450: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 10:57:15.10 0
地方で550万の仕事でこの時間に全レスってどんなに暇なんだ
たくさん釣れてよかったね
たくさん釣れてよかったね
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
子供の名前を決めてたのに義妹に先越された。従兄弟同士で同じ名前なんて無理
フリン妻「どうして離婚する事になっちゃったんだろ…大好きなのに!」→ 女って頭ん中どうなってんだろな...
娘が格上スペックの彼氏に偉そうでイライラする。それを娘に伝えたら拗ねだした...
サークルのマドンナ的存在に男共が次々デートに誘い玉砕。その後、そのマドンナは...
旦那が洗った食器をしまわずに寝る。こうして信用ポイントが減っていく...
祖父「タバコよこせ」父と救急隊「は!?」→ 意識を失った祖父が生き返った!?
家庭教師のワイ「ここはこの式を使って~」お父様「お前だれじゃあああ!!」→ 生徒に勉強を教えていたら突然お父様が登場して...
50代両親の「手繋ぎ」をやめさせたい。3人で旅行いった時に繋いでてきつかった
私「あれくるのが半年に1回くるかこないかで~」友人「すぐ病院いきな!」→ 友達の一言で救われた話
某アウトドアブランドの店に行ったら店員に「またミーハーババァが来たよチッ」みたいな感じで言われた。
元義兄「離婚して300日以内に生まれた子どもは夫婦の子です!」従姉「300日既定のコピペ送るわw」→ 結果...
俺「上司がずっと何考えてるか分からなくて...」上司の同期「実はな...」→ 上司の本心を聞いてモヤモヤ...
彼の両親「あんな所で生まれ育った人を息子の嫁に出来ない」私「...」→ 彼のご両親が私の身上調査をして...
奥さん「早くして」旦那さん「はい...」私(ここ女子トイレですけど...)→ 子供は免罪符じゃないよって思う...
息子がペットボトルの水を飲みきる前に次々開けていって、部屋を半分ほど占拠してる。
旦那「お腹空いた。何か作って」私「チャーハン作るね!」→ 旦那「コンビニ行ってくる」私「??」私ってメシマズなのかな?
彼「母が事故に遭ったから結婚して欲しい」私(最後に安心させてあげたいのかな?)→ 謎のプロポーズをされ...
弟嫁が私の母や弟に対する愚痴を私にしてくる。聞いてていい気はしない…
夫「17歳くらいの女の子を養子にとりたい」私「嫌だ」夫「嫉妬してるんだろ!」私「は?」
弟に結婚式出欠の可否を聞いたら「仕事が軌道に乗るまでは休めない」と言われて辛い。弟と絶縁するわ
インフルエンザになった時に彼が何もしてくれなくて冷めた。幼なじみですら何か買ってきてくれるのに...
娘「結婚しなくても相続すれば一生安泰」私「え?」親としてはそんなの望んでないのに...
4-50代のバツイチと再婚する若い女が理解できない。間違いなく知能レベルが低いよね























https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1556798000/
451: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 10:57:40.50 0
仕事も家事も育児も各家庭・各個人によってやり方もキャパも異なるから、正当性や理屈では表現できない部分があるよ
そこは夫婦間の適性だったり、譲歩したりで合わせてオリジナルの家庭を作るべきじゃないかな
俺の親父は~とか言ってないでさ
そこは夫婦間の適性だったり、譲歩したりで合わせてオリジナルの家庭を作るべきじゃないかな
俺の親父は~とか言ってないでさ
あなたも奥さんも精一杯やってきたんだから、お互いをちゃんと労いなよ
疲れちゃった状態で勢いつけて話し合っても、悪い方向にしかいかないよ
452: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 11:02:09.20 0
とにかく冷静になって話し合いなよ
端から論破しようとなんてするな
一旦は相手の考えも受け入れるくらいの思いやりを持て
どっちの考えも間違ってないから
結婚生活を続けるなら擦り合わせていくしかない
端から論破しようとなんてするな
一旦は相手の考えも受け入れるくらいの思いやりを持て
どっちの考えも間違ってないから
結婚生活を続けるなら擦り合わせていくしかない
453: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 11:02:55.51 0
きっと独身の時は非正規なのにとか全然思わなかったよね
それが結婚したらちゃんちゃらおかしいわに変わった
独身の頃の334はどこに行ってしまったんだろう
と思ってそう
それが結婚したらちゃんちゃらおかしいわに変わった
独身の頃の334はどこに行ってしまったんだろう
と思ってそう
455: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 12:05:53.58 0
5-15勤務って現場監督かな、今日は雨でおやすみ?
日和見仕事は気楽でいいなあ
日和見仕事は気楽でいいなあ
456: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 12:08:31.91 0
小梨時代の家事だけの時に比べて、子ども生まれてから相談者の家計に入れる金はそれに見合うだけ昇給してるの?
してないなら育児分だけ嫁の負担は増えたと思うんだけど
子どもにかかる金はお前が稼いでるけど、嫁にかけられる金は減ったのでは?
何で嫁だけ負担増が当たり前でお前は変わらない生活して当然なの?
