830:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 04:34:49.45 ID:vcouaHMl
友達の紹介で知り合った子だけど見た目は清楚そうで気が合いそうな感じだった
高校時代部活なにやってたの?
と聞いたらサッカー部のマネージャーと答えた
残念ながら俺には高校時代に異性の世話に時間を使うことが理解できん
理不尽冷めかもしれないけどその日以降会うことはなかった
高校時代部活なにやってたの?
と聞いたらサッカー部のマネージャーと答えた
残念ながら俺には高校時代に異性の世話に時間を使うことが理解できん
理不尽冷めかもしれないけどその日以降会うことはなかった
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
女だけど中学の頃にとにかく人を殴ってた。殴る事がコミュニケーションだと思っていて...
若者「結婚せずに金貯めて40歳でFIREした方が良くね?」← 若者が気づいてしまった結果...
旦那が子どもの絵画展をめんどくさがっててイラッと。子供の習い事とか発表会にも来たことないし...
嫁が新築2年なのに引っ越したいと泣き出した。シカトされるぐらい我慢してくれよ...
私「泣き声聞こえてるなら早く迎えに来てよ」夫「え、でも交代は1時からじゃん」夫の神経がわからん...
先生「なんだこの人形?」A子「私の赤ちゃんです。」皆(ドン引き...)→ 先生はどう返すんだろうと見守ったら...
コトメ子「ぎゃっ!!」コトメ「ごめん!大丈夫?!」→ コトメが車のドアを閉めたらコトメ子の頭が...
娘の姑から「婚家の親と同居して世話をするなんて当たり前なのにどんな躾をした」とキレられた
コトメ「絶対男子にバカにされるwww」私「は?」→ 娘に「凛子(りんこ)」という名前をつけたら...
私「うちの車に突っ込んでバンパーが...」Aママ「本当にうちの子がやったんですか?証拠はあるんですか?」→ 信じてない様子なので...
俺「マジか、フリンしてたんか...」妻「ところで貴方もやってるよね?」俺「エッ!」→ 妻に全てバレていて...
私「高校の同級生だよね?あなた女の子だよね?」旦那「...」→ 旦那が元女だったんだが...
老女「この本を1000円で買ってくれ」祖父「わかった、1000円な」→ にんまりと笑った老女が...
別れた婚約者が数年前に結婚してたらしい。偶然ある洋食屋で相席になって再会した。
弟嫁「なんかoしちゃったかもだからトイレ行ってオムツ見てくるー」旦那「あいつやべーなww」→ 弟嫁とコストコに行ったら...
私「先生が妊娠なさっていると娘から聞いたのですが」担任「そうですよ」私「デキ婚ですか?」→ すると...
親父「頼むから診てください。嫁が氏んでしまう」私「!?」→ 母が倒れて病院へ到着したら...
彼女がシークレットシューズを履くのを異様に嫌がる。背高い方が良くない?
彼女がお互いの両親の挨拶まで済ませてから衝撃のカミングアウトを始めた。後出しするとか卑怯すぎないか?
単身赴任が続いて嫁が俺を馬鹿にするようになった。頑張ってる俺の意味ってなんだろう...
ママさんがコロナ陽性の子を連れて外出してママ友LINEが炎上してる。子供同士は仲良いのに...
結婚式で私親がいくら援助するのか義親からの探りがうざい。お気持ちでいいのに...






















http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1467612500/
831:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 08:15:42.86 ID:CUf9wCGt
>>830
あーなんか分かるわ。俺も何故かそういうのが理解できない。
自信がサッカーやっていたってのよりも嫌悪感が何故かある。
あーなんか分かるわ。俺も何故かそういうのが理解できない。
自信がサッカーやっていたってのよりも嫌悪感が何故かある。
856:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 22:10:05.51 ID:BMZI+uF1
>>831
マネージャー女が何となくイヤなのはわかるけど
何で自身がサッカーやってたことがその引き合いに出されるのか
1ミリもわからないのだが
マネージャー女が何となくイヤなのはわかるけど
何で自身がサッカーやってたことがその引き合いに出されるのか
1ミリもわからないのだが
学生時代女子サッカー部に入ってたとしたら
男から見て引くとこなの??
857:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 22:44:49.99 ID:1xnTpg3u
>>856
俺も何故かわからん。
サッカーを引き合いに出してしまって申し訳ないが、運動部全般嫌いだし、それにくっついてる女が嫌い。
なんで嫌いなのかわからん。
俺も何故かわからん。
サッカーを引き合いに出してしまって申し訳ないが、運動部全般嫌いだし、それにくっついてる女が嫌い。
なんで嫌いなのかわからん。
860:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 23:59:05.37 ID:KJwQMVCq
>>857
妬みにしか見えんな…
妬みにしか見えんな…
832:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 08:21:15.12 ID:T2d7G8XJ
偏見だけど、わたしの学校にいたマネージャーは軒並み部員の男はわたし達のもの!みたいな意識があったから、マネージャーする子ってそういうの目当て多いんだろなと思ってしまう
834:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 09:30:22.77 ID:mQM4iqwI
>>832
わかるな…
格闘技好きな女も、警戒してしまう。
わかるな…
格闘技好きな女も、警戒してしまう。
833:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 08:45:39.10 ID:BO2G1CDm
自分の学校では運動部じゃないと近距離の人間は自転車通学が認められなかったから、自分で運動したくない人はマネージャーになってたな
自分もそうだったんだけど3年間同じ部活の一人の人を大好きだったんだけど、卒業して半年後の同窓会で劇太りしてて
本当に一瞬で冷めた事がある
本当にかっこ良かったのに…運動部を辞めたからって太りすぎだよ
835:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 12:31:45.43 ID:7nxT7esf
高校まで運動してた男子生徒はドカ食い癖があるからね。
大学に入って運動を止めてしまってもドカ食いだけは直らないから
人相変わるほど太ってしまう人も確かに多いだろうなw
大学に入って運動を止めてしまってもドカ食いだけは直らないから
人相変わるほど太ってしまう人も確かに多いだろうなw
836:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 12:50:29.13 ID:QB9uPD6g
友人知人に運動部マネージャーやる人間がいなかったせいか
初めて知った考え方だなー
初めて知った考え方だなー
839:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 13:22:16.70 ID:2cCBfY2Y
自分の学校も清楚系女子がマネージャーだったな
部活以外でもわざわざイケメン部員にちょっかいかけにマネージャー2人で教室に来てたよ、自分のクラスにも部員は何人もいるのに
それを見てるとその子達が言ってた「頑張っている人を支えたくてマネージャーになりました」も、大会で負けたあと「みんな頑張ってたのに~」と泣いて慰められる様子も全てが嘘くさすぎて無理だった
部活以外でもわざわざイケメン部員にちょっかいかけにマネージャー2人で教室に来てたよ、自分のクラスにも部員は何人もいるのに
それを見てるとその子達が言ってた「頑張っている人を支えたくてマネージャーになりました」も、大会で負けたあと「みんな頑張ってたのに~」と泣いて慰められる様子も全てが嘘くさすぎて無理だった
853:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 19:55:18.34 ID:bRSpufhi
>>839
でももし自分のところに来てたら全然アリなんだろ?
まぁマネージャーするタイプは本当に甲子園好きとかもいるだろうけど、基本チヤホヤされるの大好きタイプだけどね
でももし自分のところに来てたら全然アリなんだろ?
まぁマネージャーするタイプは本当に甲子園好きとかもいるだろうけど、基本チヤホヤされるの大好きタイプだけどね
844:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 15:10:41.86 ID:SVEwU+tL
まあ男子が女子部のマネージャーやりたいなんて言ったら間違いなくそっち目的だと思われるわな
男女逆になったらそんな邪念の無い純粋な娘ばっかりなんて事もある訳ない
男女逆になったらそんな邪念の無い純粋な娘ばっかりなんて事もある訳ない
847:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 16:40:10.27 ID:fgxpAKJD
>>844
世の中色んな役割があり様々な人が居てるから一概にはいえんよ
世の中色んな役割があり様々な人が居てるから一概にはいえんよ
845:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 16:03:58.95 ID:ELolR9/L
自分とこは、サッカー部の女子マネさん
男子に混じってサッカーしてた子で
中高になると女子はチームに参加できないから…って子だったなあ
でもバスケの女子マネさんは男子に媚びると有名な子だったし
人それぞれだよねー
男子に混じってサッカーしてた子で
中高になると女子はチームに参加できないから…って子だったなあ
でもバスケの女子マネさんは男子に媚びると有名な子だったし
人それぞれだよねー
846:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 16:13:07.23 ID:yhOKhOt+
マネージャーになる子は◯◯という先入観はよくないな
匂いだけ嗅いでロールキャベツだ!と思ってもミートポトフだったりするわけで
匂いだけ嗅いでロールキャベツだ!と思ってもミートポトフだったりするわけで
849:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 18:26:03.67 ID:JDEY1mYC
>>846
その例えでは致命的な問題にはならないなw
その例えでは致命的な問題にはならないなw
850:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 18:29:12.64 ID:4rZZKOzK
何にしても決めつけはよくないけど学生時代男目当ての女マネは多かったし
可愛くないと立候補できないような雰囲気あったのは確か
可愛くないと立候補できないような雰囲気あったのは確か
851:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 18:32:30.58 ID:9LfI1fSz
男子生徒側でもブスがマネージャーになったらすごい態度悪くなりそう
858:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/26(火) 23:20:46.21 ID:vcouaHMl
意外と同じ意見の人が多くて驚いたw
俺だけかと思ったら結構いるんだな
サッカー好きなら自分でやってくれと思うわ
俺だけかと思ったら結構いるんだな
サッカー好きなら自分でやってくれと思うわ
864:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/27(水) 10:26:19.09 ID:sWlkLiin
マネージャーに男好きが多いという考えは女にもあったんだな
女はみんな憧れてるのかと思った
女はみんな憧れてるのかと思った
865:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/27(水) 11:01:04.54 ID:Hv9R6dsR
みんな運動部のマネージャーに夢見すぎじゃね?
867:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/27(水) 13:21:32.02 ID:GiKlAvA0
マネージャーになる側もしかりだけど
部員が新入生をマネージャーに勧誘するのだって彼女候補の可愛い子だったよ
尚、マネージャー勧誘は彼女がいない3年がするというルールだった
部員が新入生をマネージャーに勧誘するのだって彼女候補の可愛い子だったよ
尚、マネージャー勧誘は彼女がいない3年がするというルールだった
868:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/27(水) 13:26:52.24 ID:6XwAy5D7
そりゃ可愛い子じゃないとモチベ上がらないだろうからな
871:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/27(水) 14:16:56.48 ID:jVJVpxu+
>>868
仙台育英高校野球部のマネージャーはどうなんだ?
仙台育英高校野球部のマネージャーはどうなんだ?
872:おさかなくわえた名無しさん 2016/07/27(水) 14:24:25.33 ID:LjTugJuu
>>871
もともと男子校だし、選手経験のある男子マネの方がいいって方針らしい
ついでに言えば強豪校だし
女子マネ関連で揉め事起こしてほしくないってとこかね
もともと男子校だし、選手経験のある男子マネの方がいいって方針らしい
ついでに言えば強豪校だし
女子マネ関連で揉め事起こしてほしくないってとこかね