が第一声
旦那によく似た義弟もまったく同じ
とにかく、失敗してああー、ってなってる私を
真っ先に気遣ってくれる
だからこそ同じ失敗しないよう、心配かけないよう、って思える
結婚して15年になるけど、私がなにか失敗しても
「まあまあw 俺もよく失敗するし」が第一声
旦那によく似た義弟もまったく同じ
とにかく、失敗してああー、ってなってる私を
真っ先に気遣ってくれる
だからこそ同じ失敗しないよう、心配かけないよう、って思える
責めても許されるのは一度も失敗をしたことがない人
過去に何度も失敗して優しくフォローされてるのに
逆の立場だとえらそうにしてる人がいたら心から軽蔑するわ
451:名無しさん@おーぷん2019/01/19(土)18:32:38 ID:Btg
>>449
この人のトンデモ理論だと、失敗したらえらそうにしていいのにフォローしたのは嫁の勝手らしいぞ
優しさを受け取る資格もないな
この人のトンデモ理論だと、失敗したらえらそうにしていいのにフォローしたのは嫁の勝手らしいぞ
優しさを受け取る資格もないな
452:名無しさん@おーぷん2019/01/19(土)18:35:46 ID:wOZ
>>451
そんなの嘘だよ
えらそうにしてる人ほど責められるとイラついたり激怒するよ
今まで責められたことがないから想像ついてないだけ
実際、書き込み内容をいろんな人に叩かれて責められてるけど
言い訳、反論ばかり書いてまったく受け入れてないwww
すでに矛盾してるじゃんw
そんなの嘘だよ
えらそうにしてる人ほど責められるとイラついたり激怒するよ
今まで責められたことがないから想像ついてないだけ
実際、書き込み内容をいろんな人に叩かれて責められてるけど
言い訳、反論ばかり書いてまったく受け入れてないwww
すでに矛盾してるじゃんw
454:名無しさん@おーぷん2019/01/19(土)19:01:07 ID:8Zr
ここまでのレス見てるとまるっと反抗期の中学生そのものだね
いいんじゃないの、はるか上位な嫁に合わせて背伸びしたり
改善とか向上とか、器に合わないことをムリにしなくても
そのうち収まるべきところに収まってくでしょw
いいんじゃないの、はるか上位な嫁に合わせて背伸びしたり
改善とか向上とか、器に合わないことをムリにしなくても
そのうち収まるべきところに収まってくでしょw