957:名無しさん@おーぷん2015/09/25(金)12:14:48 ID:dxJ
うちの会社は社員食堂とか休憩室等のない、小さな営業所。
なのでお昼ごはんはお弁当派と外食派に分かれる。
私はお弁当と外食半々って感じ。同僚の出武さん(仮名)は外食派。
お弁当のない日は出武さんと一緒に外食していた。
が、ある時期から出武さんと外食するのが嫌になって、
お弁当のない日は出勤時にコンビニで何か買ってくるようにしている。
なのでお昼ごはんはお弁当派と外食派に分かれる。
私はお弁当と外食半々って感じ。同僚の出武さん(仮名)は外食派。
お弁当のない日は出武さんと一緒に外食していた。
が、ある時期から出武さんと外食するのが嫌になって、
お弁当のない日は出勤時にコンビニで何か買ってくるようにしている。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
結婚祝いのお返しをしなかったら常識がないと言われた。友達へのお返しなんて今どきするもの?
ペットロスで塞ぎ込んでたら彼氏の実家がそっくりの犬を飼い始めた。ちょっと無神経じゃないか?
中1息子がゲームに5万も課金してて理解不能。息子がもらったお年玉だから好きに使っていいけど...
清楚で大人しい感じの女の子にアプローチしたら、いきなりストーカーで訴えられたんだが...
高校生娘が「専業主婦になりたい」と言うので驚いた。手に職をつけて欲しいのに...
親戚のA奥「離婚します」私両親「そうなんだ。第二の人生楽しんでね」A奥「えっ...」→ 親戚の奥さんがヤバすぎて...
私「いちご安かったから2パックも買っちゃったよーw」→ 妹の誕生日に大粒いちごを買ったら...
学生の頃に片思いしていた女の子から結婚報告のハガキが届いたんだが…
旦那「お前の料理はまずい!」私「...」→ 旦那の好きな中華屋で持ち帰りしたオカズを出したら...
私「あれ?子供は?」旦那「なんか近所の女の子に連れられて...」← おまっ、バッカじゃねえの!?
義兄嫁「無職まで秒読みだね!wうちに集ってこないでよ?w」夫「...」→ その後の義兄夫婦が...
商店街「割り込みしないでください」セコケチ「けちよね~」前の人が「そんなに言うならどうぞ」→ 近所の商店街のくじ引きをしていたら...
義実家に行った時、割と仲の良い義姉とコサックダンスの話になった。
旦那の友人「和室どんな感じが見せて!」私「おけ!」→ 最初は夫婦2人だけと聞いていたのに...
幼馴染「こっち見るな!気持ち悪い」私「...」→ 幼馴染「結婚式に出席しろ!」私「は?」
Aママ「うちの子小柄だから、2歳でも通用する!」私「ちょいちょい!」→ 娘の友達三組でテーマパークに行ったら...
私「一度検査受けたら?」義姉「こんな程度で検査とか大袈裟だよ~w」→ 義姉の様子がおかしいので忠告したら...
日本って感情的に人前で叱る人が多すぎる。聞かされる方もすごく嫌な気持ちになるのに...
女さん「いくつにみえる?」ワイ「42?」女さん「...」→ 女性の年齢を間違っただけで睨まれた
駐車禁止スペースに女性が車を停めてたので注意したら、いきなりスマホで写真を撮られ...
私「お腹痛い~」夫「俺も痛い」私「...」旦那が何でも被せてきてうざい...
連れ子の結婚式の招待を断ったら「母親としての責任を果たせ」とキレられた。離婚後は一度も会ってないのに...






















http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1439793052/
957:名無しさん@おーぷん2015/09/25(金)12:14:48 ID:dxJ
会社の回りにはあまり飲食店がなくて、行く店はだいたいいつも同じなんだが
そこで出武さん、いつも「お子様ランチ」を注文する。
お子様ランチを大人が注文しちゃいけないって法はないってのが彼女の持論。
お店からNGって言われたことはなかったんだが、
学生時代にファミレスでバイトしてた時、あれは採算度外視のサービス品だって聞いたことある。
いつも行く店だから一回ぐらいならいいかもだけど毎回それってどうなの?
以前「お店に悪いからやめなよ」って言ったら、上記の持論に加えて
ダイエット中だからお子様ランチが丁度いい量だし、
本社の総務課からこれ(3L)以上のサイズの制服はないからって言われてるらしい。
うーん、それならむしろお子様ランチって量の割にはカロリー高くない?って思うんだけど。
そんな矢先にメニューのお子様ランチの下に「小学生以下の方に限ります」と
追加表記された。手書きで。
それを見て「私、上得意なんだから大丈夫よね!」だって。
私には出武さんピンポイントで書かれてる文言に見えたけどw
そして今まで通り注文して、ウエイトレスにサイレントで舌打ちされていた。
もう一緒にいるの恥ずかしいので外食はやめました。
そこで出武さん、いつも「お子様ランチ」を注文する。
お子様ランチを大人が注文しちゃいけないって法はないってのが彼女の持論。
お店からNGって言われたことはなかったんだが、
学生時代にファミレスでバイトしてた時、あれは採算度外視のサービス品だって聞いたことある。
いつも行く店だから一回ぐらいならいいかもだけど毎回それってどうなの?
以前「お店に悪いからやめなよ」って言ったら、上記の持論に加えて
ダイエット中だからお子様ランチが丁度いい量だし、
本社の総務課からこれ(3L)以上のサイズの制服はないからって言われてるらしい。
うーん、それならむしろお子様ランチって量の割にはカロリー高くない?って思うんだけど。
そんな矢先にメニューのお子様ランチの下に「小学生以下の方に限ります」と
追加表記された。手書きで。
それを見て「私、上得意なんだから大丈夫よね!」だって。
私には出武さんピンポイントで書かれてる文言に見えたけどw
そして今まで通り注文して、ウエイトレスにサイレントで舌打ちされていた。
もう一緒にいるの恥ずかしいので外食はやめました。
958:名無しさん@おーぷん2015/09/25(金)13:23:21 ID:ZMN
>>957
出武さん(仮名)てめぇの頭はお子様ランチトかよ?みたいな
出武さん(仮名)てめぇの頭はお子様ランチトかよ?みたいな
959:名無しさん@おーぷん2015/09/25(金)13:40:48 ID:CI9
何かとおもえばデブさんかw
969:名無しさん@おーぷん2015/09/25(金)18:47:21 ID:XQd
>>957
うん、常識的にはないよね
うん、常識的にはないよね
でもお子様ランチを小さい頃に食べた記憶ないから
私は大人になってから食べたいと思う事何回かあったけどw
それでも注文はさすがにしないは