806:7862012/09/18(火) 15:31:06.97 ID:GAioCI4rO
看護士になりたい理由は学費と給料と資格です。(さすがに面接ではいいません)
精神面の弱さは鍛えていくしかないかと。
精神面の弱さは鍛えていくしかないかと。
他の人の命を預かるなど大層なことは考えていません。
いつかはタヒぬものですし看護士になってもできるのは生きる手助けだけだと考えています。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
TV局「生き別れのお母さんがあなたを探してます」俺「虐待女に会う気はないです」→ ところが当日…
ママ集団「子供入店禁止とかおかしい」店主「…」→ 行きつけの喫茶店で昼飯食べてたら…
司会「新郎が事情により…」会場「え?」→ 結婚式に新郎が来なくて修羅場に…
娘の友達A「娘ちゃんは自分と遊ぶんだからあんたは帰って!」B「私と遊ぶの!」→ 娘が原因で娘の友達が自札した...
嫁「結婚して以来、あなたを好きだった事がない」俺「...」→ 好きでもない男の子供産めるのか...
歯医者「知覚過敏です!しみるでしょ?」私「しみないです」歯医者「...」→ すると...
職場の中年男性が急に香水付けるようになったんだけど、歩く香害でしかない。
義姉「FXで貯金溶かしてしまいました、同居させてください!家事全てやります!」両親「...」→ ところが...
友人「妊娠した!結婚しよう!」クズ男「実は既婚してて...」友人「絶対産む!」→ 結果...
義両親が亡くなって数年後に結婚した義弟。その嫁が家に来て「広くて駅近で羨ましいわー」と繰り返す。
【修羅場】男(ガバッ!)嫁「お、おお俺さーーん!!俺さーーん!?」俺「!?」→ 男が嫁を背後から抱きしめ...
上司「お前クビな」彼女の父親「えっ」俺「!?」→ リストラを告げられてるところを目撃して...
元夫「お父さん結婚してさ、ほら!お前達の弟だ!」息子「...」→ 元夫、現嫁と子供連れてきやがった...
私と妹は3つ違いの姉妹ということもあって子供の頃からよくお揃いの服を着せられて育ってきた。しかし、弟は…
【スカッと】労働組合「おまえ、保健証使うなよな。お金払いやがれ」私「えっ?病院に聞いてみます」→ 結果...
義姉「私子ちゃんが心配!様子見に来た」夫「用もないのにウロチョロしない!」→ 私が妊娠した時から義姉の様子がおかしくなり...
友人「A子の出産祝い何にする?」私「実は、A子から嫌われちゃったみたい」友人「どういうこと?」→ と聞かれたから...
彼氏は大きめ町工場の跡取り。自分の会社にはいるタイミングで結婚って言われたけど、「貴方がしっかりするまで出来ない」と断った。
チンピラ「俺はoo組のもんだぞ!」店長「ひぃ~」→ とあるラーメン屋でラーメン食ってたら...
『難病の我が子のために募金してください』ってお金集めてる人たちがいるけど、あれの実情を知ってびっくりした...
美人同僚「質問があるんですが…」上司「俺は知らん!」私(彼女にだけ冷たいな…)→ その理由が判明したが...
先輩「第一志望は東大だった~」私「へ~」→ 自慢する先輩が、私の出身大学を知った結果...
男「なんだお前は!」私「へ?きゃー!!」→ 彼氏の車と間違えて別の人の車に乗ってしまった結果...
女の子「東大生は日本語が話せないんですか?」東大院生「はい?」→ 学会で女の子がスカッと一言!!
司会「新郎が事情により…」会場「え?」→ 結婚式に新郎が来なくて修羅場に…

























http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/ms/1346650653/
808:可愛い奥様2012/09/18(火) 15:35:40.48 ID:4mx8nojy0
>>806
いやいや、そういうことを言ってるんじゃないよ、みんなは。
もしかして若いとか以前に頭悪い?
