452: 名無しさん@HOME 2016/12/13(火) 13:53:12.60 0
旦那には、最近まで近くに住んでいた大親友(男性)がいる。私も何回か会ったことがある
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
5歳息子が1歳位の女児を押して泣かせた。母親が「意地悪な子はやだねー痛かったねー」とわざと聞こえるように言ってきて...
嫁「ワクチン貴方も打って」俺「いらんよ」嫁「ダメ!」俺「おk…」→ 無駄金使ったことにモヤモヤ
隣人奥「どこ行くの?誰と行くの?何しに行くの?」私「...」→ 社宅住みなんだけど隣の部屋の奥さんに常に見られ...
私「私もまーんだよ」弟「姉ちゃんは稼ぐし新品だろ。中古ニートとは違うよw」→ 弟が、専業の母をまーんとバカにする...
小5の娘がボスママの子とトラブルを起こして村八分にされてる。どうしたら良い?
発達「歩行者信号が青になった瞬間に横断する。」私「危ない!」→ 一種の義務感に囚われ...
元カノ「俺くん?」俺「おお!久しぶり!」元カノ「指輪...してないってことはまだ独身?」→ すると...
仲のいい近所の人に「今からうちでお茶しませんか?」とお誘いしたら断られました。主人に誘ったことを「非常識」と言われました。
友人「子供を預かって欲しい」私「育児経験無いし...ごめん!」→ すると...
【恐怖】B「スピード落とせ、ブレーキ踏め」私「なんで?」B「いいからブレーキ!!」→ すると...
友達「あんなクズと早く離婚しろ」私「デモデモダッテ...」→ DV旦那に洗脳されていた結果...
私「養父さん、今まで育ててくれてありがとうございました」→ 結婚が決まり養父に感謝の言葉を言ったら...
私「仕事を辞めてパートに変えたい」旦那「子供もいないのにそれは甘え!」→ 旦那の収入だけで十分なのに...【2/2】
職場にダメな新人が入ってきた。新人「自分メモとらないタイプなんすよ。全部頭に入ってるんで」
私「君のお父さんにイタズラされた」娘さん「えっ」→ 父親がやったことを全部教えてた結果...
私「早く結婚したい!」彼「する気はあるけど...」→ 単刀直入に聞いた結果...
放置子「近所のイオンに行こう!」私「帰れ!」→ 追い返したら放置母から苦情が...
友人夫婦「新築の家や家具がだいぶ汚れてしまった!弁償しろ!」私夫婦「...」→ 新築で大騒ぎした結果...
女の子「このクリームを返品したい」私(ん?製造が5年前?)→ 詳しく聞いたら...
女「恋人に一番求める事は?」俺「やはり体の相性ですかね」→ そしたら...
男にナイフを突きつけられて襲われた女性が、過剰防衛で逮捕されて仕事も失った。襲われたら受け入れろって事か?
彼女が誰かの上に覆いかぶさってた。俺「何してんだオラ!」→ 引き剥がしたらまさかの...






















http://mint.5ch.net/test/read.cgi/live/1481122154/
452: 名無しさん@HOME 2016/12/13(火) 13:53:12.60 0
毎年年越しは二人で初詣行くのが恒例みたいなんだけど、「今年はちょっとやめとこうかなと思ってる」と言われ、反射的に「さすがに今年行かれたら泣くわ」と返してしまった。
うちは夏に結婚したばかりで、今までお互い仕事だったから初めて二人で迎えられる年越しということでそう言ってしまった
でも後から考えると、その大親友は最近大怪我をして色々大変だったり、それ以前にも私が病気だったり寂しがるからと会うのを我慢させてしまったことがある
やっぱり、せっかくの恒例行事なんだし行かせてあげるべきかな……
454: 名無しさん@HOME 2016/12/13(火) 13:59:53.79 0
>>452
やめとこうかと思ってるって言葉に素直に乗っかりなよ
ただ本音は行きたいとも思ってるからあなたに言ったんだろうね
本当にやめとくつもりならあなたには言わずにその親友との間で完結する話だから
どこかでいいよ、いっておいでを期待してたかもしれないね
やめとこうかと思ってるって言葉に素直に乗っかりなよ
ただ本音は行きたいとも思ってるからあなたに言ったんだろうね
本当にやめとくつもりならあなたには言わずにその親友との間で完結する話だから
どこかでいいよ、いっておいでを期待してたかもしれないね
455: 名無しさん@HOME 2016/12/13(火) 14:02:53.96 0
>>452
今回は夫から言い出してるからまぁ大丈夫だと思うけど友人との交流はなるたけ寛容になった方がいいかもね
貴方にだって親友いると思うけど夫に我慢させたら自分も会いにくくない?
