89:名無しさん@家庭ちゃんねる2015/06/02(火) 09:36:24
モヤモヤするので吐き出させてください。
新築一戸建てに越してきたんですが、義姉と義姉子(一歳半)がよく遊びに来ます。
http://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1353737695/
89:名無しさん@家庭ちゃんねる2015/06/02(火) 09:36:24
義理姉は義理姉子に一戸建てだから走り回り放題だねーと言って家の中を走り回らせ、床にト⚪︎カを投げつけて遊んでも怒らず、我が子の為に準備した離乳食用食器を勝手に使用したり、我が家の車に同乗した時も子供の靴を脱がさずに座席に立たせたりします。
89:名無しさん@家庭ちゃんねる2015/06/02(火) 09:36:24
更には居間にある階段が危ないから柵をつけろと…。
我が子の為に柵はいずれつける予定でしたが、先にそう言われるのは何だかなぁ…と思ってしまいます。
我が子の為に柵はいずれつける予定でしたが、先にそう言われるのは何だかなぁ…と思ってしまいます。
一歳半の子供が騒ぐのは仕方ないことなので、私が神経質になりすぎなんでしょうか?
私もヘタレなので言えずにいます…。
90:名無しさん@家庭ちゃんねる2015/06/02(火) 10:12:09
1歳半の子供なんて、はっきり言って犬猫のほうが賢いレベルだから、騒ぐのは仕方がないと思う
でも、親がいながら、親族とはいえよそ様の家で騒ぐの放置はないなーとも思うよ
特に、床におもちゃを投げつけて遊ぶって、床が傷つくだけじゃなくおもちゃも傷つくよね
ものを大事にすることに関しては幼い頃からしつこく教えるべきと思うから、そこで叱るなり、嗜めるなりしないコトメに違和感、もっと言えば嫌悪感を抱く
アトラクションでも、テーマパークでもないのだから、好き放題させるなら、ご自宅でどうぞと思うわ
とはいえ、文句を言えないなら、黙って受け入れるしかないんじゃない?
察してちゃんで配慮してくれる人なら、そもそももやもやさせたりしないだろうしね
でも、親がいながら、親族とはいえよそ様の家で騒ぐの放置はないなーとも思うよ
特に、床におもちゃを投げつけて遊ぶって、床が傷つくだけじゃなくおもちゃも傷つくよね
ものを大事にすることに関しては幼い頃からしつこく教えるべきと思うから、そこで叱るなり、嗜めるなりしないコトメに違和感、もっと言えば嫌悪感を抱く
アトラクションでも、テーマパークでもないのだから、好き放題させるなら、ご自宅でどうぞと思うわ
とはいえ、文句を言えないなら、黙って受け入れるしかないんじゃない?
察してちゃんで配慮してくれる人なら、そもそももやもやさせたりしないだろうしね
91:名無しさん@家庭ちゃんねる2015/06/02(火) 14:12:27
>>90
レスありがとうございます。
私が神経質すぎるのかな?って気にしてたので。
確かに物を大切にしてる感じがないです…。
主人にも相談したのですが、ふーん。お前が気にしすぎなんじゃないの?と言われ頼りにならない感じだったし、我が子が真似しても嫌なので、しっかりはっきり言ってみます。
嫁の私が言うと、角が立たないようにするにはかなり難しいと思いますが、頑張ってみようと思います!
レスありがとうございます。
私が神経質すぎるのかな?って気にしてたので。
確かに物を大切にしてる感じがないです…。
主人にも相談したのですが、ふーん。お前が気にしすぎなんじゃないの?と言われ頼りにならない感じだったし、我が子が真似しても嫌なので、しっかりはっきり言ってみます。
嫁の私が言うと、角が立たないようにするにはかなり難しいと思いますが、頑張ってみようと思います!