いやいや、そういうことを言ってるんじゃないよ、みんなは。
もしかして若いとか以前に頭悪い?
807:可愛い奥様2012/09/18(火) 15:35:27.41 ID:qhSjQua90
>他の人の命を預かるなど大層なことは考えていません。
えっ?
えっ?
医師ほどの権限は無いにしても、
看護師って、
充分!!命を預かる資格だと思うのですが…そのための資格では?
811:7862012/09/18(火) 15:46:54.53 ID:GAioCI4rO
頭は悪いです。学科試験を合格できるぐらいの頭しか持ち合わせてません。
命を預かるといってもできることは限られてます。
「いちいち背負い込んでたらきりないよ。精一杯やってダメなら寿命なんだよ。」
と現役の看護士、消防士、介護士もいっていたのでそういうものかと思ってました。
814:可愛い奥様2012/09/18(火) 15:53:58.48 ID:IbNWSE7U0
>>811
悪いことは言わない
看護学校なんか行こうと思わず、一生専業主婦してたほうがいいよ
子供を積極的に作らないならつつましく生活すれば2馬力じゃなくてもやってけるでしょ
悪いことは言わない
看護学校なんか行こうと思わず、一生専業主婦してたほうがいいよ
子供を積極的に作らないならつつましく生活すれば2馬力じゃなくてもやってけるでしょ
818:可愛い奥様2012/09/18(火) 15:57:43.85 ID:4mx8nojy0
>>811
「勉強ができるかどうか」と「頭がいいかどうか」って別だよ。なんかいろいろ無理だな。
「勉強ができるかどうか」と「頭がいいかどうか」って別だよ。なんかいろいろ無理だな。
821:可愛い奥様2012/09/18(火) 15:59:52.45 ID:CYquuPFY0
>>811
>精一杯やってダメなら寿命なんだよ
>精一杯やってダメなら寿命なんだよ
全て請負過ぎたらキツイ仕事なのは理解できるけど、入院患者にとっては看護婦さんは
救いでもあるんだよ。そんなとこだけ大きく納得して看護婦になるのは勘弁してくれ。
822:可愛い奥様2012/09/18(火) 16:00:50.05 ID:9blST/OI0
何かしたい、成し遂げたいんだったら、相手を納得させるぐらいの
燃える情熱wを感じさせて見ることが大事。
私も仕事でバイト面接してたけど、やる気のある子、ちゃんとしてる子は
面接の申し込みの電話をかけてくる段階からちゃんとしてる。
お前働く気あんのか?って子はその段階から酷い。
面接中もブーブー携帯のバイブ鳴りっぱ(消しとけ)髪いじる(じっとしてろ)
タメ語(もうね…)って感じで。
ましてや看護学校なんて先の長い、人生設計も絡んでくる話。
何が何でも成し遂げるまでは俺はやるぜ!!!!!って
鬱陶しいぐらいの情熱がないとできないし、採用されないし挫折するよ。
口開けて待ってるばかりじゃん。で、メソメソ泣いてるだけ。
自分から襲いかかる一ヶ月ぐらい喰ってない肉食獣並のファイト見せなさい。
世間はそういう人を採りたいし応援するものだよ。
燃える情熱wを感じさせて見ることが大事。
私も仕事でバイト面接してたけど、やる気のある子、ちゃんとしてる子は
面接の申し込みの電話をかけてくる段階からちゃんとしてる。
お前働く気あんのか?って子はその段階から酷い。
面接中もブーブー携帯のバイブ鳴りっぱ(消しとけ)髪いじる(じっとしてろ)
タメ語(もうね…)って感じで。
ましてや看護学校なんて先の長い、人生設計も絡んでくる話。
何が何でも成し遂げるまでは俺はやるぜ!!!!!って
鬱陶しいぐらいの情熱がないとできないし、採用されないし挫折するよ。
口開けて待ってるばかりじゃん。で、メソメソ泣いてるだけ。
自分から襲いかかる一ヶ月ぐらい喰ってない肉食獣並のファイト見せなさい。
世間はそういう人を採りたいし応援するものだよ。
827:7862012/09/18(火) 16:27:56.76 ID:GAioCI4rO
どうも向いていないようなので面接対策を充分して学力も昨年以上つけてがんばります
相談に乗っていただいてありがとうございました
相談に乗っていただいてありがとうございました
829:可愛い奥様2012/09/18(火) 16:30:56.40 ID:CYquuPFY0
>>827
それって受験するってことなの?