今回は夫から言い出してるからまぁ大丈夫だと思うけど友人との交流はなるたけ寛容になった方がいいかもね
貴方にだって親友いると思うけど夫に我慢させたら自分も会いにくくない?
456: 名無しさん@HOME 2016/12/13(火) 14:13:39.81 0
旦那さんの言葉に素直に乗っかるって言うのは賛成だけど
女性の場合はどんなに親しい友人がいても年越しに二人で初詣って新婚だったら行かないと思うけどな
やっぱり大晦日~元旦は夫と過ごしたいし、もし友人と過ごしたかったとしても夫を優先するんじゃないかな?
親しい友人とはそれ以外の日にゆっくり会えばいいと思うんだけどな
女性の場合はどんなに親しい友人がいても年越しに二人で初詣って新婚だったら行かないと思うけどな
やっぱり大晦日~元旦は夫と過ごしたいし、もし友人と過ごしたかったとしても夫を優先するんじゃないかな?
親しい友人とはそれ以外の日にゆっくり会えばいいと思うんだけどな
457: 名無しさん@HOME 2016/12/13(火) 14:15:48.52 0
男友達とはいつでも会ってもらって
行事ごとは家族を優先してほしいなー…できれば。
うちの夫もめちゃくちゃ仲良い友達いて
友達の奥さんが「ホモかよ」と言っても否定しないw
高校の部活、大学、会社の部署、趣味まで全部一緒
羨ましい
行事ごとは家族を優先してほしいなー…できれば。
うちの夫もめちゃくちゃ仲良い友達いて
友達の奥さんが「ホモかよ」と言っても否定しないw
高校の部活、大学、会社の部署、趣味まで全部一緒
羨ましい
458: 452 2016/12/13(火) 14:20:30.06 0
色々ありがとうございます
本音は行きたいんだろうな、というのは察してます
私が友達極端に少なく、親友と呼べるような関係の相手もいないのでそこも嫉妬してしまうのかもしれません……
今回はこのままにしておいて、今後旦那が親友と会いたい時にはそれを優先しようと思います
本音は行きたいんだろうな、というのは察してます
私が友達極端に少なく、親友と呼べるような関係の相手もいないのでそこも嫉妬してしまうのかもしれません……
今回はこのままにしておいて、今後旦那が親友と会いたい時にはそれを優先しようと思います
459: 名無しさん@HOME 2016/12/13(火) 15:00:28.13 0
むしろ新婚だと知っててそれでも誘ってくるようなお友達だったら空気読めよと思う
462: 名無しさん@HOME 2016/12/13(火) 15:43:00.96 0
>>458
配偶者の友達に嫉妬ってぼっちタイプにはあるあるだけど
配偶者がそういう人だから惹かれたんだろうしあんまり嫉妬しないで自分も夫以外に入れ込むもの見つけた方が良いよ
配偶者の友達に嫉妬ってぼっちタイプにはあるあるだけど
配偶者がそういう人だから惹かれたんだろうしあんまり嫉妬しないで自分も夫以外に入れ込むもの見つけた方が良いよ