色々やらかしたんですが、大きな損失として
お正月によく見る犬?のような置き物にまたがって潰してしまう
テレビ台に登ってよろけた拍子にテレビを掴み、倒してしまう(もちろん液晶はバキバキ)
本家は去年大規模なリフォームをしていて、2階のフロアは長男嫁さんがかなりこだわった様で、特大サイズの犬の置物も、50インチ越えする大型のテレビも、リフォームを期に奮発して購入したと言っていました。






















義姉(未婚)とお茶したときのこと。
近所の障碍者の方の話から
明らかに障害があるのに療養を受けさせない親は虐待だよねなんて話をしてきた。
トメは、例えば私をわざわざ呼び寄せて掃除をさせ、自分は何もせず、掃除させたところを眺めて
「まあ、ちっとも綺麗になってないじゃない。掃除もまともにできないのねpgr」というようなことをする人。
(呼びつけるのは義姉のいない間)他にも洗濯や料理など…
ある日そんなことを繰り返していると、突然、仕事に行っているとばかり思っていた義姉が現れた。
何故か裁縫道具や洗濯ばさみ、書類とかを綴じるクリップ、ガムテープなどを持って。
ニッコリ笑う義姉。青ざめるトメ。何処に隠れていたのか、全然気づかなかったと本気でビビる私。
そして義姉は、聞いたことないような低い声で「選べ」と言った。
自宅でそれを見た義姉の娘が(8才)欲しいと言い出し
義姉が「娘が欲しがってるから…いい?」と持って帰ろうとするから
誕生日に海外からはるばる送ってもらった品だからと断った。
すると娘が欲しい欲しい!!×100&くれなきゃタヒぬ!!と幼稚園児のように泣き喚き
義姉は「(私)ちゃん、大人なんだから…ね?
これ以上意地張ってもいい事ないよ?」と言い出した。
2時間言い合いして、夫は留守だし根負けして折れかけた瞬間
義姉娘はランプを床に叩きつけて「バーカ!!!タヒね!ざまあみろ!」と叫び
そこに夫が帰宅してカオス
義両親は数年前に他界したのですが、それ以来なにかと
うちの亭主(奴らの弟)の世話をやきたがり、そして頼りにも来る。
テメエらの亭主はそんなに木偶の坊か!
亭主だけならまあしょうがない。かわいい弟なんだろうな。
でも、私にはかまってくれるな!亭主の家族なんて両親以外は
年に2回顔合わせりゃ十分だろう!
そこに義姉が出戻ってきた。
(実家じゃないので“出戻る”と言うのも少し違うけど)
旦那実家はウト他界、トメ施設
手術当日と翌々日には旦那が立ち会い、見舞いに行ってる
翌々日の時には義姉の汚れ物を私が洗ったのを旦那に持たせてる
うちは幼児がいて、病院には連れて行けない規則だから、私は見舞いは行ってない
うちの旦那が薄給でも関係ないと思うんだけど、
「よくその収入で専業していられるわね」
「子ども作ってお金大丈夫なの?」
「うちには頼らないでよ?」と顔を合わせる度に言ってきた。
うちの子がおとなしいのを見て、
「家で親と二人だから、社会性が育たないんじゃない?
うちの子達は保育園で〜」と鬼の首をとったように言う。
私がなにも答えずにいたら、
「ドン臭いし、もう若くないから
どこも雇ってくれないんでしょうね。可哀そう」と笑ったり。
義実家との関係性はとてもいい。
その後義母も順調に回復して、今はもう自宅に戻ってきてるんだけど
どうにも気になってることがあった。
義姉、なんか様子がおかしい。