むいてないようなのでに矛盾してるけど。
それって受験するってことなの?
むいてないようなのでに矛盾してるけど。
830:可愛い奥様2012/09/18(火) 16:32:27.27 ID:CWhyFAIY0
>>827
どんなに叩かれてもめげない強さ、いいですね。
どんなに叩かれてもめげない強さ、いいですね。
831:可愛い奥様2012/09/18(火) 16:33:21.71 ID:asLR+1Pw0
>>827
女性が多い職場でパートでもして、精神面を鍛えるのも忘れないようにね。
今の感じだと、専門学校の3年間も耐えられるかどうかって感じだし。
面接って受け答えだけじゃなくて、その人の雰囲気というのも見られてるからね。
女性が多い職場でパートでもして、精神面を鍛えるのも忘れないようにね。
今の感じだと、専門学校の3年間も耐えられるかどうかって感じだし。
面接って受け答えだけじゃなくて、その人の雰囲気というのも見られてるからね。
832:可愛い奥様2012/09/18(火) 16:39:53.70 ID:armXYFXx0
女性の多い職場は深い沼のようだし、そこで自分をきちんと表現できないと
沈んで行ってしまう気がする。
今のメンタルで大丈夫なのか心配しかないわw
>>831が言うように一度女性の職場で働くのをオススメする。
沈んで行ってしまう気がする。
今のメンタルで大丈夫なのか心配しかないわw
>>831が言うように一度女性の職場で働くのをオススメする。
833:7862012/09/18(火) 16:43:47.66 ID:GAioCI4rO
荒らしてしまったので引っ込むつもりだったのですが最後に
女性の多い職場ってどこになりますか?
ファミレスのホールと会社の事務はやったことあります
中高と女子校でした
ですがあまり鍛えられていないらしいので。
女性の多い職場ってどこになりますか?
ファミレスのホールと会社の事務はやったことあります
中高と女子校でした
ですがあまり鍛えられていないらしいので。
834:可愛い奥様2012/09/18(火) 16:58:34.45 ID:eiExM2oM0
>>833
あなたは生活していてまわりを全然見ない人なの?
デパート行ったりスーパー行ったり本屋言ったり雑貨屋行ったり
女性がレジに立って品だしして接客してる売り場なんてたくさんあるよね?
大型のモールなんて紳士物以外なら女性店員のほうがはるかに多いよね?
ここで言われたから働いてみるつもりなのかな?
もっと自分で視野を広げて探してごらんよ
地元のフリーペーパーの求人見てごらんよ
「女性の多い職場です」なんていくらでも書いてあるから
あなたは生活していてまわりを全然見ない人なの?
デパート行ったりスーパー行ったり本屋言ったり雑貨屋行ったり
女性がレジに立って品だしして接客してる売り場なんてたくさんあるよね?
大型のモールなんて紳士物以外なら女性店員のほうがはるかに多いよね?
ここで言われたから働いてみるつもりなのかな?
もっと自分で視野を広げて探してごらんよ
地元のフリーペーパーの求人見てごらんよ
「女性の多い職場です」なんていくらでも書いてあるから
835:可愛い奥様2012/09/18(火) 17:02:25.77 ID:0e3/S/crP
精一杯のことをやってタヒぬのは寿命だろうけど、
その精一杯のことすらできなさそうなのに、何言ってんだよ。
頼むから看護師なんぞなるな。
諦めろ。
迷惑だ。
その精一杯のことすらできなさそうなのに、何言ってんだよ。
頼むから看護師なんぞなるな。
諦めろ。
迷惑だ。
843:可愛い奥様2012/09/18(火) 17:30:45.81 ID:zcINtX810
患者の立場からしてみると
志望動機を聞かれた時に真っ先に、患者さんの力になりたいですとか
医療に貢献したいですとか、素直にそう思ってる人に
看護士になってもらいたい。
志望動機を聞かれた時に真っ先に、患者さんの力になりたいですとか
医療に貢献したいですとか、素直にそう思ってる人に
看護士になってもらいたい。
常に白衣の天使であれとは思わないけど、
少なくともそういう志を持った人がなって欲しいてか、
そういう人がなるものだと思ってたけど、お金と資格って条件だけで
看護士になるって人って結構居るの?