92:名無しさん@家庭ちゃんねる2015/06/02(火) 20:14:01
>>89
その距離間のなさ、うちのコトメとちょっと似てる。
私と旦那の折半で購入した新居なのに、コトメにとってはちょっとした別荘感覚だったのだろう。
旅行の際に旦那が渡していた合鍵(知らなかった)で侵入してキッチンで手料理()挙句寝室でカレシと寝ていました。
かなり怒ってカレシともども締め上げたけれど、こういう距離なしタイプって自分の非がまったく理解できないんだよ。
このコトメと一緒に育った旦那も同類で何が悪かったのかまったく理解できていなかった。
最終的に謝罪してもらったものの、コトメには被害者面されました。
はっきり言うのは大事だけれど、距離ナシには感情的に怒るのは逆効果。
よけいストレスたまります。
距離置くなり、外で会うのが一番ですが、報告者さん夫婦の家なのだから、義姉には家のルールに従わせたらいいです。
報告者さんのおうちや車内で義姉子がやらかしたら、報告者さんが親の代わりに注意してもいいと思います。
ここまでいいけど、ここは絶対にダメってはっきり線を引くと義姉親子も意外にわかってくれるかも。
がんばってください。
その距離間のなさ、うちのコトメとちょっと似てる。
私と旦那の折半で購入した新居なのに、コトメにとってはちょっとした別荘感覚だったのだろう。
旅行の際に旦那が渡していた合鍵(知らなかった)で侵入してキッチンで手料理()挙句寝室でカレシと寝ていました。
かなり怒ってカレシともども締め上げたけれど、こういう距離なしタイプって自分の非がまったく理解できないんだよ。
このコトメと一緒に育った旦那も同類で何が悪かったのかまったく理解できていなかった。
最終的に謝罪してもらったものの、コトメには被害者面されました。
はっきり言うのは大事だけれど、距離ナシには感情的に怒るのは逆効果。
よけいストレスたまります。
距離置くなり、外で会うのが一番ですが、報告者さん夫婦の家なのだから、義姉には家のルールに従わせたらいいです。
報告者さんのおうちや車内で義姉子がやらかしたら、報告者さんが親の代わりに注意してもいいと思います。
ここまでいいけど、ここは絶対にダメってはっきり線を引くと義姉親子も意外にわかってくれるかも。
がんばってください。
93:名無しさん@家庭ちゃんねる2015/06/02(火) 21:31:12
>>92
レスありがとうございます。
そうなんですよね、距離感が近くて。
よく言えばフレンドリーなんですが…。
レスありがとうございます。
そうなんですよね、距離感が近くて。
よく言えばフレンドリーなんですが…。
なるほど、感情的になるのは逆効果なのですね。
今は、アレコレ理由をつけて会わないようにして、気持ちを落ち着かせています。
きっちり線引きして、対応していこうと思います。
ありがとうございました!
94:名無しさん@家庭ちゃんねる2015/06/03(水) 00:05:41
言うべきことは言うべき。
あなたがストレスを貯めるのは間違えている。
旦那には少し神経質かもしれないけど、
家のルールは必要で私で決めとくから
安心してと優位に持ち込むべし
あなたがストレスを貯めるのは間違えている。
旦那には少し神経質かもしれないけど、
家のルールは必要で私で決めとくから
安心してと優位に持ち込むべし
95:名無しさん@家庭ちゃんねる2015/06/03(水) 01:28:08
自分一人では自信がないなら、夫と義姉がいるときに>>89の両親に来てもらってはいかが?
いないとか絶縁してるとかだったらすいませんが、こういう問題は第三者を交えるといいかも。
いないとか絶縁してるとかだったらすいませんが、こういう問題は第三者を交えるといいかも。
96:名無しさん@家庭ちゃんねる2015/06/03(水) 16:13:09
>>94
レスありがとうございます。
確かにルールを明確化した方が今後のトラブルも減りそうですね!
レスありがとうございます。
確かにルールを明確化した方が今後のトラブルも減りそうですね!
>>95
レスありがとうございます。
先日、義理姉一家が遊びに来てる所に実母が来て、義理姉一家が帰った後に、嫁に行った手前、言えなかったけど、騒ぎすぎて酷かったね…と言われました。