238:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 12:05:06
うちの家庭はややこしくて
夫が子供嫌い&結婚願望無しなのに私が妊娠して
結婚したくない〜って夫が言うから一人で産んで実家で娘を育ててた
夫は認知&金銭的な支援だけ
夫が子供嫌い&結婚願望無しなのに私が妊娠して
結婚したくない〜って夫が言うから一人で産んで実家で娘を育ててた
夫は認知&金銭的な支援だけ
たまに娘と夫を会わせてるうちに夫も父性が目覚めたのか痛いくらいに娘溺愛の子煩悩に
半年前に入籍して今年の3月から夫と3人で暮らしてる
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「大丈夫ですか?」自転車のおばさん「アンタのせいだ!アンタが悪い!」俺「は?」→ 自転車と車の事故を目撃し…
義弟嫁「出産手伝って貰えませんか?」義母「分かったわ」私「…」← 困った時だけ利用って何なの?【1/2】
新郎「騙してごめんなさい!俺には妻と子がいます!」会場「!?」→ 結婚式の2次会中、新郎が突然号泣しながら土下座して…
職場に私より地味な子がいたので、嬉しくて恋愛やファッションのアドバイスしまくってたら…
金魚鉢に用を足すようになった嫁を病院に連れて行ったら、まさかの事態に…
町内放送「近所に熊が出たので外出しないように」ウト「家の周囲を見てくる」家族「危ないから!」→ すると義弟嫁が...
嫁「ウワキじゃなくて本気なの」俺「えぇ...」→ 嫁が他の男に惚れて...
半年ほど前から合気道を習い始めたのだが、そこの男性陣がめちゃくちゃ優しい。
男『ピンポーン』私「誰ですか?」男『警察です』→ 怪しいと思ってドアスコープを覗いたら...
俺「いってくる」妻「いってらっしゃい!」→ これが妻と話しをした最後だった...
そろそろベビーベッドなんかの大物を出そうと思っていたら、長女が一言「お母さん、あさって出てくるよ」
【衝撃】男「財布落としてしまって、お金貸して欲しいんですけど」俺「分かりました。200円貸しましょう」→ 結果...
義弟嫁「嫁子さん、ちょっと来て」私「はい?」→ 義弟嫁からとんでもない提案が...
母親「嫁にいけて、腹一杯食べて氏んでった娘は幸せ者だ」私(えぇ...)→ 人の幸せって何だろう?
時代と共に収入減になり年収もあがりにくくなってるのは知ってたけど、あまりにもエグすぎない?
ママ達「先週氏んだ料理教室ママさんの誕生日なので、皆でケーキ作ろう!」→ 追悼の意味で集まったはずが...
旦那「20時にそちらに行きます。君にも君の親にも謝りたい。」私(返事しなくても来るでしょ...)→ でも旦那は来ず...
ちょっとお行儀悪い隠れメニュー
ワイ「転職します」上司「ほーん。じゃあな。二度と顔見せんな」→ ところが1か月後...
義妹「私さんって兄以外と恋愛した事ないんだねw」→ ムカっときてフリン経験を自慢したら…
派遣おばさん「新入社員の男の子に振られたから、失恋休暇を申請します」会社「!?」→ 妙な勘違いから大問題に発展…
相談者「娘の名前を『鈴凛(すず)』にしたんだけどアウトですか?不安になってきた…」→ スレ民の反応が…
お腹の子が女の子と分かり、戸惑っています。良い母娘の理想モデルが無くてどうしていいかわからない…
A子「クソブス新婦氏ね!」ガッキー似の新婦「あなた鏡見た事ある?」A子「はぁ!?」→ 新婦がスカッと一言!
























238:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 12:05:06
私実家で独身かつ実家暮らしの兄が姪っ子の面倒を積極的にみてくれていたので
もうすぐ3歳になる娘は夫のことを親戚のおじさんだと思い込んで
私の実兄をパパって呼んでる
夫のことは大好きで懐いているけど優しい親戚のおじさん扱い
もうすぐ3歳になる娘は夫のことを親戚のおじさんだと思い込んで
私の実兄をパパって呼んでる
夫のことは大好きで懐いているけど優しい親戚のおじさん扱い
なんでパパ(私兄)が新しいおうちにいないのか不思議がってる
パパ(夫)のことは私がそう呼んでいたから真似してケンくん(仮名)呼び
何回説明しても理解しない
夫は娘ちゃんが困惑するからと私の兄に対して姪っ子に接近禁止令を出したみたい
娘も新しい環境に慣れないせいか
今までなかったのに爪を噛んだり夜泣きをするようになった
昼間は元気だけど夜になるとぐずったりワガママを言い始める
一回病院に相談すべきかな〜
239:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 12:13:02
人生スタートの環境がそれじゃ
240:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 12:19:07
>>238
可哀想に身勝手な両親に振り回されて
そりゃいきなりお父さんと思ってた人と離されておじさんと住まわされたら精神不安定にもなるわ
可哀想に身勝手な両親に振り回されて
そりゃいきなりお父さんと思ってた人と離されておじさんと住まわされたら精神不安定にもなるわ
241:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 12:21:14
>>238
あなたが無駄にややこしくしてるだけでしょ
普通の感覚なら兄の事をパパなんて呼ばせないよ
あなたが無駄にややこしくしてるだけでしょ
普通の感覚なら兄の事をパパなんて呼ばせないよ
242:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 12:23:06
>>238
気持ち悪い
お兄さんに彼女がいないから何だろうけど無神経過ぎる
気持ち悪い
お兄さんに彼女がいないから何だろうけど無神経過ぎる
243:2382020/05/23(土) 12:34:21
パパって呼ばせたのは兄自身だよ
兄が在宅ワーカーで
娘のオムツを替えたり保育園の送迎も兄がしてた
兄が在宅ワーカーで
娘のオムツを替えたり保育園の送迎も兄がしてた
私はフルタイムで働いていたので
へたしたら私よりも娘と一緒にいたかも
兄と娘をたまに会わせてもいいかと思ってるんだけど
244:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 12:40:11
>>243
だから?
何でその時に否定しないの?
兄の実子が出来た時や自分の結婚とか考えなかったなの?考えてないからの現状なんだろうけどさ
頭もマタも緩すぎ
だから?
何でその時に否定しないの?
兄の実子が出来た時や自分の結婚とか考えなかったなの?考えてないからの現状なんだろうけどさ
頭もマタも緩すぎ
245:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 12:43:16
呼ばせたのは兄自身だよ(キリッ
アホの開き直りほど性質の悪いものはない
246:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 13:05:13
ただひたすら気持ち悪い
249:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 13:12:10
娘からしたら一度ならず二度も「父親」から捨てられたみたいなもん
そんな環境にした大人を一生恨むわ
そんな環境にした大人を一生恨むわ
255:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 13:28:11
今まで通りしたいのは娘ちゃんじゃなくて>>238だから
兄に会わせないってことは子供の保育園の送迎も自分でしなきゃならないし
夫や娘の面倒も自分で見なきゃならない
負担が多くなったことが不満なんでしょ
兄に会わせないってことは子供の保育園の送迎も自分でしなきゃならないし
夫や娘の面倒も自分で見なきゃならない
負担が多くなったことが不満なんでしょ
260:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 13:41:16
兄がパパって呼ばせたんですって、それ認めてたなんてアホとしか言いようがないし気持ち悪い
ご近所にいたら絶対いやだな
妹さんのお子さんがお兄さんのことをパパって呼んでるらしいのよ〜
ご近所にいたら絶対いやだな
妹さんのお子さんがお兄さんのことをパパって呼んでるらしいのよ〜
265:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 13:56:03
>>238
私も出産時には結婚できなくて実家にいたから気持ちは分かる
うちの子は私の父をパパと呼んでたので