医療に携わる事が好きだからこそ、
あんなハードな仕事が続けられるんだと思ってたけど、
割とこういう動機って普通なの?
844:可愛い奥様2012/09/18(火) 17:34:14.09 ID:IaCLLCT+0
>>843
普通じゃないよ。だから去年落ちたんだよ。
普通にやる気のある人は数校受けたら必ず受かるよ。
やる気のある人はやっぱり意気込みや志望動機が全然違うよ。
普通じゃないよ。だから去年落ちたんだよ。
普通にやる気のある人は数校受けたら必ず受かるよ。
やる気のある人はやっぱり意気込みや志望動機が全然違うよ。
846:可愛い奥様2012/09/18(火) 17:55:44.64 ID:CWhyFAIY0
>>843
ぶっちゃけ、看護師は金稼げるし安定職業だから、お金目当ての動機で志望する人は多い。
一方で「白衣の天使になりたい!人の役に立ちたい」って純粋な希望でくる人もいる。
ぶっちゃけ、看護師は金稼げるし安定職業だから、お金目当ての動機で志望する人は多い。
一方で「白衣の天使になりたい!人の役に立ちたい」って純粋な希望でくる人もいる。
で、長く務まる人っていうには、この両方の理由を持っていて、
かつ、看護師に向いている性格の人、だそうな。
どんな状況でもポジティブで明るく、連続夜勤も厭わず、
理不尽な医者とガイ患者を上手く扱って、
周囲のスタッフに気配りできて、患者さんへの労りの気持ちが本能からある人がいいな、
と、現役看護師長が言っておりました。
856:可愛い奥様2012/09/18(火) 19:29:47.35 ID:GXn6PGpC0
>>846
ベテラン看護士△
あまり病院行かないから接する機会もないけど、マジ尊敬する、
ベテラン看護士△
あまり病院行かないから接する機会もないけど、マジ尊敬する、
847:可愛い奥様2012/09/18(火) 17:56:13.07 ID:san2AOJR0
医療職やってるけど、動機は立派なもんじゃなかった
でも辛い勉強、実習を通して責任感って養われていくもんだと思う
だから学生のうちのドロップアウトも多いよ
そして実際働いてるなかで自分が未熟で無力であることに落ち込んだりもする
でもたいがいの人は次はそうならないように努力するよ
口では私たちなんて大したことはできないとはいうけど
上辺だけ聞いて、へー楽なもんだなんて理解するのは軽率だけど実際学校いけば思い知ると思う
子どもがどうこう言われたくないなら公立の学校受ければいいじゃないと思うけど
でも辛い勉強、実習を通して責任感って養われていくもんだと思う
だから学生のうちのドロップアウトも多いよ
そして実際働いてるなかで自分が未熟で無力であることに落ち込んだりもする
でもたいがいの人は次はそうならないように努力するよ
口では私たちなんて大したことはできないとはいうけど
上辺だけ聞いて、へー楽なもんだなんて理解するのは軽率だけど実際学校いけば思い知ると思う
子どもがどうこう言われたくないなら公立の学校受ければいいじゃないと思うけど
848:8472012/09/18(火) 18:01:49.40 ID:san2AOJR0
しつこいけど追加
医療に携わる人の、できることが限られてるっていうのは
自分たちのできる限りのことをしても患者さんにとってどれ程役に立つかはわからないってことで
大したことやらないってのと全然意味が違う