子育ては生まれてからある程度の年齢まではだんだんと苦労が増えていくのが一般的で、今二歳なら嫁の負担はかなり大きいと思う
仕事が大変な時期は仕事優先で少し家事ができなくなったりするように、
子どもに一番手がかかる時期くらい快くフォローしてあげる事はできないのかね
今不公平と思っても頑張っておけば、子どもも父親を信頼するし、手が離れる頃には昔の嫁みたいにいつもありがとうって言ってくれるようになると思うけどなぁ
してないなら育児分だけ嫁の負担は増えたと思うんだけど
子どもにかかる金はお前が稼いでるけど、嫁にかけられる金は減ったのでは?
何で嫁だけ負担増が当たり前でお前は変わらない生活して当然なの?
子育ては生まれてからある程度の年齢まではだんだんと苦労が増えていくのが一般的で、今二歳なら嫁の負担はかなり大きいと思う
仕事が大変な時期は仕事優先で少し家事ができなくなったりするように、
子どもに一番手がかかる時期くらい快くフォローしてあげる事はできないのかね
今不公平と思っても頑張っておけば、子どもも父親を信頼するし、手が離れる頃には昔の嫁みたいにいつもありがとうって言ってくれるようになると思うけどなぁ
457: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 12:10:56.23 0
本人消えたから外野だけヒートアップしても仕方ない
戻ってきたらこちらに移動お願いします
戻ってきたらこちらに移動お願いします
プリマ既男が独り踊るスレ 64
>>%no%
458: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 12:44:47.05 0
こんな旦那嫌だわ~ドヤ顔で論破したと思ってそうw
結局相談じゃなくて自分の言いたいことだけ主張するならスレチ
結局相談じゃなくて自分の言いたいことだけ主張するならスレチ
459: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 12:48:16.73 0
この旦那育児するのそんなに嫌なら何故子供作ったんだ…
460: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 13:04:43.61 0
人の意見を聞く気がないのになんで相談スレに来るんだろうね
461: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 13:14:21.55 0
なんだこいつらw
共働きなら家事育児分担しろって普通に言われてるしそれと同じじゃないの?
しかもお風呂も嫁いなければ一人で入れてスキンケアもしてるって書いてあるのに一人じゃできない無能男扱いとか妄想やばいな
共働きなら家事育児分担しろって普通に言われてるしそれと同じじゃないの?
しかもお風呂も嫁いなければ一人で入れてスキンケアもしてるって書いてあるのに一人じゃできない無能男扱いとか妄想やばいな
男女逆なら
「私は小遣い稼ぎ兼気分転換のパートをしています。旦那が家事育児は一切やらないのに私にもっと働いて家計分担しろと言います。私は旦那が家事育児分担してくれるなら家計も分担しますが家事育児は私のみならば今のパート以上に稼ぐ気はありません」ってところでしょ
全くおかしなことは言ってないじゃん?
463: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 13:22:56.23 0
逆にしたって育児は二人の仕事なんだからやだとか言ってないでやれよって言われるでしょ
ていうか話す時の姿勢でしょ俺は間違ってないお前がやって当たり前なのにやってあげてるって。それが言葉の端々から伝わってくるからこうなるんじゃないの。この書き込み見てるだけでも幼稚だなと思うんだから目の前にしたらすごいだろうね
ていうか話す時の姿勢でしょ俺は間違ってないお前がやって当たり前なのにやってあげてるって。それが言葉の端々から伝わってくるからこうなるんじゃないの。この書き込み見てるだけでも幼稚だなと思うんだから目の前にしたらすごいだろうね
464: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 13:23:15.51 0
そう言われてもいたよ
でも奥さんと考え違うなら
家庭内で話し合うしかない
ここで何言ったって意味ないからね
なのに話したって無駄的な言葉しか帰ってこない
相談する気ないんだよ
でも奥さんと考え違うなら
家庭内で話し合うしかない
ここで何言ったって意味ないからね
なのに話したって無駄的な言葉しか帰ってこない
相談する気ないんだよ
465: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 13:27:09.25 0
>>461
ちょっと何が言いたいのかわからない
ちょっと何が言いたいのかわからない
466: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 13:33:39.81 0
>>461
家庭それぞれだし正解はない
ここで奥さんがおかしいと言っても何の解決にもならないから
否定ではなく話し合えってみんな言ってるんだよ
家庭それぞれだし正解はない
ここで奥さんがおかしいと言っても何の解決にもならないから
否定ではなく話し合えってみんな言ってるんだよ
467: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 14:13:50.24 0
人に意見聞いても、結局全部否定してるもんな。
なにしに来たんだ。
なにしに来たんだ。
468: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 14:16:02.22 0
>>461
そのパターンだと「旦那は嫁にもっと働けと言う前に育児分担しろ」って意見が出ると思うよ
結局今回と一緒
そのパターンだと「旦那は嫁にもっと働けと言う前に育児分担しろ」って意見が出ると思うよ
結局今回と一緒
別におかしいことは言ってなかったんだよね
夫婦間の考え方が違うだけ
ただ嫁さん側に立ったレスに対して頭から否定し過ぎてヒートアップしていった
469: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 14:23:24.22 0
内容的におかしいこと言ってなくても主張の仕方がおかしいと人としておかしいってこと
・次回記事更新後、リンクを貼りますので今しばらくお待ち下さいm(_ _”m)