子の父は「お父さん」と呼ばせる策を取った
我が家の場合は私らが不倫だったから(恥)
夫が私の実家に対して強く出られないってのもあったんだけどね
うまい方法が見つかるといいね
私も出産時には結婚できなくて実家にいたから気持ちは分かる
うちの子は私の父をパパと呼んでたので
子の父は「お父さん」と呼ばせる策を取った
我が家の場合は私らが不倫だったから(恥)
夫が私の実家に対して強く出られないってのもあったんだけどね
うまい方法が見つかるといいね
266:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 14:18:31
>>265
不倫はまだいいとして、それで避妊しないのドン引き
不倫はまだいいとして、それで避妊しないのドン引き
268:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 14:29:31
>>266
良くない
良くない
267:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 14:29:05 ID:O
>>265
おじいちゃんと呼ばせれば良いだけじゃない。
何で祖父をパパなんて呼ばせるのか理解できない。
おじいちゃんと呼ばせれば良いだけじゃない。
何で祖父をパパなんて呼ばせるのか理解できない。
269:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 14:34:15
やっぱり兄や祖父をパパって呼ばせる事に抵抗ない人って色々ユルいんだねー
272:2382020/05/23(土) 15:28:56
一応娘が兄をパパって呼ぶたびに
パパじゃなくてオジちゃんって訂正してたよ
兄と母が子供だからわからないんだよ別にいいじゃんって感じだった
パパじゃなくてオジちゃんって訂正してたよ
兄と母が子供だからわからないんだよ別にいいじゃんって感じだった
兄は恋人もいて
恋人と一緒に娘を預かってくれることもよくあった
兄カップルは不妊じゃないけど事情があって子供ができないので
私がシングルでキツイなら娘を兄の養子に〜っていう話も出ていた
兄も稼ぎはあるし兄の恋人も建築関係の現場監督やってて裕福な方
夫は兄カップルに娘を取られるんじゃないかって警戒しているからあまり接触させたくない
私は別に娘の夜泣きや世話がきついとかじゃないよ
子供のために働いてたから兄に頼りきりだったかもしれないけど
今は専業主婦なんで大丈夫だから
274:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 15:57:18
旦那が嫌がってるけど娘がグズるから兄に会わせようと思ってるって書いてたよね
全く解決にならんと思うんだけどサイコパスなんかな
全く解決にならんと思うんだけどサイコパスなんかな
275:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 16:00:00
保育園の送り迎えでおじちゃんだと色々噂されるから一応パパにしたのかね
しばらく離して本当のパパをパパにした方がいいかももう少し大きくなるときついかも
しばらく離して本当のパパをパパにした方がいいかももう少し大きくなるときついかも
277:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 16:05:33
旦那が嫌がっても兄に会わせたいってのがな面倒全部押しつけてたツケが返ってきてまた面倒だから兄に任せたいって感じか
280:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 17:26:24
全然関係ないけど親戚のおばさん(母の姉)を「○○お母さん」と小さい頃読んでたの思い出した
母と似てるからだろうと言われて自分もそうなのかなと思ってたけど、今思うと母よりも母らしいことしてくれてたからなのではないかと思う
母と似てるからだろうと言われて自分もそうなのかなと思ってたけど、今思うと母よりも母らしいことしてくれてたからなのではないかと思う
281:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 17:37:36
>>272
離婚して実家に戻るのが1番平和
離婚して実家に戻るのが1番平和
282:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 17:55:33
そもそも旦那と結婚したのが間違い
270:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 14:57:40
オカンからお前は橋の下に捨てられてたん拾って来たんや!って言われてたの間に受けてたよ
あれもオカンは児童虐待になるんか
あれもオカンは児童虐待になるんか
271:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 15:13:27
自分は川で拾われたよ
283:名無しさん@HOME2020/05/23(土) 18:11:12
>>271
父が河川敷から拾ってきて
高い高いして天井に頭ぶつけたから
お前は馬鹿なんだ
父が河川敷から拾ってきて
高い高いして天井に頭ぶつけたから
お前は馬鹿なんだ
まで言われたけどそうかもしれない